facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 112
  •  
  • 2013/10/06(日) 10:26:29
脳が沸騰してて敵味方の判別すらできん状態なんだろ
しばらくネットから離れてた方が良さげ

ここまで見た
  • 113
  • 隣 ◆
  • 2013/10/06(日) 16:02:02
インポバーC01わSIMカードがガラケーと同じなんですよ!
auの人に両方使えるからいいですよね!と言われましてね!
まぁ何ですかね…

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/10/06(日) 17:12:17
宮城から帰宅する途中、4号桑折あたりで馬と犬(檻入り)を連れて歩いてた人が居てた

ここまで見た
  • 115
  • ばすひき ◆
  • 2013/10/06(日) 17:37:08
>>111
トーム、トムトム、ニャーゴ
を思い出した

ここまで見た
  • 116
  • 俺様
  • 2013/10/06(日) 17:50:48
栗子峠で牛を見たことがありますな。
思わず
「第一米沢牛、発見!」
とか騒いでしまいましたな。

ここまで見た
  • 117
  • RareBear77
  • 2013/10/06(日) 20:46:51
鳩麦峠ならベコいたけど、栗子にいたっけかなー・・。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/10/06(日) 21:27:46
鳩峰峠の事?
今は通れるんだっけ?

ここまで見た
  • 119
  • RareBear77
  • 2013/10/06(日) 21:47:40
ぉ^^間違えたぞ、あはは。

鳩峰峠w
あそこって地震で崩れたり、大雨でダメだったり、、通れるかどうかわかんね。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/10/06(日) 22:14:41
http://www.pref.fukushima.jp/douro/kisei/kisei-list.htm
これを見ると鳩峰峠は越えられる模様

栗子峠って今だとどの地点を言うんだろうか?
13号はあまり「峠」感がないなあ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/10/06(日) 22:43:15
鉄道は板谷峠って言うけど、道路は栗子峠だなぁ

ここまで見た
  • 122
  • 隣 ◆
  • 2013/10/06(日) 23:30:36
くまさん

東北の復興の仕事で住込み、20万以上の仕事ないですかね?
資格わ普通二種と障害者四級があります。
左人工股関節なんですが瓦礫処理わ無理だと思いますが住込み一人部屋、手取りで20万以上が理想なんですが…

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/10/06(日) 23:43:12
なに甘ったれたこと言ってんだか・・・

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/10/07(月) 06:44:32
書き込み時間からして、寝言言ってるんだよ。

ここまで見た
  • 125
  • 隣 ◆
  • 2013/10/07(月) 07:20:28
キンモクセイの匂いが部屋に入ってきますなぁ〜

ここまで見た
  • 126
  • すっかりおばちゃん
  • 2013/10/07(月) 09:22:58
障○者うんぬんは資格じゃないと思うの(´・ω・`)

そういや、おばちゃんも普通二種と大型と危険物乙四があるけど
どれも今現在は役に立ってないなぁ。

ここまで見た
  • 127
  • 隣 ◆
  • 2013/10/07(月) 10:05:22
下さい

ここまで見た
  • 128
  • すっかりおばちゃん
  • 2013/10/07(月) 10:07:49
ほんと、あげられるといいんだけどね。

ここまで見た
あ、おばちゃんにトリップついてない!(☆∀☆)
さて、勝手に押し付け隊としては何か探さなくては・・・

ここまで見た
  • 130
  • すっかりおばちゃん
  • 2013/10/07(月) 11:12:07
ありがとうトリッキーさん、
でも、トリップは畏れ多いので出来ればこのままで^^;
コテで書いているのはここだけですし。

ここまで見た
  • 131
  • すっかりおばちゃん
  • 2013/10/07(月) 11:17:35
あ、名前間違えてすみません。

ここまで見た
  • 132
  • カエル ◆
  • 2013/10/07(月) 11:18:57
>>70
弁当屋さん、セイタカアワダチソウと葛の面白い関係って何?
もったいぶらずに教えてくれ〜〜w

セイタカアワダチソウの花で黄色が染まって
葛で繊維がとれるのは知ってるけど…
これって偏ってる知識でしょ?w

ここまで見た
  • 133
  • RareBear77
  • 2013/10/07(月) 12:06:48
>>112
今ある環境で東北の復興を願いつつ、一生懸命に生きていけばね。
それが東北の復興につながるのよ。

無理せずこつこつとな。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/10/07(月) 13:29:43
>>122
マジレスするが普通免許あるなら地元で軽貨物とかやりなよ。
免許以外の資格はいらんし
自営は営業センスと最低限の経理の知識は必要だが、法人相手ならともかく個人の一般人が顧客なら常識を弁えていればさほど問題あるまい。
悪どい募集業者が無くなった訳ではないらしいから注意は必要だがね。

ここまで見た
  • 135
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/10/07(月) 14:38:12
>>122
マジレスするが、まずは精神科のデイケアや、障害者の地域活動支援センター、就労支援事業所(作業所みたいなとこ)にリハビリとして通ったらどうかなと思います(^ω^)ノ

隣さんは、お医者さんやハローワークの人に就職活動禁止されてる、って言ってたし、
就職より前に、まずはお医者さんや市役所の福祉課の人とかに、デイケアや支援センターに通うことを相談したほうがよいと思います(^ω^)ノ

就職のことは、しっかりリハビリをしてから考えましょう(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 136
  • 134
  • 2013/10/07(月) 14:50:49
なるほど。
事情がおありのようだ。
これは要らぬお世話でしたな。

>>122
失礼をば

ここまで見た
  • 137
  • 隣 ◆
  • 2013/10/07(月) 15:17:44
いや、明日面接に行く
履歴書送る所も一ヶ所見付けた。

床屋に行って短くしてもらった。

まだ移動中、次わ日用品の買い物

ここまで見た
  • 138
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/10/07(月) 15:27:53
なんと言って良いのやら(´・ω・`)

ここまで見た
  • 139
  • ばすひき ◆
  • 2013/10/07(月) 17:27:46
>>132
多分外来種の事だろう
外来種と言うと外から侵入して来るやつばかりに
目が行くけど、逆に日本から外に出て悪影響を
及ぼしているやつもいる
物事は両面から見て見ないとね、って言いたいのかな?

ここまで見た
  • 140
  • ばすひき ◆
  • 2013/10/07(月) 17:38:17
就労意欲が高いのは良いことだけど
段階を踏んだ方がスムーズに行くんじゃあるまいか
デイケアだとまるでおままごとで、これで社会復帰
できるようにしか思えないってんなら、精神科で
リワークプログラムに参加するという選択肢もある
有名どころだと虎ノ門
神奈川にもいくつかあったはず

ここまで見た
  • 141
  • ばすひき ◆
  • 2013/10/07(月) 17:43:11
>>140
間違い

X できるようにしか思えない
○ できるようには思えない

ここまで見た
  • 142
  • 俺様
  • 2013/10/07(月) 18:01:25
営業にも関わる仕事してるが
デメリットが少しでもあると全然とってくれない。
高齢者中心に本当に仕事がとれない状況の中にいるので
国とかが発表する失業率云々がとても信用出来ない。
高齢者はいづれもそれなりの生活費が必要になるので
どんな仕事でもいいという訳では無い。
派遣や請負が主流になる、この先の我が国はどうなるのだろうね。

ここまで見た
  • 143
  • 隣 ◆
  • 2013/10/07(月) 18:08:47
とにかく固定給に体当りでアル。
明日、朝に面接!
けっこう近い、徒歩25分、バス停三つ目かな?

履歴書作成、バス時刻表検索済み

あとわ気合いだ!

ここまで見た
ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/10/07(月) 20:52:59
>>133
>>112>>122のアンカミスかな?

ここまで見た
  • 146
  • RareBear77
  • 2013/10/07(月) 21:01:44
よく気付いたねw
おらも気付かなかった、あはは。

年取ると面白いことが起こるのよんwwwwwww

ここまで見た
  • 147
  • 俺様
  • 2013/10/07(月) 21:12:51
>>143
今年の初めに仕事世話した奴。
固定給が気に入らないとか言い出して、欠勤するわ遅刻の常習犯だわ。
結局三ヶ月で解雇。
その間、俺様、客先に頭下げるわ、四六時中ご機嫌伺いに出向かなきゃならないわ。
職場に悪態ついて辞めていきやがったけど、俺様だってもう係わるのは御免だ。
隣様はそんな奴みたくならないでね。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/10/07(月) 21:27:24
え〜?
アンカ手打ちなのか?
専ブラ使ってないのか?

ここまで見た
  • 149
  • 隣 ◆
  • 2013/10/07(月) 21:50:08
>>147
あの…けっこう真面目なんですけど…
組合の役員もやっていたし、管理職もやっていたので会社の辛さも汚さもわかっています。
文句言いたければ黙って辞めます。
良く会社にくってかかる奴が居ますが、話しお横で聞いていると、なんと言う糞餓鬼みたいな事お言っているんだと思います。
その様な時わ会社の方にこう言えば良いとアドバイスします。
リアルでわ静かですが、一度どうしても許せない事おされた時に上司に土下座させた事があります。
悔しくて涙が出ましたけど…

ここまで見た
  • 150
  • RareBear77
  • 2013/10/07(月) 21:50:25
ま、板管理の都合があってね。
Gクローム使っている。
火狐使っている管理人もいるよ。

ここまで見た
  • 151
  • RareBear77
  • 2013/10/07(月) 21:53:05
>>149
床屋に行っただけで本気とわかるよ。
日本って国はそういうところだからね。

おらのようなトロピカルなツーブロックなんて、、
ま、真似できる人は少ないだろな。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/10/07(月) 21:59:49
なるほど
それで「依頼はageてくれ」なんて言ってたのか

それにしても専ブラ使えないって、超面倒な仕事っすな・・・

ここまで見た
  • 153
  • 隣 ◆
  • 2013/10/07(月) 22:00:18
雇って貰えたら17年間の嫌な思いから脱出出来そうですよ。
足の事でどれだけコケにされたか…
痛みとどれだけ闘ったか…

ここまで見た
  • 154
  • 俺様
  • 2013/10/07(月) 22:02:30
>>149
おおおおおおお
最終回で左遷させられたんですね。
きっと第二部がありますって。
・・・
うちの会社もいつまで持つかねえ。
IT企業もチマチマした事務所がやたら多くて、整理の必要が絶対あるし。
中間マージン取る会社を極力ショートカットしたいんだが・・・抵抗が物凄くって。
どっちにしろホスト系がいつまで持つか・・・。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:03:41
>>149
>管理職もやっていたので会社の辛さも汚さもわかっています。
管理職って一般的に課長以上を言うんだよね?

ここまで見た
  • 156
  • 隣 ◆
  • 2013/10/07(月) 22:16:43
>>155
職種によりますな。。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:18:39
課長が部長に土下座させたのか
リアル半沢直樹っすなww

ここまで見た
  • 158
  • 隣 ◆
  • 2013/10/07(月) 22:20:57
カエル元気ないのかな?
疲れたのかな?

ここまで見た
  • 159
  • カエル ◆
  • 2013/10/07(月) 23:24:47
うん、さっき琵琶湖で遊びって言ったけど
ホントは比叡山で修業だったので疲れちゃったw

ここまで見た
  • 160
  • 隣 ◆
  • 2013/10/08(火) 00:56:06
修行!
それわ良い修行なのか?

しかし寝れん…明日大事な日なのに、昼にギョウザいっぱい食ったからおかしくなってんのかな?
眠剤効かない…

ここまで見た
  • 161
  • スポにゃん
  • 2013/10/08(火) 00:57:00
>>122
http://www.sinyaku.net/
まぁいろいろ制約があるけどw

ここまで見た
  • 162
  • 隣 ◆
  • 2013/10/08(火) 01:06:25
>>161
何年も前にさがしたよ
ついでに肝臓壊しているから無理
薬漬けなんか冗談じゃない
酒飲んだ方がましやねん

スポがやればいいじゃん
不健康な仕事だな
それやったら終わりだよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード