facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 931
  •  
  • 2014/01/16(木) 20:16:40
>>925
カバブ青山店はお店専用の駐車場を持たず、岩手銀行に何の断りも無く、カバブの店員がお店の駐車場として、岩手銀行の駐車場を案内している。

サンダーバードが自分の駐車場を持たず、他の店に断りもなく、店の裏側にある駐車場を案内するようなもの。

客が近くにある他店の駐車場を勝手に利用しているだけでもトラブルになるのに、ダメすぎだろ!

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/01/16(木) 21:48:26
>>931
悪い例えにサンダーバードは出さないであげて。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/01/16(木) 22:02:55
岩手銀行がダメなら生協の駐車場に停めて食べに行けばいいんじゃないかな。少し歩く事になるけどできるだけ周りに迷惑かけない方法を考えないと、また他所へ移転しなければならなくなる。
いくらインド人はいい加減な人が多いからっていっても、店の人にも少し考えて貰わないとね…。
ちなみに俺は移転してから一度も食べに行けないでいるわ。メニューも味も変わったのかな?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/01/16(木) 22:37:43
>>933
> 岩手銀行がダメなら生協の駐車場に停めて
そういう問題じゃないだろう。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/01/16(木) 22:44:29
自前の駐車場を契約するなり、近隣の有料パーキング案内するなりすればいいんだよな。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/01/16(木) 22:58:44
自前の駐車場ったってそんなスペースあったっけ?
少なくとも青山町商店街は互いに融通しあい協力しながらやっていかないと存続はできない。
三丁目界隈では生協が一番広い駐車スペースを確保してるのだから地元商店街に協力した方が得策だと思うよ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/01/17(金) 14:35:11
なにこのモンスター並の身勝手さ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/01/17(金) 15:27:46
それは正式にお店側が生協にお願いする話で
他人が「協力した方が得策」って言い出すべきじゃないだろう

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/01/17(金) 15:45:59
モンスターというかDQNというかすごいね〜

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/01/17(金) 19:23:15
>>936は普段からそんな行動を取ってるんだろうな。
駐車場に限らず、人づきあい、仕事の進め方、すべてにおいて適当な人間と思われる。
こんな発言を見ると、盛岡駅前マックスバリュの駐車場が駐車券方式なのも納得するな。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/01/17(金) 22:17:17
まあ詳細はしらんが
店がいいというなら止めるよ
勝手に止めてるwかえじゃないしね

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:01:39
そういえば近くにユニバースもできてたんだよな。あちらの方が駐車場出入り自由だろうし買い物ついでにカレー食べに行ける。馬っ子本舗宮澤でもお茶できるな。
商店街にも迷惑かからないから店の人にも教えてあげよっと。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:10:33
そもそもカレー屋に駐車場がないのが問題だろ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:27:11
アスペですか?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:32:28
駐車場はございませんので公共交通機関等をご利用ください

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/01/17(金) 23:36:39
いつの間にか…宝介青山店がろばたに変わってる(゜〇゜;)

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/01/18(土) 00:35:26
上田の中華料理店、八仙各のエビマヨが超うまい
海老のコロモが、ねちゃっとせずパリッと香ばしいのは初めてだ。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/01/18(土) 07:06:53
青山町商店街専用の共同駐車場あるやろが
生協より遠くなるけど使ったれよ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/01/18(土) 08:40:36
鯨ベーコンを売ってる所ありますか?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/01/18(土) 09:43:38
そういや、踊ろうサンダーバードのカレーラーメンっていつまでなんでしょう?

今日行く気でしたが流石にこの雪じゃ無理だなと

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/01/18(土) 10:50:57
アキュートに載ってたと思って見てみたけど冬季限定としか書いてなかったorz

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/01/18(土) 11:43:46
>>949
割とどこのスーパでも売ってるが
とりあえず田清行っときゃ間違いない

モスビル下のスーパーでは、今刺し身も売ってる

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/01/18(土) 12:59:34
>>931
カバブって舘坂店も駐車場なさそうだし、上田店も実はSoftbankとか他店の駐車場を勝手に案内しているだけってオチはないよな?

>>932
サンダーバードは客足が安定してからは駐車スペースを4だか5に増やしているし、確かに失礼だな。

>>948
青山町商店街専用の共同駐車場ってあったのか知らなかった。
場所教えてください。

それにしても青山町商店街専用の駐車場あるのに案内しないって、カバブダメ杉!
それとも青山町商店街に加入してないとか?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/01/18(土) 16:08:17
八仙閣ここまでひっぱるとさすがにステマ臭がしてきたぞ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/01/18(土) 17:50:50
>>942
ユニバースの駐車場は長時間止めるとチェック入るよ。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/01/19(日) 04:53:36
ヴィラ工房、矢巾店の貼り紙によると、肉の日ステーキは牛肉価格高騰のため2月からポークステーキに変更なそうだ。
変更はいいが、この店はエアコンのフィルターの掃除を覚えてほしいな。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/01/19(日) 15:57:24
盛岡劇場前の雑居ビルにやる気茶屋開店の看板出てるんだけど綱取の店が移転したのだろうか?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/01/19(日) 16:51:24
ステマステマって
書き込み自体へるからやめれ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/01/19(日) 17:10:06
こんな過疎ってるとこでステマしても効果ないだろうに

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/01/19(日) 20:25:52
牛肉価格高騰なんだな
スーパーだとアメ牛はむしろ安くなってる感じするけど

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/01/19(日) 20:33:41
パエリアの美味しい店知りませんか?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/01/19(日) 21:28:21
>>961
材木町のミタ・イ・ミタ。
パエジャ(パエリア)も絶品ですが、卵を5個も使うスパニッシュオムレツもぜひ。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/01/19(日) 21:52:43
>>961
スパニッシュライツいいよ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/01/19(日) 22:16:20
>>963
ホント?
店員の印象はひどいもんだったけどなあ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/01/19(日) 23:27:41
>>964
接客態度を気にするって細かいなw
A型かよwww
盛岡でまともな接客なんてホテル以外ないだろ?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/01/20(月) 00:02:42
なんで極端な例だしてくるんだろうね
わざとなのか頭が弱いのか

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/01/20(月) 00:03:08
>>965
で、接客態度はいいの?悪いの?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/01/20(月) 01:03:58
なら俺が行って確認してくる

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/01/20(月) 01:06:48
>>968
おごって

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/01/20(月) 06:57:36
>>969
いやでござる

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/01/20(月) 17:45:48
アネックスのハンバーガー屋がなくなってた

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/01/20(月) 17:59:24
>>971
アネックス=ピザが盛岡の常識になってるからなあ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/01/20(月) 18:37:25
>>972
しかも隣が大新食堂だしな
場所もそれらより後ろだし、よくよく考えりゃどの方向から攻めても勝ち目無いか……

マクドナルドより美味くて量あるけど、どうしてもハンバーガー食べたい時くらいしか行かなかった

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/01/20(月) 18:54:47
あのハンバーガー屋の撤退は単純に味だろ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/01/20(月) 19:01:03
場所だろ
唐揚げ込みとか安いから行けば買ってたのに

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/01/20(月) 19:37:11
結構前の記憶だけど商品提供がやたら遅かった気がする

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/01/21(火) 14:37:28
和食の朝飯食べれる店ないかな
ちゃんとした味噌汁があるとこで

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/01/21(火) 14:55:33
牛丼屋の朝定食

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/01/21(火) 14:59:09
見前のどんどん亭

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/01/21(火) 14:59:42
その答えの予防のために「ちゃんとした味噌汁」って書いたつもりだったが・・・

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/01/21(火) 15:05:14
半田屋とかでもなく、喫茶店のモーニングで和食出すような店があるといいな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード