○▼△ 郡山市スレッド Part117△▼○ [machi](★0)
-
- 282
- 2012/04/28(土) 11:36:21
-
うまくて店内がこざっぱりとしたラーメン屋だったら、桑野二丁目の正月屋とか、
西ノ内のあさくさ西ノ内店とか、
どっちにしてもそこそこの健脚でないと駅からは歩いてはいけないけどね。
-
- 283
- 2012/04/28(土) 11:53:27
-
あ、若葉町にある麺匠ふくや本店なんかどうかな
あそこだったら駅から歩いても行けるんじゃなかろうか
-
- 284
- 2012/04/28(土) 12:37:39
-
要は郡山は駅前が空洞化してて
大きな問題になってるって話ですねw
駅前活性化の必須条件は大型駐車場だろな〜
西に持って行くと民間既存が打撃を受けるから
東口にドカーンと作ればいい!
保土ヶ谷は…
JR貨物を利用するからこその駅裏と聞いたことがあるから
相当の金を積まないと動かないだろうな〜
-
- 285
- 2012/04/28(土) 13:28:27
-
>>284
何が、「要は郡山は駅前が空洞化してて」
なのか分からないな
-
- 286
- 2012/04/28(土) 14:39:51
-
自分的に駅前に駐車場からの距離や料金がネックで行き辛い店はほぼ西口にあるんだよ・・・。
東口に大型無料駐車場「だけ」を作られても意味無い気がするなぁ
田舎者なんで自車と店の入り口までの距離をほんの1歩でも短縮しようと必死だしw
東口で唯一行きたいドンキは普通に無料の駐車場あるし。
-
- 287
- 2012/04/28(土) 14:48:44
-
>>286
東口にあれば陸橋で西口に出れるからね
歩くの嫌いな人にゃ無理な話だが
無料は難しいだろうけど
2時間無料、8時間以上24時間以内800円なら利用するかな
昔、宇都宮駅がそうなってて感動した
陸橋が郡山の3倍くらい距離あった気がしたけどw
-
- 288
- 2012/04/28(土) 17:09:03
-
郡山にシネコン作ってくれー、空き店舗いっぱいあるんだから、トポス跡とか
-
- 289
- 2012/04/28(土) 17:22:15
-
みんなウキウキしてますねー。
明日も天気良さげだし
マイカルにでも行ってくっかな。
-
- 290
- 2012/04/28(土) 17:37:01
-
>>289
やっぱ映画見るなら自然と福島に行っちゃう、綺麗だし一旦外出なくて済むし
-
- 291
- 2012/04/28(土) 19:27:48
-
みんな映画館行けるんだ、すげーな。
俺は地震が怖くて映画館に行く気になれそうにない
-
- 292
- 260
- 2012/04/28(土) 20:02:55
-
260です。たくさんのお返事ありがとうございます。家から行きやすいので西の内のTANUKIにしました。
ありがとうございました。
-
- 293
- 2012/04/28(土) 21:07:23
-
息子と福島でウルトラマン見てきた。
次は戦隊モノと仮面ライダーのやつ。
勿論福島で。
-
- 294
- 2012/04/28(土) 21:55:36
-
そういえば、5/2から開成山でラーメンショーやるね。行ってみるか。
-
- 295
- 2012/04/28(土) 22:07:20
-
今うすいの大阪フェアに出てるラーメン屋も美味かった
この辺じゃ味わえない感じのラーメン
ただし高い
-
- 296
- 2012/04/28(土) 22:37:58
-
マンモスフリーマーケットってどうなの?
どんなもんが出展されてるの?
あと郡山カルチャーパークまで行けるバスってある?
-
- 297
- 2012/04/28(土) 22:53:40
-
>>296
KFBの中継だと屋台いっぱいだったなぁ。ってかそれ以外は覚えてないw
あと駅前から臨時バスが出てるって言ってたような。
-
- 298
- 2012/04/29(日) 01:01:00
-
江川さんが例の上杉嘘発言「郡山には人が住めない」でtw中だ。
ガンバレ!しょこたん。
-
- 299
- 2012/04/29(日) 07:59:11
-
今日、焼き鳥大助行きたいと思っていたのですが、定休日って日曜ですかね?
-
- 300
- 2012/04/29(日) 08:34:38
-
店に聞けば。
-
- 301
- 2012/04/29(日) 09:09:10
-
ここは「店に直接電話して聞けば?」って言うと非難されるスレですよ
-
- 302
- 2012/04/29(日) 09:28:15
-
じゃ、店に行ってくれば。
-
- 303
- 2012/04/29(日) 10:02:38
-
うちは、庭の角の毎年蕗がうじゃうじゃ生えるあたりが今も軽く1.3位あるわけです。
爽やかな春の風を窓全開にして部屋に取り込みたい欲求にかられるのは
やっぱりまちがってますよねorz
-
- 304
- 2012/04/29(日) 10:47:07
-
うちも庭は、1.3くらい。
家の中は0.2.
窓は全開。
-
- 305
- 2012/04/29(日) 11:15:45
-
土埃が舞うほどの強風でなければおkじゃね?
-
- 306
- 2012/04/29(日) 11:28:18
-
暑くて窓開けずにはいられないね
-
- 307
- 2012/04/29(日) 13:21:55
-
洗濯物や布団はどうしてる?
暖かくなったら子供が公園に行きたいと言い始めた。
今日は県外に来てみたが、砂まみれになった息子を見たら、
市内の公園で砂遊びは正直、うーんという感じ。
-
- 308
- 2012/04/29(日) 13:45:45
-
開成山では、子ども遊ばせている人いたよ。
洗濯物も布団も風がなければ外に干してる。
あとは、その人の考え方次第。
-
- 309
- 2012/04/29(日) 14:34:15
-
>>293
まだライダー戦隊上映してるの?
テアトルは一週間しか表記されてないけどもしかしてテアトルもまだ…
-
- 310
- 2012/04/29(日) 15:40:31
-
マイカルのウルトラマンは終わったけど、仮面ライダー戦隊は来月4日まで1日4回上映中だよ。
-
- 311
- まいね
-
まいね
-
- 312
- 2012/04/29(日) 21:18:10
-
今度は真下からか
近いな
-
- 313
- 2012/04/29(日) 21:20:35
-
今日は嫌な予感がする
-
- 314
- 2012/04/29(日) 22:34:51
-
>>303
今の線量なら黄砂の方が有害
-
- 315
- 2012/04/29(日) 22:59:36
-
去年の今頃と同じようなレス流れにワロタ。
-
- 316
- 2012/04/29(日) 23:37:56
-
ここ一週間くらい、妙に地震が多いねえ
-
- 317
- 2012/04/30(月) 00:08:21
-
5月22日の地震ってウワサもあるからねえ。
-
- 318
- 2012/04/30(月) 00:32:21
-
日付指定ありの地震予言書き込むのはアホと相場が決まってますが、微妙な地震が続くとやっぱり嫌だねえ
-
- 319
- 2012/04/30(月) 00:51:00
-
まあ、携帯からの書き込みの半分はデマだと思ってれば良かろう
残り半分はインチキ
-
- 320
- 2012/04/30(月) 01:02:15
-
いくら相手の顔が見えないかとと言って、あまり失礼な書き込みはしない方がいいんじゃないかな?
-
- 321
- 2012/04/30(月) 01:26:05
-
>>320
会議室に大量に削除依頼する郡山スレの自治に一生懸命な人だから、
説得できないならそっとしといてやって
-
- 322
- 2012/04/30(月) 02:08:44
-
>>295
[大阪]がちんこラーメン道 柊
炙りチャーシュー麺 味玉入り (1人前)税込1,155円
高いな・・・
大阪人はいつもこんな高いラーメン食ってるのか
-
- 323
- 2012/04/30(月) 05:28:04
-
>>296
昨日カルチャーパーク行ったついでに見てきたけど
200円払ってまで行くとこじゃないと思う。
似たようなものばかり(衣料、おもちゃ)売ってるし、値段も高め。
屋台の食い物もコレと言って珍しいものは無し。
人多すぎで落ち着いて見てられない。
-
- 324
- まいね
-
まいね
-
- 325
- まいね
-
まいね
-
- 326
- 2012/04/30(月) 14:56:06
-
春通り越して、夏になっちゃったみたいだなw
真冬からいきなり真夏みたいな。
-
- 327
- 2012/04/30(月) 14:57:40
-
今回の物産展はがっかりだね
-
- 328
- 2012/04/30(月) 15:39:28
-
開成山のラーメンフェス行った方がいいな
二杯位は食べて帰りたい
-
- 329
- 2012/04/30(月) 16:07:50
-
551に来てほしかった(;_;)
うすいには来ないのかしら
-
- 330
- 2012/04/30(月) 16:13:33
-
堂島ロール来ただけマシなんじゃない?
-
- 331
- 2012/04/30(月) 16:33:01
-
開成山前の49線車で通ったら、大神宮と公園つなぐ横断歩道の公園側に人だかりできてた、黒っぽい服着た男性が紙持って何か話してるように見えたけどなんだろ
このページを共有する
おすすめワード