○▼△ 郡山市スレッド Part117△▼○ [machi](★0)
-
- 162
- 2012/04/23(月) 21:53:44
-
水谷さんの試写会いましたよ→。とってもスリムでテレビのままお若くさわやかな感じでした!
ステマチックになりますが相棒のチームで撮った作品らしいです。
感想はジブリを実写でやりましたって感じの作品です。草笛さんが賞とりそうなオーラです。
-
- 163
- 2012/04/23(月) 22:12:40
-
>>157
また?
なんか最近パトカーの事故が頻繁してる
-
- 164
- まいね
-
まいね
-
- 165
- 2012/04/24(火) 02:25:27
-
誤爆かしら
-
- 166
- 2012/04/24(火) 09:23:18
-
久々に太陽見た。昼休みに開成山行ってみるか・・。
-
- 167
- 2012/04/24(火) 18:23:02
-
今日の暖かさで
桜の開花が一気に加速したw
-
- 168
- 2012/04/24(火) 19:22:35
-
うんこちんちん!!
-
- 169
- 2012/04/24(火) 20:04:18
-
こういう時期は大神宮前の横断歩道がネックだな
信号が無いから、人が渡り始まるとなかなか途切れなくて、渋滞の原因になってしまう
-
- 170
- 2012/04/24(火) 20:07:13
-
>>168
こんちわんわん!!
-
- 171
- 2012/04/24(火) 20:19:44
-
>>169
あそこは押しボタンでも良いから信号つけた方が良いよね。
前は横断歩道すらなかったからまだマシになったんだとは思うけど。
また、片側一車線なのが歩行者にも微妙に「渡れるんじゃないか」と思わせてしまって、渡る人が結構いるからね。
-
- 172
- 2012/04/24(火) 21:43:21
-
>>171
信号が付いたら更に渋滞に拍車がかかる〜w
長いスロープの地下歩道を作って
初詣客も公園側に逃がすのが良いと思う
予算は知らんw
-
- 173
- 2012/04/24(火) 22:11:23
-
この天気も明日までか・・明日は夜桜でも見に行くか。
-
- 174
- 2012/04/24(火) 22:21:54
-
夜桜も渋滞だろうなあ。
駐車場もないだろうなあ。
朝晩の渋滞だけでお腹いっぱいw
-
- 175
- 2012/04/24(火) 22:33:36
-
( ^ω^)おっ、渋滞が起きるくらいにガソリン安くなったのか。やるじゃない。
-
- 176
- 2012/04/24(火) 22:42:59
-
郡山、なにげに賠償金バブルじゃない?
いい事なんじゃないかな?
-
- 177
- 2012/04/24(火) 22:52:03
-
郡山駅前アティにあったヴィレッジヴァンガードってどこに行ったの?すごく好きなのに無くて…
-
- 178
- 2012/04/24(火) 23:02:07
-
県内の景気は1〜3月期でDIが前年比6%以上上昇だっけ。特に中通りは良く、
飲食店を中心に土木建設業は好景気。
それがさらに賠償金で、郡山なんか何10年ぶりの好景気なんじゃないの。
友人の蕎麦屋さんは、すごい儲かってるって。
客が万札で支払う人が多すぎでいつもお釣りに困るとか。
明らかに今までの客とは違う人が増えたそうだ。
税収UPで地下歩道でも歩道橋でも作ればいいww
-
- 179
- 2012/04/24(火) 23:52:36
-
vivaホームは震災後に、大幅リニューアル
震災前はガーデニング用品が充実していた。
が、震災後は建設資材中心に。
店の3分の2くらいは、建設関係用品、客層も変わった。
自分は、ワンコのエサや洗剤を買いに行ってます。
-
- 180
- 2012/04/25(水) 00:13:21
-
>>177
西の内のケーズデンキの一階にも店舗あるよー。
サーティーワンとケンタッキーの所ね。
-
- 181
- 2012/04/25(水) 00:20:59
-
>>177
イオンタウンのおしゃれ館にもあるよ。
-
- 182
- 2012/04/25(水) 06:24:28
-
>>178
買物行くと、人多くね?って思うわ。
毎年、賠償金払ってくれれば福島はプチバブルだわー。
まあ、これで終わりだろうけど。
-
- 183
- 2012/04/25(水) 07:53:11
-
子供居る家はそりゃ景気いいわな。
-
- 184
- 2012/04/25(水) 08:31:53
-
おそらく新車も売れてるんじゃないの。
-
- 185
- ゆきんこ
- 2012/04/25(水) 10:42:45
-
確かに飲食店に行くと震災前よりにぎわってる感じがある。
客層も前と微妙に違ったり
-
- 186
- 2012/04/25(水) 10:53:17
-
はwちwまwんww
-
- 187
- 2012/04/25(水) 11:32:34
-
ひゃくさんじゅうろくまん
-
- 188
- 2012/04/25(水) 11:48:43
-
>>171
横断歩道は何十年も前からあるよ。
無いのは写真屋の前ね
-
- 189
- 2012/04/25(水) 12:48:47
-
ほんと桜が急に咲きすぎ(笑)
今年の写真撮影は短期決戦だわい
既に散ってる桜もあるし
-
- 190
- 2012/04/25(水) 14:18:48
-
>>188
あれ、そうだっけ?
失礼。
写真屋の前も危ないよね。
関係ない話だけど、富久山の旧国沿いも横断歩道増やしてほしい。
-
- 191
- 2012/04/25(水) 14:29:12
-
花見に行くと巨デブがいるよな
浜通りの人かな
-
- 192
- 2012/04/25(水) 14:45:18
-
放射能数値って下がった?
-
- 193
- 2012/04/25(水) 15:10:20
-
>>187
避難子×2大人×2?
-
- 194
- 2012/04/25(水) 18:51:41
-
開成山周辺、渋滞中ww
-
- 195
- 2012/04/25(水) 20:35:14
-
まだ開成山周辺渋滞ですか?
-
- 196
- 2012/04/25(水) 20:41:36
-
開成山から帰宅。池の水が抜かれてた。除染でもするのかな。
桜はきれい。人も結構出ていた。
大神宮側の入り口でファイアーパフォーマンスみたいのやってた。
去年のやってたかな・・たしか・・
>>195
渋滞はだいぶ緩和されてた。
-
- 197
- 2012/04/25(水) 21:20:09
-
新スレ立てたので、情報の共有お願いします。
◎●○福島県内のお弁当屋さん○●◎
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1335356133/
-
- 198
- 2012/04/25(水) 22:23:04
-
>>196開成山は放射能高いみたいだね。陸上競技場は除染するらしい
-
- 199
- 2012/04/25(水) 22:27:17
-
明日は天気があやしいらしいので
開成山行ってきた。出店も人がいっぱいだった。
すんばらしいっ満開だったよ〜。
桜さん、ありがとう。
-
- 200
- 2012/04/25(水) 22:38:37
-
東日本大震災復興祈願花火大会
花見の後は花火
郡山の社長さんが主催するみたい。
なんかアツイ。
-
- 201
- 2012/04/25(水) 23:03:21
-
>>198
公園は除染したってテレビでやってた
-
- 203
- 2012/04/26(木) 05:46:32
-
震度3かな
-
- 204
- 2012/04/26(木) 06:24:27
-
揺れたなあ
-
- 205
- 2012/04/26(木) 06:59:46
-
やっぱ揺れたのかー。寝ぼけてたのかと。
-
- 206
- 2012/04/26(木) 07:12:55
-
また揺れてる
-
- 207
- 2012/04/26(木) 07:43:46
-
もはやどうでもいい(
-
- 208
- 2012/04/26(木) 11:26:23
-
今日はどこもかしこも花びらだらけだなあ
>>201
そのわりには高かったよ、まだ途中なのかな
-
- 209
- 2012/04/26(木) 12:32:25
-
開成山は、0.6マイクロシーベルトくらいでした。
子どもを遊ばせている人、シートをひいて軽く宴会しているグループもいましたよ。
長い時間じゃなければ、大丈夫なレベルなのかな。
-
- 210
- 2012/04/26(木) 12:49:10
-
南側の子供用の遊具が置いてあるスペースにはモニタリングポストがあって、0.4マイクロシーベルト毎時だった。
24時間365日そこに突っ立ってても3.5ミリシーベルトってところ。まぁどうってことないと思うけどね。
-
- 211
- 2012/04/26(木) 13:05:31
-
>24時間365日そこに突っ立ってても3.5ミリシーベルトってところ。まぁどうってことないと思うけどね。
立ってるだけでしんどいわw
このページを共有する
おすすめワード