<<青森県八戸市>>その70 [machi](★0)
-
- 267
- 2013/07/20(土) 01:59:16
-
今年は寄付金集金ないようで安心だで
-
- 268
- 2013/07/20(土) 07:41:46
-
>>267
そういえばこないな
-
- 269
- 2013/07/20(土) 07:57:37
-
>>263
ありがとうございます!
-
- 270
- 2013/07/20(土) 11:42:09
-
今日のデーリーのこだま読んでみ。
-
- 271
- 2013/07/20(土) 12:11:32
-
エロ小説?
-
- 272
- 2013/07/20(土) 18:17:43
-
棚からバター餅。
た な ば た、、、。
-
- 273
- 2013/07/20(土) 20:09:38
-
八西勝ち上がったね。見事だ。
-
- 274
- 2013/07/20(土) 22:15:18
-
北高は負けたですか?
-
- 275
- 2013/07/21(日) 00:02:06
-
>>274
コールド負け
-
- 276
- 2013/07/21(日) 00:22:17
-
このまま涼しい夏で終わるのかね
あんま暑くないといいな8月も
-
- 277
- 2013/07/21(日) 02:14:43
-
>>240
趣味が合うかですが、いいショップあるじゃないすか
例えばジーンズにせよあれだけのブランド揃っていたら十分ではと思ったし
靴とかトリッカーズが八戸で買えるとは以外で
たまたまネット検索で見つけたが、郊外にあんな店があったとは驚きしかも結構広いね
-
- 278
- 2013/07/21(日) 11:26:09
-
フォーラムで風立ちぬ見たかったのにやってないし予定にもないのね…
エヴァは上映できてジブリが見れないとか
-
- 279
- 2013/07/21(日) 14:43:43
-
西高厳しいなぁ
-
- 280
- 2013/07/21(日) 15:10:04
-
西高みんないい面構えしてるし笑顔もいいな
高校野球実況のめり込んで観るの久しぶりだ
-
- 281
- 2013/07/21(日) 15:15:52
-
>>278
反日ジブリは見るなってネトウヨが言ってた
-
- 282
- 2013/07/22(月) 00:49:29
-
八戸でソフトバンクのiphoneってlte繋がるの?
-
- 283
- 2013/07/22(月) 08:28:46
-
>>282
市内なら問題なし
-
- 284
- 2013/07/22(月) 09:27:12
-
昨日夜七夕行ってきた
人混み苦手だけど頑張った、俺
大昔に好きで食べてたサザンウィンドのナポリタンが
店外販売だが変わらず美味かった
大陸飯店の唐揚げが売り切れで揚げ待ちだったから買えなかったのが残念
-
- 285
- 2013/07/22(月) 09:58:36
-
あんなに混んでる三日町久しぶり
-
- 286
- 2013/07/22(月) 10:49:02
-
俺はパーラーながさきのナポリタンが好きでした
-
- 287
- 2013/07/22(月) 11:06:13
-
300円だったね。懐かしい
-
- 288
- 2013/07/22(月) 18:03:28
-
バジリコもうまかった…
-
- 289
- 2013/07/22(月) 18:04:01
-
狼煙あがったか分かりますか?
七夕やるのかなぁ
-
- 290
- 2013/07/22(月) 20:31:35
-
>>286
俺はパーラー長崎のチョコレートパフェが好きでした。
-
- 291
- 2013/07/22(月) 20:53:57
-
孫がいてもおかしくない年齢のレスが多いね。俺ももうすぐ40になるけどw
先輩方お互いに健康には気をつけ頑張りましょうや
-
- 292
- 2013/07/22(月) 21:55:49
-
店名忘れたけど高校帰りに八日町のたいやき屋に寄って食ってたなあ
あと同じく名前忘れたがいわとくの一階のファーストフード店とか
-
- 293
- 2013/07/22(月) 22:40:30
-
公明党で当選した佐々木さやかって、八戸市出身なんだね
おめでとう
-
- 294
- 2013/07/23(火) 13:50:15
-
だけど大学からバリバリのそうかだよ
-
- 295
- 2013/07/23(火) 14:09:10
-
そうかの人って謝らないよね
-
- 296
- 2013/07/23(火) 18:06:16
-
そうか?
-
- 297
- 2013/07/23(火) 18:48:09
-
今日も寒いなぁ
-
- 298
- 2013/07/23(火) 18:52:27
-
虫たちが夏をあきらめだしてきたのかもう秋の虫が鳴きはじめてるわ
-
- 299
- 2013/07/23(火) 23:12:02
-
いわとくの1階のハンバーガー美味しかった!
-
- 300
- 2013/07/24(水) 09:44:35
-
>>297,298
ちょ、マジすか。
盛夏に南下するのは暑かろうと、来月末に訪れる予定を組んだのに。
-
- 301
- 2013/07/24(水) 21:24:11
-
>>292
まきばや♪
-
- 302
- 2013/07/24(水) 21:41:54
-
>>292
ジャック&ベティとかそんな名前じゃなかった?チキンというか唐揚げバーガーがボリュームあったとこ。
-
- 303
- 2013/07/24(水) 23:06:50
-
>>302
わーすごい!そんな感じの名前だったね
なんとなくイメージが赤い店としか思い出せなかったw
-
- 304
- 2013/07/25(木) 10:03:38
-
小中野のゲオ
ドラゴンズクラウン予約なしで特典貰えた!
みんな急げ〜
-
- 305
- 2013/07/25(木) 12:37:49
-
>>303
302だけど、今思い出した。ペティキャッシュだ。
ジャック&〜って全然違ったわ。大嘘ついてすまん。
-
- 307
- 2013/07/25(木) 22:31:42
-
新しくできたあの回転寿しまだ混んでる?
-
- 308
- 2013/07/25(木) 22:44:19
-
今時の女子高生はどこで遊ぶんだろう。
わたし、アラサーの女だけど、昔はとりあえず街行くって感じだったけどな!
レックで待ち合わせしたり!
-
- 309
- 2013/07/25(木) 23:27:11
-
bba
-
- 310
- 2013/07/26(金) 00:27:01
-
レックってわかいねぇ。
私の時はウォークだったわ。
-
- 311
- 2013/07/26(金) 01:03:05
-
緑屋
-
- 312
- 2013/07/26(金) 02:08:44
-
>>310
ウォークってひさしぶりに聞いたわ。
Recになって潰れてからも結構経つよなあ…
-
- 313
- 292
- 2013/07/26(金) 07:16:31
-
今の人たちは「はっち」の隣のデカい駐車場のとこに三春屋があったことも知らないんだろうな
-
- 314
- 2013/07/26(金) 08:24:38
-
>>313
あったなぁ〜
あの頃はもっと栄えてたよねえ〜
その頃は、下田のジャスコもなかったから、テアトルまで映画見に行ったな〜
-
- 315
- 2013/07/26(金) 09:25:04
-
フリーなスペースがあるチーノに中高生がたまってるのよく見る今は。
街外れにいくらショッピングセンター作っても中高生は自力で行きにくいしな
-
- 316
- 2013/07/26(金) 09:25:38
-
テアトル懐かしい。そういえば20年くらい前、三春屋のそばに美味しいパスタ屋さんがあったんだよなぁ。
おしゃれな店で、たしかチェーン店じゃないけど全国に数店舗あったような。
いつの間にかなくなってたけど、あそこの卵のパスタまた食べたかったなぁ。
-
- 317
- 2013/07/26(金) 09:50:40
-
よく爺ちゃんに連れられてテアトル行ったなあ
ポリスアカデミーとかコマンドーとかバタリアンとかデモンズとか
湊東映に時をかける少女と探偵物語2本立ても行った
隣の湊文化が子供心に気になってなあ
このページを共有する
おすすめワード