facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 451
  •  
  • 2013/08/07(水) 16:35:06
おっぱいで大事なのは大小では無くて
触れるかどうからしい

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/08/07(水) 20:58:31
おっぱいの前に人は平等なのだよ
どんなオッパイであれ、目の前にあれば吸ってしまう
それが子供であれ大人であれ...

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/08/07(水) 21:21:06
>>452
良いこと言った

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/08/07(水) 21:33:30
地元のおばちゃんばかりの掲示板だと思ったが意外と男性層があるんだなあ

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/08/07(水) 22:50:11
×男性層がある
○女性層がない

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/08/08(木) 17:59:25
暑っかったぜ
昨日も暑かったけど
今日はきつかった

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/08/08(木) 19:15:35
土日ヤバイね
みなさん熱中症に気をつけてください

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/08/08(木) 19:36:26
関東から帰省して来た、けど意外と暑いな
まあ去年に比べたら全然だけど

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/08/08(木) 19:39:09
土日は高校野球に熱中しよう!
あれ?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2013/08/08(木) 20:17:35
聖愛応援するやついる?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2013/08/08(木) 20:21:47
もちろん応援するよ?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2013/08/08(木) 20:42:48
もちろんでしょ!

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2013/08/08(木) 21:50:28
父の知り合いの話らしいけど、東京の人にホヤ送ったら
中身捨てて皮を切って煮て食べたって言ってたんだって

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/08/08(木) 22:01:57
>>463今の県民ショーね。20年前から東京に住むようになって
ホヤ知っている人は関東以西で皆無だったのが寂しかったの思い出した。
ツブ貝やホッキ貝もだが。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/08/08(木) 22:33:39
え、ケンミンショーの話だったの?
ホラ話すぎると思った

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/08/08(木) 23:13:21
ホヤは内陸の人には受け付けられないよ。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2013/08/09(金) 07:24:40
あれは潮臭さや生臭さを味わうもんだからなあ
食いたくなってきた

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/08/09(金) 07:45:39
本日は雨でございます

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2013/08/09(金) 09:14:44
竜巻注意報でたな
それより俺は雷が怖い
2年前に我が家近辺に落ちて電化製品何個かパーになったからさ…
コンセントも焼けてたし
住宅の火災保険でなんとかなったから良かったものの

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2013/08/09(金) 21:52:35
>>469
うちも、何年か前にコンセントからバチバチと火花があがって
買ったばかりのパソコンおじゃんにしてから
何よりも雷が怖くなった
なんて言ったらいいかな…厚い雲の上に大蛇がいて狙いを定めてるイメージ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2013/08/09(金) 21:57:51
とりあえず気休めにサージタップ付きのプラグ噛ませるべし。安心はできんが
被害確立をいくらか下げられる。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2013/08/10(土) 12:36:37
暑い

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2013/08/10(土) 13:29:30
これから帰省するのに暑いと困る

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2013/08/10(土) 13:38:20
週間予報では今日が特別暑いようだ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2013/08/10(土) 13:46:13
今日って30度くらいあるんだよね
無茶苦茶暑い...

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2013/08/10(土) 13:52:10
館鼻で32℃いってるから内地はもっと暑いのかな

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/08/10(土) 14:21:50
只今内地
車の室外温度計34℃
烏沢の道路電光掲示板35℃

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/08/10(土) 14:23:56
うぎゃあ〜

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/08/10(土) 14:34:09
体が寒冷地仕様になっちゃってるから、つらいよう

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/08/10(土) 16:15:09
今日に限っては風の強さが心地良いわ
気温ほど暑さを感じなくてすむ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2013/08/10(土) 16:31:58
室温34度なんてのを見てしまった日には…

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/08/10(土) 16:50:01
いつの間に大町二丁目のミニストと小中野のサークルKは
元あった場所の反対の道路にうつったの…

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/08/10(土) 17:57:42
>>482
2ヶ月くらい経ってる気がする
小中野の跡地にできた中華料理屋が気になるわ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2013/08/10(土) 18:38:23
>>483
結構味が濃いよ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2013/08/11(日) 03:03:09
昨日日焼けしたところがヒリヒリと熱をもって寝られん
やっぱり慣れない事はするもんじゃないな

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2013/08/11(日) 09:15:37
>>485
女なら日焼け跡うp
男ならバンテリン塗りやがれ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2013/08/11(日) 17:05:43
日焼けにいい薬を前もって冷蔵庫で冷やしておいて塗るといいよ
うちには「薬用・桃の葉ローション」ってドラッグストア店員さんお勧めのがある
日焼け雪焼け、あせも、ほてり用で冷たくて気持ちいいです

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/08/11(日) 18:30:39
聖愛勝ったね!良かった

でも応援団のタオルの「津軽から日本一」ってやつと
監督のインタビューで「うちはみんな津軽出身の子ばかり」というのがなんか萎えた

青森から日本一!でも良かっただろうにさ

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2013/08/11(日) 19:42:55
>>488
まあまあいいじゃねーの。青森からは山田、光星しか出てないようなもんだし津軽民はずっと蚊帳の外だったんだから。

ここまで見た
  • 490
  • ゆ●んこ
  • 2013/08/11(日) 20:27:46
>>488
結局、そういう人種の集合体なんだよ

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2013/08/11(日) 20:41:26
「弘前から日本一」なら、まあ分かる

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2013/08/11(日) 20:56:05
すみません。大須賀海岸って鳴くって聞いたのでさっき
行ってみたのですが、鳴きませんでした。

日中のさらさら状態の方がいいのでしょうか?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/08/11(日) 22:26:43
八戸から日本一って言う人は居ても、南部から日本一って表現する人はこっちには居ないよね

つまり、>>490の言うとおりそういう人種の集合体なんだよ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2013/08/11(日) 22:34:03
まあタオルの文字は初見は気になったけど勝ち終わったら
こまけえこたあいーんだよになった
首相の一戸くん頑張ってたなあ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2013/08/12(月) 00:03:17
大阪方面から来た子達が青森名乗って準優勝してたのと
また違う意味でこの1勝は
津軽も南部も関係なく嬉しかったなー

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2013/08/12(月) 01:19:12
>>492
自分は学校の床をキュッキュッと鳴らすような感じで歩いて泣かせてます
朝しか行ったことないので夜がどうかはわからんですけど

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2013/08/12(月) 02:45:51
なぜハムカツをケツに入れないと思ってんねや?
それがわからんわ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2013/08/12(月) 02:48:32
すまん誤爆した

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2013/08/12(月) 04:57:39
どういう話の流れでハムカツをケツに入れる入れないって話になったのか理解できない

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2013/08/12(月) 08:59:01
>>497
同意

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2013/08/12(月) 09:04:24
大須賀海岸の砂は踵を引き摺るように歩くとわかりやすい
キュッキュッという音じゃなくクゥークゥーって感じで鳴く
普通に歩くだけじゃ普通の砂浜と判別つかない人も居ると思う

鳴き砂は歩くとキュッキュッという音がすると思ってる人が多いようだけど、
あそこの砂はそれほど良い音はしない
海が汚いと砂に油などが付着して鳴かなくなるんだっけか
それを考慮すると24万都市のすぐ近くにまだ鳴き砂の浜がある事は凄いね

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2013/08/12(月) 09:45:44
光星やら山田はまったく関心なかったけど今回は応援してるわ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード