スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART15》 [machi](★0)
-
- 266
- RareBear77
- 2013/09/04(水) 09:27:49
-
>隣
一旦「あらし」と認識されたものはなかなか払拭されない。
忍耐一筋だな。
それを乗り越えれば、誰かさんみたいになるわ。
で、まちび以外の掲示板(各板で指定された支援掲示板を除く)を話題にすると嫌われる。
これは承知してください。
-
- 267
- ゆきんこ
- 2013/09/04(水) 09:36:21
-
1日のレス見れば今でもガチの荒らしじゃん
「ここでならオッケー」の限度を越えてるよ
-
- 268
- 隣 ◆
- 2013/09/04(水) 10:58:25
-
>>266
は〜い あちらわストレス発散で使ってます。
コピペすんませんでした。
-
- 269
- 2013/09/04(水) 11:12:52
-
ちぇ、消すのはやすぎ〜w
ゴーヤーレシピありがとうございました。
っていうレスだったのになー◎_◎/
-
- 270
- ばすひき ◆
- 2013/09/04(水) 20:33:38
-
嵐と言う程のレス数ではない気が
-
- 271
- Mr.トラッキー ◆
- 2013/09/04(水) 21:51:08
-
荒らしってのはレス数もそうだけど内容でも判断されるからねぇ・・・
-
- 272
- Mr.トラッキー ◆
- 2013/09/04(水) 21:53:53
-
おっと、トリが違ってたw
でも10桁鳥だからこっちでもちゃんと出たんだな・・・
-
- 273
- 2013/09/04(水) 22:01:17
-
トラッキーさん、ファイブスターのほうもかっこいいですねー^^
-
- 274
- Mr.トラッキー ◆
- 2013/09/05(木) 11:23:07
-
>>273
◆FIVESTARNkの方は、ファイブスターに本名の頭文字のやつですw
本当は全大文字が良かったけど、10文字指定で探しだすのはとてつもない時間がかかるので諦めたのよね・・・
-
- 275
- 2013/09/06(金) 13:41:38
-
トラッキーさん、トリップ遊びおもしろいですねー。
毎日変えて楽しもうかしら〜トリップの意味ないかwww
-
- 276
- lain ◆
- 2013/09/06(金) 17:12:29
-
>>266
久しぶりだな、カス野郎()
-
- 277
- lain ◆
- 2013/09/06(金) 17:15:25
-
赤いきつねは狐目。グリコ事件の関連者か?
うーむ、通報しとこ。
-
- 278
- lain ◆
- 2013/09/06(金) 17:50:52
-
ロッテだったかな〜
-
- 279
- lain ◆
- 2013/09/06(金) 17:58:55
-
森永だったっけw
-
- 280
- キツネとタヌキ ◆
- 2013/09/06(金) 18:02:05
-
>>248
コラ、もっと不真面目に、大ゲンカしなさい。(-。-)y-゜゜゜
-
- 281
- 緑のたぬき ◆
- 2013/09/06(金) 21:10:10
-
今日は21:30から「紅の豚」さんが放送されますので、
飛行機が好きな稀熊ちゃんたちは、良かったら見てください
(^ω^)ノ
-
- 282
- ゆきんこ
- 2013/09/06(金) 21:19:45
-
日本勝ったー♪ヽ(´▽`)/
風呂入る(//∇//)
-
- 283
- 2013/09/07(土) 00:37:34
-
せっかく、たぬきちゃんが『紅の豚』放送するって教えてくれたのに、
また途中で寝ちゃったーー(T T)ーあはは〜ははー
終わりがわからないコレクションがまた増えたちゃったw
永遠に終わらないセシウム被害が一番強烈だけどねーw
-
- 284
- ばすひき ◆
- 2013/09/07(土) 01:11:10
-
wは余計
-
- 285
- 2013/09/07(土) 01:32:11
-
↑>>284
意味のない余計なカキコ〜残念な人w
うるさいよ
-
- 286
- ゆきんこ
- 2013/09/07(土) 02:13:44
-
283が意味のある必須なカキコとも思えないけどな
-
- 287
- 2013/09/07(土) 02:42:08
-
呪文がはいってるんだなー効かないかもしれないけどさw
-
- 288
- 弁当屋 ◆
- 2013/09/07(土) 11:45:22
-
豚もそうだけど、トトロ以後の宮崎作品って、好きじゃない。
「アニメは子供が楽しむ」云々言ってたから、それが枷になったのでは?
-
- 289
- 弁当屋 ◆
- 2013/09/07(土) 11:49:01
-
豚が喧嘩するとこ、ラピュタの親方が喧嘩するトコとほとんどいっしょだし^^
-
- 291
- キウイ猫
- 2013/09/07(土) 12:29:46
-
豚は雑食だから、人間でも食べちゃうぞー。
沖縄でほーみーって言葉なかった?
-
- 292
- 2013/09/07(土) 12:37:03
-
ネコちゃん、お昼ご飯あげないよw
-
- 293
- ハミ ◆
- 2013/09/07(土) 12:46:22
-
>>292
子供の頃、北海道の叔母の家に遊びに行って、上州弁で、『そうだんべよ』って言ったら
『女の子がなに言うか!恥ずかしい!』と叔父にしかられた。
そう言うことかな?
-
- 294
- ハミ ◆
- 2013/09/07(土) 12:48:40
-
アンカーまちげえた、猫さんあてです。
弁当屋ちゃん、カエルちゃん、ごきげんよう♪
-
- 295
- 2013/09/07(土) 13:15:24
-
そうそ、弁ちゃん久しぶり〜♪
まちB遊び飽きちゃったのかと思ったよw
-
- 296
- キウイ猫
- 2013/09/07(土) 13:21:55
-
ごはん抜きはキビシー。
言葉足らずだったけど、うつくしいたからって書くって
教えてもらったよ \(@◇@)/
-
- 297
- 2013/09/07(土) 13:42:41
-
あ、そういうことですかかwごめんね早とちりで^^
たーっぷりご馳走にしなきゃですね。
-
- 298
- ハミ ◆
- 2013/09/07(土) 14:08:31
-
うわっ、またれいんちゃんに叱られる…(激怒)付いちゃう
-
- 299
- キウイ猫
- 2013/09/07(土) 14:29:30
-
(・∀・)ニヤニヤ
-
- 300
- 隣 ◆
- 2013/09/07(土) 14:41:45
-
(・∀・)ニヤニヤ
-
- 301
- ばすひき ◆
- 2013/09/07(土) 16:53:46
-
>>293
北海道の叔母さん、青森出身?
-
- 302
- ばすひき ◆
- 2013/09/07(土) 17:33:08
-
>>290
どこに回復の呪文が入ってるの?
残念な人だからわからないやw
-
- 303
- 2013/09/07(土) 22:54:33
-
(・∀・)ニヤニヤ
-
- 304
- RareBear77
- 2013/09/09(月) 09:34:10
-
うん、ぢゃ、削除に関するボーダーラインという話題を振ろうか。
AAとかゲト、からあげ等はボーダーを引き易い。
例えば、文中文末の顔文字は見逃すよ。とか「>>1乙」のみは削除ね、、とかです。
しかし、殆どの場合、削除のボーダーラインが引きにくい事項となります。
ここは各管理人の判断で処理されます。
個人個人異なりますので、同じ書き込みでも管理人によって異なる判断をする場合が多いです。
おら自身は結構ユルイと思いますよ。
この管理人の個人差が各板の雰囲気に反映するんです。
また、各管理人は個人個人でボーダーを持って削除に臨んでおりますが、それを公開することはありません。
なぜならば、公開すれば「限界ぎりぎり」の書き込みを敢えて狙う腹黒さんが出てくるからですわ。
そのようなアイタタな利用者を構う程には管理人は暇ではありませんです。
-
- 305
- RareBear77
- 2013/09/09(月) 09:40:09
-
最近の例を挙げてみます。
どうしてか?考えてみてください。
「和菓子の○○、洋菓子▼▼ー▼のオーナーって同じ人だったのね、TVで言ってた。」
↑に営業妨害であると猛烈な削除依頼が入った。
調べてみると、確かにオーナーは同じ人物。
問題無しと却下したが、さらに猛烈な再依頼があった。
いろいろと連絡し合い、削除に至ったが、、さぁ、なぜでしょう??
-
- 306
- ゆきんこ
- 2013/09/09(月) 09:57:47
-
依頼人の勢いや文面からファナティックな空気が感じられ、
スルーすることによって彼が荒らしに豹変する可能性高し、と判断し、
リスク回避のため予防措置として、不本意ながら削除した。
かなあ?
