福島県双葉郡(広野/楢葉/冨岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)11 [machi](★0)
-
- 160
- 2012/03/21(水) 12:27:25
-
民主主義の悪い点がですね。
皆が賛成して作った ⇒ 責任を取る人は居ない。
会社もそうだけど、危機に際しては、ワンマンなくらいの指導者がいた方がまとまりやすいんだけどね。
誰も汚れ役は、やりたくないと…。
グダクダが続いて、うやむやのうちに騒ぐ人が居なくなるのを待つ展開なのかねぇ。
-
- 161
- 2012/03/21(水) 13:13:27
-
「皆が賛成して作った」は、まともな組織なら責任者を決めるところまでやってる。
やってない場合は単純に決め方がまずいのであって
民主主義とは関係ないと思います。
ただ、うやむやに持ち込む流れに見えるのは分かる。
-
- 162
- 2012/03/21(水) 14:36:04
-
>>155
いわき市はバブルだろ。
-
- 163
- 2012/03/21(水) 14:41:35
-
パチやと飲みやだけやろ
-
- 164
- 2012/03/21(水) 19:50:09
-
>>163
ソープと不動産、建設関連もな。
-
- 165
- 2012/03/21(水) 20:39:33
-
外食産業
マルト、ベニマル、ドンキ
家電量販店、家具屋、
葬儀屋
-
- 166
- 2012/03/21(水) 20:42:07
-
コンビニもあった。
逆にいわきで景気悪い業種探すの難しい。
-
- 167
- 2012/03/21(水) 22:09:36
-
>>156
とある町の過疎地域の町民だが避難民の我が儘&やりたい放題で痛い目みたからあまり受け入れたく無いわ
自分もボランティアしていて勝手に八つ当たりされたりしたしな
-
- 168
- 2012/03/21(水) 22:16:45
-
結局問題点は地元の方々との関係とインフラ税金等行政関係の2つに
行きつくわけだ・・・。
-
- 169
- 2012/03/21(水) 22:39:54
-
SPEEDIの拡散予測データ 揉み消したのは 県だった・・・・
なんなんだこの茶番劇 !(°皿°)
-
- 170
- 2012/03/21(水) 22:50:21
-
>>166
いわきで不況な業種
漁業関係・水産資材関係・農業関係・農資材関係
第一次産業とそれに付随する業種はダメだね
-
- 171
- 2012/03/21(水) 22:51:21
-
>>169
公務員はゴミだからね
公務員って性根が腐った人間もどきがなりたがる職業だもん
他人の生産性に依存して生きてる生活保護受給者と同等なやつらだ
-
- 172
- 2012/03/21(水) 22:56:02
-
そこまでは言わないけど、見るのが面倒で安易にまとめて消したのが想像できる。
曲がりなりにも官庁連絡用のアドレスなら、バックアップを取るのが当たり前なのに
コピペすらしなかったんだろうな。
-
- 173
- 2012/03/22(木) 06:57:19
-
「ネットワークで作る放射能汚染地図」に出ていた、赤宇木の集会所に、
浪江町からの避難していたの方の内、3人がなくなって、1人が危ない状態だって!
これ以上はNGワード規制だって!
工作員醜い!
「kazuの日記、赤宇木」
-
- 174
- 2012/03/22(木) 11:41:50
-
>>173
どこまで信じていいんだこれ
-
- 175
- 2012/03/22(木) 11:50:37
-
>>174
2ちゃんで私も見た。
ソースは北海道の飲食店オーナーに来たメールだそうだ。
WEBサイトやYahooブログもある。
知人の人が浪江町に安否確認すれば真偽は一発で分かるけど、ソースは疑わざるを得ないし
放置でもいい気がする。
-
- 176
- 2012/03/22(木) 20:59:30
-
原発被災者への支援は継続するといいつつも
町ごと会津若松市に避難している大熊町住民に
対しては来月から高速無料化対象外となった
ようだね。
会津若松を拠点にしながら遠隔地で働き、生計
を立てている多くの町民がいることをもう忘れて
しまったのかな?
