facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 52
  •  
  • 2013/11/05(火) 01:36:03
スレの勢いビタッと止まってやんの。
普通の話すれば良いだけなのに。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/11/05(火) 08:26:20
ココイチできるんだって!は普通の話だと思うけど、それでもこうなる。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/11/05(火) 11:38:37
ココイチは野菜ゴロゴロのネットリカレーよりは俺的には好きだよ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/11/05(火) 11:41:35
まあ、いいや。
俺としては市議会の話、市議のする質問なんかは批判するが、議員サマ個人について誹謗するつもりもないし、続けます。


政策の良い悪いは議論しても問題なかろう?
「地元の為」って大義が有れば、何をしても許されるわけではないよ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/11/05(火) 12:23:32
カレーは少し冷めたゴハンで食うのが好き。
ココイチのは熱すぎ。行くけどさ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/11/05(火) 13:06:30
カレーには醤油?ソース?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/11/05(火) 14:10:40
>>57
醤油はかけないがソースはかける

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/11/05(火) 16:00:17
マヨネーズで顔とか絵を書いてから食う。
カツカレーは食いにくいからイヤ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/11/05(火) 17:08:39
>>50
納豆カレーってあったっけ?
カレーに納豆ヤバイ
納豆チャーハンもヤバイけど

ここまで見た
関川窪って駐車下手なやつばっか!引っ越すのやめた!

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/11/05(火) 18:19:45
西郷みたくどんどん企業誘致すれば市の税収増えるんじゃね?
でも土地がないのか

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/11/05(火) 18:35:36
納豆パスタとかもスルー

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/11/05(火) 19:35:13
>>62
ここ最近の企業誘致の件数なんかでいうと、白河市の方がいくつもやってきてる。

震災関連の工場移転も含めて、白河の色んな所に来てるよ。

西郷のオリンパス拡張工事の規模がデカイからそれとトントンぐらいだけど。

それと、三菱ガス化学がちゃんと稼働するなら千人単位で雇用増える。今、震災の事もあって宙ぶらりんだけど。

ここまで見た
1000雇用とかなつかしい!

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/11/06(水) 00:40:13
>>65
震災の影響で、白河に工場作るの無期限延期で海外に拠点作るらしいんだよね。
工業用地の造成が終わったら土地の引き渡しはするけど、有休地になっちゃう。
294も線形改良とか右折レーンに歩道の設置とか一通り完了したみたいだけどね。
こういうのこそ、市長・市議会の力で何とかして欲しい

ここまで見た
詳しく説明ありがとです!

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/11/06(水) 01:11:45
所有者は大企業だけど、(工場の新規進出が中断してしまい)使い道が無くなって遊んでる土地って意外と多い。今回の三菱ガス化学の他にも、富士通や宝酒造もだったかな?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/11/06(水) 05:08:29
R294の工業団地は、規模(土地面積)の契約後に造成だから造成後の区画売り方式よりも無駄にならなくていいと聞きました。
企業側も必要分を取得しやすいですしね。
過去の話ですが「いわき市」の工業団地では、「取得後X年以内に操業」とか言う契約だったのが進出遅れでペナルティがどうのこうのというトラブルがありましたが、さて県南地区はどうなのか。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/11/06(水) 10:07:31
>60
納豆カレーは「こんなものうまいわけがない」と思って食べたら予想を裏切る美味しさ。
ほんとだまされた。いい意味で。

納豆が嫌いではないという人は一度食べてみるべき。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/11/06(水) 15:45:28
白河は脱東北を目指して関東に編入されるべき、
って言ったら叩かれるか

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/11/06(水) 16:46:41
>>71
経済的は間違ってないと思う。気候風土的にはどうみても東北だからそこはどうしようもないけどw

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/11/06(水) 18:15:36
>>66
そんな情報会社側はアナウンスしてないはずだけどどこ情報?
まさか噂話とか言わないよね?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/11/06(水) 22:08:38
>>71
北関東よりは、南東北の方が良くね?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/11/07(木) 01:03:20
>>73
情報ソースとしては市議会だな。
25年3月定例議会。
一般質問、北野唯道氏の質問。

【ここより引用】
問 工業の森へ進出する三菱ガス化学は何を製造するのか。
答 本市への投資計画を取りやめ海外への進出が決定された現時点では示されていない。
【引用ここまで】

http://xup.cc/xcl4Xx6a4kZ

白河市議会だより第30号。
市議会での答弁を噂だとするなら、何を言ったとしても噂以上のものはありません。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/11/07(木) 01:13:28
市議会だよりはあくまでも質問内容や答弁をかいつまんだ書き方なので、議事録を読むのが一番良く、この経緯が判ります。
って言ってもこの時の議事録にはまだ目を通してないけどね。

投資計画を取りやめた、と表現しているのだから、工場が順調に建つ、とは言えません。もちろん雇用も生まれない。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/11/07(木) 09:04:20
白河はテレ東見れるんでしょ?
それだけでも北関東の恩恵あると思うわ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/11/07(木) 09:33:53
テレ東は全国どこでも見られる。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/11/07(木) 11:00:46
震災前は工業団地への進出計画とか結構あったらしいけど震災後はぱったり、特に飲食関連は絶望的とか聞いた事ある。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/11/07(木) 11:46:45
これも広い意味で風評被害の一種ではあるね。
食品工場はまだしも、一般的な工業製品の工場が進出を取りやめるのは。

夏梨の辺りに椎茸の生産工場あったけど、あそこも閉鎖しちゃった。
工場の被災が酷かったのか、風評のせいかは知らないけど。

今の白河に進出する企業は業種に係わらず有り難いことです。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/11/07(木) 15:34:53
メガステのベニマルの惣菜作ってる人、双子や三つ子ってくらいみんな似てるときある。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/11/07(木) 16:50:34
コピーロボットだっぱい

ここまで見た
ドッペルゲンガー

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/11/07(木) 21:14:45
マネマネ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/11/07(木) 22:05:37
>>77
見れる所と見れない所ありますよ、というか見れない所の方が多い気が・・・。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/11/08(金) 07:31:37
>>83
それじゃおばちゃんたち死んじゃうじゃんwww

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/11/08(金) 09:38:00
今朝メガステージで警察が張り込んでたんですが、何かあったか分かる人いますか?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/11/08(金) 09:49:16
>>79
あのさ、コメダ珈琲やCoCo壱は飲食関係じゃないんですか?
あと、先日まほろんの傍で進出企業が地鎮祭やったという話を聞いたんだけど。

だからさ、少しずつ回復していてるんだよ。絶望的なんかじゃない。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/11/08(金) 10:03:53
>>88
「食品」工場のことじゃないの?
工業団地へ進出する、って文脈なんだから。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/11/08(金) 10:37:15
早く小峰城さのぽりてえ

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/11/08(金) 10:52:00
白河って自衛隊の爆破訓練の音と振動すごいんだね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/11/08(金) 11:43:30
メガステで死体って今ニュースでやっててびっくり。
殺人なのか自殺なのか…

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/11/08(金) 11:50:24
今ニュースで見てた
殺人だったら怖いね

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/11/08(金) 11:53:58
焼死体だっけ?

ここまで見た
  • 95
  • らむ
  • 2013/11/08(金) 12:28:10
白河 焼死体事件(゜レ゜)
事件がたえないですね
こわっ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:32:32
数週間前にも会津の方かどっかの道路脇でゴミが燃えていて
通りかかった人が通報したら焼け跡あら遺体が…
って事件なかった?
最近、不審者が目撃情報が多いような。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:32:33
メガステージのマツキヨからガストまでの並びは県南地区で一番犯罪率高いよな。

夜になるとDQNが車やバイクで爆音立てて騒いでるし。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:33:48
さっき帰りにメガステの前の道通ったら黄色いテープでガストとこの出口封鎖されてたけど
事件だったか 川沿いの裏通りっぽいね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:34:36
本当かは分からないけど
メガステのセガのゴミ箱から見つかったらしい

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:37:25
連絡取れん友達いるから
焼死体情報よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:38:40
>>99
NHKでゴミ箱って言ってたからそうかも

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:39:32
>>100
ニュースでは身元についてはまだ捜査中って言ってたよ。
お友達いつから連絡取れないの?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/11/08(金) 12:43:47
>>99
NHKのニュースで現場検証の映像が映ってたけど、
セガと隣の建物の間で現場検証してたような。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード