盛岡@風薫る〜盛岡市総合スレ Part98 [machi](★0)
-
- 760
- 2012/05/27(日) 00:22:48
-
自分が見た場所の竿灯は何回も倒れてしまいには電線にも乗っかってた
あの場にいた全員、信号機に目をやる→消えてる→ほっ、だったと思われる(さんさの時もそうだけど電気止めるのは当たり前だわなw)
感想としてねぶたと竿灯は是非現地に見に行きたいと思った、あと仙台の雀踊りが周囲の評価ヨカタ
今日行ってなくて明日行く人へ
さんさより見物難易度大幅に上がってますのでそれなりの覚悟をば
満員電車並に密着するまででは無いですがほぼ一歩も動けないです
さんさの時はパレード開始時刻に行って車道と歩道の間の段差に余裕で座れたのになあ・・・
-
- 761
- 2012/05/27(日) 00:37:31
-
市のツイッターだが結構明日の参考になるなttps://twitter.com/#!/moriokashi
何々?熱中症に注意、大通と中央通の間が混雑状況によっては閉鎖、
交通規制時間延長の可能性、道路の広い県庁前などの東側より
西側〜長田町の方が若干空いてる、
そうか、見るのにはちょっと覚悟がいるのか。
-
- 762
- 2012/05/27(日) 02:01:05
-
一人でねぶた見に行きたいんだけど、パレードの数時間前に行ってもトイレに席外したら
普通に場所とられて意味ないですよね?
レジャーシートで人いないくても場所とってることになるのかな?
-
- 763
- 2012/05/27(日) 02:37:57
-
今日は仕事だったから明日は行ってみるかな
-
- 764
- 2012/05/27(日) 02:43:25
-
医大に向かう救急車には支障ないの?
-
- 765
- 2012/05/27(日) 03:10:17
-
医大への搬送はなるべく避けてんじゃないかな
交通整理スタッフの数もやたら多いし、誘導できないこともないと思うけど
-
- 766
- 2012/05/27(日) 07:02:54
-
>>760
jkに痴漢し放題か・・・思わずヨダレが。
-
- 767
- 2012/05/27(日) 07:22:06
-
>>766
おまわりさんこのひとです
てか身動き出来ないから逃げられないね
-
- 768
- 2012/05/27(日) 07:45:48
-
長文失礼。これから見に行く人のために。
昨日見に行ったけど、
中央通りから七十七に曲がる角の歩道で、
死ぬかと思いました。
パレードがいったん七十七の方まで全て行ってから、
また逆戻りしてくるまでの間に帰ろうとしたら、
同じように動こうとする人が見物客の2/3位いたので、
とりあえず収まるまで見物場所に待機。
その後帰ろうとしたら、パレード逆戻り再開して、
その時間に着いた、市役所側に行こうとする客とで
歩道が詰まり、明石の事故を思わせる状態になった。
おばさん方が容赦なく押してきて、
どう見ても動ける状態じゃないのに、
「とりあえず、私だけ行くわ」と
無理やり押してさらにひどくなって行き、
(何人か子供がいた場所を空いてると勘違いしたらしい)
すぐそばで竿灯芸が始まり、
さらにミンチ度アップ。
10分後位に警官らしき人がやっと来たけど、
後ろに、今動けないから押さないで、とも言わず、
「とりあえず右側通行ですので進行方向入れ替わって下さい」と
どう考えても無理な指示を出し、
黙って動くのを待っていた見物客の不満爆発。
警官、やっと状況を理解し、あわてて応援を呼ぶ。
その後5分くらい待ってやっと一人ずつ脱出。
助けに来たらしき2名の警官は、何の指示も出さず、
ただ真顔でボーっと立っているだけだった。
(手も下に下がったまま)
今まで会場に行く客のみを案内していて、
帰る客の事を全く考えていなかったんだろう。
(左右どちらの歩道にも向かう客を誘導したためのパニック)
というか、この状況は予測していなかったんだろうか?
一通り見たら、逆戻りなんて見ないで帰る人が多いなんて
予想できそうなものなのに。
とにかく、帰りのルートにはお気を付け下さい。
-
- 769
- 2012/05/27(日) 07:58:11
-
>>768
うわあ・・・
祭り見たくて帰省したけど、ここ見て尻込みしてる俺ww
-
- 770
- 2012/05/27(日) 07:59:09
-
パレードの場所取りに来たぜ!
って・・・・誰もいないwww
今からメイン会場行くか迷い中
-
- 771
- 2012/05/27(日) 08:23:49
-
ライブカメラ見ると、すでに場所取り始まってる!
でもこれだと始まるまで他のもの何にも見れないし、トイレとかどうするんだろう・・・
-
- 772
- 2012/05/27(日) 08:29:53
-
>>768
おつ
混雑を楽しむ祭りだと思えばいいんだな
-
- 773
- 2012/05/27(日) 08:37:53
-
通路だって言ってるとこに平気で立ち止まって陣取り始めたり、
朝早くから何時間も待って場所とりして座ってる人に『見えないから立つなよ!』とか言うオバサン
じゃぁ、お前そこ通路なんだから動けよ!
移動しろよ!
お前の後ろで通路が一列一方通行になってギューギューなのが見えねーのか?!
そこは立ち見スペースじゃねぇよ!
ほんと、年寄りのDQN率高過ぎ!
-
- 774
- 2012/05/27(日) 08:41:26
-
今回の祭りではテキヤ関係が排除されてるって話だったからちょっと物足りないかと思ってたが、
逆に通りの飲食店が軒先で頑張って商売してて、地域に金を落とすという意味ではむしろ正解
だったんじゃないかと思いました。
-
- 775
- 2012/05/27(日) 09:02:52
-
混雑で酔う方だから、昨日今日、TVで中継見物のつもりでいたが、
正解のようだな。
行く人たちは楽しんできてね。
-
- 776
- 2012/05/27(日) 09:12:29
-
パレード直後、孫を盾に割り込んでくるバサマがいたぞ。
子供連れで行くなら前席で見れるよう、、また熱中症にも気をつけて、、。
-
- 777
- 2012/05/27(日) 09:13:10
-
混んでいても生で見る価値はあると思ったよ
あの混雑は盛岡ではそうそう経験できるものじゃないから、それも含めてね
早く場所取りして座ってるのはいいけど、どんどん人が来て動けなくなるし
暑いから日焼けもするし、飲み物とか日焼け対策は用意していったほうがいいと思う
年寄りのDQN率高いに同意
帰りシャトルバスを待ってる間、後ろに並んだジジババがずーっと文句言っていて
聞きたくなくても聞こえてきてすごく気分悪かった
前に並んでいた小さい子供たちは、おとなしく待っていたのに
そんなに文句あるなら家でテレビ見てろよ、と怒鳴りたくなった
-
- 778
- 2012/05/27(日) 09:35:29
-
昨日はスタート地点は若干空いていた。
ただし、秋田の祭は見れない。
-
- 779
- 2012/05/27(日) 09:41:42
-
年寄りババアは確かにひどかったな。
なまりかたが違うから、宮城から来てるっぽかったけど
せっかちで、とにかく五月蝿い。
警察や警備員の誘導も無視して、強行突破で道路渡るし
どうして、女は年取ると、ああいうクリーチャーに化けるのか
不思議だ。
-
- 780
- 2012/05/27(日) 09:47:28
-
>>778
竿灯祭りなら、裁判所交差点〜映画館通り交差点が
ベストポジションですね。
昨日見た感じでは、中央郵便局の道路側でスタンバイしてます。
-
- 781
- 2012/05/27(日) 11:14:57
-
今日はニコ生中継ないのかな?
-
- 782
- 2012/05/27(日) 12:07:56
-
竿灯って面白いな^^
@映画館通り交差点
-
- 783
- 2012/05/27(日) 12:08:41
-
野牛ちゃんかわいい?
-
- 784
- 2012/05/27(日) 12:09:54
-
たいしたことない
-
- 785
- 2012/05/27(日) 12:16:49
-
テレビ中継見てるけどお笑い芸人?
要らない ギャーギャーうるさいだけ
-
- 786
- 2012/05/27(日) 12:23:10
-
>>785
確かに
-
- 787
- 2012/05/27(日) 12:29:00
-
ちょっと今からいってくる
-
- 788
- 2012/05/27(日) 12:37:27
-
芸人うっざいよなぁ・・・
お前らなんぞ見たくもないから祭りの風景を見せろと
-
- 789
- 2012/05/27(日) 12:37:54
-
なんだかんだで、さんさ踊りが一番だな
他人が踊ってるのを見るだけじゃつまらん
踊る阿呆に見る阿呆。同じ阿呆なら踊らにゃ損損
-
- 790
- 2012/05/27(日) 12:38:40
-
芸人しか写ってなくてつまらん
-
- 791
- 2012/05/27(日) 12:42:38
-
わらじわらじの声掛けの部分が、おやじおやじに聞こえてしまう笑
-
- 792
- 2012/05/27(日) 12:51:15
-
めんこい、マジでクソ中継だな。
芸人の売名中継じゃねーかよ
-
- 793
- 2012/05/27(日) 12:54:47
-
フジ系列に何を期待してるんだ?
-
- 794
- 2012/05/27(日) 13:01:39
-
関東だと「超〜」
東海、近畿では「でら」
北海道だと「なんま」
東北ってなんかある?
-
- 795
- 2012/05/27(日) 13:03:25
-
すごぐ
-
- 796
- 2012/05/27(日) 13:10:26
-
いきなりw
仙台ならな
-
- 797
- 2012/05/27(日) 13:11:36
-
昨日、東北在住よしもと芸人ってことで何人か見たけど全員「誰?」状態
パニック回避にしたってもう少し(以下自重)
むしろNEXCOブースに来ていたマギー審司の方が顔知られている分人気だった
-
- 798
- 2012/05/27(日) 13:11:46
-
さんさ飽きたんだけど
-
- 799
- 2012/05/27(日) 13:14:56
-
盛岡劇場混んでたー
有野課長のMiiもらって帰ってきちゃった
-
- 800
- 2012/05/27(日) 13:15:25
-
CXイベントってもう終わったの?
-
- 801
- 2012/05/27(日) 13:19:06
-
>>800
まだやってるはず
会場外のモニタで観覧もできたみたい
-
- 802
- 2012/05/27(日) 13:34:53
-
さんさと違って歩道に行くことすらも規制されてて大変なんだね
なぜか気球がとんでた
-
- 803
- 2012/05/27(日) 13:39:29
-
ここまで山形の評価なし。
-
- 804
- 2012/05/27(日) 13:47:04
-
いままでのレスから判断して、全然盛り上がってないことが分かりましたw
漏り丘なんかでやるから失敗したんですねwww
-
- 805
- 2012/05/27(日) 13:49:31
-
このスレで盛り上がってどうすんだろな
-
- 806
- 2012/05/27(日) 13:55:50
-
少なくとも仙台よりは失敗してないと思うけどなw
-
- 807
- まいね
-
まいね
-
- 808
- 2012/05/27(日) 13:58:40
-
めんこいの録画みたけど、
吉本芸人がうるさすぎ。お前の自分語りなど誰も聞いてないから。
-
- 809
- 2012/05/27(日) 14:02:20
-
売れないから地方に住んでる芸人なんだよね
-
- 810
- 2012/05/27(日) 14:02:42
-
>>806
仙台=初めての開催&7月の暑い時期
盛岡=失敗を知ってて準備万端&5月のちょうど良い時期
これで仙台より失敗したら洒落にならんでしょw
このページを共有する
おすすめワード