<<青森県八戸市>>その70 [machi](★0)
-
- 391
- 2013/08/01(木) 23:59:50
-
>>383
義剛?
-
- 392
- 2013/08/02(金) 09:39:55
-
>>391
そーそー田中キャラメル社長
-
- 393
- 2013/08/02(金) 10:12:21
-
今年の三社大祭の優勝は、またもや王者吹上。
吹上ばかり優勝すせばするほど三社大祭を私物化させ、観客たちをつまらなくさせる。
-
- 394
- 2013/08/02(金) 10:41:53
-
祭りが廃れるほうが早いと思う
-
- 395
- 2013/08/02(金) 12:50:21
-
三社よりも八食フェスですよ。めちゃくちゃ楽しみだ
-
- 396
- 2013/08/02(金) 13:41:19
-
キャラメル作りに専念してんの?
最近、まったく見ないな。
-
- 397
- 2013/08/02(金) 20:07:41
-
刺身盛りみたいな山車は六日町の山車なんだな
-
- 398
- 2013/08/02(金) 21:47:41
-
新田はなんであんなテンポいかれてるの?
-
- 399
- 2013/08/02(金) 22:20:17
-
新井田
-
- 400
- 2013/08/03(土) 04:38:40
-
新木場にウミネコがいるwww
-
- 401
- 2013/08/03(土) 06:19:56
-
30年くらい前は山車の引き子は希望者多すぎて抽選だったりとか
お通りやお帰りでシフト変えたりとかで苦労してたのに、今では
大きいお友達が多くていろんな町内から借りてきたり大変だね。
山車はたくさんの子供たちが引いてこそ華になるのだが。大太鼓の
ねーちゃんもだんだん年齢上がってきてる。
-
- 402
- 2013/08/03(土) 06:31:26
-
少子化だから仕方ないんじゃない?
自分の出身小学校の今のクラス数を知って、ものすごく驚愕したなあ。
-
- 403
- 2013/08/03(土) 07:21:08
-
中学が9組まであるとか…
-
- 404
- 2013/08/03(土) 07:54:41
-
少子化加速させてる原因の人間です。サーセン!
-
- 405
- 2013/08/03(土) 14:28:07
-
滝沢センセがいらしてるぞ
-
- 406
- 2013/08/03(土) 14:39:36
-
五戸の花火も今日だよ
忘れないでけろじゃ
-
- 407
- 2013/08/03(土) 16:46:20
-
しかし三社大祭ってなんでこんなに知名度低いんだ?
-
- 408
- 2013/08/03(土) 17:10:44
-
単純に3つの神社の合同開催フェスティバルだしな
-
- 409
- 2013/08/03(土) 20:51:36
-
ねぶた、ねぷたと日程的に地味に被るしな
他県からの移住組の俺からしたら祭の山車を見る自体なかったから素晴らしいって思うけどね
俺の地元なんて花火大会か神社の夏祭りで露天のもん食べるだけだもん
-
- 410
- 2013/08/03(土) 21:59:31
-
ずっと昔から思ってるが岩徳パルコや旧ニチイのあの一帯て特有の臭いあるよな。
三社大祭で久しぶりに行って再認識したわ。魚っぽい臭いだけど魚の臭いなら八戸はあちこちあるはずだし。。
-
- 411
- 2013/08/03(土) 22:08:58
-
>>410
すぐ近くに魚屋あるじゃん
-
- 412
- 2013/08/03(土) 22:19:12
-
だし帰ってきたみたい
まだドンコドンコ聞こえる
-
- 413
- 2013/08/03(土) 22:24:06
-
魚臭いだけにドンコドンコと…
-
- 414
- 2013/08/04(日) 00:30:00
-
ようやく梅雨あけたのか?
-
- 415
- 2013/08/04(日) 01:23:35
-
>>413
暑い夏だけに、冷えるネタありがとw(あまり暑くないけど・・
-
- 416
- 2013/08/04(日) 08:08:09
-
八食いくぜー!めちゃくちゃ焼けそうだww
-
- 417
- 2013/08/04(日) 09:31:07
-
>>413
やめなイカw
-
- 418
- 2013/08/04(日) 10:57:26
-
八食フェスってライブやってたんだな
この中に本業でバンドやってるところあるのかな
-
- 419
- 2013/08/04(日) 14:04:48
-
多分八食イベントの客なんだろうが
サンワドーの売物ソファーとかキャンプ用品のチェアに
カップルで座ってぐったりして動かない奴ら
いいかげんにしろ
-
- 420
- 2013/08/04(日) 14:30:44
-
店員に言えば?
-
- 421
- 2013/08/04(日) 15:40:52
-
普段はじいちゃんとかマッサージチェアでグーすかしてんのに若者になったら急に怒り出すわけにいかんだろ
-
- 422
- 2013/08/04(日) 21:31:59
-
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130804-00000017-jijp-soci.view-000
イカ風鈴って微妙・・・
-
- 423
- 2013/08/04(日) 21:36:18
-
気持ち悪いw
-
- 424
- 2013/08/04(日) 22:00:17
-
臭そう
-
- 425
- 2013/08/04(日) 22:03:44
-
なんだ、スルメの下に金属の風鈴がぶら下がってるだけか
イカ徳利みたいに、スルメで出来た風鈴かと思ったぜ
イカ風鈴「バッサバッサ・・・ガサッガサッ・・・」
八戸民「この音聞かないと夏が来た感じがしない」
-
- 426
- 2013/08/05(月) 21:34:54
-
30年前は帰省して本八戸の駅に降り立ったとき、ほのかに香る
魚市場の魚のニホイを感じて「私は帰ってきた!!」と実感したものだが。
-
- 427
- 2013/08/05(月) 23:48:22
-
スルメのスメルでも住める
-
- 428
- 2013/08/06(火) 05:40:07
-
函館がイカール星人なら八戸はイカ娘とコラボすればよかったな。
イカ娘とよっちゃんイカとのコラボは見事だったが。ミニストがメイン
だったけど。
-
- 429
- 2013/08/06(火) 06:37:40
-
中心街で女性と飲んでいて、
そのままどこかラブホへとなったとき、
八戸は長根とか吹上とかホテルが離れてますよね。
皆さんなら歩きますか?タクシー拾いますか?
歩くのもみみっちいし、タクシーも気恥ずかしい微妙なとこ。
-
- 430
- 2013/08/06(火) 08:23:20
-
八戸と函館とじゃ水揚げされてる烏賊違うんじゃなかったけ?
-
- 431
- 2013/08/06(火) 08:29:26
-
>>429
爆発しろ〜!(  ̄▽ ̄)
タクシーなんて、しょっちゅう使ってたり、知り合いがいたりしない限り、そういう客多いから、気にしないよ。(インパクトある客は別として・・・
-
- 432
- 2013/08/06(火) 09:06:36
-
漢なら
百石のホテル王将
-
- 433
- 2013/08/06(火) 12:02:12
-
わおっ
-
- 434
- 2013/08/06(火) 12:27:53
-
俺の知り合いでタクシーの運転手してる人がいるんだけどさ明らかに行きずりの2人が街からラブホまで乗ったのはいいが降りる直前に
どちらかがやっぱりやめようと言い出したという話を何度も見たと聞いた事がある
タクシーに乗ってる間に正気に戻るというか冷静になるというか
-
- 435
- 2013/08/06(火) 12:54:07
-
>>429
歩きなら新長横町方面にあるし、プリンスやレイクも徒歩圏内じゃん。
スーパーホテルでも使えるし。
選択肢沢山あるよ。
-
- 436
- 2013/08/06(火) 14:08:49
-
八戸人ってセクロスの時喘ぎ声まで訛ってるの?
-
- 437
- 2013/08/06(火) 14:27:57
-
>>436
俺の彼女は八戸弁どころか声すら出さない。用事ある時以外は押入れにいる物静かな彼女さ
-
- 438
- 2013/08/06(火) 14:54:13
-
>>436
こないだ観た素人爆乳エロ動画の女の訛が明らかに青森県南か岩手県北だったわ
妙に興奮した
-
- 439
- 2013/08/06(火) 16:04:32
-
>>438
そういうことは、まず動画をうpってから発言すべき。
-
- 440
- 2013/08/06(火) 20:16:04
-
>>438
早く
-
- 441
- 2013/08/06(火) 21:05:57
-
http://www.xvideos.com/video2558469/japanese_girl
これだったが消えてる…
なんてこったい
スマン諦めてくれ
このページを共有する
おすすめワード