大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子)スレ11 [machi](★0)
-
- 683
- くりこま
- 2013/12/07(土) 22:06:46
-
ありがとうございます
-
- 684
- 2013/12/08(日) 08:37:25
-
>>677
8時30分前に収集していく所もある
仙台に居た時は、ゴミ収集車が音鳴らして、近くに来ている事を教えてくれたけど…
-
- 685
- 2013/12/09(月) 21:44:46
-
三本木の橋近くにとてつもない数のパトカーと、上空に警察ヘリがホバリングしていたって親父と姉ちゃんが行ってたんだが。
-
- 686
- 2013/12/10(火) 01:33:16
-
何があったんだろねえ
-
- 687
- 2013/12/10(火) 09:19:21
-
男性と女性に温泉に入る時は別れてたが、中で合流の温泉がある
鳴子の温泉はわざと 混浴になってたり 気をつけた方がいい
混浴で水着着用はだめとか、公序りょぅぞくに反した温泉があるきをつけて
秘湯はこわい 有名超名の知れてる所は大丈夫だけれど・・
気をつけて 自分はひどいめにあった
-
- 688
- 2013/12/10(火) 11:48:35
-
ひどい目にあったって事は入浴したの?
自分なら入らない。金はもったいけど
-
- 689
- 2013/12/10(火) 12:21:48
-
>>687
自分の生まれた国にお帰りください
-
- 690
- 2013/12/10(火) 12:45:39
-
>>687
それ普通だと思うけど…
日本語と日本文化をもう少し勉強してから楽しまれた方がいいかと
-
- 691
- 2013/12/10(火) 13:04:46
-
温泉より銭湯のがいいかもね
-
- 692
- 2013/12/10(火) 13:22:57
-
地元の人たちが普段使ってる温泉じゃないの?
-
- 693
- 2013/12/10(火) 18:11:45
-
風呂なんか家で入ればいいんだよ
-
- 694
- 2013/12/10(火) 19:00:33
-
>>282
同感
-
- 695
- 2013/12/10(火) 19:02:41
-
>>285
大東建託は住んでクソ
働いてる奴もクソ!
-
- 696
- 2013/12/10(火) 19:07:17
-
>>685
宮城野区で強盗致傷事件があり
およそ2時間後に逃走車両が大崎市内で見つかり
運転していた男が公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されました。
警察はこの男が強盗致傷事件に関わっていたものとみて調べています。
9日午後3時ごろ、宮城野区鶴ケ谷のパチンコ店駐車場で
泉区の50代の男性が顔見知りの男に呼び出され顔面を
殴られたうえ現金数十万円などの入ったバックを奪われました。
警察が強盗致傷事件として捜査していたところ
およそ2時間後に大崎市三本木の農道で逃走車両車を発見しました。
この際、急発進などを繰り返して警察官をはねようとしたとして警察は
、運転していた住所、職業不詳の自称大内啓史容疑者(51)を
公務執行妨害で現行犯逮捕しました。
警察は強盗致傷事件にも関わっているものとみて、
調べています。
-
- 697
- 2013/12/10(火) 20:02:47
-
捕まってよかった
-
- 698
- 2013/12/10(火) 21:45:30
-
そういえば気仙沼だっけ
警察署に強盗に入って速攻捕まったの
年末だからお金欲しさの強盗とか
刑務所に入りたいがための軽犯罪とか増えるんだろうね
-
- 699
- 2013/12/10(火) 23:08:08
-
12日午後0時40分頃,宮城県気仙沼市南郷の気仙沼署に包丁(刃渡り約16センチ)を持った
男が押し入り,1階の交通安全協会受付カウンターにいた女性職員(37)に
「金を出せ 。殺すぞ」などと脅した。
当時,1階フロアには5,6人の署員がおり,備えてあった「刺すまた」
や防護用盾で男を取り押さえた。
発表によると,男は同市波路上明,無職畠山一博容疑者
(22)で,同署は強盗未遂と銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。
畠山容疑者は「金がほしかった。警察署に行けば、金があると思った
」と供述しているという。
同署幹部は「まさか警察署に強盗が入るとは… 」
と驚いている。
-
- 700
- まいね
-
まいね
-
- 701
- まいね
-
まいね
-
- 702
- まいね
-
まいね
-
- 703
- 2013/12/12(木) 19:57:55
-
古川も降ってます
-
- 704
- まいね
-
まいね
-
- 705
- 2013/12/12(木) 20:38:47
-
何かある?
-
- 706
- まいね
-
まいね
-
- 707
- 2013/12/14(土) 21:37:29
-
古川まだ降ってる
-
- 708
- 2013/12/15(日) 03:51:12
-
宮城県西部に大雪警報
ヤバそう
-
- 709
- 2013/12/15(日) 07:38:58
-
めっちゃ雪積もったな
-
- 710
- 2013/12/15(日) 09:03:08
-
雪かき面倒くせー
-
- 711
- 2013/12/15(日) 09:53:19
-
うんざりだな・・・
-
- 712
- くりこま
- 2013/12/15(日) 11:46:39
-
福浦ヨークの中にある、ケーキ屋さんの名前教えてください
-
- 713
- 2013/12/15(日) 12:41:00
-
>>712
タカラブネ
-
- 715
- 2013/12/15(日) 19:18:12
-
大崎市古川で積雪29センチ
松山で軽トラとワンボックス車衝突事故
-
- 716
- 雪かきん
- 2013/12/15(日) 20:04:49
-
昨日あの状況の中、ノーマルタイヤで運転してたおばあちゃんいて、車2台にぶつかったって聞いた
自殺行為だ
-
- 717
- 2013/12/15(日) 20:37:35
-
宮城県道路交通規則(抜粋)
平成13年2月1日 宮城県公安委員会規則第一号
宮城県道路交通規則を次のように定める。
(運転者の遵守事項)第14条 法第71条第1項第6号の規定により,車両の運転者は,
車両を運転するときは,次の各号に掲げる事項を守らなければならない。
(1) 積雪又は凍結のため,滑るおそれのある道路において,タイヤに鎖又は全車輪に滑り止めの
性能を有するタイヤ(接地面の突出部が50パーセント以上摩耗していないものに限る。)を取り付けるなど
滑り止めの方法を講じないで,三輪以上の自動車(側車付きの二輪の自動車及び小型特殊自動車を除く。)を運転しないこと。
-
- 718
- 2013/12/15(日) 20:40:26
-
古川から築館まで東北自動車道、現在 事故のため通行止め
-
- 719
- 2013/12/15(日) 21:25:45
-
一関から築館まで東北自動車道下り方面、現在 事故のため通行止め
-
- 720
- 2013/12/15(日) 21:56:02
-
明日は早く出掛けないと
事故に巻き込まれるのはたくさんだし
-
- 721
- 2013/12/16(月) 00:48:16
-
東北道 上り 築館IC →古川IC 事故 通行止
-
- 722
- 2013/12/16(月) 18:06:50
-
昨夜は高速が通行止めで一般道が賑やかだったな〜(笑)
-
- 723
- 2013/12/16(月) 18:56:12
-
真冬に古川から仙台方面に4号線行くと
大衡村の坂道で大型トラック、タイヤ滑って
登れなくて大渋滞になるよね。
猛吹雪もイヤだね。
-
- 724
- 2013/12/17(火) 07:38:52
-
あそこらへん早く二車線にしてよ
全然工事進んでないじゃん
-
- 725
- 2013/12/17(火) 11:10:35
-
忘年会関係が落ち着いて、居酒屋でゆっくり飲めるようになるのはいつごろかなぁ?
-
- 727
- 2013/12/17(火) 20:06:47
-
忘年会はこの間の週末で一段落のはず。あとは学校関係の忘年会を
残すのみだと思う。
-
- 728
- 2013/12/18(水) 12:55:46
-
>>726
いいですねぇ。
-
- 730
- 2013/12/19(木) 19:21:56
-
ぬるぽ
-
- 731
- 2013/12/19(木) 20:20:29
-
ガッ
-
- 732
- 2013/12/20(金) 01:11:41
-
古川七日町のラーメン屋さん 「土日しか営業しません」みたいな張り紙あったね。
-
- 733
- 2013/12/20(金) 11:10:19
-
>>732
どのラーメンや?
このページを共有する
おすすめワード