facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 626
  •  
  • 2013/02/28(木) 21:55:16
利府街道に出てもまっすぐですか?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/02/28(木) 22:07:34
はい

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/02/28(木) 22:11:42
七北田側のほとりをゆくあの道です

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/02/28(木) 22:13:15
松森の焼却炉脇を通って七北田川を渡り
左折するルートで農道とはバイパスと平行してある道と
勘違いしました。ラブホとコーナンの裏

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/03/01(金) 06:43:39
利府街道から産業道路までの道が分からないです。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/03/01(金) 14:32:48
利府街道のジョイフルの向かい側の、踏切を渡って農道をどんどんいって
田子から大きな七北田川を越える橋、45号線を越える橋を抜けると産業道路にでて
右折がいいですよね?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/03/01(金) 14:41:28
それか、今市橋を渡ったほうがいいかも

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/03/01(金) 14:46:21
今市橋は間違えでした、岩切東光幼稚園の上をゆく高架橋を通っていけば
良いと思いますよ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/03/02(土) 06:13:45
明石台にヨークとカワチ出来るって本当?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/03/02(土) 20:14:12
場所がないのでは??

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/03/02(土) 21:03:53
マツキヨとコープあるし。
無謀な出店過ぎない?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/03/02(土) 21:05:54
どこに作るの?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/03/02(土) 23:30:39
積水ハウスの造成地でしょ?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/03/02(土) 23:39:57
場所あるかな、あんなところに

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/03/03(日) 19:54:33
聖矢と氷河、紫龍、瞬、一輝の中で誰が一番強いのですか?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/03/03(日) 23:01:22
カエレ(・∀・)!!

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/03/04(月) 15:25:59
エスコート大清水の店舗情報ですが
詳しい知り合いに聞いたところ、全部で10店舗で
飲食店が4店舗で、そのうち一軒パン屋らしい(パンセっぽい店らしい)
理容店、学習塾、携帯屋(auとドコモ近いからソフトバンクじゃない?)
歯科、整体、ゴルフ屋みたいですよ

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/03/04(月) 15:41:17
飲食店がどんなのが入るかだけど、イマイチやね

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/03/05(火) 06:00:08
整体も歯科もすぐ近くにあるじゃねーか

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/03/05(火) 09:19:42
道路が混むだけ。いらない。迷惑。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/03/05(火) 19:51:49
上桜木・大清水地区だけで歯科が4軒になるのか…

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/03/05(火) 20:59:15
歯科はコンビニより多いですからね。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/03/06(水) 00:32:20
東向陽台のサニーハイツから向陽台方面に向かう道の街路樹が、つい最近無惨にも全て伐採されちゃいました。多分ケヤキだったと思う。2〜3年前には同じ通りのカツラの木も全て伐採。木も生きているのに…、とっても胸が痛んだ。
何で伐採されたかご存知の方いらっしゃいませんか?

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/03/06(水) 01:21:01
なんでかわわからんが!枯れかかってるとかなんとかって言う入札のはみつけたけど!
なに言い出すの〜?木も生きてるって、木を伐採して家とか立ててんだぜ!
間伐したり植え替えたりしないと自然の循環がうまくいかないんだぜ。
とくに人が道路にうえたようなやつなんかは!
伐採した木が有効活用されればええけど!

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/03/06(水) 13:45:16
694さん》返答ありがとうございます。
書き込む前に、役場に勤めてる方に聞いたところ(部署がちがってましたが)、理由は解らないが、ちょっとやそっとの病気や虫では伐採まではしないけどね。と言っていたので。きっと対処できないほど酷かったんでしょうね。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/03/06(水) 13:50:35
住民からの苦情で伐採されました。

理由は毛虫(アメリカシロヒトリ)が原因と落葉だそうです。

回覧板に明記されていました。

でも半分以上は移植の方向との説明でした。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/03/06(水) 17:35:48
>>650
よかったじゃん!
移植されるのあって!

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/03/07(木) 06:50:38
651さん》ありがとうございました。
住民の方にとっては害虫や落葉は大問題ですものね、納得しました。移植されたのもあるんですね、良かったです!

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/03/07(木) 17:45:31
いつごろ冬タイヤ交換しますか?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/03/07(木) 18:21:05
いつがいいかね〜!
心配なら3月いっぱいはしない方がいいかも!
通勤で朝早い人とかはまだ辞めといたほうがええね!

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/03/09(土) 17:08:52
ゆっぽのとなり工場してんのは何ができるんだろうね?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/03/09(土) 21:24:39
明石台側から新富谷ガーデンシティに渡る橋から左手に見える
お城みたいな建物(家?)すごいですよね。。。

見とれてしまい事故りそうになりました。

赤信号で突っ切ってしまいました。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/03/09(土) 21:32:56
なんかタウン誌かなんかに載ったことあるらしいよあの家
城に住みたかったんだと
まぁ、城と呼ぶにはちんけだと思うがw

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/03/10(日) 12:41:47
メンタルヘルス研究所アカーシャ内観 とかってなってるとこ?
何あれ?病院的な?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/03/12(火) 12:18:08
成田のゆったり苑の周辺の建て売り3000万超えって
高すぎないですか?

これって普通というか適正価格なのでしょうか?

高いと感じますが広告うつまえに売れる程人気らしいです。

何か人気の理由ってあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/03/12(火) 15:28:26
高いかどうかは市場が決めることだからねえ。
みんなが高いと感じるなら売れないでしょ。
あなたが高いと感じても、他の人が高いと感じないなら売れるんじゃない?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/03/12(火) 22:34:55
確かに震災前より 中古含めて
成田、明石台も相場UPしてるね

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/03/12(火) 23:28:38
注文だったら、下手すれば建物だけでそれぐらいいくことも

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/03/13(水) 02:39:42
学校も公民館(町役場の出張所機能あり)も買い物できる場所も近くていい場所じゃん

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/03/13(水) 11:30:23
富谷明石台に郵便局 民営化後、東北初の開局 宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000014-khks-l04

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/03/13(水) 11:45:37
明石台の土地の値段がますます上がるね。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/03/13(水) 19:37:47
明石台生協の所に出来るのか。
よく通る所だから、あそこにあると凄く便利だな。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/03/14(木) 00:07:01
家族が式典いってきたわ!
ピンクと白のポスト型の貯金箱もらってきたwwいらね〜ww

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/03/14(木) 00:07:58
黒川市になるのか?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/03/14(木) 20:40:21
なるなら富谷市だろ、って広報紙に載ってた記憶

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/03/14(木) 20:59:35
大和町に引っ越ししました。よろしく

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:06:00
富谷町に引っ越します
一人暮らしなので、銭湯に通う予定です
一緒に夕飯も食べたいのですが、
おすすめの銭湯教えて下さい

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:13:28
銭湯というか日帰り温泉というかならあるねえ
ゆっぽかゆったり苑か竜泉寺の湯か
どれも悪くは無いと思う
折角だからいろいろ行ってみれば?

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:23:06
ゆったり苑は飯まずいのが欠点。

竜泉寺は混雑しているが飯は普通にうまい。温泉も満足感あり。

ゆっぽは、ある意味新の銭湯って感じ。面白みがない。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:28:25
ゆったり苑、平日20時からは500円。回数券より若干お得。

竜泉寺、朝9時まで入館で500円。

ゆっぽも時間帯で割引あった気がする。
前に行ったときに浴室が寒くて風邪引いたので、リピしてない。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:13:10
というか、このへん不思議なくらい公衆浴場多いよな。
昔ながらの銭湯ってヤツは無いけどさ。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/03/14(木) 23:37:45
うむ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード