東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ [machi](★0)
-
- 624
- 2012/06/23(土) 16:06:06
-
わかるよ、結局当事者以外はいい話のねた、暇つぶしだから
まるで乞食扱い?でもご家族を養って親もいたら、必死だよね。
月末がきたら、いつもひやひやするし、夜も眠れない。
ともかく皆で電話をしまくるしかないよ。
-
- 625
- 2012/06/23(土) 16:09:40
-
よくいうだろー、「99回やってあきらめたら100回目の成功はない。」
こんな未曾有の悲劇は近代日本始まって以来のことで、ちょうどそれに
出くわした俺たちって何よ!?って感じだが、自滅したらだめだ。
結果がもうすぐでそうだろうから、ともかく抗議して待つ。
-
- 626
- 2012/06/23(土) 22:57:31
-
>>620
他の職業は5年賠償で会社員のみ2年だなんて
絶対納得できないし断固戦うのみ!
-
- 627
- 2012/06/23(土) 23:00:09
-
その差はどの基準でだしたのだろうか?
サラリーマンは転職しやすいとか??ようわからん。
-
- 628
- 2012/06/23(土) 23:16:08
-
2年っていうのは一括請求についてだけだと思つんだけどなぁ
その後の継続についてはまた別途?
その辺をきちんと見極めないとね
-
- 629
- 2012/06/24(日) 05:49:58
-
すまん
2年というのは、俺が適当に書いた。
本当にすまん。
就労不能は5年なの?
-
- 630
- 2012/06/24(日) 08:39:00
-
一括は間違いないと思うが、その一括が次回書類発送がいつに決まるかが問題ですよね。
遅くとも、5回目は?どうとして、5回目位の時期には何とかしてほしい。
まずは、4回目の書類に次は何と書いてあるかですね。
-
- 631
- すー
- 2012/06/24(日) 21:03:45
-
一括の話が出ると言う事は、やはり国の政策的に住民帰還の流れよりも、サラリーマンは他で生活拠点を築けと言う流れなんだろうな…
それを言ってしまうと苦情超殺到だから、はっきり言わないけど賠償の指針の流れがそれっぽい気がする。
-
- 632
- 2012/06/24(日) 22:05:37
-
苦情出るかな?働き世代は帰還するつもり無いと思うけど
ただ賠償はきちんとしてもらわないと
-
- 633
- 2012/06/24(日) 22:16:20
-
>>629
上で出てたNHKのニュースで農林水産業者は5年で経営者が3年
会社員が2年のテロップが出てた。
もう消えてるし実際はわからんが黙ってると勝手にそう決められそうな感じ
-
- 634
- 2012/06/25(月) 06:49:56
-
加害者が勝手に補償期間を限定することは許されない。
被害者も最大限の就労の努力をするのが前提だが、
原発事故によって収入が減少したのであれば、それが回復するまで
補償を続けるのは当然のこと。
-
- 635
- 2012/06/25(月) 10:38:02
-
会社員の就労不能は2年というのは
いつからカウントして二年?
-
- 636
- 2012/06/25(月) 11:21:25
-
>>635
正式に決定した時点でのことだと思いますよ。
昨年3月から今年5月(4回目)までは、今までの請求方法になりそうですし。
昨年3月にさかのぼって、では、一括支払いの意味が無くなってしまう。
-
- 637
- 2012/06/25(月) 12:33:07
-
>>636
サンクス
額は月上限の50万×24ヶ月で手打ちなのかな?
-
- 638
- 2012/06/25(月) 12:34:14
-
就労補償の期間は定めないと、
賠償中間指針に文言あります
-
- 639
- 2012/06/25(月) 12:43:07
-
いいかげんな毎日に慣れた。はたらく気力?あの頃は今頃会社だ
今は人間としてなりたたない思い。なんでこんなふうに、弛緩しすぎだ
-
- 640
- 2012/06/25(月) 13:24:26
-
あわてて避難したけど…
実際これから、どおすりゃいいんだよ状態のままだ…。
時間たっぷりあるので国会中継見てると
原発どころか津波の被災すら、もはや遠い過去の出来事
希望の笑顔が早くみたいよ…
-
- 642
- 2012/06/25(月) 14:41:26
-
定年になる年齢まで賠償あると思ってるのか?
-
- 643
- 2012/06/25(月) 14:50:23
-
ああ無情
「さらば核爆発」
何10万年の
核廃棄物との
おつきあい
ひまです
-
- 644
- 2012/06/25(月) 15:34:09
-
>>642
生涯補償されると思っているかた多数
&
退職金やベースアップ分まで請求するかた多数
-
- 645
- 2012/06/25(月) 16:02:34
-
私の場合ですが、すべての貯金を投じて起業し6年、不況の中でも会社は毎年20%の成長を遂げていました。しかし警戒地域にあったため、そのすべてを失いました。それでもたった数年の補償で満足しなければいけないのでしょうか。何でも過去の数字をもとに計算される事にも納得が行きません。
-
- 646
- 2012/06/25(月) 16:05:36
-
↑訂正:120%の成長
-
- 647
- 2012/06/25(月) 19:49:52
-
>>645
納得いくまで闘うべき。
そして、納得のできる条件を勝ち取るべき。
それは、自分のためのみならず、ほかの被害者のためにもなるでしょう。
私もそう考えて、弁護士さんに頼んで交渉している最中です。
-
- 648
- 2012/06/25(月) 20:12:08
-
でも精神的賠償が35万ってのは無理だろうね
-
- 649
- 2012/06/25(月) 21:11:37
-
弁護士は精神的慰謝料35万請求
しかし、これまで貰った人はいない
でも、精神的慰謝料10万で納得して
医者への通院等、その他など諸々請求すれば
軽く35万以上貰える
-
- 650
- すー
- 2012/06/25(月) 21:40:59
-
618の続き
納得がいかないので本日お昼休みに再度電話にて確認
俺「東電の保証は国の中間指針(今回就労努力分は第2次追補)に沿う事に一貫してるのに、なぜ今回はH24.3〜と限定してるのですか?その日からにした根拠を教えてください」
東電「いや…過去に遡って控除は行ってないんです、すみません」
俺「いやいや、私は根拠が知りたいんです、第2次追補には開始日を明記してなく、補償は避難日からになってるんですよ。」
東電「う〜〜ん…」
俺「仮に遡って請求出来ないとしたら、なぜ親戚などへの謝礼(1日2000円)の為の補償は遡って行えるんですか?矛盾してます、なぜその日にしたかに至る根拠が知りたいんです。」
東電「…」
俺「この手の苦情は上がってるかと思うので、上申するなり苦情が有ると言う事を上に上げれたらお願いします」
東電「申し訳ありません。」
-
- 651
- 2012/06/25(月) 21:46:31
-
まあ〜わかるけど自分が望んでいるよりも額は低いと思っていたほうが気が楽だな。
過去は過去として捉えていかないと、自分がきつくなって後半生が執着の日々に
なりそうだ。それよりもまとまった金を手にしたら次のことを考えたほうがいい。
もらえるだけよかったと思わないと・・。相馬なんて悲劇だ。すぐ隣で放射能も
そこそこ浴びているのに、誰かさんの判断で区域外になっちゃって・・。
アーソンソン。
-
- 652
- 2012/06/25(月) 21:53:26
-
水俣病だって、イタイイタイ病だって見ろよ・・・。
いまだに認めない!とかいってんだぜー。ひどいよなー。
皆もう寿命きちゃうだろー。
-
- 653
- すー
- 2012/06/25(月) 22:09:16
-
自分が思うに、今までは国の方針、指針なので…と一点張りだったのに、急に国の指針が決まると東電基準…
これが腹立たしく、かつ矛盾してるのが納得出来ないんです。変に小出しなんだよな。
むしろ旧緊急時は国の方針なので、精神的損害8月で終了!でもそれまでのは指針に乗っ取りOK
これだと国の指針通りなので東電基準ではなくある程度納得が行き、東電への不満ではなく国への不満に変化して行くと思う。
旧緊急時は線量も元から警戒よりも低いし、いつかは賠償の終期を決めないと問題の無い地域なのに市政が進まずいかんと個人的には思う。
さて…明日も始発出勤なのでもう寝るっす。おや
-
- 654
- 2012/06/25(月) 22:20:45
-
南相馬はなー、あの桜井市長の「世界発信ヘルプ」から始まったもんな・・。
今から思うと、結構あれって今の状況サキヨミしてないか?
日本政府への不信感。南相馬・・・以前モスバーガーへ時々行ったが今営業
してんのかなあ。もう当分行けないよ〜。こんなにも日本の豊かさと安全
って軽かったとは・・。発展途上国のようだぜ。
-
- 655
- 2012/06/25(月) 23:44:12
-
小高と原町、合併したことが裏目に出たと思う
南相馬は区域が分かりづらいし
賠償に差がでてる
-
- 656
- 2012/06/26(火) 00:06:09
-
て、ことは・・お互いに不平等感を感じて疑心暗鬼に
なりやすいなー。下手すると金のことで気持ちがばらばらだな。
あいつはあれだけもらったのに〜・・とか。不幸だなー。
-
- 657
- 2012/06/26(火) 16:22:49
-
きらくになりてぇ…
-
- 658
- 2012/06/26(火) 18:06:59
-
>>656
今の所は、それで東電の思うツボだよね。
-
- 659
- すー
- 2012/06/26(火) 18:41:03
-
>656
その時期はもう終わったっぽい。前までは自宅にいた人と避難者で賠償が全然違うので陰で不平が多かったけど、今は同等になったので少なくなった。
小高はまだインフラがまだまだなので、南相馬市民の原町区民は小高に対して憐みの目が多い。
なので小高の賠償が多くても全然そういう目では見ないだろうと思われます。
だって日々苦しんでるのを間近で見てますから、言う人はマスコミなどの情報を聞くだけで実際現状を見てない人だけです。
-
- 660
- 2012/06/26(火) 19:39:01
-
おれ原町だけど、小高は本当に気の毒に思う。
もっと多く賠償してもらうべきだ。
鹿島? それどこの村ですか?
-
- 661
- すー
- 2012/06/26(火) 20:15:54
-
鹿島にはかなりお世話になったよ…実家の本家が鹿島で津波で田んぼやられたけど、心配してガソリン無い時に親戚周りしてた。自分の家が一番親戚で損害大きかったのに…
鹿島の人達は基本的に穏やかで皆周りは親戚と言う感じで良い人が多い。
ただどこの市町村でも同じなんだけど、色んな人がいて賠償について文句言う人は必ずいるから気にしないで南相馬で結束しましょうb
ってかなりスレ内容とずれてしまってすんません
-
- 662
- 2012/06/26(火) 21:23:39
-
そうそう。鹿島の人はまじめでいい人多いよ。
-
- 663
- タマ
- 2012/06/27(水) 09:00:28
-
賠償金圧縮のための
政府・東電の作戦は、原発事故被災者を分断して統治する、だと思います。
仲間内を責めることなく、そのパワーを
政府・東電に向けていきましょう。
-
- 664
- 2012/06/27(水) 13:58:15
-
福島でいちばんひどい所は、特定避難勧奨地点ですよ。
こちらは、該当すれば避難してもしなくても賠償の対象。
たった70センチしか離れていないのに対象になる家と、ならない家。
対象にならずとも、もともと計画的避難区域の対象になるかならないかの高線量地帯。
一時的にでも避難ができて、尚且つ比較的線量も低くまた、
賠償の対象にもなる原町・小高。
避難勧奨地点に住んでいて、かつ、賠償の対象にならなかった所なんか地獄だよ。
-
- 665
- 2012/06/27(水) 18:29:08
-
うーんこれはさー難しい問題だよ〜。飯館なんかもそう。
人間の欲がでてきて、平和でのどかだった村がめちゃくちゃに。
なんだか昔話みたいだな。これも国と東電のせい。
福島人の素朴でまじめな魂の部分が傷つけられた。
アメリカだったら慰謝料だ。
-
- 666
- 2012/06/27(水) 19:13:51
-
ところで・・東電がいよいよ国有化されるらしいが・・。
そうなると賠償金問題の行方はどうなるんだろうか。
いい方向へすすむといいのだが・・。
-
- 667
- 2012/06/27(水) 19:18:16
-
飯舘村は全域計画的避難区域じゃなかったかな?
計画的避難区域は、全域補償されるはず。
警戒区域に自宅がある人からすれば、いつでも帰れる人がうらやましいよ!
南相馬の20キロ圏内と20〜30キロ圏内では、全く状況が違う。
1年ちょっと一時立ち入り以外で、家に入れず、既に廃墟のような家の内部や荒れ果てた庭を見るとね…
早く、不動産賠償の方針を決めてほしいよ
-
- 668
- 2012/06/27(水) 22:32:17
-
>>666
国有化で会計検査院が賠償金の支出についても厳しくするのでは?
-
- 669
- 2012/06/27(水) 23:35:40
-
668>そうなんだよなー。国有化が我々にとって吉とでるか凶とでるか・・。
東電が一兆円の資金調達をしたのは、一括払いのためだったらよいのだが・・。
-
- 670
- 2012/06/28(木) 04:54:35
-
東電の実質国有化には不安をもっていますね。
国が関与する損害賠償案件で、被害者住民が満足のいく結果を得たモノが過去にあったでしょうか?
解決センターでも和解されず、訴訟に持っていったら相手は実質国になるのですか。東電相手でも訴訟で
勝つのは難しいのに、国が相手ではどうなることやら考えるまでもありません。
国と東電の癒着ぶり(他の電力会社もそうなんだろう)が垣間見えます。
-
- 671
- 2012/06/28(木) 05:03:56
-
東北電力の国有化なら、賛成です
宮城の原発も国の意向だけで、再開出来るんだよね
-
- 672
- すー
- 2012/06/28(木) 06:33:21
-
国の中間指針だと、今の基準よりかなり厳しくなる所が多いですからね…
それ以上の物を取ろうとすると、過去の水俣病などの公害と同じでかなり時間がかかると思われます。
ここらで1回目の合意書の判を押すかな。努力による就労不能の控除は国基準だとH23.3〜だから、そこは東電基準よりも良い
-
- 673
- 2012/06/28(木) 18:14:18
-
東電の書類に自分の賠償金の払い込み先口座を書いたんだけど
別に銀行印や印鑑証明って必要なの?
代わりに書類を持って東電相談センターに行った父がそんな事を言い出してねぇ・・・
前回の仮払いの時は口座番号だけでそんな厳重には求められてなかったものでびっくりしたんだけれど。
このページを共有する
おすすめワード