-
- 307
- RareBear77
- 2013/09/09(月) 11:51:37
-
それは無いと思うな。
うん、これはおらが処理した事案ではないからおらも事実はわからん。
しかし、どうするべ?と相談されて、一応、こういう場合もあるんぢゃねーのとアドバイスしたんだわな。
だから、皆で考えて教材にすべww
-
- 308
- RareBear77
- 2013/09/09(月) 12:06:56
-
まあ、普通にバラスとこの事案を処理した管理人さんは「猛烈抗議」に疑問を感じ、依頼者にメールで事情を聞くことにしたんだよね。
その結果が削除となった。
おらとしても、勉強となる事案だわさ。
-
- 309
- カエル
- 2013/09/09(月) 12:51:41
-
まあ、熊さん、推理のお勉強会ですかー?
早速カエルも特技の妄想を膨らませてみよ〜〜っとw
営業妨害と削除依頼した人が店の関係者の場合
TVで言ってたのが実はオーナーあるいは店に関する良くないニュースであって
お店紹介とかの番組ではなかったのでイメージダウンになる…
あ、まじめに答えすぎたかなw
-
- 311
- ゆきんこ
- 2013/09/09(月) 13:32:53
-
そうすると、削除された人が「?」になりますよね。
別に(それほど)悪いことは書いてない。
無作為で書いたことも「猛烈な抗議」があれば削除されるってことになる。
例えば「××って○○のチェーン店だよね」って何気なく書いても削除とか。
とすると、店のイメージダウンうんぬんという起因より、書いた人に問題(悪意など)がある証拠があった→削除なのでは。
-
- 312
- ゆきんこ
- 2013/09/09(月) 13:43:39
-
なるほど。しかし・・・
元の書き込みと、依頼者と管理人のやりとりだけで悪意を読み取るとしたら
「TVでやってた」ことがデマだったくらいしか思いつかない・・・
1つのレスの削除にしても、これだけ多角的に見ることができるわけですなあ
-
- 313
- ゆきんこ
- 2013/09/09(月) 14:58:23
-
うーん…。
何かしらの情報が削除依頼者から入っているとか。(辞めさせられた人の報復とか)
イメージダウンだけで削除だったら、美味しいラーメン屋スレなんて削除だらけになるのでは。
あーでも地元の小さなお店ならアリかな。死活問題ですな。
「和」菓子「洋」菓子がヒントなんですかねw
-
- 314
- ゆきんこ
- 2013/09/09(月) 15:06:40
-
新聞、テレビ
オリンピック、オリンピックって騒ぎすぎ、
偽証までしてオリンピック来ても嬉しくもなんともない。
一国の総理が偽証罪だよ、国際的な席でね。
-
- 315
- ゆっこ
- 2013/09/09(月) 16:21:20
-
みなさんの意見聞かせてくれたら幸いです。
子供の時からの知り合い(友達?)が刑務所に行ってて
わたしへ手紙を送ってきます。
きっとさみしいんでしょう。
彼が捕まる前、何年も会っても連絡も取ってなく
何で捕まったのかも知らない感じです。
向こうから手紙の要求があったので
懐かしい人間だし仕方ないなという気持ちで励ましの手紙を送ってました。
はじめは文通のようで楽しくやりとりできてたんだけど
どんどん差し入れの要求が増えてきたり
向こうから来る手紙の内容もわたしへの返答が明らかに適当で自己中な手紙で
読む側からしたらかなり疲れるんです。
-
- 316
- ゆっこ
- 2013/09/09(月) 16:24:30
-
わたしから手紙を送らないことにしたんですが
まだ楽しく文通できてた頃に
ずっと手紙書くから頑張ろう
とか
困ったことがあれば言ってね、できる範囲助けるよ
って言ったのは私なんです。
その言葉は嘘じゃなかったし、それで励みになるならとできる要求は叶えてきたんですけど、、、
最近あれもこれもみたいになって
返事も書きたくないくらいホントに疲れるんですね
でも助けるよーって言った自分って無責任なのかなって
罪悪感があってそれについて色んな人の意見を聞きたい次第です。
同じような経験がある方もお話聞かせてください。
その彼は要求があるとき自分の事を「くん」付けで表現してきます。
例えば彼を明(偽名)として
明くんの為にいっぱい手紙書いてねー
てな感じで家族でも彼女でもないのに何なんやっ気持ちになります(´Д`|||)
このページを共有する
おすすめワード