盛岡@緑の街に舞い降りて〜盛岡市総合スレ Part100 [machi](★0)
-
- 707
- 2012/08/16(木) 20:23:46
-
地元の子がいないから応援する気になれないというのは、
大人の対応ではないかなと思い、甲子園に出るたびに応援してきたけど、
もう自分に嘘をつくのはやめる。
子供じみてるかもしれないけど、地元の子がいない学校はもう応援しない。
-
- 708
- 2012/08/16(木) 20:30:56
-
>>704
別に外人部隊でも何でもいいけど選手の能力は県大会や東北大会みる限りかなりあると思うけど甲子園いくと毎度別チームみたくなるよな。監督を変えないと一生勝てないかもね
-
- 709
- 2012/08/16(木) 20:38:06
-
盛岡勢は四高勝って以来甲子園勝利はないみたいだね
まあ盛附ばっかり出ているからだが
-
- 710
- 2012/08/16(木) 21:55:48
-
その外人部隊に何度やっても勝てない地元校の方が問題でしょう。
盛附叩いてる人って本当キモイです。特に大人の高校野球ファン
-
- 711
- 2012/08/16(木) 22:10:25
-
でも正直言って感情移入はできない。
高校生のスポーツなんて見せ物としてはいまいちなレベルなんだから
一番心を引きつけるのは精神的な部分が大きい訳でしょ。
基本的に「地元だから」応援する人がほとんどだろうし
地元選手要素を抜きにして惹き付けるにはよっぽどのチームでないと・・・・。
叩くわけじゃなく、しょうがないことなんじゃないかなぁ。
そういう違和感?みたいなものも承知で盛附も野球していると想像。
-
- 712
- 2012/08/16(木) 22:56:29
-
>>710は猫ひろし支持
-
- 713
- 2012/08/17(金) 06:27:47
-
今大会は秋田商業を応援してるよ
-
- 714
- 2012/08/17(金) 08:13:53
-
もういっそ盛附の選手をみんな白人とか黒人にしたら逆に面白いかもな。
三年生のロドリゲス君とか、二年生のラミレス君とか。
仙台にはダルビッシュ君がいたけど。
-
- 715
- 2012/08/17(金) 08:56:33
-
今日は仏壇のお盆用品の収納と掃除…
毎年この日はすごく切ない日です、夏の終わりの日
お盆前は親戚来るから大変だとすごくぼやいてたのに
終ると急に周りが静寂になるから寂しいですね。
-
- 716
- 2012/08/17(金) 09:01:54
-
それがお盆というものですよ。
-
- 717
- 2012/08/17(金) 09:56:34
-
>>714
賛成!w
ただし、頭だけは高校生らしく坊主ねw
-
- 718
- 2012/08/17(金) 11:38:19
-
>>717
「高校生らしく」って何?茶髪、ピアス、唾吐きが常態のチームを編成しないといけないだろう。
高校野球に出てくる高校生なんて全高校生の1%もいないだろう。というか高校球児、可哀想だよ。
日本の野球は練習に100%力を発揮する、アメリカは試合で100%力を発揮する。練習が上手になって
どうするんだよ。
-
- 719
- 2012/08/17(金) 11:55:34
-
>>718
そんな高校生みたいな屁理屈こねなくても
この場合の「高校生らしく」の意味、本当はわかってるんでしょ?
-
- 720
- 2012/08/17(金) 12:13:12
-
監督もアメリカ人にすればいいな。バレンタインとかブラウンみたいに。
昼間は英語の授業をさせればいいだろう。
-
- 722
- 2012/08/17(金) 13:15:02
-
(2020年8月17日岩手日報記事より)
【盛付のロドリゲス君失踪か?】
甲子園で、初の2回戦突破を果たした盛付の関係者によれば
同校の選手(外人枠)のロドリゲス・ミゲール君(17歳キューバ出身)が1回戦終了後に宿泊先に戻らず
連絡が取れなくなり、16日未明に警察に捜索願を出したことを明らかにした。
主将の小軽米君は
「念願の1回戦突破を果たしたのでミゲルには一日も早く戻ってきてほしい。」
と、語っている。
-
- 723
- 2012/08/17(金) 13:39:26
-
コンゴですか?ははははははははははははは
8年後ということは来年以降も一回戦敗退記録は更新してゆくということだな
さすがは我らが盛岡大附属ですな。
-
- 724
- 2012/08/17(金) 13:45:12
-
ツマンネうえにゲス。
岩手の高校野球ファンってこんなカスばっかなのか
-
- 725
- 2012/08/17(金) 13:59:33
-
神奈川で見た光景。
電車に高校生のカップルが乗っていて電車の中で女が男の股間を揉み始める。
女「わぁ、反応して大きくなっている」
男「お前がしごくからだよ」
高校の制服で何処の高校か調べた。
繁華街で制服で堂々と喫煙するのも日常の光景。
これが今の高校生らしさです。
-
- 726
- 2012/08/17(金) 14:02:47
-
>>724
ごめんや
-
- 727
- 2012/08/17(金) 15:18:06
-
今年も仕事で舟っこ流しの花火を見られませんでした。
打ち上げてる川原のすぐ向かい側の歩道で見るのが好き。
火の粉が落ちてきそうに怖いけど、音が身体中にビンビンきてすごい迫力。
今年は花火ムリかなぁ。
-
- 728
- 2012/08/17(金) 15:55:24
-
ところで今年はマイマイガが少なくて嬉しいです。
代わりにカメムシ多いけど。
-
- 729
- 2012/08/17(金) 16:02:25
-
東京のプロ野球ファンは東京音頭にあわせて傘を振りながら、
「くたばれ読売」を連呼するのが普通です。
-
- 730
- 2012/08/17(金) 17:52:00
-
高校野球といえば、東洋大姫路vs東邦のバンビかな。
-
- 731
- 2012/08/17(金) 17:52:10
-
>>728蜘蛛も多い。
-
- 732
- 2012/08/17(金) 19:13:12
-
やきう板かと思ったら盛岡スレだった
-
- 733
- 2012/08/17(金) 19:49:13
-
>>730
岩手は早々1回戦で負けたから暇だろっ
花巻が出てたら違っただろーになっ
-
- 734
- 2012/08/17(金) 20:07:47
-
>>727
諦めるな。まだ大曲と片貝と土浦がある。
舟っこ流しの花火は規模は小さいけど打ち上げ場所が近いんで花火を
打ち上げる音とか、玉の風切音とか、散った小玉を間近で見られるんで
結構好きだ。
-
- 735
- 2012/08/17(金) 22:31:26
-
>>733
いい加減にキショイ妄想やめとけ
-
- 736
- 2012/08/17(金) 22:33:00
-
>>728
ゴキにゃん大繁殖なんですが
もうやだこのクソボロアパート
-
- 737
- 2012/08/17(金) 22:51:12
-
>>736
小さくて黒くてすばしっこいAKBだと思えばいい。
優子とかともちんとか名前つければ可愛く見えてくるよ
-
- 738
- 2012/08/17(金) 23:56:42
-
AKB嫌いなので余計嫌いになるわ
成虫クラスはゴキジェットプロ三発直撃しても数秒はダッシュで動ける
家具裏に逃げて絶命間際に卵モリモリ産みやがる
ひっぱたいて潰さないとダメだわ
白くて油くさい体液が派手に飛び散るけどな
-
- 739
- 2012/08/18(土) 00:12:23
-
GKB48匹
-
- 740
- 2012/08/18(土) 00:15:06
-
738さんのはほとんどホラーです!!!!
-
- 741
- 2012/08/18(土) 00:18:14
-
お陰で涼しくなったわ。
ありがとう
-
- 742
- 2012/08/18(土) 04:24:22
-
ゴッキーには、中性洗剤がイチバン
-
- 743
- 2012/08/18(土) 07:29:38
-
40 年前の事
ごきぶりは一夏に一匹飛んでくる位
高松の池はスケートリンクになっていた
靴さえあれば、いつでも無料で滑れてた
-
- 744
- 2012/08/18(土) 07:52:20
-
熱湯→即死。その場でひっくり返ってショック死
ゴキジェット→数秒派手に悶え、その後痙攣しながら死亡
中性洗剤→だんだん動きが鈍くなり、眠るように窒息死
カビキラー→意外にも中性洗剤ほど効かない。泡にまみれてもピンピンしてる
最悪なのは手負いのまま逃がすこと
奴等は死を覚悟すると絶命前に産卵する
そしてその死体からは仲間を呼び寄せるフェロモンを発する。寄ってきた仲間は死体を喰う
ホウ酸団子喰わせるのが一番効くみたい
卵にも効くし、死体も毒になるからな
-
- 745
- 2012/08/18(土) 08:20:16
-
>>737
このマンガ読めばゴキブリも可愛く見えるね
http://services.2012jul.akibablog.net/images/27/gokicha/102.jpg
http://services.2012jul.akibablog.net/images/27/gokicha/104.jpg
http://services.2012jul.akibablog.net/images/27/gokicha/108.jpg
http://services.2012jul.akibablog.net/images/27/gokicha/111.jpg
http://services.2012jul.akibablog.net/images/27/gokicha/110.jpg
http://services.2012jul.akibablog.net/images/27/gokicha/109.jpg
http://services.2012jul.akibablog.net/images/27/gokicha/112.jpg
http://services.2012jul.akibablog.net/images/27/gokicha/113.jpg
http://services.2012jul.akibablog.net/images/27/gokicha/114.jpg
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=643
-
- 746
- 2012/08/18(土) 13:26:27
-
サンビル今年で50周年ですと
意外と歴史あるんですね
-
- 747
- 2012/08/18(土) 14:04:53
-
農協の天皇・岩持静麻さんの胸像もありますよ。
-
- 748
- 2012/08/18(土) 14:32:18
-
犬神家の人?
-
- 749
- 2012/08/18(土) 14:37:32
-
臼澤みさきちゃん良かった
やっぱ生で聞くと違いますね
-
- 750
- 2012/08/18(土) 15:05:29
-
有名だったらごめんなさい。
夜に雫石(秋田方面から向かってきてオービスのあるあたり)で
道路上でヒッチハイク?しているネグリジェっぽい姿のおばさまがいました。
超焦りました…しょっちゅういらっしゃるのでしょうか???
驚いたし危なかった!
-
- 751
- 2012/08/18(土) 15:09:11
-
>>744
連日生殺しにしてました。と、いうことは(´Д`)
盛岡スレは開かないのですが、サブタイの言葉はいつもきれいだなと思って見ています。
-
- 752
- 2012/08/18(土) 21:26:57
-
今年は暑さは2010年ほどではないけど、暑さ涼しさが交互にくるから
2010年よりもきついかも。
-
- 753
- 2012/08/18(土) 22:04:23
-
>>748
そっちは
アオヌマシズマ
-
- 754
- 2012/08/19(日) 04:15:24
-
>>749
たまたま会場準備中にそこを通ったんだが独特の雰囲気を醸し出している方々が
早々に並んでいるのを見ていろんな意味で みさきちゃんガンバレ とつくづく思った・・・
-
- 755
- 2012/08/19(日) 10:00:16
-
>>754
アイドルじゃなくて歌手として評価して欲しいですよね…
その辺のアイドルより抜群に歌上手いですし
-
- 756
- 2012/08/19(日) 10:57:01
-
来年のNHKの連ドラ「あまちゃん」の主題歌でも歌ってほしいね
-
- 757
- 2012/08/19(日) 14:36:54
-
>>750
〇国人売春婦
このページを共有する
おすすめワード