町長、町議は国に対して何の意見も言えない
ずぶずぶな状態なんだろうね?残念です。
がっかりです。
-
- 177
- 2012/03/22(木) 23:19:47
-
>>176
大熊の住民(含全警戒地域)なら4月1日以降も、福島県内のインターを起点に出入りする場合は、無料継続だよ。
ETCは使えなくなったけどね。
文句をいう前にちゃんと調べた方がイイよ。
-
- 178
- 2012/03/22(木) 23:29:18
-
>>176
調べもしないで文句ばかり言う人、さすがに原発乞食と言われても止む無し
-
- 179
- 2012/03/23(金) 00:03:40
-
原発乞食。
いわきに大量発生!!
-
- 180
- 2012/03/23(金) 00:44:48
-
>>176
これはちょっとねぇ…
-
- 181
- 2012/03/23(金) 02:31:33
-
http://satehate.exblog.jp/17702017/
これマジな話なの?知ってる人いる?
-
- 183
- 2012/03/23(金) 05:22:50
-
>>182
ある意味会津若松に避難してる人は対象外だよ。会津若松から郡山に借り上げてる病気の父の所に行かなくてはならないのに面倒な事になった。。。
-
- 184
- 2012/03/23(金) 05:28:50
-
>>183
本宮で一旦おりて乗り直せばいいってことですよね。遠回りで無駄なエネルギー使いますけど。。
-
- 185
- 2012/03/23(金) 05:36:54
-
4月から原発避難者の無料区間が変更になるので注意しようね、運転免許証の提示も忘れずに
会津若松インター、郡山インターが対象区間に入ってないので注意(利ぼうは何やってんだよ)
対象IC
東北道 本宮、二本松、福島西、福島飯坂、国見
常磐道 いわき中央、いわき四倉、広野、南相馬、相馬、山元
磐越道 いわき三和、小野、船引三春、郡山東
※南相馬、相馬については、南相馬〜相馬間の開通後に対象ICに追加されます
※ETCレーンの利用も出来ないので注意が必要
※ETC/一般 どちらも通れるレーンはETCカードを抜いて通る事。
-
- 186
- 2012/03/23(金) 05:48:38
-
>>185
会津若松IC=大熊町の避難先
郡山IC=富岡町の避難先
なのにどうして外れちゃったんでしょうね?
-
- 187
- 2012/03/23(金) 06:26:43
-
帰還しない住民も支援=原発事故避難者保護で議員立法―民主
民主党は22日、東京電力福島第1原発事故で避難中の被災者を対象に、放射線による
健康不安の解消など国が講じるべき生活支援策の基本事項を定めた「原子力事故被災
者生活支援施策推進法案」をまとめた。国の避難指示解除後も帰還せず、別の地域へ
の転居を選択した住民に対しても、移動先での住宅確保や就職などに関する支援を行
うのが特徴だ。放射線量が政府の定めた避難指示の基準値を下回るが、一定量以上の
地域を「支援対象地域」に指定。同地域で生活する被災者に医療、子どもの教育、食
の安全などの面で必要な施策を講じる。同地域に戻らない場合でも移動先で不便がな
いよう適切な支援策を提供する。ただし、具体的な財政支援措置は盛り込まれていない。
国の避難指示解除後も帰還せず=警戒、計画的、避難準備、避難勧奨の区域のこと?
(放射線が)一定量以上の地域=自主避難(東電賠償認定の)区域のこと?
言い回しが良くわからない、どうとでもとれる文言は大変だわ。
これって、避難指示解除準備区域に指定されても、戻らないって言ったら支援してもら
えるのかな。支援策の内容によりけりだけど。
-
- 188
- 2012/03/23(金) 06:39:00
-
「対象ICを入口または出口」だから、どっちかが該当してればokじゃね?
-
- 189
- 2012/03/23(金) 07:39:19
-
帰還する者としない者を賠償で区別しないのが現在の考え方
-
- 190
- 2012/03/23(金) 07:41:23
-
>>188
うちは郡山インターから会津若松インターによく行くので面倒っす
-
- 191
- まいね
-
まいね
-
- 192
- 2012/03/23(金) 08:09:19
-
あれ文字化け
-
- 193
- 2012/03/23(金) 15:17:32
-
双葉町民がいわき市に来れば、いわき市内の可処分所得は急上昇だな。
-
- 194
- 2012/03/23(金) 17:55:51
-
>>190
無料通行の初期の頃、今回と同じく郡山インターはだめで本宮インターから
のみだった。どうして郡山インターはだめで、本宮インターになるんだろう。
郡山から会津方面に行く被災者は多いと思うけど。
-
- 195
- 2012/03/23(金) 17:59:18
-
最初は避難のためだったからかもしれないけど、今は状況が違う。
避難者オンリーの無料化なのだから、避難者の状況を考えてほしいと思う。
だいたい避難者の区域は決まっているのだから、身分証明を提示すれば
どこのインターを使っても良いようにできるんじゃないのかな。
-
- 196
- 2012/03/23(金) 18:38:29
-
>>195
そうだよね〜
でも郡山インターは渋滞緩和のために加えられなかったのかな
父の避難場所(郡山〜会津若松)まで殆ど毎日通っている者としては非常にキツイです
実家では車で10分くらいの家に住んでたのに。。。
-
- 197
- 2012/03/23(金) 19:36:40
-
福島の玄葉も本当に使えないよな。
あいつは何か大臣になって、福島の
為に何か役に立つ事をなったのか?
-
- 198
- 2012/03/23(金) 22:27:32
-
震災後の議事録?見たら結構頑張ってたなと思ったが?
とりあえづ原発周辺地域にタンクローリー持ってきたことは良くやったと思う
-
- 199
- 2012/03/23(金) 22:41:30
-
>>198
あのときは自分のところだけ石油を持ってきたとか散々叩かれたけど
あれがなかったら阿武隈高地で詰まってた車で凍死者が出てただろうね。
-
- 200
- 2012/03/23(金) 23:40:04
-
>>199
なんだよねえ、自分の選挙区だけとかなら叩かれてもアレだけど、選挙区以外も原発周辺に要請したんだもんねえ
-
- 201
- 2012/03/24(土) 08:33:35
-
高速の問い合わせしてみた。
郡山IC〜会津にいく人は途中の対象ICで一回おりて入り直せばok
同様に関東から勿来、湯本に行く人も、いわき中央で下りてUターンして入りなおせばok
避難民は対象ICで入りなおせば9月まで北日本まわりで九州へ旅行できるみたいだね。
-
- 202
- 2012/03/24(土) 09:37:09
-
>>201
途中で降りるって言っても本宮か郡山東なんだよなぁ
わがままは言えないけど大変ですね
原発事故が無ければこんなに高速使う事もなかったけど
タラレバはいけませんね
-
- 203
- 2012/03/24(土) 16:03:13
-
今夜9時からNHKで浪江町の特集「故郷(ふるさと)か 移住か 〜原発避難者たちの決断〜」
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0324/index.html
富岡町長インタビュー「信じてはいけなかった『国を信じてください』の言葉」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34714
双葉町長インタビュー「双葉町民はあり合わせの手段で脱出」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34813
-
- 204
- 2012/03/24(土) 18:32:08
-
関西に住んでる友達の家族が遊びに来て会津方面を案内して来たが友達の4歳の子に言われた一言
「あれぇ?道路に牛さんと豚さん居ないね…」
何も言えなかったよ
-
- 205
- 2012/03/24(土) 18:42:11
-
そこはニコって笑って、『だって牛さんと豚さんはお肉になって関西地方に出荷されたんだよ』って言わなくちゃ
-
- 206
- 2012/03/24(土) 21:24:20
-
福島の飯坂温泉で、朝食ビュッフェが食べられるホテルでおすすめありますか?あまりお金に余裕はないので、ほどほどのコストパフォーマンスであればありがたいです。県外在住者で、福島市に行くのははじめてで、楽しみにしています。
-
- 207
- 2012/03/24(土) 22:19:37
-
じゅらくでいいんじゃね
-
- 208
- 2012/03/24(土) 22:28:02
-
マリリンモンローはまだいるのかな?
-
- 209
- 2012/03/24(土) 23:04:25
-
明日楢葉方面から浪江に一時帰宅する予定なんだが、どのルートを通るのが無難でしょうか?線量が高いのが気になるもので…。
-
- 210
- 2012/03/24(土) 23:15:51
-
>>206
ゆざ衛門じゃね?
http://yuzaemon.jp/
-
- 211
- 2012/03/24(土) 23:49:51
-
>>206
福島市のスレで聞いた方がいいのでは?
聚楽は一度行ってみたい
小さい頃からcm見てたしね
潰れていないことに驚きだけど
このページを共有する
おすすめワード