facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 679
  •  
  • 2012/10/27(土) 14:34:28
今4号警察猛スピードで南下してったね

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2012/10/27(土) 14:56:28
なんかあったのかな

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2012/10/27(土) 17:29:08
ちょうど警察前にいたけど3台出て行ったね。
制服来てたの以外にも刑事のような方も出て行ったので何かと思った。
緊急車両だって行ってるのに高齢者マーク付いた車が道塞いで迷惑してた。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2012/10/31(水) 19:50:59
元小学校校長が…
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121031/iwt12103102250000-n1.htm

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2012/10/31(水) 20:18:06
鮭が上がってきたのを見た人いますか?

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2012/10/31(水) 23:11:03
メジャー挑戦でもプロ志望届けが必要ということを知らない人が多いよね。
これを知らないで大谷を叩いてる人が多い。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2012/11/01(木) 07:41:40
なんか花巻って公務員や教師のエロ逮捕多くね?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2012/11/01(木) 13:03:07
花巻以外のニュースを、ここで取り上げる事はほぼ無いから、そう思うだけじゃないかな

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2012/11/01(木) 19:41:40
何年か前に教育委員会の人も捕まったな

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2012/11/03(土) 22:57:32
死亡事故も多いね。気をつけないと。

スーパー駐車場での事故って警察呼ばなくていいんだっけ?
駐車場の場合、公道じゃないから警察から事故証明書が発行されない、
と聞いたことあるけど。なんか、場合によっては呼んだほうが良いような
話だけど、実際どうなんだろう?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2012/11/03(土) 23:22:25
人身だと傷害とか過失致死の事件になるし、全く別のパターンで、
物損で当て逃げされても事故処理してくれますよ。
とりあえず自分の経験上ですが、警察にはすぐ連絡するのが一番でした。
事故証明も出してくれるので、車両保険も使えましたよ〜。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2012/11/04(日) 02:10:45
>>637
花巻は止めた方が…
宮沢先生使って、学校でも何でも花巻に持ってくるように仕向けるし。
お陰様で学校統合した時に、「賢治しぇんせいの学校がぁ、賢治しぇんせいの学校がなくなるのわぁ」って、たかられて学校名も花巻の名前に…

宮沢先生使えば何でも思い通りになると思ってるし…
それしかねぇのかよ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2012/11/04(日) 12:16:23
花巻空港騒がしいなと思ったら事故だったのか

てっきり珍走団がやらかしたと思ったら

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2012/11/04(日) 12:39:45
バーガーフェスティバルから帰るところで事故現場に遭遇
歩行者の巻き込まれた人も含め全員倒れていた様に見えたけど
命に別状がないといいなぁ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2012/11/04(日) 14:21:16
>>690は何を言ってるの?
花巻のオススメの店教えてって聞いてるだけじゃん。

>>637飲食系なら個人的にはハイカラヤが好きです。
オムライスとか美味いです。

花巻空港の事故にたまたま遭遇しました。
駐車場のフェンス突き破って、下の滑走路?に車が逆さまに落ちてました。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2012/11/04(日) 14:37:19
花巻がごねる前に、北上にいろいろもってかれてるじゃん

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2012/11/04(日) 17:40:40
全国ニュースでも報道されましたね。
若葉町方面に行く途中救急車がサイレン鳴らしながら走っていきしばらくして
消防車が走って行ったので、火災かと思っていました。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2012/11/04(日) 21:25:49
歩行者死亡
死のハンバーガーまつり

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2012/11/04(日) 21:54:26
ひどい…
また駐車場で死亡事故か。しかも、また年寄り。

歩行者をはねた後に、フェンスを突き破って落下ということは、
気が動転してブレーキとアクセル踏み間違えたか。AT車かな?
年寄りのAT車は、踏み間違い事故多いね。
本当に気をつけてもらわねば。

>>689
参考になりました。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2012/11/04(日) 23:46:10
一昨年かその前の年くらいまでは、花巻は全国的にみても死亡事故がかなり多かったらしくて、
去年は少なくてよかったと思ってたけど、今年はまた多くなってきたね

コカコーラ跡地は何できるか分かる人いる?今日通ったら建設中だった。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2012/11/05(月) 04:01:41
ヤホーのトップにキター

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2012/11/05(月) 08:50:54
>>698
日新じゃないスズキらしいよ。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2012/11/05(月) 10:13:40
空港旧ターミナルの事故はいたたまれないですね。
無くなった方のご冥福と、怪我をされた方の回復をお祈りします。

高齢者の方の運転は、一概には言えませんが、安全の面で免許を返上して欲しいと願う半面。
歳をめしてもなお、アクティブに生活をエンジョイしてもらうのに、交通手段としての車は不可欠な地域である矛盾を感じます。
昨日のようなイベントに高齢者の方が、若年世代とは別個に公共交通機関を使って出掛けるのは不可能でしょう。
私たちの地域はそういう街づくりをしてしまっているということです。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2012/11/05(月) 10:39:43
恐ろしバーガー

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2012/11/05(月) 12:52:33
http://daiichi-brake.com/trouble/index.html

ふみ間違い事故って随分多いんだんあ。
俺はMT乗りだからあまり意識してこなかったけど。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2012/11/05(月) 12:56:22
×多いんだんあ
〇多いんだなあ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2012/11/05(月) 16:33:01
>>682
数年前、市内の高校教師が在校生と不倫してたよ。
その後は知らね。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2012/11/06(火) 13:46:23
最近花巻へ引っ越してんだが東和温泉に行ってビックリ
980円で食事と入浴が出来るとはw
朝風呂も300円だしお世話になってます
他の温泉にも行ってみたいので情報よろしくです
そろそろ雪積もるのかな?雪道の運転自信ないわ

ここまで見た
  • 707
  • n
  • 2012/11/06(火) 21:19:23
>>706
雪の件。
花巻と言っても合併で広くなったし、地域で違いますよ〜
全般的には、11月中旬ぐらいに年によっては急な積雪あったりします。
12月から朝晩ちょっと積もって日中溶けるを繰り返し、本格的な積雪は12中下旬からかな?
温泉は花巻以外にも沢山あるので、楽しんで下さいね!

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2012/11/06(火) 22:54:45
エクセルヒューマン求人募集してた

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2012/11/07(水) 08:02:48
駅前ロータリー、あの作りは失敗じゃね?
雨でお迎えの車が殺到、飽和状態・・・

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2012/11/07(水) 09:38:15
>>709
昨日の天気じゃ誰もが出口の傍を確保したいんだから、どうしようもないと思います。

洞門方面に道が出来たのに前のような作りだったら、道路が自体が渋滞してロータリーまでたどり着けないでしょう。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2012/11/07(水) 10:26:58
>709 設計ミスだと思う。昨日ほどではなくても、毎日似たような混乱状態だもの。変更して得したのはタクシー業者と温泉業者。住んでいる人に優しくない今の市政の典型例だと思う。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2012/11/07(水) 11:40:59
設計ミスもなにも、以前は市民がバスの停車を邪魔して最悪だったじゃん。
市民ていうか、子供と老人を送迎してるワガママな人達のモラルハザードが原因

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2012/11/07(水) 21:02:35
どうやったってワガママな人が出てくる。
設計よりもひとりひとりのモラルの問題の気がする

ここまで見た
  • 714
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2012/11/09(金) 09:27:38
>>706
東和温泉となりのフォルクローロ東和もいいよ
食事や宿泊に、かなりいい雰囲気で過ごせます

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2012/11/09(金) 10:46:55
ステマ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2012/11/09(金) 12:27:11
>>716
じゃああんたのオススメは?

それをあんたが言及するのだってステマだがww

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2012/11/09(金) 13:09:01
面倒くせえな。
マルカン以外はステマ扱いになるのかよ、腐ってんなあ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2012/11/09(金) 13:21:24
ステマうぜえなあ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2012/11/09(金) 17:46:09
プラスの評価が全てステマにしか思えないひとは
こういうサイトなんか見ないのがよろしい。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2012/11/10(土) 00:47:02
流行語大賞の候補にステマがあったから
久々にステマって言葉を使ってみたんじゃね?

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2012/11/10(土) 08:12:18
>>716
ステマかどうかはみんながそれぞれ判断することだから。
鬼の首を取ったみたいにいちいち書きこまないでほしい。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2012/11/10(土) 09:20:39
宣伝おつかれしたー

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2012/11/10(土) 14:15:36
最近覚えた「ステマ」って言葉を使いたくてしょうがないんだね(はぁと

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2012/11/13(火) 20:38:55
突然ですけど私は3か月前に花巻に赴任してきました。
そこで聞きたいんですけど、花巻市内の精神科もしくは心療内科で
おすすめの所を教えてください。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2012/11/13(火) 21:24:31
富士大負けたか。でもこれからたくさん全国から集まりそうだな。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2012/11/14(水) 11:34:45
>725
ここでそういう情報を引き出すのは厳しいかもしれません。
県に電話で相談されてはいかがですか?

http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=36063

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2012/11/14(水) 17:09:53
http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?HSSID=5d930e34149a2043eb13feb7e3ef67df&N=1

昨日テレビ東京で紹介されてました

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2012/11/14(水) 18:53:59
>>725
よくわからないけど花巻病院はどうですか?
http://www.nho-hanamaki.jp/

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード