facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 459
  •  
  • 2012/08/19(日) 22:22:46
そういうのって、学校関係者にとってはとても迷惑なデマなんですよ

ここまで見た
  • 460
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/08/19(日) 22:52:44
同時在校生だった方の目撃証言が多数あったので、デマとは思えなくて…
真相が知りたくカキコしてしまいました。
失礼しました。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/08/19(日) 23:19:24
目撃数の多い少ないに関係なく、もともと幽霊なんて存在しませんから

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/08/19(日) 23:42:11
そうそう幽霊なんか絶対居ない
だいたいおかしいと思わんのか?
死んだら、遺体は焼却するよね?
なんでそれがまた見えるの?
ふつーに考えたらわかるだろうに、なぜそんなもの信じる?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/08/19(日) 23:55:06
>>463
まあ幽霊はいないと思うけど、遺体の焼却(火葬)云々は霊魂の存在を否定する根拠にはならないんじゃね?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/08/20(月) 00:13:48
>>464
霊魂とか、火の玉みたいのならまだわかるが、
どう考えてもすでに実体の無いものは見えないんじゃないかな?

そろそろスレチだな、終わり。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/08/20(月) 00:24:18
度々すみません、456です。
自分も幽霊見た事ありませんし、存在もしないと思ってます。
その話自体が嘘なのか、はたまた実は「近所に住む女の子が学校に迷い込んだだけだった」なんてオチじゃないのかなぁなんて思いまして。
当事学校に居合わせた方の実話が聞きたかっただけです。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/08/20(月) 00:29:52
タルカワ模型って廃業しちまったのかな?
夏休み〜お盆なのにずっとシャッター閉まったままだ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/08/20(月) 00:48:18
幽霊でも会いたい人はいるな。
でも、出てきてくれない。いろいろ話したいなあ。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/08/20(月) 01:26:00
頼朝とか信長とか海舟とか

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/08/20(月) 01:34:17
プラズマです
プラズマですべてが説明つくんです

って、冗談はさておき
生きものが死ぬと体重が少し軽くなるって話もあるし
生きてるヒヨコとそのヒヨコを磨り潰したもので、何が変わるのかって議論もあるし
人体も物質も空気もその構成は原子や電子だって事もあるし

真面目に考えれば面白い話だよね

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/08/20(月) 02:22:11
>>470

かま夜ww

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/08/20(月) 17:39:37
霊は実際に見てる人がいるんだから、
いないとは断言できない。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/08/20(月) 18:25:04
>>472

実際に見た気がする。
の間違いでは??

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/08/20(月) 18:32:35
家や部屋で たまに脚や腕に ザワザワ感を感じた場合 霊と 遭遇する確率が上がると聞きました。


お盆は 震災の影響であの世も渋滞してるのでは?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2012/08/20(月) 20:36:00
さすけね
さすけね

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/08/20(月) 20:44:16
ゆれっ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/08/20(月) 20:44:16
ゆ〜ら、ゆ〜ら・・・・

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/08/20(月) 21:35:23
郡山のオカルト系は横○ロッジか旧三森トンネルかな

郊外じゃなくて市内でソレ系知ってる人居ますか?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2012/08/20(月) 21:37:52
>>478
阿部邸 郡山病院

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2012/08/20(月) 21:42:32
オカ板でやってください

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2012/08/20(月) 21:50:07
>>339 >もはや低所得者の娯楽である高校野球ネタで引っ張られるのも迷惑

数日前のコメントにレスするのも何だが、低所得者というのはカチンと来るが、
ラジオ、テレビで民放以外、特にNHKで暑い夏の午前午後全時間、ニュースなども野球に占領されるのも
本当に迷惑なのは確か。見ているだけで暑くなって来る。毎年恒例の事だからほぼ諦めてるが、
怒りたい気持ちも分からないではない。俺もスポーツは苦手。それを言ったらオリンピックイヤーやラジオの夜の野球、
NHKの相撲中継なども本当にスポーツ嫌いな人には大迷惑だろうな。ラジオなんかでやるスポーツはうるさいだけだから。
高校野球は地元の在校生、OB、OGだけが喜んでいるのも何か間抜けな感じだし。
伊達市の聖光は見事に散ったけど、栃木県の作新も大変みたいね。高野連もやめたほうがいいと思うんだけど。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:00:08
339には削除依頼出してあるんだけどね・・・

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:02:14
銀座パレードすごっ。
郡山でいうと駅前大通りかしらw

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:02:48
娯楽はテレビラジオだけじゃあんめえ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:14:39
>>484
映画やインターネット他、娯楽は色々あるけれど、
時間経過性、一緒に遠距離からでも同時間、同時代を共有・共感できるメディアは
やっぱりテレビ、震災で見直されたラジオぐらいが妥当で
庶民の手軽な娯楽の王様だと思うが、他に娯楽って何かある?、
グルメ、食べ歩き、レジャー、旅行、温泉、お祭り、…etc

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:22:47
それを言ったら、プロ野球もサッカーもオリンピックも駅伝なども
迷惑極まりないのでは

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:30:11
っと、そう書いてたねw失礼

子供の頃は、折角の休みに駅伝とか甲子園とか
見せられて退屈だったなあ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:32:00
いちラジオファンにとっては(特にAM)
トークと音楽中心の秋冬期のような番組編成が個人的には好み。
NHKラジオ第一で確か宮城、岩手では地域ローカル特別枠でニュース他など
放送しているが、福島でも同じく導入を希望。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:32:32
いまや数え切れないほどチャンネルあるんだから好きなの選べばいいじゃん
テレビ消せばいいじゃん
外出すればいいじゃん

いったい何が不満なんだか・・・・

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:50:53
>>489
だから339が言っているのは
低所得者の娯楽は高校野球だって言ってる。
皆が皆、インターネット、特にBSやCSを所有している程の比較的富裕な層ばかりじゃ
ないって話です お宅は多チャンネルでも今だに地上波だけの家庭も結構多い。
外に出ても今日もそういや郡山市内でこの暑さのせいか交通事故現場に遭遇した。
外出しても犬も歩けばで、危険も多い。特にこの郡山の交通渋滞、混雑はひどいものがある。
黒磯のタクシー運転手に郡山から来たと言ったら「あの交通戦争のひどい所から来たの!」と
ビックリされた。
アウトドア派がいればインドア派もいていいはず。その場合の手っ取り早い娯楽がテレビかラジオで
全チャンネルでスポーツだったら地獄だろうなと言うのが共感出来た。特に日曜のゴルフとか

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2012/08/20(月) 22:59:09
じゃあここに書いてないで各放送局にメールでも出しなさいな
「ボク好みの番組を放送してください」ってね

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2012/08/20(月) 23:05:10
極端な人やねえ

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2012/08/21(火) 01:43:35
でかいな・・・

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2012/08/21(火) 01:43:57
夜中は気持ち悪いね

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2012/08/21(火) 02:36:45
郡山でもコードFやればいいのに
三春も白河も参加者いっぱい歩いてた

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2012/08/21(火) 05:04:16
>>495
前回は磐梯熱海入ってたよ
今回はエリアがバラけ過ぎ
まぁ夏休みの遊びには程よい謎解き探検だw

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2012/08/21(火) 06:11:09
F3白河と奥会津やる気がしない…。報告所早く閉まると時間切れ〜。
伊達のうどん安くて旨かったW。スレチスマソ。。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2012/08/21(火) 08:52:51
>>497
たしかにw
白河から奥会津抜けて、若しくは逆で
一気に4つ潰す気でいるw

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2012/08/21(火) 10:20:10
ガソリン高くなってる‥

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2012/08/21(火) 13:56:13
>>499
某スタンドのメルマガ登録しているから
値段が跳ね上がる前にメールが来るから、助かっている
メールに「大幅な値上げ」なんて、初めて見たから
焦って満タンにしたけど、正解だった

ここまで見た
  • 501
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2012/08/21(火) 22:47:54
はい、値下げ隊の出番です。
(これって、いつものパターンww)

↓例の台詞をどうぞ。

ここまで見た
  • 503
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2012/08/22(水) 00:46:14
>>502
うふふ
これだけでいいだろw

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2012/08/22(水) 01:21:17
>>500
それさ、震災後に一店舗なくなったとこのスタンドじゃない?

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2012/08/22(水) 09:19:51
>>505
たぶん違う。エネオス系列。
今年に入って、エネオスの系列店同士で
合併したんだけど、その前からメルマガはやっていた
その店舗独自なのか、運営している会社で発行しているかまでは不明

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2012/08/22(水) 10:12:33
>>498
いわき、南会津は行かなくても分かるくらい簡単だよね
白河苦戦したわ
てか子供にはわからんよね?
親が解いてるんだろうなw

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2012/08/22(水) 14:04:42
郡山市で骨盤矯正でおすすめの整骨院などありますか?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2012/08/22(水) 16:40:23
>>508 骨盤矯正と言うか、スゴイ先生紹介しますよ!台新の渡辺接骨院です。午前中だけしかやってませんが
保険も利くし面白い先生です、普通の接骨院と違うのは金儲けの冷湿布を出しません。TEL922-1539で予約制です。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2012/08/22(水) 18:09:20
>>509
前に通ってました。
具合悪くて休業してたけど、再開したんだね。
ちなみに骨盤矯正は保険は効きません。
あの先生、冷湿布はださないけど、塗り薬は出しますよ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード