facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 745
  •  
  • 2013/03/22(金) 00:43:36
量が足りないって人はパパゲーノに行こうw

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/03/22(金) 04:38:08
Googleマップに国見峠温泉ってあるけどそんな温泉ある?大和町吉田の所。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/03/22(金) 09:36:57
林道を抜けた先にあるところだっけ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/03/22(金) 09:40:14
>>746
かつてはあったが、いまは集団移転で痕跡すらない。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/03/22(金) 10:08:38
南川温泉か牛野温泉で我慢してwwwwww

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/03/22(金) 14:04:13
カムリがバイキング止めたのは痛いなー。遅い時間1000円だからよかったのに。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/03/22(金) 16:04:15
なんかパッとした食べ物屋ないね。
泉に集中しとるがな。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/03/22(金) 18:50:06
>>748
なるほど!
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/03/22(金) 22:36:42
ハーモニータウンって住み心地いかがですか(*^^*)??

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/03/22(金) 22:44:49
>>751
天下一品は泉にはない!

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/03/22(金) 23:03:23
あるよ。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/03/23(土) 11:46:08
ないぜ!
青葉区、太白区、富谷町しかないぜ!
どっかにあったか?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/03/23(土) 12:17:24
>>756
若者よ、天下一品 明石台店 でググるのじゃ。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/03/23(土) 13:11:23
宮城県黒川郡富谷町明石台6-1

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/03/23(土) 13:27:25
>>757
だから泉には無いぜ!

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/03/23(土) 17:52:25
西友台原店ってのも青葉区なんだな

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/03/23(土) 19:06:20
ア・バオア・クー

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/03/23(土) 23:21:04
今日ゲオにDVD返しに行ったら、客のカオス状態に巻き込まれた
10円レンタルなんてありえんw

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/03/24(日) 00:29:06
ゼビウスか?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/03/24(日) 14:50:37
今日はどう?富谷ジャスコから大沢付近ww

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/03/24(日) 16:34:43
かなり混んでます。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/03/24(日) 16:37:17
特に富谷高校前が果てしないです。

みんな富谷AEONに向かう車っぽいです。

AEON内のGEOの新作旧作全部10円ってのが
きいてるかも。(;´д`)

逆に新しくできた蔦屋はガラガラ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/03/24(日) 16:48:14
田舎の人はスーパーかパチンコ屋にしかいませんw

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/03/24(日) 16:53:16
富谷町の成田や大沢付近って昔どんなだっけか?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/03/24(日) 17:26:07
クマーの生息地

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/03/24(日) 17:42:28
成田はいまでも出るよね

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/03/24(日) 17:57:59
大沢は高速沿いに細い未舗装道がある位で山だったな
成田は坂の下に降りてみると昔の名残がそのまんま
山の間に田んぼがあって・・
とってもいいとこだったんだが・・
もう団地はいらんよなあ

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2013/03/24(日) 18:01:51
成田って途中で道路止まってるよね?

中央あたりの道路。

あれってこの先開発するのかな?

あの行き止まりの山に熊でるのかな?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2013/03/24(日) 18:06:00
あと年に何回かカミナリがどっかんどっかん落ちる山だったな。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2013/03/24(日) 20:58:43
>>766
田舎もんは新しいもの好きですぐ飽きるからwwww
あと土日だけ混むwww

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/03/24(日) 22:30:30
成田で夏祭りってやってんの?

東公園とかあるけど。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2013/03/24(日) 22:35:03
やってるよ。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2013/03/25(月) 02:18:14
>>741
元ラーメンとん太のところか?

あそこは量多いだけであんまり…
店員の中国人客がいるのにずっと喋ってるし
まぁ千円あればとりあえず食えるから行ってみたら?


ところで蔦屋書店すげーな
宮脇大丈夫かよ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2013/03/25(月) 07:08:51
>>772

一応第二期開発予定地にはなってる。
あの幹線道路はもっと奥に伸びるはず
ただ、おなじような住宅地なのか、工業団地になるのか不明。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2013/03/25(月) 08:07:54
伸びる?! あの先高速道路じゃない?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2013/03/25(月) 08:57:41
ムサシ内のパスタ屋さんとても美味しいお店でした!情報ありがとうございました!
しかし混んでました(^^;)(;^^)一時間待ちました。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2013/03/25(月) 15:22:11
ゲオ10円て終わったの?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2013/03/25(月) 17:25:35
日吉台が造成前の住所が熊谷なんだから
そらクマくらいでますがな

蔦谷で宮脇も心配だが、
2Fの内容的に、アート系とかペット関係とか、ムサシとの競合多すぎだろ
潰しあいだけはかんべん

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2013/03/25(月) 17:28:31
ムサシには勝てない!

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2013/03/25(月) 17:31:29
ムサシは安くはないけど、マニアックな品揃えは異常だからな。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2013/03/25(月) 17:55:40
カインズはムサシより安いが、その差額分
質に跳ね返ってくる。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2013/03/25(月) 20:40:17
ケーヨーデイツーとカインズはどっち安い?
ケーヨーデイツーの最北店舗って泉のだよな。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2013/03/25(月) 21:07:41
日用品とかPBでもいいならカインズの方がええ!
品質とかならムサシ。あとこだわった商品買うとき。
 でも地味にPBのシンプルなデザインが好きな商品もある。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2013/03/25(月) 21:28:52
ムサシの品質がいいなんて思ったことないが…
モノはどこも同じだろ?
デイツーよりカインズのが全体的に安いとは思うが、
カインズは品揃え悪くなったよなぁ。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2013/03/25(月) 21:39:40
しかし富谷も栄えたなぁ。

10年ってすごいね。

あとは地下鉄あれば最高

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2013/03/25(月) 22:34:01
>>788
ムサシだと、たとえば調理器具とか業務用あったり二階の文房具コーナー所は
高価なボールペンとかあと趣味系だと筆とかも品質いいの売ってるじゃん!マニアックだけど。
日用雑貨とかは変わんないけど。

カインズは、PB増えすぎwww
PBは良いのもあればダメなのもあるから!

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2013/03/25(月) 22:50:00
黒川郡の夜のデートスポット教えて下さい。ガチで。ドライブで行けそうなとこ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/03/25(月) 23:08:51
南川ダムでもいってらっしゃいwwwwww
下着おちてるからwwww

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/03/26(火) 00:15:20
ムサシって品質いいか?台車とか最悪だったんだけど。耐荷重内の物なのに、載せたらキャスター潰れたりするんだぜ。あと、一階の店舗の入り口が離れてんのがムカつく。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/03/26(火) 08:18:52
>>789
南北伸ばせ!
と思ったらまさかの東西線ができるでござる

もう富谷から530円もバスに払って泉に行くのはもう嫌だお…

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2013/03/26(火) 09:34:34
>>793
だからものによるやろ!
上もあれば下もある。カインズには無い上級品が売ってるってことやん!台車一つの例えいわれても。
入り口は、わかるわ〜遠い!二階から入る場合も一階まで歩って行くのめんどいわ!

>>794
馬鹿くさいよな〜。往復千円以上かかるなんてな!

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/03/26(火) 10:44:32
仙台市ケチだよな。結局合併拒否されたの根にもって
泉区中央で地下鉄止めたんだろ。

二駅北に延ばせば何万人救われることだろうか。

でも500億かかるんだってね。延ばすと。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード