山形県上山市を語るスレ part8 [machi](★0)
-
- 569
- 2013/12/04(水) 14:13:08
-
>>567
山形市板にもあったがおーばんは2年周期で出店するらしい
今年は東根に出店の年だから来年以降じゃないと出店しないって
山形の桜田店も来年
-
- 570
- 2013/12/04(水) 17:26:09
-
ヤマゴミに来年7月に関連会社のうめやが長井市内に新店舗開設してオーバンは10月に桜田進出とかって
書いてあった。
-
- 571
- 2013/12/04(水) 22:38:09
-
タイヤショップは娘に家たててやった。
-
- 572
- 2013/12/05(木) 11:44:44
-
それは、矢来の?河崎の?
-
- 573
- 2013/12/05(木) 11:55:35
-
田舎者ってこういうしょうもない話好きだよね
誰がどうだとか
-
- 574
- 2013/12/05(木) 12:42:51
-
>>573
下手すりゃ名誉毀損罪になるのにな
-
- 575
- 2013/12/05(木) 13:43:58
-
ヤマザワ混んでるよね?
買い物行きたいけど激混みなら行きたくない
-
- 576
- 2013/12/05(木) 16:08:40
-
明日はもっと混むかも
金曜だし
-
- 577
- 2013/12/05(木) 17:37:37
-
ヤマザワ行った人に質問
飲料水の配布やってる?(ボトルは購入)
山形の店舗はあって当たり前だよ
ないのは上山ぐらい
-
- 578
- 2013/12/05(木) 17:43:18
-
>>575
3時頃行ったけど駐車場が満車だった
ギリギリいけたけど
-
- 579
- 2013/12/05(木) 23:53:01
-
ヤマザワ開店記念で配った「あんぴんもち」
激うまで驚いた。
家族中絶賛の逸品でした。
-
- 580
- 2013/12/06(金) 00:29:12
-
水配布やってた
良かった
しかしいつになったら、あの混雑落ち着くのかな
しばらくはヨークで買い物しよっと
-
- 581
- 2013/12/06(金) 14:00:59
-
水道水飲まないの?
-
- 582
- 2013/12/06(金) 14:13:49
-
上山も夏に断水なったからね
あと上山にはこんなものでも喜ぶと思ったんだべ
-
- 583
- 2013/12/06(金) 14:23:16
-
美咲町ダイハン壊してるけど何なるの?
あと三吉山の隣の山にここ2ヶ月くらい土を運んだり
運んだ後の道路を丁寧に掃除してるけど特定秘密になりそうな例の土を運んでるんじゃないよな?
-
- 584
- 2013/12/06(金) 15:08:47
-
>>538
情弱乙
高速作るんだよ
-
- 585
- 2013/12/06(金) 15:55:25
-
>>581
飲むよ。でも保存できないでしょ?
配布水は冷蔵で3日もつので断水用にもらってる
今までは山形市のヤマザワとか
マックスバリュまで行ってた
ガソリン代考えたら98円のペットボトル水買った方が安いかな
-
- 586
- 2013/12/06(金) 16:00:57
-
>>585
ペットボトルのミネラルウォーターなら1年持つよ。
それを1箱(6本12L)買っておいて、
普段は水道水で過ごした方が時間も労力もお金も節約になると思うよ。
危機管理ももちろん大事なんだけど、
上山で断水なんて50年に1回起きるか起きないかだから。
-
- 587
- 2013/12/06(金) 16:13:55
-
>>586
上山には独自の水源がないから最上川水系がやられれば道連れ
やはり山形市に住んでてよかったとさらに実感した
-
- 588
- 2013/12/06(金) 16:19:52
-
>>587
君熱心だねぇ?(笑)
-
- 589
- 2013/12/06(金) 18:50:46
-
>>579
一応正しておくけど、「あんぴんもち」は間違いな
正しくは「あんぴんもず」
-
- 590
- 2013/12/06(金) 20:55:15
-
上山の独自の水源知らないの?
-
- 591
- 2013/12/06(金) 21:25:48
-
こうぼうさまの湧き水っていうのが昔あったような
-
- 592
- 2013/12/07(土) 20:28:14
-
蔵王温泉の大森クワッドの真下の道路沿いに樹氷の清水が湧いてる。
あそこ上山市だろ?
-
- 593
- 2013/12/08(日) 19:50:40
-
水源はある。浄水場や配水設備が無いだけ。
広域水道に参加したから、須川も前川も蔵王川もみな農業用水にくくられちゃってるんじゃないの。
須川は萱平の先で宮城県の沢から水引いてるし、花森湖は仙人沢から水引いてるから、
めちゃ綺麗な農業用水だ。
-
- 594
- 2013/12/08(日) 20:04:17
-
>>593
それだけ資源あるがアピールしないんだよな
-
- 595
- 2013/12/09(月) 01:05:31
-
593
それは正解です!
キミはかなり勉強しているなー。
-
- 596
- 2013/12/10(火) 17:58:47
-
ダイハン解体してるけど、跡地に何か作る目安がついたのかな?
-
- 597
- 2013/12/10(火) 21:37:52
-
河崎のパチンコ屋も解体中。
-
- 598
- 2013/12/10(火) 21:41:48
-
消費税あがるまでに解体だけしとこって感じじゃない?
何もウワサが出ない時点で景気の良い話でもなさそうな気がする
-
- 599
- 2013/12/10(火) 21:51:04
-
パチンコなくなるのはいいことだ
韓国朝鮮に金を送るな!
-
- 600
- 2013/12/10(火) 22:28:26
-
>>597
やった!あそこはパチじゃなく便利な店があるべき
-
- 601
- 2013/12/10(火) 22:58:37
-
上山店はほとんどの場合お払い箱にされると思うぞ
消費税上がるまで、上山店は解体して他の地域の出店を急いだ方がとくだろ
-
- 602
- 2013/12/13(金) 23:42:21
-
レオはだいぶ静かになったよね。
-
- 603
- 2013/12/14(土) 01:07:04
-
あそこは客層が柄の悪そうなやつばかりだな 特に夜
-
- 604
- 2013/12/14(土) 01:37:10
-
ねーねー、コストコってほんとに来るの?
来るとしたら、いつぐらいに、何処に来るの??
知ってる人教えて下さい。
-
- 605
- 2013/12/14(土) 07:30:23
-
>>604
コストコ 上山市
でググれ。
-
- 606
- 2013/12/14(土) 15:36:40
-
レオの酒の安さはすごいけどね
-
- 607
- 2013/12/14(土) 19:48:12
-
へえ、レオで酒を買ったことなかったな。クリスマス用のワインでも探してみるか
-
- 608
- まいね
-
まいね
-
- 609
- 2013/12/14(土) 22:06:44
-
そうなの?じゃあ高畠ワイナリーのやつにしよっと
-
- 610
- 2013/12/14(土) 22:25:28
-
地元のにしろよ
-
- 611
- 2013/12/14(土) 22:28:03
-
ゴミ処理場の建設に強行に反対してたとこ?
-
- 612
- 2013/12/15(日) 01:14:20
-
いくら地元でも自分が一番大事のエゴ会社はやめとくよ。
あれでだいぶ評判おとしたな。
-
- 613
- 2013/12/15(日) 01:23:12
-
ワイン工場にきた人が近くにゴミ処理場があったら嫌だろ
くっせー収集車も通る 誰が提案したか知らんが提案者がアホ
-
- 614
- まいね
-
まいね
-
- 615
- 2013/12/15(日) 08:47:06
-
>>613
同意
-
- 616
- まいね
-
まいね
-
- 617
- 2013/12/15(日) 09:00:03
-
工場の近くに迷惑施設が来ること自体が嫌だったらしい
-
- 618
- まいね
-
まいね
このページを共有する
おすすめワード