山形県上山市を語るスレ part8 [machi](★0)
-
- 411
- 2013/10/31(木) 11:47:49
-
このーすてきなーやーまがたでーwwwwww
-
- 412
- 2013/10/31(木) 11:53:45
-
駅の近くで火事でもあった?
早朝サイレンうるさかったけど。
-
- 413
- 2013/10/31(木) 11:55:09
-
駅前の黄金山神社脇のアパートが燃えたさしい。さっきテレビでやってた。
-
- 414
- 2013/10/31(木) 11:55:50
-
アパートが燃えたらしい
-
- 415
- 2013/10/31(木) 12:17:33
-
柿しかないのに柿もダメか
-
- 416
- 2013/10/31(木) 17:21:30
-
柿といえば庄内でしょ
-
- 417
- 2013/10/31(木) 18:51:52
-
山形市に三越の小型店舗進出たと。
-
- 418
- 2013/11/01(金) 20:09:45
-
中心街(なんてあるか)は完全に消滅しそう
主要な店夏頃消えたし
-
- 419
- 2013/11/05(火) 00:15:54
-
ヨークタウン内の空き地(ヤマダ電機の隣の砂利地)って何が入る予定だったんだろうな。
看板も一カ所空きがあるから出店ドタキャンでもされたのか?
-
- 420
- 2013/11/05(火) 00:30:16
-
>>419コメリと松屋の間も結構スペースがあるよね
-
- 421
- 2013/11/05(火) 00:42:58
-
見晴らしの丘で工事してるのはなんなんでしょうか?
-
- 422
- 2013/11/05(火) 12:06:38
-
>>421
どのへん?メガソーラーならけっこうできてたな。
-
- 423
- 2013/11/05(火) 13:54:10
-
見晴らしって丘じゃなくもともと山でしょ
風強いから風力もありじゃないか
太陽光もいいが
-
- 424
- 2013/11/05(火) 21:53:59
-
419>>
最初はABCマートが入る予定だった。出店企業の様子を見て入るという話だったが・・・
ヨーク上山店は県内ではドル箱店らしいのでもうすぐ入居するんじゃないか?
-
- 425
- 2013/11/05(火) 23:31:23
-
>>424
ドル箱ではないと思う
お世辞じゃないか
-
- 426
- 2013/11/06(水) 00:46:52
-
山形市っていつから中学まで医療費無料になるの?
-
- 427
- 2013/11/06(水) 09:17:34
-
>>426
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kosodatekyoiku/sub5/teate/51641copy_of_kodomoiryou.html
0歳からですね
所得制限撤廃したようです
-
- 428
- 2013/11/07(木) 13:08:31
-
大事なその時ハッキリ写る♪
色の褪せないお付き合い♪
吉田カメラ店♪
-
- 429
- 2013/11/08(金) 16:47:47
-
あの店もドコモショップ寒河江店レベルによくわからない猛プッシュだよな
-
- 430
- 2013/11/08(金) 22:56:31
-
上山って高齢化率ナンバー1だって
これを自慢の種にすればより渋い街になるんじゃないの
上山は競馬前と跡では人口比率ががらりと変わった
-
- 431
- 2013/11/09(土) 15:34:42
-
今日の天気と明日の天気が逆ならツールドラフランスには最高だったのにね。
-
- 432
- 2013/11/09(土) 19:03:34
-
>>431
DeとLaは前置詞と冠詞だからよくk考えるとおかしい話だ
上山ってラフランスほとんど作ってないのになんでラフランス??
渋柿レースでいいじゃん
-
- 433
- 2013/11/09(土) 19:56:58
-
上山は干し柿だよねー
-
- 434
- 2013/11/09(土) 21:21:02
-
ラフランスけっこう山間部で作ってないか?
生井ダムのあたりしか知らないけど。
-
- 435
- 2013/11/09(土) 22:10:03
-
ヤマザワいつ完成すんなだー?
-
- 436
- 2013/11/10(日) 18:29:04
-
今年の干し柿の検査結果はでましたか
-
- 437
- 2013/11/10(日) 19:00:45
-
西洋ナシシェア
東根:12.8% 天童:11.9% 上山:6.0% 高畠:5.6%
ラフランス、食べようと思った時は硬く、
あとで食べようと思って忘れてると腐ってる。
-
- 438
- 2013/11/10(日) 21:04:30
-
>>437
知名度では上山低いな
高畠は昔から有名だしブランドになってるな。県内で初めてラフランス作ったし当たり前
-
- 439
- 2013/11/10(日) 21:17:40
-
>>435
今天童の長岡店を改装している
全ての既存店の改築後じゃね?
-
- 440
- 2013/11/12(火) 17:17:11
-
雪だねえ
-
- 441
- 2013/11/13(水) 00:09:57
-
上山は置賜よりは少ないけど山形よりは多い
-
- 442
- 2013/11/13(水) 13:00:39
-
ヨークベニマルのパン屋前の特設コーナーで見つけた
ブラウンライスクラッカー98円ミネストローネ味おためし購入したけどうまいな
庄内産米使ってるのかぁって裏を見たら酒田米菓だった
-
- 443
- 2013/11/13(水) 14:46:38
-
442だけど、ステマじゃないんだからね
産地偽装とか問題なってるからさ
-
- 444
- 2013/11/13(水) 17:52:09
-
>>443
残念なお知らせ
ラフランス上山産を山形産として売ってる
天童産や高畠産はあるのになんで上山ないかと思ったらやっぱりそうだった
ラフランス山形産(JAかみのやま)となってる
知名度皆無に等しいからしゃーないな
-
- 445
- 2013/11/13(水) 18:47:00
-
>>444
別に問題なくない?山形産=県産って意味でしょう?
庄内ブランドは強いから酒田米菓は偽装してないと信じたい
-
- 446
- 2013/11/13(水) 22:42:19
-
>>445
ブランド力はないから安値でしか取り引きされないが・・・
天童産、高畠産は名前だけでも強い
-
- 447
- 2013/11/17(日) 17:41:13
-
>>415
うちの柿は豊作なんで、みんな豊作なのかと思ってた。
あと2日で剥き終わる。
-
- 448
- 2013/11/17(日) 22:53:51
-
中学生のジャージの色は柿色なのは譲れないの??
村山地区大会で上山の連中すんげー浮いてるぞっっw
-
- 449
- 2013/11/18(月) 05:03:25
-
>>435
クリーニング店が今週末閉店の12月上旬新店舗オープンとか出てるから、
ヤマザワそんな感じのすけじゅーるなんだろな。
-
- 450
- 2013/11/18(月) 14:41:01
-
>>448
なにをいまさら。
親御さん的には大会でも目立つからわかりやすくていいんだと。
他が青とかなのに、そこにオレンジだもんねえw
-
- 451
- 2013/11/18(月) 15:36:18
-
>>449
そっか、あんがと!
-
- 452
- 2013/11/20(水) 11:50:21
-
>>449
ヤマザワ12/5オープンだって
大分縮小するみたい
今の店舗は24日に閉める
2週間あまりヨーク行くか山形行くしかない
-
- 453
- 2013/11/20(水) 13:31:38
-
おお!12/5か!楽しみ
-
- 454
- 2013/11/20(水) 14:44:51
-
>>453
平屋になるし、かつて二階にあった店舗はないと思う。
-
- 455
- 2013/11/20(水) 15:07:04
-
本体小さくして、今の店舗解体した後にテナント棟建てるんじゃなかったけ?
-
- 456
- 2013/11/20(水) 16:11:18
-
平屋で充分だべな
今の店舗の跡地に1000円ヘアカット店来ないかな
-
- 457
- 2013/11/20(水) 16:22:33
-
>>456
上山市内にチェーンじゃない安い床屋ないの??
そこで十分じゃね
-
- 458
- 2013/11/20(水) 17:47:24
-
>>457
個人経営で1000円の店なんてあるかいな?
あったらそこで充分なんだけども
-
- 459
- 2013/11/20(水) 18:08:19
-
個人経営だと組合に加盟してるだろうから、料金等を勝手に安くできない(高くする分にはOK)
-
- 460
- 2013/11/20(水) 18:10:22
-
>>458、459
予想通り上山にないだろうな
モーニング限定(7ー9時)1000円の床屋ある
-
- 461
- 2013/11/20(水) 22:15:43
-
>>458
十日町にあったと思った
このページを共有する
おすすめワード