福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)11 [machi](★0)
-
- 37
- 2012/03/16(金) 02:22:41
-
>>33
全然おかしいから。
非常事態じゃないのに、いつまでも避難なんかしてる場合じゃないだろ。
避難を終えて、福島県に戻ってくるべき。
すでに原発は冷温停止状態で、大半の地域は被曝も全然問題ないレベル。
福島県に戻って、他の双葉郡の市町村のように町に戻る活動していかないと。
それができないんならば、双葉町は消滅したほうがいい。
ずっと埼玉県にいたきゃ、埼玉県民になればいいだろ。
-
- 38
- 2012/03/16(金) 02:28:04
-
双葉町役場は福島県のものだ。
福島県からの税金などで成り立っている。
福島県で活動すべきなのは当然。
いつまでも双葉町だけを特別扱いするのは絶対におかしい。
佐藤知事は県議会で「双葉町役場が福島県に戻ってくるように」と苦言を呈しているぞ。
-
- 39
- 2012/03/16(金) 02:30:05
-
双葉郡は市町村合併しろ
貧乏な町が小分けしてるのがおかしい
これかれは原発利権ないんだし小分けしてる必要はない
市町村合併して行政をスリム化すべき
-
- 40
- 2012/03/16(金) 04:43:58
-
帰還困難区域は1人600万円だぞ(5年分)。これは避難費用+慰謝料。
不動産や住宅は「全損扱い」で事故前の価格で全額補償だと。
すごすぎる。焼け太りじゃないのか?
※帰還困難区域=年間50?シーベルト超の地域
-
- 41
- 2012/03/16(金) 05:50:16
-
>>37
原発はかろうじて冷温停止を保ってる状態。
福島県の被ばく量について一般的に問題ないと言える地域は限られたとこだけだし、安全側で考えれば県外が妥当。地元にいれば地元の食材も口にはいるし、気が付かないところで内部被ばくしてる可能性も高い。
まだまだ収束してないのに地元での行動に縛られる必要は全くないと思う。
この時期に双葉郡合併なんてとんでもない。地域によって汚染度合いが違うんだからその地域のニーズにあった行動をとるべき。よほど素晴らしいリーダーが現れない限り合併なんてするべきじゃない。
-
- 42
- 2012/03/16(金) 06:13:49
-
>>40
1人当たり600万ってどうやって見積った数字かわからないけど、生涯収入で考えたらうちはその値段でも赤字だな。大赤字。会社も辞めしばらく働ける状態じゃない。
不動産の全額補償なんて当然じゃないか。全額補償されても他地域じゃ同等な家を建てられないよ。別途立ち退き料も必要だと思う。もしくは全損補償した上で国や県で住宅用の土地を準備すべきだ。
帰宅困難区域に限定せず20キロ圏内なら住民の意思で不動産買い上げするべき。20キロ圏内は人の住むところじゃない。
-
- 43
- 2012/03/16(金) 07:47:00
-
>>42
それは震災に甘え過ぎ
-
- 44
- 2012/03/16(金) 07:50:19
-
>>42
月10万円×12ヶ月×5年=600万円
簡単な掛け算ですけど
-
- 45
- 2012/03/16(金) 08:17:33
-
東電からの慰謝料だけで
4人家族で、2400万円
6人家族で、3600万円
この金額だけでも、地方都市なら住宅取得出来るよね。
その間、給料損害保障もされて、住宅の買い上げも有ったら充分に移住出来るはず。
国が言わないんだったら、俺が言ってやる!
双葉郡にはもう住めない!諦めろ!
-
- 46
- 2012/03/16(金) 09:54:42
-
>>44
ええええええ
五年間精神的賠償金が払われるなんて決まってないし、避難費用も入ってないじゃんwやっすい給料で再就職して賠償金で家建てると固定資産税で死ぬから気を付けてね
これっぽっちの賠償じゃ子供を学校にやる時も死ぬなー。人生設計狂っちゃったけどまぁ頑張るしかないな
-
- 47
- 2012/03/16(金) 09:59:40
-
>>45
双葉郡は住めないから諦めろ!
そう この一言を言える 命を大事にできる政治家がいない事が悲しい
経済重視はやめて命を大事にする事を政治家にお願いしたいなー
-
- 48
- 2012/03/16(金) 10:07:59
-
もう一回、家を建てよう!なんて、無理なんだけど。そんな力、ない〜。
-
- 49
- 2012/03/16(金) 10:11:51
-
>>46
東電からお金もらってるから働かずにパチンコばっかりって言うけど、少し考えればその通り、決して遊んで暮らせる額じゃない。
-
- 50
- 2012/03/16(金) 10:49:19
-
県外に非難してる時期は終わってたのだよ。
1年たってるんだから、福島県に戻ってくるべき。
町役場がいつまでも避難してるっておかしな話だな。
公務員なのに、公務の仕事を放棄してるんじゃないのか。
都市を再生する上でも、双葉軍は合併すべき。
双葉町長を筆頭に意見がバラバラで行政が機能しないんだから。
-
- 51
- 2012/03/16(金) 10:53:37
-
>>41
厳しい基準でやってるから、安心、安全なのだよ。
安全じゃないとかは風評被害だからな。
線量の高い双葉町に戻ってこいとは言わない。
線量の低いいわき市あたりに町役場を戻すべき。
いわき市に仮の町をつくればいいじゃないか。
とにかく町役場を福島県内に戻すべき。
他の双葉郡の市町村は福島県内で活動してるぞ。
町役場職員が埼玉県にずっといたいならば公務員を退職して、埼玉県民になればいい。
-
- 52
- 2012/03/16(金) 11:28:22
-
双葉町の奴らは埼玉県に養ってもらって甘え癖が付いちまったな
もしも、埼玉県を追い出されたらのこのこと福島県に帰って来るの?それとも第2の安住の地を探す旅にでも出る?
-
- 53
- 2012/03/16(金) 11:29:21
-
>>51
厳しい基準?w経済活動最優先の激甘の基準でしょ
双葉郡は震災前には風評被害あったよ。
現在のは風評被害って言わないからw
実害だよ。人んちにウンコばら撒いといて風評被害は無いだろw味も匂いもしないウンコだからたちが悪い
双葉町も次のステップは考えてるだろうし無闇に県内に戻る必要はないと思う。戻るだけで時間も労力もかかる。
-
- 54
- 2012/03/16(金) 11:43:27
-
県内に戻らないならば町を解散しろ
それが道理だろ
-
- 55
- 2012/03/16(金) 12:01:45
-
中間貯蔵施設は双葉町に造ればいいよ。福島県に戻る気無いみたいだし、中間貯蔵施設に反対している楢葉町議会の奴等も納得するでしょ!
中間貯蔵施設を双葉郡外に造るなんてしない事を祈るのみだ
-
- 56
- 2012/03/16(金) 12:52:01
-
ウンコは自分ちでお片付けすればいいとともう。嫌なら東京電力に持って行ってもらうといいYO
拡散するなというが、僕んち双葉郡には関係ない話です
-
- 57
- 2012/03/16(金) 14:41:22
-
東京電力が「ウンコの貯蔵施設作らせて下さい。ウンコばら撒いてすいませんでした。」
とウンコは東電の物だと認めないとね交渉にもならんわ
-
- 58
- 2012/03/16(金) 17:06:01
-
各町村が本格的に自前の事務所を用意する動きの中
双葉町が現在の仮庁舎から移転する話が全くないよね。
県内か県外かはこの際置いておいて、土地が借り物なのは仕方ないにせよ
建物がずっと借り物となると不便もかなりあると思うんだけどな。
-
- 59
- 2012/03/16(金) 19:23:21
-
「仮の大熊町」をいわき市に 大熊町が復興計画素案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120315-00000003-khks-l07
大熊町、準備運動始めました!
いわきよりは川内村とかがいいと思うけど。うーん。
-
- 60
- 2012/03/16(金) 20:21:29
-
川内じゃ誰も行かないよw
-
- 61
- 2012/03/16(金) 20:51:19
-
『中間貯蔵施設 楢葉町議会反対を表明』
ナイスです楢葉町。
-
- 62
- 2012/03/16(金) 21:06:58
-
>>44
お見事!
-
- 63
- 2012/03/16(金) 22:15:57
-
これから福島県内で、双葉郡内の仮の町争奪戦が始まるんだろうな。
何せ小金持ちの住民が大勢引っ越して来るんだもんな。
うちは水道代やすくしますとか、ゴミ袋を無償で配りますとか、コミュニティバスを運行しますから、是非我が市へ
-
- 64
- 2012/03/16(金) 22:25:25
-
>>63 いわき市には来ないで欲しいと思う。
今でもすでに渋滞がひどくなってるし、治安も悪くなる。
小金は持ってるかもしれないけど、普通のサラリーマンには関係の無い話。
こっちの街が住み辛くなる。
-
- 65
- 2012/03/16(金) 22:45:25
-
会津若松市だがタクシーの運転手に話し聞いたが殆どの人が震災後から治安急に悪くなったって言ってたな
夜勤はしたくないって人も居たくらいだ
-
- 66
- 2012/03/16(金) 23:04:57
-
飲み屋に双葉のチンピラが多いってことか?
-
- 67
- 2012/03/16(金) 23:06:35
-
人の心が荒れてるんだろ
-
- 68
- 2012/03/16(金) 23:19:13
-
会津若松市だと大熊だな
-
- 69
- 2012/03/17(土) 02:24:01
-
「帰還困難」は1人600万円=避難区域再編で賠償指針―原発損害めぐり紛争審査会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120316-00000160-jij-pol
「帰還困難区域の人には月額10万円の現行慰謝料の5年分(600万円)を目安に一括で払うことが妥当と判断。
また20ミリシーベルト超の居住制限区域の住民は、2年分240万円の一括賠償か月10万円かの選択制とし
20ミリシーベルト以下の避難指示解除準備区域は月10万円を継続する。」
-
- 70
- 2012/03/17(土) 02:34:30
-
帰還困難区域は一人600万+家の買上げ、解除準備区域は月10万(たぶん2年以内に終わり)+20mSv近くある家へ帰還
(除染で多少は減るかもしれないが、そのかわり、土地はひっぱがされて、草木は切られる)。
これは妥当なのか?
-
- 71
- 2012/03/17(土) 08:33:36
-
いわき市大熊町?になるの?
-
- 72
- 2012/03/17(土) 11:00:22
-
どこまでも搾取される福島。
【原発崩壊】“除染”の真実…成功することはない
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120316/dms1203160848005-n1.htm
-
- 73
- 2012/03/17(土) 17:48:39
-
利権云々の話はこの際もういいから、ウクライナ・ベラルーシの専門家が
「除染よりも避難が合理的」って控えめに言ってるのがFAだよね
いつか故郷に帰りたいって感情をメディアで訴えるのはわかるけど
もう全然現実的じゃないってことを、知事は宣言でもなんでもすべきなんじゃないかな
-
- 74
- 2012/03/17(土) 20:17:35
-
除染はしろ!中間貯蔵施設は作るな!
これが避難生活を長引かせるコツ
やっすい賠償金しか貰えないから避難と呼ばれる生活を長引かせるしかない
まだまだ揉めるよ原発賠償問題
-
- 75
- 2012/03/17(土) 21:13:13
-
富岡町議選挙の情勢って どうなんでしょ?
選挙戦になりそうでしょうかね?
(´・ω・`)
-
- 76
- 2012/03/17(土) 21:44:31
-
>>75
富岡町スレに行くよろし!
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1097440564/l50
-
- 77
- 2012/03/18(日) 04:22:54
-
双葉町って県内のどこに役場機能移す予定なんだ?どこも受け入れてくれるとこ無いんじやないの。福島県の恥さらしの双葉町なんて。
-
- 78
- 2012/03/18(日) 04:37:22
-
どこでも受け入れるでしょ
-
- 79
- 2012/03/18(日) 04:57:31
-
住宅・土地の評価額下落分の賠償の話があるけど、うちは築40年以上のボロ家だしなぁ。
線量は低いところにあるから買い上げの期待もないだろうし。
家は地震の影響でヒビは入るし、動物の汚物は散乱しているし、畳は腐りかけてるし、
たぶん帰還しても住めないだろうから、取り壊し費用分を賠償してほしいなぁ。
また同じ所に家を建てるつもりは無いけど。
-
- 80
- 2012/03/18(日) 09:39:43
-
いい加減、郡ごと解体して避難してる場所に住民票移せ。
-
- 81
- 2012/03/18(日) 10:23:08
-
>>77
なぜ汚染された福島に帰る必要があんの?
役場職員の子供達はどうするのさ?
人権無視の糞知事
双葉の議員もバカばっか
-
- 82
- 2012/03/18(日) 10:26:29
-
県内帰還の決定権を持つ町議こそ子供達を安全な県外に避難させておいて、なにほざいてんだ?って感じ
-
- 83
- 2012/03/18(日) 12:55:54
-
>>80
良かったぁ、俺の周りにはお前みたいな思いやりの無い奴がいなくて。俺って恵まれてるわ
-
- 84
- 2012/03/18(日) 13:15:51
-
>>79
そんな弱気でどうするんだ、双葉郡の足並みを乱すような軟弱な態度は許されない
だろ。築年数が多い分愛着が深まるから慰謝料の増額を要求しろよ。
通常の不動産売買じゃないんだぞ、念のための避難だったのが突然帰宅困難になった
衝撃度は多く見積もってもらえ。
-
- 85
- 2012/03/18(日) 13:30:41
-
むつ核燃中間貯蔵施設 建屋本体工事を再開
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/03/20120317t23024.htm
-
- 86
- 2012/03/18(日) 15:38:22
-
居住制限区域内および避難指示解除準備区域内の、不動産の財物価値減少分を補償するという意味は
「居住できなかった間に発生した建物損害の修理代が支払われること」だと新聞などで報道されてた。
中間指針第二次追補では下記のように書かれている。
「居住制限区域内及び避難指示解除準備区域内の不動産に係る財物価値については、避難指示解除までの期間等を考慮して
本件事故発生直前の価値を基準として本件事故により一定程度減少したものと推認することができるものとする。」
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/anzenkakuho/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2012/03/16/1309711_6.pdf
不動産会社に買取りを願ったり、金融機関に担保として評価願ったりして断られた場合については補償されるのだろうか?
されないとしたら、解除準備区域指定は、とんでもない貧乏くじになる。
-
- 87
- 2012/03/18(日) 16:28:44
-
>>86
補償されるべきだよな。立退料も取るべきだ。家財道具についても賠償させるべき。帰らない者については空間線量が低いとか高いとかもう既に関係ない
このページを共有する
おすすめワード