facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 301
  •  
  • 2013/10/11(金) 22:12:39
ビックマックニュリュ?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/10/11(金) 22:21:02
ビッグダディー

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/10/11(金) 22:22:30
>>299
え?ヨドバシカメラ来るの?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/10/11(金) 22:57:58
紺屋町の東北電力の前の交差点で毎日夕方になると「幸運の飴です」といいながら飴と冊子のようなもの配るおじさん
がいるんだけどあれってなんなんだろう・・・

会うたびにスルーしてたら最近は誰に対しても飴や冊子を出さずに挨拶だけするようになった。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/10/11(金) 23:00:27
>>304
宗教だろ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/10/11(金) 23:30:19
>>305
まぁそうなんだろうけど

最近は誰にも配らないで挨拶だけしてる状態で何のためにあの場所に毎日いるかが解らん
配らないで挨拶だけしてるのってよけいに気持ち悪いわ・・・
おまわりさんに報告しても注意とかしないんだろうな

去年までは朝の盛岡駅のバスロータリーでバスを生き生きと誘導する見た目一般人の謎の人

今年は飴おじさんと夕方、リュックにランニングパンツにTシャツで4号線沿いを走るオッサンが気になる

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2013/10/11(金) 23:35:27
>>306
上ノ橋にも似たような人いた

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2013/10/12(土) 00:33:39
この場でワシが話題になるとは

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2013/10/12(土) 08:35:01
彼らはワシが育てた

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2013/10/12(土) 09:40:10
カワトクの弁当コーナーまずいし高い
東京のデパート見習ってほしいが、無理なんだろなー

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/10/12(土) 09:46:50
むしろ東京のデパート見習ったらああなった。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2013/10/12(土) 10:59:09
たまにモルトンのオムライスの弁当買っちゃうぞ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/10/12(土) 11:40:20
モルトン、マズイじゃん

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/10/12(土) 12:19:42
モルトンは置いてある玉ねぎの辛い漬け物が一番うまい

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/10/12(土) 12:51:30
どうでもいいから美味しいものを出せといいたくなる

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/10/12(土) 13:25:08
流れをぶった切ってすみません。
近々高松病院に入院することになりそうです。
遠方に住んでまして全く情報が入ってこないのですが、ここはかなり古い病院なんでしょうか?
最近はインターネットができる病院もあると聞きますが、こちらではできるでしょうか?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/10/12(土) 13:54:33
病院に聞くのが早いと思います

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/10/12(土) 14:04:24
暇なんでリンク貼っておいた
http://takamatsu-hp.byoinnavi.jp/mobile/clinic.html
ネット使えるかどうかは入院前に受付のお姉さんに電話で相談してみてね

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/10/12(土) 14:23:08
聞く前にグーグルストリートで外観見れば雰囲気掴めると思うがな。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/10/12(土) 14:36:03
みなさんありがとうございます。
写真は見てみました。昔の記憶通りの雰囲気でした。
もしかして、改装してたりしないかなーと少し期待してました…
確かに詳細は病院に聞けばいいですよね、気が動転してました。
一旦落ち着きます。失礼しました。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/10/12(土) 15:19:57
>>320
お大事に!

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/10/12(土) 15:45:43
なんだろう吹いている風……

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/10/12(土) 16:20:28
みんな夜とか何着てるの?寒くなってきたような

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/10/12(土) 16:28:27
上下ジャージ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/10/12(土) 16:29:15
パンツ一丁にこたつ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/10/12(土) 18:36:45
全裸に女

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/10/12(土) 18:52:55
>>277
昨日の日報に載ってたけど、腰部骨折などの重傷とのこと。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/10/12(土) 19:25:59
>>323
俺もジャージ派だな。
油断すると体冷やして鼻をおかしくするだろうから
夜はしっかり着こんだ方がいいよ。
明日からは、朝晩ストーブ必要になってくるくらい
寒暖の差が出てくるようになるかもね。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/10/12(土) 19:26:55
高くて美味い弁当がたくさん売れる時代なら大清水多賀もああならない。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/10/12(土) 20:44:08
>>323
真冬でもパンツとTシャツ1枚
夏はパンツのみ

家の中でまで、服着たくないわ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/10/12(土) 22:01:40
全裸が気持ちいい。全裸だと身体が発熱するんだな。
ゆるいパンツのゴムは自律神経のストレスになる。疲れがとれるし
熟睡できるよ。ただ、火事、自身の時素早く対応できるかどうかだな。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/10/12(土) 23:21:58
少し前だが、今晩はサイレン音が響いてますな

消防では無いようだが…物騒になってるんだべか?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/10/12(土) 23:34:25
滝○タクシー


酔ってる感じ(風邪引いて飲み会だった)で乗ったら、遠回りして結構ボられたので、気をつけてね。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/10/13(日) 01:01:45
盛岡西バイパスが全線開通したら4号はどれくらい渋滞解消されるのだろう

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/10/13(日) 05:30:44
Nanak6階の国道106号側の半分くらいのフロアー工事しているようだけど…。
何か店入るの?本屋とかだったらいいなあ!

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/10/13(日) 07:01:25
岩手山に雪!

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/10/13(日) 07:47:44
今年は秋が短いね

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/10/13(日) 08:34:33
早朝、西の空に1〜2時間くらい虹がかかっててキレイだった
途切れ途切れに雨雲が流れてたってことなんかな

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/10/13(日) 12:31:24
グルージャ盛岡優勝!
J3飛び級加盟の可能性が出てきたね。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/10/13(日) 13:45:45
今日盛岡近郊でやってるイベント・学園祭とかあったら教えてくださいませ〜

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/10/13(日) 15:14:47
柳川だと思うんだけど転落事故の詳細わかる人いる?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/10/13(日) 17:00:30
グルージャおめでとう!

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/10/13(日) 19:39:36
>>338
しかも二重の虹だったらしいな
見たかった……

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/10/13(日) 20:08:37
>>334
津志田交差点大渋滞

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/10/13(日) 21:38:58
>>316
救急もやっていて軽傷者を受け入れるから
救急車のサイレンがよく聞けるだろうね。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/10/13(日) 21:51:23
>>345
確かに…そういうことになりますよね
耳栓用意していきます

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/10/13(日) 22:05:22
>>346
早く治るといいね
お大事に

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/10/14(月) 09:52:51
中の橋から河面を見ると力尽きた鮭があちこちに

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/10/14(月) 15:50:07
火事どこ?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/10/14(月) 22:35:23
>>348
鮭、あちこちにいるよね。
臭いも結構。

でも、訳あって、撤去出来ないらしいよね。
野生動物がたくさんいるならまだしも。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/10/14(月) 23:00:18
10年くらい前は業者が鮭の死骸を回収、撤去してたが
今は毎年ほったらかしだな。
理由があるのか単に予算の問題なのかは知らんけど。

盛岡にはまだ来て無いが2,3日前から白鳥の編隊が飛んでるのを
見かけるようになった。 来月あたりになったら盛岡にも来るのかな?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/10/15(火) 00:13:34
え、今CMで見たが今日の1時から珍撃の巨チン始まるのか。
MXのアニメをこっちでやるなんて珍しいな。
OPで釣っただけの設定オチアニメやるならシュタゲやれよ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード