岩手県一関市と平泉について語ろう! 13 [machi](★0)
-
- 820
- 2013/05/17(金) 21:34:21
-
>>818
新幹線の高架下を壁にして隠れ、柵の瀬橋から中里橋方面にいく車を捕まえてるね
ちょうどスピード出したいところだからね
-
- 821
- 2013/05/17(金) 21:48:34
-
>>819
いま時期は予算うんたらで、補修工事や災害復旧しか出てこない事態がおかしいね。
逆に予算使いきろうとする冬の道路補修も、冷えきった中でやるから直ぐ剥がれてしまってるし、。
-
- 822
- 2013/05/18(土) 19:28:17
-
>>820
姑息なことやってるなぁw 他にやることあるだろうに
まぁあんだけ開けてるとスピード出したくもなるし、夏の茄子に向けて
やる気MAXってとこかね。
まぁ違反にならないように気を付けて走るかのぅ。ありが?
-
- 823
- 2013/05/18(土) 21:16:19
-
基本的に警察がやってることって本質からはずれてるんだよね。
あいつら取り締まることだけが仕事になってるんだよ。
本来は違反がなくなるような活動をするべき。
まぁキャリアもなく、ただ権力にしがみついて
税金食ってるようなやからには
このいってる意味もわかんないだろうな…
寧ろ本質とか考えてないだろうから
藪のなかに隠れて取締りできるんだろうな。かわいそうな気もする…
-
- 824
- 2013/05/18(土) 22:17:53
-
もうちょっとパトロールすればいいのにねー
深夜帯とか70キロくらいだと煽られるの、どうにかして欲しいところ
ゆっくり走りたいねん
-
- 825
- 2013/05/18(土) 22:32:42
-
違反がなくなるような活動って具体的にどんな活動ですか。
罰があるから法律を守るのでは?
-
- 826
- 2013/05/18(土) 23:21:35
-
事故にならなければいい、という迷惑運転検挙とか。
強引な割り込みとか携帯をあまり使わない、速度遅めの老人は
周りが接触回避してくれてるから事故らない。のをいい事に安全確認を怠ってる。
警察が仕事するのは切符切り易い違反ばかり。
こんなんで切符きるのかよ!って違反は違反でも面倒なのでスルー。
整備不良や軽度の違反は事故発生時の原因の一つにするだけ。
一般にマナー違反とされる非常識なドライバーもきっちり挙げる事じゃない?
-
- 828
- 2013/05/19(日) 11:01:00
-
岩手県警が悪いのではなく、
もともと警察組織そのものの
仕組みに問題があるのでは?
小難しいことを考えるのも面倒だから
平和で、平凡でのどかで豊かな田舎がいいね。
競争競争といっても、政治家などの上の立場の方は
無競争なわけだし、
そういうことに踊らされるのももううんざりしてきた。
-
- 829
- 2013/05/19(日) 11:20:08
-
こんな田舎で外車乗って煽ってくる馬鹿がいる
赤のアル○ァロメオで千厩方面に毎朝100km以上出してるオヤジ捕まえろよ
通学中の小中学生轢かれてしまうぞ!
-
- 830
- 2013/05/21(火) 21:31:58
-
155 twin sparkの赤?
-
- 831
- 2013/05/21(火) 21:44:37
-
おいしゃさんかな、、、、、、、。
-
- 832
- まいね
-
まいね
-
- 833
- 2013/05/27(月) 02:19:48
-
山中と中里中の統合で磐井中ってバカげてない?
普通なら一関北中とかでいいと思うけど。
磐井なんて広域すぎるでしょ。
-
- 834
- 2013/05/27(月) 02:37:14
-
>>833
人口減で、再統合も視野に入れているのでは?
-
- 835
- 2013/05/27(月) 03:09:42
-
>>825
老若男女、初心者、地元でない人にも優しく、危険性をわかりやすくした標識看板や道路環境の設備とか、
人間の判断まかせにせず、車そのものにハイテクなあらゆる安全装置を開発し全車装備義務化とか、
本気でやれば、数十年後には、交通事故ゼロ社会が実現するだけの人類には能力があるんじゃないかな‥。
-
- 836
- 2013/05/27(月) 09:27:27
-
>>835
前段は公安委員会、後段は自動車工業界で警察の仕事ではないような気がする。
-
- 837
- 2013/05/27(月) 13:24:36
-
暇つぶしにやっているような仕事よりは、警察は、もっと他の仕事に力をいれてほしい。警察のほとんど必要のない社会づくりをめざしてほしい。
-
- 838
- 2013/05/27(月) 19:15:24
-
ひまつぶしってか、
罰金目当てだよ警察は。
だから、違反なんて減りません。
警察が本質を理解して変えていかないとねー
まぁ変えるつもりなんてないでしょうね
罰金がへるとボーナス減るんでしょー
まぁ警察の仕事は旗振る仕事とそう変わらないよ。
誰でもできる。
-
- 839
- 2013/05/29(水) 06:32:32
-
皆さんに聞きたいのですが、
深夜バス、バスで、一関から横浜まで行きたいんですが
どのようなルートが一番いいでしょうか?
一度仙台まで行き、仙台駅から深夜バス?
いい案があれば教えてください!
-
- 840
- 2013/05/29(水) 08:59:11
-
>>839
一関〜横浜
http://www.bushikaku.net/search/iwate_tokyo/oshu_/
横浜〜一関
http://www.bushikaku.net/search/kanagawa_iwate/yokohama_oshu/
-
- 841
- 2013/05/29(水) 09:05:38
-
>>839
一関から池袋までの高速バスってなかったっけ?池袋までいけば、あとは電車でなんとかならないかなあ。高速バス利用したことはないのですが、すいません。
-
- 842
- 2013/05/29(水) 10:46:29
-
仙台からの奴の方が選択肢は多いんじゃないですか
-
- 843
- 2013/05/29(水) 22:43:12
-
安くあげるなら、仙台まで高速バスで行って、仙台〜東京から電車で行くか、仙台〜横浜がいい。
ただ、いつも仙台の待ち時間で飲んじゃうから、一関から直接のほうが安く上がるという・・・
-
- 844
- 2013/05/30(木) 12:04:38
-
皆さんの意見をうかがいたい
先程10時半頃、千厩の284号線魔王の交差点でのこと
私はマイヤ方面から車で直進し、交差点が赤信号だったので停まった。
反対車線には警察車両が停まっており、また鼠取りかよと
見ていると、藤沢方面からバスが…勿論バスには警察車両が見えていない、信号は赤になりそうでこのタイミング捕まる。。。案の定交差点に差し掛かる前に信号は赤になり、警察のサイレンがなるかと思いきや
完全スルー…完璧捕まるタイミング、しかも自分はこのようなタイミングで捕まった一般車両を見たことがあるのですが…
皆さんどう思います?なにか釈然としません。警察の気分次第で
捕まるのでしょうか?
※警察も人だからとか感情論の意見はいりません。
意見をお聞かせください。
-
- 845
- 2013/05/30(木) 12:17:12
-
ちなみに付け足すと、
警察官の方で素晴らしい人もいます
特にやり玉にあげている訳ではないので
そこはご理解ください。
-
- 846
- 2013/05/30(木) 13:42:44
-
魔王の交差点てなんかスゴイな
-
- 847
- 2013/05/30(木) 15:57:08
-
まあ警察も速度規制守ってないからねぇ。
284は50km/h規制でしゃーねーなぁとか思いながら走ってたら追いついてきた事あるもん。
-
- 848
- 2013/05/30(木) 16:04:21
-
面倒だから捕まえなかっただけ
-
- 849
- 2013/05/30(木) 20:05:51
-
10km/h以内は、大目に見ていると直接聞いた事がある。
-
- 850
- 2013/05/30(木) 22:54:58
-
>>843
一関から池袋まで高速バス
池袋からはJRだと湘南新宿ライン(直通)
あとは地下鉄副都心線経由東急東横線(直通)
-
- 851
- 2013/05/31(金) 19:53:11
-
イオンさ豪めん。
-
- 852
- 2013/06/01(土) 11:04:30
-
高速バスで仙台まで行きたいんですが、
イオン前停留所ってどこのことですか?
岩手病院前はわかるのですが、
イオン前と言うのがいまいちわからなくて…
-
- 853
- 2013/06/01(土) 11:08:22
-
>>852
旧サティー前でしょ
岩手病院前の反対側にある乗り場
-
- 854
- 2013/06/01(土) 11:58:39
-
果物屋の前辺りだった記憶
-
- 855
- 2013/06/01(土) 18:21:45
-
>>844
タイミングだろ?
普通に安全に止まれない場合は、無理に止まらず
突っ切ったほうが安全な場合は行って良いって決まり無かったか?
2種免だし、そこはよほどひどい運転でもなかったらお咎め無いのがJK
-
- 857
- 2013/06/01(土) 22:46:01
-
今日乗ったらサティの所で満員で、乗れなかった人いたよ。
次のバスすぐに来たのか分からないけど、一関から乗るのも人気なんだなと。
三本木でトイレ休憩出来なくなったのと、広瀬通で降りれなくなったんだね。
-
- 858
- 2013/06/02(日) 10:14:40
-
広瀬通りは工事の影響で通らなくなってるだけだけど
三本木の休憩は希望有る時だけ
(手前で降車ブザーを押せば止まる)じゃなかった?
-
- 859
- 2013/06/03(月) 22:58:40
-
>>844
反対車線にパトカーいたの?
旧消防署の敷地内じゃなくて?
あそこの車道にねずみ取り出来るようなスペースないと思うんだが。
敷地内にいたのなら角度的にトラックは見えないだろうし、スピード違反や携帯の取締り中に常に信号見てるわけじゃないでしょ。
-
- 860
- 2013/06/03(月) 23:31:10
-
10年ぶり位に一関に行ったが、ますます寂しくなってるな
中高生ってどこで遊んでるんだろ?自宅?
-
- 861
- 2013/06/04(火) 08:26:00
-
休日によく仙台行きのバス停留所にいるのを見かけるよ
-
- 862
- 2013/06/04(火) 13:52:22
-
>>859
いえ、パトカーも赤信号で停車中でした。
-
- 863
- 2013/06/05(水) 06:49:27
-
バスは時間で運行しているので、
多少大目に見る事がある。
高速バスのスピード違反(平気で140キロとか出してる)もスルー。
営業妨害とか、バス会社や乗客からいろいろクレーム来たりするのではないかと。
簡単に言えば
「めんどくさいから捕まえない」
信号無視してキケンなのは同じ
というか、バスの方が危険度は高いのにおかしいね。
何のための取り締まりなのか?
結局は警察官の点数稼ぎとしか思えない。
本末転倒
-
- 864
- 2013/06/05(水) 08:20:30
-
それはわかるけど、それをこんな掲示板で言ってもなんの解決にもならないよ
警察にメールなり書面なりで直接抗議したらいいのに
-
- 865
- まいね
-
まいね
-
- 866
- 2013/06/05(水) 17:30:00
-
前スレ?で毛越寺内にあった餅屋さんについて質問した者です。
春先に、中尊寺で開眼法要があり呼ばれて出席して、帰りに寄る事ができました。
お店の名前を教えてくださった方ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみませんでした。
-
- 867
- 2013/06/05(水) 19:17:21
-
蝦餅買った?
-
- 868
- 2013/06/05(水) 19:52:31
-
どういたしまして。
-
- 869
- 2013/06/05(水) 20:59:14
-
今日.ぱっと見ホームレス?な感じの
徒歩で日本一周旅行してる人を見た。
このページを共有する
おすすめワード