★★横手市に遊びに来なさいよ(その7)★★ [machi](★0)
-
- 396
- 2014/07/16(水) 23:54:11
-
全国どこも同じ様になってますね。結局郊外型の大規模販売店が出来、50年前と
比較すると、皆が車を持てる様になって大規模販売店に買い出しに行ける様になって
豊かに進歩はしたが地元が廃れてしまいました。地元の商店が利益が出ないと、地域
も活性化しないだろうし、大規模販売店の利益は外へ流れて行くだろうし、これじゃあ、中国に依存しているのと同じだよ。地元の人は地元のお店で買い出しを!
-
- 397
- 2014/07/17(木) 00:56:54
-
>>395
有り難う御座います。
横手の町はいかがでしたか?
ぜひ、又、機会が有りましたら行って下さい。
町の人達も良い方達です。
-
- 398
- 2014/07/17(木) 11:51:14
-
横手の皆様、お元気でしょうか。此方、東京は今日も暑い日差しが照りつけて
います。今も仕事中ですが、ふと、昔の故郷、横手の町を思い出していました。
昭和30年頃まで、駅前に木造3階建ての旅館があったと記憶がありますが、
あれは、平源旅館だったのか平利旅館がったのかさだかでありません。
たしかに木造3階建ての大きくて立派な建物があったと記憶がありますが
旅館?な様な記憶があります。もう随分と昔しの事ですが
知ってる方っていますか?
-
- 399
- 2014/07/20(日) 00:55:44
-
やはり無理であろうか。
随分と昔しの事とて知っている方はもう70才以上の方達ではなかろうか。
もち、その様な方達はこの様な2chは御覧にはなられまい。
私しも記憶が定かでない所もありますが。
しかし、その昔し、映画、「山と川のある町」「何処へ」などで、当時の
駅前が映っているはずだが、ご存知の方は、もう数少なくなって来ている
のであろう。
ところで、「山と川のある町」がロケされている時、我輩はまだ小学校低学年
で、女優さんは、「雪村いずみ」さんで、まだ16才位かと思われましたが、
ロケ班の方達は平源旅館に宿泊されていて撮影のある日に、朝、平源まで見に
行きました。いずみちゃんが出て来たら、横手の女の子達がキャ―キャ―と
叫び、平源の前に羽後交通の赤いラインの入ったボンネットバスが待機していて
いずみちゃんが真ん中の左に座り、窓から皆にサインを書いて上げてまして、
サインの内容が、ただ「おまつり」と書いているだけで、書いて頂いた女の子達
がガッカリして、落胆してました。
途中マネージャーの指示で名前になったと思う。
雪村いずみさん、今からでも、もう一度横手の女の子達に今度は「雪村いずみ」
と書きに行ってくださいナ。と言って見たい。
-
- 400
- 2014/07/20(日) 09:53:32
-
もう来月はお盆ですね。此方は今月にすましました。
ところで、8月の中頃、横手でも花火大会がありますね。大曲ほどではないけれど、
まだ、昼花火は打ち上げているんでしょうか。
子供の頃の事を思いだしていますが、あの昼花火は大の大人達が夢中になって竹竿
を振り回して、花火から出る落下傘の争奪戦をしていた事を記憶しています。
なんでも落下傘の下に長い紙が下がっていて、各商店の名前が書かれていて、それを
そのお店に持って行くと粗品が頂だけるので、まあ、それは大変な騒ぎでした。
実際に私しも見てましたが、一つの落下傘に大人4、5人が群がり我先につかんだまでは良かったのですが、破けてしまい、殴りあいになっていた時がありました。
とても子供が奪えるものじゃありません。それでも、雑木林に引っ掛かっているのを
3度ほど取れた事がありました。
今でもまだ、昼花火は打ち上げているんでしょうか。
もし中止してたら、是非とも復活して地域の活性化にしてほしいものです。
勿論、その日は市内歩行天として。
-
- 401
- あず
- 2014/07/20(日) 23:00:12
-
ゆっぷるに泊まります。
近くにコインランドリーありますか?
ネットで見ても営業しているのか不明なところばかりで。
ご教示よろしくお願いいたします。
-
- 402
- 2014/07/21(月) 14:56:42
-
>>398
平源別館ですね。
アラフィフですが覚えてますよ。
羽後交通のかまぼこ型のターミナル、
駅前の果物屋さん、食堂。
どぶ板は木製でした。
ジャスコやユニオンができたときには
都会になったようで嬉しかったのですが
今になってみると
あのままの風景が残っていたほうが
観光資源として貴重でした。
(ブリキのおもちゃみたいなもので
どこにでもあるものが
ある日、貴重なものに変わるのですね)
-
- 403
- 2014/07/22(火) 01:13:56
-
有り難う御座います。
古い建物を壊すのは簡単ですが、もう二度と作れなくなりますよね。
新しいのと、古いのと、共存が必要ですね。
まだまだ此れからでも、特に、横手と湯沢は町の発展に力を入れてほしいものです。
〈焼きそば〉と〈かまくら〉だけが全国区ではない、〈ぼんでん〉なんかも、まだ
まだ知らない方が大勢います。四季おりおりのイベントを全国に紹介してほしいです。
-
- 404
- 2014/07/22(火) 08:27:49
-
>>401
「コインランドリー ゆとり工房 十文字店」(URL長いので割愛)は、多分営業してる。
「コインランドリーホワイトピア 十文字店」(http://www.navitime.co.jp/poi?spt=02022.141878)は
どうかな?以前通ったときは、機械があったような。
どっちも、ゆっぷるから車で10分位かな。計ったことないからかなりアバウト。
「コインランドリーしゃぼん」(秋田県横手市安田ブンナ沢(字)80-45)は営業中で台数も割りとある。
ネットで検索すると、ファミマの隣の場所が出る。そっちは営業してない。
あと、店名知らないけど、秋田県湯沢市杉沢森道下(字)102も営業中。でも台数は少ない。
上二つは車で15分位?
以上、間違いがあっても一切責任は持ちませんが。
ゆっぷる内にランドリーとかクリーニングサービス無いのでしょうか?
>>402
ユーワを忘れちゃ困ります。
地下街があるのはユーワだけ!協働社や山川と共に横手発展の象徴!
そしてイシダ、タパンと数奇な運命を辿る。
-
- 405
- 2014/07/22(火) 09:04:27
-
山川って、呉服屋の山川ですか?
呉服屋の山川だったら懐かしいです
もう50年以上も前ですが、山川さんが新社屋でオープンした時には、ヘリで
町中にビラをバラまいていたのを覚えてます。
その先に銭湯「亀の湯」があって、当時内風呂のあるご家庭がまだ少なくて
時々入りに行ってました。
その先に「ひかりや」と言う食堂兼店舗があったと思いますが、現在は
どの様になっていることやら、ストリートビューでは分からない事があります。
その先の正平寺には、本家の墓があるはずですが・・・・・。
随分と行ってないのであるかどうか分かりません。
-
- 406
- あず
- 2014/07/22(火) 13:14:02
-
ありがとうございます。
>>「コインランドリーしゃぼん」(秋田県横手市安田ブンナ沢(字)80-45)は営業中で台数も割りとある。
ネットで検索すると、ファミマの隣の場所が出る。そっちは営業してない。
私にとっては、貴重な情報でした!!
ゆっぷる内にはコインランドリーがないので、「コインランドリーしゃぼん」を使いたいと思います。
ありがとうございました!!
-
- 407
- 2014/07/23(水) 08:44:31
-
>>404
懐かしい名前の数々!
私の家は駅前地区ですが、
ヤマカワの大食堂でお子さまランチを食べ
踊り場の遊具で遊び、
協同社で靴を買ってもらい、
主婦の店のエスカレーターに乗る、
そんな「まぢさ行ぐ」ことが楽しみでなりませんでした。
ユーワはまぢの中にできた東京っぽいものでありました。
-
- 408
- 2014/07/24(木) 12:57:18
-
東京は今日はとても暑いです。
事務所と作業場の行ったり来たりで、指定の作業着では足りなく、Tシャツで
頑張ってます。イヤハヤもう何年かで70です。若い者んと一緒に仕事してます
がいつまでこんな事してるのかなぁ。もう早く隠居したいなぁと思うが、贅沢
なボヤッキーかな。
さて昨日自宅に帰りましたら、秋田の従弟の嫁はんから能代の「しんこ」
「がっこ」と「なまはげクッキー」他デンデンと送られていまして、早速
「しんこ」を頂きました。能代の「しんこ」は美味しいですね。
私の嫁も秋田の甘い物は大好きで、「しんこ」もそうですが横手の「花見
だんご」も好んでいただきます。意外に「もろこし」が好きで、嫁の母も
好んで頂いておりました。まだ「もろこし」も販売してると思いますが
意外に意外東京人(江戸っ子)は「もろこし」が好きな方が多いのです。
此方でも販売はしてますが本格的ではありません。
-
- 409
- 2014/08/03(日) 01:16:18
-
今年も夏真っ盛りで、子供達はプールで、川で水遊びして、もう真っ黒ケに
なっています。
私しは羽黒町の南小学校の出身で、初めて小学校にブールが出来た時は、とっても
嬉しかった事を覚えています。
当初のプールは勿論25mで、大きな木枠で出来ていて、その中に又、大きな厚手の
ビニールを入れた、ビニールプールとでも言いましょうか、そんな類いのプールでした夏が終わると、当時、学校に体育館が二つ有って大きな体育館に広げて乾かしました。
良く手伝いをさせられました。
そんなプールでしたが、私達子供達は大喜びでした。
戦後間もない時に、先生やPTAの方々の努力のおかげ
です。
今まは何処の学校でも立派なプールは有りますが、当時
はそれでもプールの水は横を流れている小川から水を上げ
ていました。
魁新聞に不衛生だと記載され子供ながらガッカリした事が
ありました。
我々当時の子供達が見て中に入って、汚いなどと思った事
がありません、当時はとってもきれいな川の水でした。
-
- 410
- 2014/08/06(水) 09:28:25
-
そういえば、南小学校の前の横手川って昔しは旭川って呼ばれていたと
思いますがもう記憶が定かでありません。
小学校の校歌にも唄われていると思いますが
輝く旭の流れに望み
と思いますが、輝く朝日だったか、輝く旭だったか覚えてません、
-
- 411
- 2014/08/06(水) 11:13:38
-
どなたか横手北小学校の校歌の歌詞を
3番まで覚えていらっしゃる方はいませんか?
-
- 412
- 戦争を知らない子供達
- 2014/08/06(水) 16:11:11
-
出身母校が無くなるって淋しいですよね。
私は、横手南小学校から横手第一中学校に進みましたが、いつの間にか
一中が無くなり南中になっていましたが、当時、大沢小学校の児童達は
毎日自転車通学で、はるばる遠い一中に通っていました。
皆な元気にしてるかなあ、もう60年近くも会ってないけど。
もうワシも爺様になってしもうたよ。
-
- 413
- 2014/08/07(木) 01:36:06
-
誰か北小の校歌教えて上げなよ!
南小の校歌はネット上にありました。
わしが子供の頃の北小は蛇の崎橋の近くの川の近くにあったと記憶してます。
それから山の上に移転して、その先は分かりませんが。
-
- 414
- 戦争を知らない子供達
- 2014/08/07(木) 15:17:47
-
質問!
北小学校ですが、昭和30年頃の校舎って、南小学校に近い所にあったと
記憶がありますが、(今まはその場所は病院になってると思います)
それから間もなく城山の後ろの元第二中学校跡地に移転した記憶がありますが
私の記憶がさだかでありません。どなたかご存知の方がおられますか?
毎回、おかしな質問ばかりですみません。
-
- 415
- 戦争を知らない子供達
- 2014/08/08(金) 12:30:49
-
>>414
やっぱり無理難題書き込みまして申し訳御座いませんでした。
もう大昔の事で、お分かりになられる方達は少ないと思います。
私も気長に、故郷、横手の事を探索いたします。
時々、ここの2chに書き込みをすると思います。
その時は、4649ネ。
-
- 416
- 2014/08/08(金) 12:59:35
-
>>414
それで合ってます
病院の近くにあった頃は知らないのですが
校舎がなくなってからもしばらく校門(の一部?)だけは残ってましたから
-
- 417
- 2014/08/08(金) 14:37:30
-
>>416
どうも有難う御座います。
私の故郷の思い出はいつまでも子供の頃のまま止まっています。
-
- 418
- 2014/08/08(金) 23:32:39
-
これで良いのかな?
俺の同級生に頼んで送ってもらいました。
https://i.imgur.com/jobNWus.jpg
-
- 419
- 2014/08/09(土) 00:44:04
-
良い事ですネ。記載された質問に気が付いた方達が教えてくれまして。
廃校や閉鎖になった学校など、ネット上に残してくれたら良いと思います。
どんなに小さくても、どんなに古くとも母校は良いものです。
私しの様に、もうじい様になった時、ふっと昔しの事などを思い出した時、
すぐに検索が出来る様になっていると良いと思います。
-
- 420
- 2014/08/09(土) 12:10:08
-
こんなサイトがありました。
横手市の今昔写真
http://www7.ocn.ne.jp/~geosur/huukei_konjaku.htm
-
- 421
- 2014/08/09(土) 15:55:27
-
もう50年も前の横手しか分かりませんが、亡くなった父が写真が好きで
白黒の横手で写した写真が沢山あります。あまりに多いので随分と処分
もしましたが、まだ沢山あります。一番の思い出なのでこれ以上捨てら
れません。一部をスマホに入れて時々仕事中、通勤途中で見ています。
父が一昨年亡くなりましたが、机の引き出しの中に、あれは、ちょうど
5月の連休の頃と思いますが、良く晴れた日の横手城から写した写真が
ありましたので、頂いてきました。蛇の崎橋から鳥海山をのぞみ写した
写真で、この風景が私しにとって一番懐かしく、思い出が走馬灯の様に
出て来ます。
私達家族は訳有って東京に出て行きましたが、子供だった私しは正直言って
あのまま横手に居たかった。大げさな表現ですが、何度も何度も後ろを
振り返りながら横手の町を後にしました。
もう此方に来て50年もたちました。やはり、もう歳を取ったのか望郷の念が
強くなって来ました。
-
- 422
- 2014/08/10(日) 09:47:44
-
>>421
そのような貴重な資料がございましたら、
是非、市への寄贈も御一考お願いします。
-
- 423
- 2014/08/10(日) 11:32:56
-
今日は台風が近づいています。秋田は雨はいかがですか。
嫁と上野の博物館と美術館に行くことになっていましたが、これから雨が
強くなる様なので止めにしました。
来週末の盆休みに行くことにしました。
家でテレビ見ながら、冷蔵庫の中に従弟の嫁さんが送ってくれた[ガッコ]
がありますので、嫁とポリポリと食べてます。
たまにですが、ガッコも美味しいですね。
時々もう数少ない親類の従姉弟達が送ってくれたりします。
-
- 424
- 2014/08/10(日) 11:40:32
-
〉〉422
もう随分と処分してしまいました。面白いのが、戦後間もない頃、
天皇陛下が横手に下車して、町の皆の前で万歳をしているのも
ありましたが、残念なことに処分してしまいました。
ネガだけは色々持って来ましたが、さて、中身は如何なるものか。
-
- 425
- 2014/08/11(月) 07:24:43
-
他の2chの書込みの転写ですが
昭和30年前後頃、北上線の横手川に掛かっている鉄橋を数人の子供達と渡った
事があります。ある日4、5人の子供達で、山内村へ行って見ようと言う事に
なり、線路伝いに歩き、鉄橋の所まで来た時に上級生の5年生が、渡っている
途中、汽車はこないよなあ、と言ったら、4年生の子がウン、さっき貨物が
行ったので30分は来ないと、しったかぶりをこいて言いました。じゃあと
皆で歩いて渡って行きましたら、丁度真中あたりまで来た時に、線路から
微かにカタンと言う音が聞こえました。すかさず5年生が、汽車ダアーと叫び
ウワーとばかりに来たところを駆け足で戻りましたが、だんだんと線路から
の音のカタンがカタンカタン、カタンカタンカタン、と音が大きくなりカタカタカタ
と響き、子供の足で一生懸命駆けました。やっとの事で土手の所まで来た時には
もう汽車は黒い煙を吐きながらシュシュポポシュシュポポと直ぐ対岸の土手
の所まで来ていました。グガーと勢いよく列車が通過した時、なにかピシャピシャ
とかかるものが有り、皆でちょっとけげんでしたが、無事列車も通過して、さてと
と言う事で、さっきのかかったのは何だろうと皆で話をした結果、それは
列車のトイレの排泄物でと言う事が分かり、ウワー!ペッペッペと言う事に
なってしまいました。
当時の客車の3等車のトイレは線路の下の枕木やジャリ石など丸見えでした。
しかたないので皆で下の横手川へ降りて顔を洗いました。
今まストリートビューで現地を拝見しますと、当時あまり建物が無かった
のですが、時代が変われば変わるものです。子供だったから鉄橋も大きかった
思い出があったのですが、実際ストリートビューで拝見しましたら、あまり
大きくはなかったのですね。
-
- 426
- 2014/08/11(月) 08:19:54
-
>>418
ありがとうございます!
今となっては北小が在ったことを示してくれるのは校歌だけとなってしまいました。
その昔、「『誇りあり』が『ほおりあり』に聞こえないように!」と歌唱指導されたことを思い出しました。
本当にありがとうございました。
-
- 427
- 2014/08/11(月) 12:38:43
-
廃校になったり、合併になって無くなった校舎でもネットに残したいよね
-
- 428
- 2014/08/12(火) 01:30:45
-
夜分こんばんは、少し暑くて寝つきが悪く、あれこれ考えていましたが起きちゃいました。横になっていると、つまんない事ばかり考えてしまいます。
ところで、私しは一中に通っていました。隣が横手工業高校でしたが、横手工業は
どちらに移転したのでしょうか。
昼休みに良く忍び込んで遊びに行ったりして、お兄さん達がお相手してくれて面倒を
見てくれました。学校祭にも毎年行ったりして、楽しかった思い出があります。
今ま思えば、中学生の子供達を良く面倒をみて、可愛がってくれました。
良く言われた言葉は[おめだ卒業したら横手工業に来るんだべ]と良く言われていました。
何処かと一緒になったと風のうわさで聴きましたが分かりません。
体の暑いのも治まったので、もう寝ます。
-
- 429
- 2014/08/12(火) 08:08:25
-
>>428
横手工業出身者です。
?工は湯の平温泉の近くの大沢に中高一貫の横手清陵学園といて移転しましたよ。
-
- 430
- 2014/08/12(火) 08:08:59
-
昨日の夜半寝付かれず、ふと昔の横手工業を思い出しましたが、今日会社で
ネットを見ましたら、分かりました。随分と良い学校になったのですね。
地図上、それらしき校名は知っていたのですが、そこが旧工業学校だとは、
今ま初めて分かりました。
>>425で子供の頃、汽車に追いかけられた鉄橋の近くなんですね。
良い学校が出来て良かった。
-
- 431
- 2014/08/12(火) 08:11:24
-
>>429
遅れましたが、有難う御座います。
やっと分かりました。
-
- 432
- 2014/08/12(火) 12:10:43
-
>>430
横手工業高校の校舎は建て替えられて、今は看護専門学校になってます。
-
- 433
- 2014/08/12(火) 12:46:16
-
>>432
有難う御座います
時代は変わりますね
昔は良かったとなってしまいますが、思い出は大切ですね
特に放課後工業高校に侵入し、部活の最中の教室をのぞいたら、仲間に
入れてくれたり、ブラスバンドの部屋をのぞいていたら、何曲かリクエスト
を受け入れてくれたり、とほんとうにお兄さん達に良くして頂きました。
-
- 434
- 2014/08/13(水) 06:55:12
-
清陵学園と看護学校の周りをストリートビューで拝見いたしました。
素晴らしい学校じゃないですか、今の子供達はうらやましいです。
横手の町も随分良くなりましたネ。
ついでに、市内をビューで散歩しましたが、道路事情と元々は一面田んぼ
だった所が住宅地になっていたりと随分とストリートビュー迷子になりました
何軒か子供の頃の同級生の商店はまだ健在の様ですが、大きく言って、
まつよ、よねや、平源、平利、南小学校、蛇の崎位の見当しかつかない地で
あっち行ったりこっち行ったりと迷いました。
記憶の中にあるお寺が見つからなかったりと、道路拡張かなにかで寺自体が
移転した事があるのでしょうか。
もう埋もれて忘れられてしまった過去の子供になってしまいました。
-
- 435
- 2014/08/13(水) 08:24:19
-
>>434
ただ、その中で商店街はどんどん寂れ、客は大曲のショッピングセンターに流れている状態です。
イベントの企画力はあるのに中々それを生かせてない感じですね。
-
- 436
- 2014/08/13(水) 11:32:47
-
ちょっと悲しいかな。
ショッピングモールがあれば確かに人は集まります。昔とちがって、各人
車と言う足があり、行こうと思えばすぐに行けます、近隣の商店はシャッター
を下してしまい、だんだんと寂れて来てしまい町に活気が無くなって来ます。
出来れば地元の人は、出来るだけ地元で買えるものは買ってほしいですネ。
多少割高となってしまうだろうが、そこは地元の商店会でまとめて仕入れとか
してスーパーに負けない位の価格にして頂くとか、でも、もうやる気の問題
かなあ、いくら頑張ってもたいした利益が出ないんならやらない方が良いのかなあ
だけど、廃れてしまう、どうしたら良いのか・・・・。
-
- 437
- 2014/08/13(水) 20:21:01
-
〉〉435
おかしな発想で申し訳ないが
横手の町は大曲の閑静な住宅街になってしまっているのか、
川の流れに例えて、今まで奥羽本線が横手盆地の本流でしたが
秋田新幹線と言う立派な流れが出来てしまい、湯沢と横手が流れ
から外れ、大きな水溜まりになってしまっているのではなかろうか
チョロチョロと奥羽本線と北上線からの流れでは追い付かないのでは
なかろうか、綺麗な水を流したくてもこのままでは永遠に閑静な住宅街
になります。大曲、横手、湯沢が合併でもすれば又、話しが変わって
くるのでしょうが、それは不可能に近く、さて、ではいかに横手、湯沢
地区に人を呼べるのか・・・
この様な話し合いは市でも、市民でもとうの昔しから討論されている事
と思います。
長い時間をかけて皆で考えて見よう、
ここのチャンネルを借りても良いと思います
又、全国にいる横手出身者の方々の意見も是非書き込みをお願いしたい
ものです。
スマホで書き込みしていますので文面におかしなところがありましたら
申し訳ありません。
-
- 438
- 2014/08/15(金) 09:16:55
-
今日は8月15日、終戦記念日ですが、故郷に里帰りしてお盆を迎えている方々も
大勢いる事と思います。これから送り盆の踊りや花火などあると思います、良い
ですネ。
さて、その昔し、片田舎だった横手の町も米軍の3機の艦載機に機銃掃射を受け
ました。昼下がりにちょうど母が私しの従姉を抱っこして「あ、ブンブンだ、
ブンブンよ」と見ていたら急に反転し、駅にダダダダダと機銃が打たれ、キャ―
と子供を抱えて逃げたと言う話しを聴きました。
父方の叔父さんの住まいが駅の近くので畑のキャベツに機銃の玉の穴が開いてい
たとか。
私しは戦後生まれなので、当時の事は分かりませんが。
艦積機と言うと、戦後、まだ間もないころ、時々横手の上空を連絡用で飛んで
いる米軍の星マ―クの付いた、ロッキードP38やグラマンE4Fなどが見受けられ
ました。特に双胴のP38が印象に残っています。
P38と言うと山本五十六長官が乗った陸攻が撃墜された飛行機で有名ですね。
その飛行ル―トは、今まの大沢地区の清陵学院方面から羽黒町の裏山の上空が
コ―スでした。時々でしたが、低空でゆっくりと飛んでいました。
昭和30過ぎ頃になると、今度は超低空でジェット戦闘機が飛来する様になり
又、これが凄まじい音でした。
冬場、現在のハロ―ワ―クの辺りは一面の銀世界で、子供達で雪合戦などで
遊んでいました。
何かはるか遠くにキラリと光る物が見えると、ぐんぐんと音も無く近づき
3機ほどの星マ―クの付いたジェット機が上空を通過して行き、その後に音
だけが、グガァ―と通過していきました。
音速の壁を超えて飛んでいるので、後から追いかけて来る音の凄さは物凄い
ものでした。
なれてくるとキラリと見えた時に、もう手が耳に行ってましたが。
さて、この風景を知ってる方は横手に何れくらいいるのかなぁ?
-
- 439
- 2014/08/16(土) 17:20:36
-
そう言えば、昭和28年頃と思いますが、横手駅で遊んでいた時、
引き揚げ者(兵隊)達が乗車した汽車が駅に滑り込んできて、
機関車の前に乗車して何人か日の丸の旗を振りながら万歳万歳
と叫んで入ってきました。横手駅に何人か下車していました。
先頭の車両に乗車していた、元兵隊さんらしき人に、子供ながら
何処から来たのか尋ねましたら、何か知らない土地の名前で、
答えて来れた方も、ボク(私し)に言っても分からないよと言って
ました。中の何人かが、ソ連からだと言っていたのは覚えています。
やっと長い抑留生活から解放されて皆ほっとした様な顔つきだった
記憶があります。
その内の1人が、ボク、これ食べなと、煎餅をくれました。
-
- 440
- 2014/08/16(土) 17:53:08
-
横手に帰省してるけど、毎年来る度に街中がドンドン寂れてひどくなっていってる感じが半端ない。
市道のラインは消えかかり、舗装もガタガタ。
店もやってないところが多くシャッター街状態。バイパスも同じような感じでほんとにどうしたらいいのかって感じです。
-
- 441
- 2014/08/16(土) 18:11:42
-
むのたけじってまだ生きているのですか?
-
- 442
- 2014/08/17(日) 07:21:30
-
>>440
ちょっと残念ですね。私しも以前仕事で秋田自動車道を走った時
まだ途中一車線だったのと、ぺんぺん草が道路に生い茂っている
のにはガッカリさせられました。だいたい今時、一車線がある事
自体、経済発展から見放されてしまっています。
横手の街中もしかりだと思います。
皆さん一生懸命になって日々努力していると思いますが、なかなか
良いアイデアが見つからないのか、
前にも書き込みましたが、秋田新幹線から外れて今だ奥羽本線で
流れが変わってしまいました。
川の流れに例えれば、今まで清き清流が流れ込んでいた所に
新幹線と言う大きな川の流れが出来てしまい、たいした水が
流れて来なくなってしまって、お金も一緒に流れて来なくなり
町の財政もキツイのかも、とてもインフラには手が出せない
のかなあ。残念ですね。
横手の町に政治経済界にカリスマ性のある方が欲しいですね。
-
- 443
- 2014/08/17(日) 16:04:37
-
従弟からの電話で、市長さんも色々頑張っていますよと言っていました。
あの地区では一番頑張っていていろんなイベントもしているとか、
もう少し長い目で見ていれば、なにか良い結果が出るのかな。
横手の町に繁栄あれ。
-
- 444
- 2014/08/18(月) 10:45:34
-
てす
-
- 445
- 2014/08/19(火) 01:26:39
-
又々夜分遅くスミマセン!
盆休み明けで仕事したら頭がさえて寝られなくなったので起きました。
いつも5時起きですが大丈夫かな?
又、昔しの事を書き込みます。
昭和26年頃の夏の昼下がり、外から帰ったら、母が城南高校の所にジ―プ
が来て子供達に御菓子をあげているので早く行って来たらと話してくれた
ので急いで行ったら、ちょうど城南に向かって左角にジ―プがいて、外人
の男性二人に日本人の女性が二人が乗車していて、(女性二人は子供から見
ても、やたらとケバく、頭にネッカチ―フ、濃いめのサングラスに水玉模様
のスカート、手の爪は赤くてキャハハハハと笑っていた)
ヘイヘイと言いながらガム、チョコレート、キャンディなどをくれていました
一番小さかった私しはなかなかもらえず、その内にジ―プが走り出してしまい
ポンポンと菓子を投げて走り去ってしまい、とうとう最後までもらえず、
しょんぼりとしていたら、近所のお姉さん(3、4年生)が、もらえたの?と
聴いてくれて、もらえなかったと答えたら、何個か分けていただき、あのとき
の嬉しかった事は忘れられません。もう何方か存じませんが今ま、しっかりと
御礼が言いたいが、もう遠い遠い昔しの話しで、本人ももう記憶に残ってはいまい。
-
- 446
- 2014/08/19(火) 11:24:12
-
最近やたらと、つまんない事を書き込んでいる大昔の子供ですが
面白みのない昔話しばかり一人でつぶやいていても横手の皆さんに
迷惑がかってるんじゃあないかと思い、しばらく書き込みは休みます
ちょっとしつこく書き込み致しました。
たまーに書き込みをするかと思いますがお許し下さい。
これから横手の町がますます発展することを願っています。
またいつかお会い出来る日がありましたら4649ネ
このページを共有する
おすすめワード