facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 123
  •  
  • 2012/03/19(月) 13:57:47
いわきに住むのに住民票移さないと駄目なの

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/03/19(月) 15:49:18
>>122
うん。きちんと住民票を移して
住民税を納めてもらえれば文句はない。
住民税も納めず街のリソースを食いつぶされるのが
我慢ならない。
仮の街を作るなら、いわき市に税収の幾らかは払うんだろな?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/03/19(月) 17:15:44
いわき市もだいぶ恩恵受けてるしな
人が増えるだけでスーパーや飲食店もかなり盛り返して来てるよ
兄貴がやってる飲み屋も去年より景気良いって言ってた
避難者から税金取るとかおかしいだろ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/03/19(月) 18:53:55
仮の町といえ、2.30年も経てば、そこで生まれて育った子供には
そこが故郷になるわけで。そうなるともう戻ったりしないよね。
チェルノもビキニも同じこと起きてるよ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/03/19(月) 19:26:58
まあそうなるだろうな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/03/19(月) 19:49:55
各自治体が帰還帰宅にこだわる理由はやっぱり住民票だろうね。
住民票を移されたら自治体組織そのものが維持できない。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/03/19(月) 20:01:44
住民が少なくなれば役場職員も辞めるしかないしね

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/03/19(月) 21:48:36
いわき市も被災地であり仮設住宅・借り上げ住宅に避難している人たちはたくさんいるわけで
そういった人たちの復興もまだまだなんですよ?
津波被害のあった土地に家も建てられずほかの土地を買おうにも地価は上がって買えない
原因の一つに双葉群からの避難民の流入がある。震災バブルとか言ってるけどほぼ一部の業種だけでしょう?
対立させれば儲かるとか、国側とか・・・そう考えるほうが了見が狭いと思うけど?

津波被害者が集団移転を決めたのに当初予定された土地は富岡町が入るといって液状化し土地に移転させらえた地区もあるのだから
奪われると言われてもしょうがないのでは?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/03/19(月) 21:54:31
どうでもいいけど自分の土地毟られたわけじゃないんじゃね?
そんなに嫌なら来させないようにでもしたら?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/03/19(月) 22:20:24
双葉郡の人間が入って来ているからいわきの復興が遅れてるの?そんな事ないと思うけどなぁ
人が集まる事は良い事だよ
そりゃ一部の人間でマナーの悪いのはいるけど、それはいわき市民も一緒

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/03/19(月) 22:26:13
>>130こんなのばかりだといわきは衰退するわー
土地を買うも買わないも個人の自由だし
最初っからみんないわき市民だったわけじゃないだろ
どんどん受け入れようぜ同じ福島県民なんだしさ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/03/19(月) 22:34:12
仙台市は、震災後、初めて人口105万人越えたとか
海沿いはガタガタ減ってるらしいが

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/03/19(月) 22:58:17
いわき市人気だな…

仮の町作りでもいわき市に住むなら避難民でも税金払うのは普通の考えじゃね?いわき市に寄生するなら別だがね

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/03/20(火) 00:16:22
役所の職員や議員が率先して住民票を避難先に移動して、広報しないとダメじゃね?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/03/20(火) 00:42:43
>>136
住民票を移させない為の仮の町だろう

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/03/20(火) 04:31:32
>135
仮の町でも基本はいわき市なのだから、居住に必要な費用は負担するべき。
公共上下水道使用料、生活廃棄物処理料、公共施設利用料などは対象になる。
あとは町がいわき市に対して“居住費負担”をする。
将来帰還する際には(帰還できるかは不明)そのまま居住を続けたい町民もでてくるだろうから、
そういう人たちは、住民票を移動していわき市民になってもらい、復興住宅はいわき市に贈与する。

最低でもこれくらいのことは考えておかないとね。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/03/20(火) 06:06:45
普通の感情なら被災者から税金を取ったりしないわな

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/03/20(火) 07:42:42
>>139
1年経ったのに何時までも被災者だからって何でも許されると思ってるその甘えた根性が気にくわない

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/03/20(火) 07:47:18
>>139
程度の差はあれ、いわき市も被災していることを忘れるな。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/03/20(火) 07:55:06
>>140
ここまでコジキ丸出しなら同情もされないわ

津波被災者は支援するが双葉郡は知らん

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/03/20(火) 07:57:57
俺も小名浜で被災してるけど被災者から税金取った方がいいとは思わない
もっと思いやりを持った方が良いよ
ららみゅーも双葉郡の被災者が来てくれて盛り上がってる

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/03/20(火) 08:30:14
http://www.belhyud.com/100.htm

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/03/20(火) 08:34:18
>>142
双葉郡にも津波の被災者が結構いるんだわ
その辺も考慮してあげて欲しい

ここまで見た
ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/03/20(火) 09:58:49
せっかく県外に避難してるのに福島県に戻ってくるなんて。。。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/03/20(火) 13:17:35
どうせ県内から強烈な批判受ける前に井戸川が戻るとか言い出したんだろ…


双葉町は埼玉県加須市は結局どうすんの?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/03/20(火) 15:01:04
>>148
議会が戻る要望を決議しただけだろ。いわき市がバブルで好況だから
おこぼれが欲しいんだろうな。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/03/20(火) 15:59:54
「仮の町」を推進してる人たちは、どういう形態で設置したいのだろうか。

仮設住宅では長期生活には劣悪だから県営・市営団地なみの住居を用意する、
という程度ならまだしも
いわき市の一部の領域を切り取る形で「ここからここが新双葉町、こちらが新大熊町」などと
租界や植民地のようなスタイルを構想しているなら受け入れられないだろうね。

ここまで見た
  • 151
  • 埼玉人だけど。
  • 2012/03/20(火) 16:24:13
どちらにしろいわき市は原発の本拠地になるだろうし、原発関係者の多い双葉町の人に取っては、
いわき市の方がいいのかな?

でも、未成年の子か居る家族は比較的安全な埼玉か茨城南部に住むのも選択かも?
特に埼玉は海や山が無く、災害は少ないし。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/03/20(火) 17:14:38
>>151
埼玉は他の地域の方を受け入れてくれる点はいいのだけど
東京に近いから土地や住居が高く
夏場の気温が高いのが、ちょっとつらい

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/03/20(火) 18:01:22
数十年後、そこには双葉郡いわき市の姿が…

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/03/20(火) 18:24:26
仮の町なんて町役場職員を維持したいだけの話だろう
しばらく集団でご厄介にならなければならないのが目に見えているのだから
受け入れてくれる市町村と合併して住民税とかを払うのが礼儀だろう
まったく受け入れ市町村にメリットが無いならどこも受け入れてくれないぞ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/03/20(火) 21:18:58
双葉郡避難民だが、154さんの言うことはいちいちもっとも。
少なくとも受け入れてくれる市町村にメリットが無ければ、どこも受け入れてくれない。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/03/20(火) 21:29:40
>>155
自演乙w毎回出て来るねw
メリット何て人が集まるだけであるんだよ
いつかはいわき市に住民票を移す人も必ず出て来るしそれだけで十分メリットなんだよ
他の町なんか避難民を受け入れたいってとこはいくらでもある特に過疎地域
今はどこも人口が減って大変だからねー
今の人口を維持するだけでも大変だよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/03/20(火) 21:41:57
>>156
ねぇねぇ、なにをもって自演って言ってるの?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/03/20(火) 21:44:57
>>151 茨城は県南がホットスポット。つくば市の南半分はいわきより線量高い。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/03/21(水) 05:51:35
>156
そういう考えをいわき市民がもってくれたらいいんだけどねぇ。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/03/21(水) 12:27:25
民主主義の悪い点がですね。
皆が賛成して作った ⇒ 責任を取る人は居ない。
会社もそうだけど、危機に際しては、ワンマンなくらいの指導者がいた方がまとまりやすいんだけどね。
誰も汚れ役は、やりたくないと…。
グダクダが続いて、うやむやのうちに騒ぐ人が居なくなるのを待つ展開なのかねぇ。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/03/21(水) 13:13:27
「皆が賛成して作った」は、まともな組織なら責任者を決めるところまでやってる。
やってない場合は単純に決め方がまずいのであって
民主主義とは関係ないと思います。

ただ、うやむやに持ち込む流れに見えるのは分かる。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/03/21(水) 14:36:04
>>155
いわき市はバブルだろ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/03/21(水) 14:41:35
パチやと飲みやだけやろ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/03/21(水) 19:50:09
>>163
ソープと不動産、建設関連もな。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/03/21(水) 20:39:33
外食産業
マルト、ベニマル、ドンキ
家電量販店、家具屋、
葬儀屋

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/03/21(水) 20:42:07
コンビニもあった。

逆にいわきで景気悪い業種探すの難しい。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/03/21(水) 22:09:36
>>156
とある町の過疎地域の町民だが避難民の我が儘&やりたい放題で痛い目みたからあまり受け入れたく無いわ

自分もボランティアしていて勝手に八つ当たりされたりしたしな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/03/21(水) 22:16:45
結局問題点は地元の方々との関係とインフラ税金等行政関係の2つに
行きつくわけだ・・・。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/03/21(水) 22:39:54
SPEEDIの拡散予測データ 揉み消したのは 県だった・・・・

なんなんだこの茶番劇 !(°皿°)

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/03/21(水) 22:50:21
>>166
いわきで不況な業種
漁業関係・水産資材関係・農業関係・農資材関係
第一次産業とそれに付随する業種はダメだね

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/03/21(水) 22:51:21
>>169
公務員はゴミだからね
公務員って性根が腐った人間もどきがなりたがる職業だもん
他人の生産性に依存して生きてる生活保護受給者と同等なやつらだ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/03/21(水) 22:56:02
そこまでは言わないけど、見るのが面倒で安易にまとめて消したのが想像できる。
曲がりなりにも官庁連絡用のアドレスなら、バックアップを取るのが当たり前なのに
コピペすらしなかったんだろうな。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/03/22(木) 06:57:19
「ネットワークで作る放射能汚染地図」に出ていた、赤宇木の集会所に、
浪江町からの避難していたの方の内、3人がなくなって、1人が危ない状態だって!
これ以上はNGワード規制だって!
工作員醜い!
「kazuの日記、赤宇木」

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/03/22(木) 11:41:50
>>173
どこまで信じていいんだこれ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード