facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 697
  •  
  • 2013/03/17(日) 20:32:42
ツタヤ便利なような 不便なような
大清水のほうが勝手がいいな

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2013/03/17(日) 21:25:03
駐車場の区画狭いよね。

何屋さんか、って、本屋だろw

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2013/03/17(日) 22:15:50
本よりワインの品揃えが神過ぎるんだよ。
蔦屋酒店

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2013/03/17(日) 22:20:37
レンタルの品揃えは大清水より多い?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2013/03/17(日) 23:06:45
三倍。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2013/03/18(月) 09:20:48
周辺の道路状況は混雑でとんでもないですか?

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2013/03/18(月) 09:38:44
ムサシ前渋滞さらに加速。

蔦屋できてさらに列が長くなった。

ムサシから富谷AEONに向かう車も長蛇の列

土日の話

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2013/03/18(月) 10:41:18
最悪wwwww

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2013/03/18(月) 11:55:05
チョベリバ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2013/03/18(月) 12:58:27
あそこの右折レーン、平日でも車が溜まるほどショボイんだよな。
何考えて作ったんだ。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2013/03/18(月) 15:46:10
渋滞問題深刻化してきたな。

一昔前の将監トンネル付近みたいにならなければいいが。

まぁ市は大金はたいて空中に道路造ったけどね。

どうする富谷町!

因みに大沢AEONに入るのに40分かかりました。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/03/18(月) 16:50:11
いってきたよ蔦谷!
品揃えはええね!
あとはこれが継続できればいいんだけど!

渋滞問題は、もう土日は、行かないって決めればいいんだww
平日なら一応すいてるwww

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2013/03/18(月) 17:02:25
一応仙台市なんすけど…

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2013/03/18(月) 18:59:18
アンダーパスで事故?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2013/03/18(月) 20:44:39
いや まるまつの交差点。

軽とデューク衝突

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/03/18(月) 21:39:29
デュークなんとかって人、最近見ないな。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/03/18(月) 21:47:47
トラクターを発注しなくちゃ

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/03/18(月) 23:53:53
賛美歌13番をリクエストするか

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/03/19(火) 14:21:04
富谷町って、これは美味いみたいな店ないですか?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/03/19(火) 16:35:50
何系?
贅おいしいよ!
チェーン店とかじゃなくて名産とかの?

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/03/19(火) 18:35:13
名産とかではなく、ラーメンでもパスタでも
パンでも何でもです

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/03/19(火) 18:53:27
大和町だけど 四川 って言う中華料理屋おいしいよ!
焼肉は、おはる!

富谷
富ケ丘に石釜で焼くピザ屋とか!
ラーメンは、アジ島が好き!(ラーメンは好みによるけど、魚臭強いけど)
桃源花とかもいいんじゃない!系列店の’たのしや’ってのおいしいらしいww

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/03/19(火) 19:42:47
今度転勤で富谷支店に異動するんですけど、富谷ってどういうところなんでしょう?

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/03/19(火) 20:03:41
>>719
取りあえず町のホームページでも見てみたら?
あまりにも曖昧な質問で答えづらい。
http://www.town.tomiya.miyagi.jp/

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/03/19(火) 21:04:08
>>719がどこから異動してくるかわからんけど!
都会から来るなら田舎だね!
でもお店とかは(ひと通り)あるから問題ない!車があればね!
ショッピングセンターいっぱいあるからww

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/03/19(火) 22:18:07
上桜木住みだから武蔵周辺の渋滞はまじで勘弁です!明日も怖いお…

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/03/19(火) 22:24:08
遅ればせながら、蔦屋に行ってきたお(^ω^)
品揃えがすごかったお(^ω^)
あと、とにかく広いお(^ω^)

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/03/19(火) 23:57:57
>>720
ありがとうございます

>>721
柴田郡から異動になりました
近所に夜9時以降に開いているようなお店はコンビニが一件のみです
ショッピングセンターがたくさんあるのはありがたいですね

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/03/20(水) 09:18:20
四川の坦々麺が大好きでしたが、昔と味が変わってしまったので
今は全く行かなくなりました。昔の味に戻してほしい。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/03/20(水) 17:03:10
>>724
柴田からだったら、多分だいじょうぶ!そんなに変わんないから。
泉と富谷の境あたりだと柴田よりいいとおもうよ!


>>725
四川って坦々面あったっけ?マーボー麺じゃなくて?
俺はね、あんかけが好き!あんかけ焼きそば、中華飯。
他のとは違うんだよね!あんかけがうまい!

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/03/20(水) 17:28:37
四川ってどこにあるの?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/03/20(水) 18:25:08
牛たん専門店 利久 富谷のあけの平・生協跡へ 【黒川支局】
牛たん専門店の利久(本社・岩沼市)は19日までに、
富谷町あけの平のみやぎ生協富谷生鮮 セットセンター跡地を
みやぎ生協から取得したことを明らかにした。
同店を含む飲食などの複合商業施設として今年末から
来年にかけて開店したい考え。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/03/20(水) 21:04:03
生協の所ってそんなに広かったっけ?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/03/20(水) 22:07:03
>>727
吉岡

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/03/20(水) 22:57:26
あんかけ食べてきますわ。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/03/20(水) 23:29:13
>>725
この間、うちの母親がここのラーメン食べたら、胃もたれして、体調壊してた
前はガーリック麺とか美味しかったのに、味付けが変わったのかな
もう、食べに行けないよ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/03/20(水) 23:39:57
例えばだけど、柴田町と大和町だったら住むだけなら柴田町のほうがいいとは思うけどな。
黒川郡の人はあまりわからないのかもしれないけど、柴田町あたりはずっと雪が降らないよ。それに電車にも恵まれてるほうだし。
富谷の泉寄りのとこなら柴田町よりずっと買い物するとこあるから悪くはないけど、やはり雪降るのと電車ないのは大きい。
転勤になるぐらいだから、今いるのが川崎とかではないとは思うんだけどさ。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/03/21(木) 02:34:12
仕事してる人にとっては
会社終わってから買い物できる場所があるかどうかはけっこう重要。

富谷の場合、24時間営業のSEIYUの存在が案外デカい。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/03/21(木) 09:29:04
ムサシ2Fのパスタ屋いいよ
カニのパスタおすすめっす
あっ仙台市か?まぁいいか

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/03/21(木) 11:11:32
生パスタ?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/03/21(木) 12:09:44
>>732
四川いったらあんかけしか食べないからラーメンとかはよくわかんないけどあんかけは油がおいしい!

>>733
雪降んないのはええね!電車は最初から無い状態で住んでるから俺はあんまり気にしない。
何するにも車だからね。 車のってきてない人はひどいかも

>>735
あそこおいしいけど、どんだけ混んでるだよ!奥様方おおすぎw
以外に店が広いしね!のわり呼び出しベルないしww店員さんまわってこないから
注文するのまってないと!土日は、もっと店員さんいるのかな?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/03/21(木) 12:16:47
チェントペルチェントは平日のランチがお得なんだよね。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/03/21(木) 12:31:53
735です
お店のメニューです
http://www.arclandservice.co.jp/cento/menu.html

生パスタもあります

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/03/21(木) 16:21:40
地元の人しか知らんような店だけど、富ケ丘にある幸来ってラーメン屋美味いよ。
広東系?なのかな。あんかけ系が多い。つーか、何喰っても美味い。

ただ、今は昼間しかやってない。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/03/21(木) 18:09:34
幸来っって大通りから(餅よしから)一歩入ったとこだっけ?
あそこ量が多いわ!
あんかけいまいちやったぜ!
とにかく量がおおいわ!

誰か谷香亭だかっていう中華料理屋どう?

ジョイフルのとなり

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/03/21(木) 22:48:13
ムサシのパスタ平日のランチすごい(ToT)

目からうろこです。

600円(;´д`)

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/03/21(木) 22:52:25
違った(;´д`)

1000円か。 それでも安い、、、のか?

まぁ 味次第ですね。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/03/21(木) 23:17:16
ずばりうまいよ!

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/03/22(金) 00:43:36
量が足りないって人はパパゲーノに行こうw

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/03/22(金) 04:38:08
Googleマップに国見峠温泉ってあるけどそんな温泉ある?大和町吉田の所。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/03/22(金) 09:36:57
林道を抜けた先にあるところだっけ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/03/22(金) 09:40:14
>>746
かつてはあったが、いまは集団移転で痕跡すらない。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード