○▼△ 郡山市スレッド Part117△▼○ [machi](★0)
-
- 355
- 2012/05/01(火) 17:09:55
-
>>354
開成山交差点北側の臨時駐車場に行ってダメだった場合、体育館前の駐車場なら停められるんじゃないかな(甘い?)
自分は家が桑野だからチャリで行くけど、果たして1杯食べるのに何分並ばなきゃいけないんだろ
とりあえずチケットは1枚だけ買った
-
- 357
- 2012/05/01(火) 18:07:05
-
開成山では高校野球も開催中だから混雑するよなー。
-
- 358
- 2012/05/01(火) 19:56:14
-
>>356
確かにあの器では出てこないだろうけど、あの器を使ってるってところでセンスが・・・ww
開成山に花見で行ったとき、アンジェロ側の通路に軽がずらりと並んでた。
あれだけまとまって同じような軽が止まってるのは不思議だった。
どっかの社用車とかなのかな・・
-
- 359
- 2012/05/01(火) 20:28:35
-
>>345
気になるなら、Bq測定とかもしてもらったら?
食べ物でも液体でも土でもいいし。
市役所でもやってもらえるし、民間でも有料で測定してくれるよ。
ウチは、庭の土を測定してもらったけど、
数値が高かったから、土の入れ替えを検討中です。
-
- 360
- 2012/05/01(火) 20:51:16
-
まさかとは思うが、もう並んでる人いたりして、ラーメンショー
-
- 361
- 2012/05/01(火) 20:53:05
-
開成山のラーメンショー、富山のブラックが一人勝ちらしいよ。
そのわけは明日の民報で分かると思います。
正直、それほど美味しいものでもないよね。
予想では一日2千から3千杯売るってさ。
へんな文章ですんません。
-
- 362
- 2012/05/01(火) 21:50:48
-
市内北部在住です。
昨日のpm5:00付近は風が吹くたびに、
異臭と空間線量の増加を計測しました。
0.5→1.1μSv/h程度
同様の現象を観測している方はいませんか?
-
- 363
- 2012/05/01(火) 23:21:40
-
>>362
異臭って、どんな臭い?
-
- 364
- 2012/05/02(水) 01:28:41
-
田んぼに撒いた家畜の堆肥じゃないの
先日会津に行って、周りが田んぼの道を走った時も臭かったよ
>>361
自分は番宣しか見なかったけど、富山ブラックの人は日曜の昼の番組にも出てたよね
-
- 365
- 2012/05/02(水) 01:49:55
-
49号で行ったり来たりしてる珍走団がうっさい
あったかくなると湧き出てくるんだよなぁー
-
- 366
- 2012/05/02(水) 03:19:17
-
蚊と一緒だね
-
- 367
- 2012/05/02(水) 10:55:39
-
行かないけど、
私も食べるなら富山ブラックだな
-
- 368
- 2012/05/02(水) 12:07:54
-
>>359
うちは庭の土が高かったので、周辺全部土間コン敷きました
敷く前が2μ程度、後が0.2-0.3μ程度(空間線量と変わらず)になりましたよ
-
- 369
- 2012/05/02(水) 12:29:26
-
開成山に来たけど、1番並んでるのは宗かな
次がせたが屋と富山とけいすけが同じ位
宗に並んだけど、50分位だった
しかし、作る方も大変だなこりゃ
-
- 370
- 2012/05/02(水) 13:07:27
-
1つ気になった事
この後列が少なかったからさいころにも並んで、ここは先にチケットを渡して注文してから並ぶんだけど、これだと本当にチケット渡したかどうか判んないと思うんだよね
-
- 371
- 2012/05/02(水) 13:44:44
-
週間予報が変わりやがった
あとは土曜日しか晴れないって最悪だね
-
- 372
- 2012/05/02(水) 14:34:09
-
GWまでもいつもと変わらないクソ天気。
-
- 373
- 2012/05/02(水) 14:48:26
-
ミヤネ屋で福島放射能特集やってる
-
- 374
- 2012/05/02(水) 16:50:56
-
>>367 富山ブラックはFCTの不思議な県民ショーで始めて知ったけど、見てたらただ塩辛いだけみたいで
俺は食べる気にはならないな!ラーメン食べて塩辛いからライス食べるみたいだったよ?
-
- 375
- 2012/05/02(水) 17:34:26
-
ラーメンショーに行った方、開成山の駐車場どんな感じでしょう?
体育館側も満車状態かな?
-
- 376
- 2012/05/02(水) 17:34:47
-
富山ブラック食べてきました!
確かに少ししょっぱいかも。
夜、もう一度出没してみよう。
やっぱり郡山人は一麺会たべなきゃね。
-
- 377
- 2012/05/02(水) 17:50:53
-
>>376
量的にはどのぐらい?
明日は混むだろうね…orz
-
- 378
- 2012/05/02(水) 18:09:24
-
明日は大雨だから、人は少ないでしょ
-
- 379
- 2012/05/02(水) 18:56:16
-
AT車で時速5km/hで狭い道を走っていて時速10km/hに加速する為に
ちょっとアクセルをふかしたら頭悪そうな高校生に「なんだテメー」って
言われちゃった (-_-;)
頭悪そうな高校生って怖いね
-
- 380
- 2012/05/02(水) 19:17:35
-
ラーメンショー2時頃行ってみた
結構混んでいたのは宗とけいすけぐらいだったかな
3時半過ぎには待っている人が4人とか少ない店も
ちらほら
平日だからかな? でも帰る4時過ぎには体育館前の
駐車場も空いてたし何種類もほとんど並ばずに食べれるのでは
2人で5種類食べた んー全体的にしょっぱい感じ
ペットボトルのお茶は持参した方が良いかな
チラシのラーメンはトッピングで追加料金を払ったものって感じ
煮玉子は追加100円ですので〜あしからず
個人的には長野鶏白湯 宗のチャーシューうまうまでした
北海道味噌麺がごっつくて硬い
博多 そうめん??ぽくなってしまった
さいころチャーシューは3枚だよ〜追加はトッピングで
また時間をずらして行ってみるかな
どんぶりが全店同じなので少し少なめ?に感じました
-
- 381
- 2012/05/02(水) 20:10:37
-
>>379
シツレーな!
「頭が悪そう」じゃなくて「頭が悪い」んです!!
-
- 382
- 2012/05/02(水) 20:16:26
-
ラーメンショーは700円を屋外で食べる事を想像してげんなりした。でも、ここを読んでみると行く価値は有るみたいな感じがして来ました。
-
- 383
- 2012/05/02(水) 20:39:54
-
宗は一見、流行っているように見えるが今日の売り上げは500杯程度。
流れが悪く、お客さんが並んでしまう。
隣の富山ブラックは1,500杯だと。
ダントツで今日の1位は富山。
ただ、味が一番と言うわけではなさそう。
一麺会は、オッサンがだらだらやってるから、イライラした。
長野の気難し屋の鶏パイタンもおすすめ。
-
- 384
- 2012/05/02(水) 21:43:34
-
>>382
紫外線関連の病気か何かっすか?
-
- 385
- 2012/05/02(水) 22:02:47
-
ここの書き込みを見て俺の選択肢に迷いが出てきた・・
明日夕方あたりから晴れればまず行ってくる。
今日の夕方大須賀の前通ったら、客が並んでたけど、今週はまず開成山行けよと思った。
別に人それぞれだから良いんだけど・・
-
- 386
- 2012/05/02(水) 22:13:51
-
しょこたん、郡山きてるのか!
-
- 387
- 2012/05/02(水) 22:56:11
-
>>380
情報ありがとう。
夕方〜行った方が無難そうだね。
-
- 388
- 2012/05/02(水) 22:59:38
-
宗・さいころ・富山ブラック・気むずかしや白湯・けいすけ の5杯を食べて来たけど、さいころが一番美味しく感じた。
-
- 389
- 2012/05/02(水) 23:54:21
-
今日の昼過ぎに行ったら一麺会のブースの中で麺の茹で時間の話し合いしててワロタw
-
- 390
- 2012/05/03(木) 01:33:09
-
>>381
あっ!そうか納得しました
じゃしょうがないね
-
- 391
- 2012/05/03(木) 01:52:21
-
降っていますね、雨でもやるのかな?
-
- 392
- 2012/05/03(木) 04:06:10
-
12時頃に開成山行ってきた
最初は宗で、次はいろはに決めていたのでとりあえず宗にならんでみた
宗はすごい行列なのに隣のいろはは結構空いてる印象
理由は>>383読んで超納得したw
やっぱり宗は従業員の手際悪くて無駄に時間かかっただけだよね
他のお客が追加トッピング注文してないのに間違えて入れた煮卵を
取り除いたりしてるのみるとちょっとイラっとしたわ
こういうイベントって追加のトッピングとか一切無くして淡々と同じラーメンを作って
熱々のままお客にどんどん渡していってたいろはのやり方が正解だと思う
>>380
宗のチャーシューはボソボソしてて全く自分の好みじゃなかった
まぁ好みは人それぞれなんだろうけどけども・・・
チャーシューだけどころじゃなく麺も好きじゃないしスープの味は全く味覚えてないw
全のせトッピング代追加で三百円払って1杯きっかり1000円なり
散々並んだ挙句やっと食べた瞬間から猛烈なガッカリ感に包まれた・・・
-
- 393
- 2012/05/03(木) 04:25:59
-
ぼそぼそのチャーシュー出す店あるよねえ
出汁ガラみたいに味なくて、絞った雑巾みたいな食感のやつ
-
- 394
- 2012/05/03(木) 08:01:26
-
一麺会、スープ熱々で美味かったよ。けいすけは蟹の香りがわずかにするだけで味は普通。
-
- 395
- 2012/05/03(木) 09:17:35
-
ラーメンショーようつべ
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=SwT1Uv4Ur7U&feature=endscreen
-
- 396
- 2012/05/03(木) 10:21:11
-
ラーメンショー、なんだかガッカリ話しか聞こえてこないみたいだね。
スーパーに行って、300円くらいのカップ麺買ったほうがよさげw
-
- 397
- まいね
-
まいね
-
- 398
- 2012/05/03(木) 11:18:03
-
昨日、日清ラ王プレミアムを初めて食べたけど、麺が臭くてマズイ
乾燥ノンフライ麺なのに一度湯切りしないとダメっぽい臭さだった
あれで298円は高い
-
- 399
- 2012/05/03(木) 11:18:45
-
尚志高校 人工芝で、東北プリンス一部 尚志とモンテディオが試合中
13時からはJFAアカデミー福島VS利府高校
今日は郡山市民文化センターで、いきものがかりのライブです。
-
- 400
- 2012/05/03(木) 15:44:33
-
宗の場合、チャーシューは1枚1枚タレをつけて焼いてからトッピングしてたんだよね
ただその手間をかけた事が逆にジューシー感を無くす事になって、時間もかかってしまうんだね
中には香ばしくて美味いって人もいると思う
自分は寧ろチャーシューより、良くほぐれてなくて少し固めの麺がマイナスだった
-
- 401
- 2012/05/03(木) 15:58:12
-
オイラも宗を食したぉ
美味かったぉ
ただ、雨の中待たされたのが苦痛だった
-
- 402
- 2012/05/03(木) 20:14:43
-
みんなラーメン好きなんだなぁw
-
- 403
- 2012/05/03(木) 21:56:14
-
しかし凄い雨です、せっかくの連休なのちね
このページを共有する
おすすめワード