仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ18 [machi](★0)
-
- 739
- 2014/01/08(水) 19:44:04
-
なんか耳に違和感があるので明日耳鼻科行こうと周辺の耳鼻科調べたら
木曜はほとんど休みというこの現実
中田に耳鼻科ないの初めて知ったわ
富沢まで行かないと
-
- 740
- 2014/01/08(水) 20:15:41
-
>>739
柳生では遠い?
柳生クリニックの道路挟んだ向かい側に吉田耳鼻咽喉科が
あるよ。
-
- 741
- 2014/01/08(水) 20:28:18
-
>>740
レスどうも
どうやらそこも木曜休みみたいなんだ
-
- 742
- 2014/01/08(水) 23:17:49
-
>>741
あ、そうだったんだ。残念。
-
- 743
- 2014/01/10(金) 12:08:10
-
てす
-
- 744
- 2014/01/10(金) 21:39:10
-
>>725
カリカリ最高に旨い
-
- 745
- 2014/01/11(土) 10:29:31
-
火事だねぇ
-
- 746
- 2014/01/11(土) 10:33:20
-
2014年01月11日10時12分頃太白区四郎丸字渡道で救急活動支援のため消防車が出場しています。
2014年01月11日10時10分頃太白区鹿野二丁目で救急活動支援のため消防車が出場しています。
2014年01月11日09時31分頃太白区緑ケ丘一丁目で火災との通報で消防車が出場しています。
-
- 747
- 2014/01/11(土) 13:19:11
-
冬〜春先にかけて火災が多くなりますね。
火の用心火の用心
-
- 748
- 2014/01/11(土) 15:00:49
-
太白区の火事で2人死亡だってね
-
- 749
- 2014/01/11(土) 17:28:57
-
緑ヶ丘の火事、長町までコゲくさく、燃えカスが飛んできてましたよ
強風に煽られて、長中あたりからすごい勢いの火柱が見えてました。
お亡くなりになったんですか…。合掌。
-
- 750
- 2014/01/11(土) 17:44:55
-
こんな寒い日にお気の毒に。
ご冥福をお祈りいたします。
-
- 751
- 2014/01/11(土) 18:00:24
-
皆さんも火には気をつけましょう!
-
- 752
- 2014/01/12(日) 00:27:18
-
>>746
短い時間でこんなに頻発するもん?
放火とか?
-
- 753
- 2014/01/12(日) 06:40:26
-
鹿野と緑ヶ丘は近いけど、火災は1ヵ所で他は事故などでレスキューが出たんだと思う。
売り出した頃から何十年と住んでいたんでしょうに、ご高齢で火事で亡くなるってかわいそう…。
-
- 754
- 2014/01/12(日) 07:16:41
-
なんか7時にサイレンがなってたけど、なんだ?
あんなの今迄なってたか?
-
- 755
- 2014/01/12(日) 10:31:53
-
出初め式じゃないの?
-
- 756
- 2014/01/12(日) 11:37:09
-
出初め式は7日にやったんじゃなかったっけ。
梯子に乗って逆さまになってたのをニュースか何かで見たよ。
-
- 757
- 2014/01/12(日) 11:48:43
-
あすと長町から長町駅西口に抜けるところの、建設中IKEA裏に警官三人でシートベルト・携帯使用の取締やってるっぽいな。
元々、南署近いからそんなことしないから大丈夫だけど。あんなとこでやってるの初めて遭遇したわ。
-
- 758
- 2014/01/12(日) 12:52:23
-
むしろさ、
未だにシートベルトしないのって意味わかんないわ。
規制はじまったころは、それまでの「しない」習慣があっただろうけど。
-
- 759
- 2014/01/12(日) 15:08:34
-
シートベルト装着が義務化されてからだって30年近くなるのにね。
未装着でスリップ事故を起こした人が、空いた窓から外に放り出されて
対向車にはねられて死んだって話もあるんだししていた方が無難。
-
- 760
- 2014/01/12(日) 16:04:13
-
>>756
仙台市消防局は7日だけど、消防局によって日程は違うみたい
バンデスによると白石だか名取だったかな?連休中のはず
-
- 761
- 2014/01/12(日) 16:22:59
-
10年くらい前にトラック4台の玉突きで3台目にいて挟まれた時はキャビンが潰れて大怪我したけど
シートベルトしてなかったら多分あなた死んでたね〜良かったね〜って後で警察に言われた
それまでは疲れるとベルトをクリップで止めて緩めに付けたりする時もあったが以来やめたよ
-
- 762
- 2014/01/12(日) 17:28:15
-
>>760
トントン、知らなかったよありがとう。
-
- 763
- 2014/01/12(日) 17:58:10
-
袋原の711で強盗未遂
逃走中 男 20〜30代 175センチ位 やせ型 野球帽 紺色パーカーにジーンズ
だそうです、気を付けましょう
-
- 764
- 2014/01/12(日) 18:07:16
-
まんま俺じゃん!どうしたらいいの!?
-
- 765
- 2014/01/12(日) 18:13:15
-
袋原のブンブンてどこ?
まるまつのとこ?
-
- 766
- 2014/01/12(日) 18:34:30
-
まるまつのとこなのか病院のとこなのか
-
- 767
- 2014/01/12(日) 18:41:15
-
袋原店だとしまむらの向かいだね
社会保険病院のとこだと、病院前店なはず
-
- 768
- 2014/01/12(日) 19:16:14
-
MMT ミヤギテレビ コンビニで強盗未遂
http://www.mmt-tv.co.jp/news/news1.html?date=20140112
これだと思う
-
- 769
- 2014/01/12(日) 21:03:58
-
今日の日中、
仙台市体育館最寄のファミマに警備員いてワロタw
成人式での駐車をしないよう見張ってた。
泉崎七十七の駐車場前にも警備員いたけど、あれはなんだったんだろう?
タイムズコインパーキングになってるから別に有料利用する分には構わないはずだけど。
-
- 770
- 2014/01/12(日) 21:58:01
-
>>757
あそこはいつもやっているよ。
シートベルトが黒いんで黒い服だとシートベルトしていないように見えるみたいで止められること何度かあった。
-
- 771
- 2014/01/13(月) 00:29:47
-
>>761
生きてて良かったね
安全運転で
-
- 772
- 2014/01/13(月) 19:50:10
-
太子堂は住みやすいですか?
-
- 773
- 2014/01/13(月) 22:46:48
-
>>772
ガソスタが近場にないから灯油買いに行くのにちょっと面倒なことを除けば
JRも地下鉄も近いし、比較的住みやすいよ
-
- 774
- 2014/01/14(火) 01:44:08
-
ガソリンスタンドは、大野田へ行けばあるし
ホームセンタースーパーコンビニTSUTAYA警察署ドラッグストア近いからいいんでないか?
-
- 775
- 2014/01/14(火) 09:46:16
-
今日のどんと祭、皆は何処の神社や仏閣に行くの? このスレのエリア内だと西中田の中田神社、長町の蛸薬師、富沢の多賀神社、四郎丸の落合観音堂などがあるけど。
-
- 776
- 2014/01/14(火) 10:19:59
-
中田地区(西中田・柳生も含めて)の人は中田神社に行くんじゃないかな。
-
- 777
- 2014/01/14(火) 11:37:38
-
中田神社は昨日から屋台の準備がすすんでてワクワクした。
門松は持ち込まないでくださいって看板出てた
-
- 778
- 2014/01/14(火) 16:09:55
-
諏訪神社もお忘れなく
-
- 779
- 2014/01/14(火) 18:49:40
-
俺は中田神社に行ってきた。子供が多かった(´Д`;)
そして帰りはかぜの子でタコ焼きを買ってきましたとさ。
しあわせの電気ざぶとんよかったよ☆
-
- 780
- 2014/01/14(火) 19:03:48
-
はじめまして。
中田にしてきた者です。
サンクスさん、南仙台駅前。
恵方巻予約申し出たら
うーん、と言ったきり
オジサン黙っちゃったんだけど。
いつも明るいオジサンなのに。
なんでかな?
物品在庫も少なめが気になったのだけど。
閉店しちゃうのかしら?
足が悪いから便利だったんだけど。
なんだか不安で伺ってみました。
-
- 781
- 2014/01/14(火) 19:05:56
-
ごめんなさい。
上に書いた者です。
中田に引っ越してきた者です。って、
書いたつもりが、すみません。
-
- 782
- 2014/01/14(火) 20:01:08
-
>>781
あそこが閉店したら不便だなぁ…
-
- 783
- 2014/01/14(火) 20:43:41
-
多賀神社行ってきた。なかなかの人出だった。
-
- 784
- 2014/01/14(火) 23:10:11
-
ベニマル太子堂店!ベルギービールの値段のポスレジ登録間違ってるぞ。
498円が948円になってる!
売場ではでかでかと498になりました!とかポップだして、倍の値段請求かよ!
儲かりますねえ(´д`)
-
- 785
- 2014/01/14(火) 23:26:15
-
中田神社のどんと祭行ってきたけど、なんかDQNっぽいのが多くてがっかりした。
珍走団も出てきて駅前の通り走り回ってたし。
お焚き上げの火で暖をとってる人たちが邪魔でなかなか焼べに行けなかったし。
-
- 786
- 2014/01/14(火) 23:38:18
-
焼べ?
-
- 787
- 2014/01/14(火) 23:41:34
-
春日神社じゃよ。
-
- 788
- 2014/01/15(水) 01:46:48
-
>>786
くべる で変換してみ
-
- 789
- 2014/01/15(水) 08:23:49
-
>>784
お店に直接言えばいいだけじゃん。
このページを共有する
おすすめワード