○▼△ 郡山市スレッド Part113△▼○ [machi](★0)
-
- 733
- 2012/01/31(火) 23:05:51
-
>>729
自分で確定申告すればいいじゃん
-
- 734
- 2012/01/31(火) 23:35:54
-
>>729
>年末調整
は、おわかりの通り1〜12月までに対してですから、
12月給与支払い月(12月か1月)に、給与と一緒(または年調単独)に行い申告しなければなりません。
(罰則???)
年調が不可能であれば、それまでの源泉徴収票で個人申告になります。
-
- 735
- 2012/01/31(火) 23:52:40
-
年末調整したはずなのに会社が還付してくれないっていう話しだろ?
罰則があるかどうかは知らないけど、早く還付してくれってみんなで騒げばいいんじゃね?
それに年末調整済みの源泉徴収票で確定申告しても還付金はないよ。
もし会社が年末調整してしてないのなら、確定申告すりゃいいけど。
-
- 736
- 2012/02/01(水) 00:51:44
-
インフルで学級閉鎖がでちゃったわ。
皆さん、気をつけてね!
-
- 737
- 2012/02/01(水) 03:20:57
-
>>725
な、なんだってー
家風呂寒いから近々利用しようと思ってたのにー
>放射線ホルミンシス効果が大好評!
吹いた
-
- 738
- 2012/02/01(水) 03:29:21
-
>>731
そうなの? 宗教弾圧をしている、ブータンよりは幸せな国だと思うけど
-
- 739
- 2012/02/01(水) 04:37:18
-
少し揺れたな
震度1くらいか
-
- 740
- 2012/02/01(水) 05:08:34
-
長寿の湯って料金安いね
普通のスーパー銭湯だって500円取られるのにさ
しかも温泉だし
今更ながら、もっと早くに調べるんだった…
しかし、ここを拠点にしてたウホっな人らは何処に流れてくんだろ?
-
- 741
- 2012/02/01(水) 05:37:30
-
湯改装じゃなく閉店なの?残念…。うち最近は極楽ばかり行ってたよー。
女子大の高速バスのりばあたりに風呂あるね。
-
- 742
- 2012/02/01(水) 07:57:01
-
49号線、さくら通り交差点と采女通り交差点の間にある
「ゆ」って書いてあるでっかい看板のあるスーパー銭湯だよね
あそこはなかなかいいよ、露天風呂(ってもビルのベランダw)あるし
内風呂も桧風呂とかジェットバスとか薬湯とかあって広かったはず
入浴料はたしか500円だったかな
-
- 743
- 2012/02/01(水) 09:13:33
-
ちょっと突然で申し訳ないけど、
電話受付でアポ確認で聞いてるのに自分の名前も名乗れない人間てどう思う?
企業名だけ名乗るのが今は常識なのかね?なんや頭おかしなってきたわ・・・
-
- 744
- 2012/02/01(水) 09:26:48
-
>>743
一般常識として、名乗るのは当たり前だと思います。
企業の教育がなってないですね。
-
- 745
- 2012/02/01(水) 09:42:44
-
>>744
速レス感謝します。
実は企業ゆうより個人経営ぽい歯科医院なのですが、そこの奥さんらしき人まで
「ウチはこれで通用しますから!」でおしまい。
マイルール言われたら最早返す言葉もないですわ。ははは・・・・。
-
- 746
- 2012/02/01(水) 09:50:34
-
>>745
個人経営は諦めなさいw
レベルが知れて良かったと思った方が良い
もちろん大多数の個人経営は普通か、それ以上に気遣いますw
-
- 747
- 2012/02/01(水) 09:56:50
-
>>746
ですよねーw
でもそこ郡山南部でも結構腕のいいとこだけにショックなんすよね・・・。
落差激しすぎやわ・・・てかだからこそなのかもしれんねwおおこわw
-
- 748
- 2012/02/01(水) 10:01:42
-
水道管どころか風呂場も凍結してる…
-
- 749
- 2012/02/01(水) 11:34:11
-
桑野の湯は消毒臭くてかなわん
まあ、それだけ安全なんだろうけどね。
だったら磐梯熱海まで足を伸ばして温泉に浸かった方がいいかな?
-
- 750
- 2012/02/01(水) 13:37:02
-
桑野共立の隣あたりに温泉の銭湯あるよね
島乃湯だっけ?前に親父の会社がそこで忘年会やってる
-
- 751
- 2012/02/01(水) 13:41:09
-
うねめ温泉、郡山温泉
のんびり温泉
島の湯
八山田のスー銭
並木温泉
なりた温泉
ドーミーインでも日帰りやってたような。
-
- 752
- 2012/02/01(水) 13:56:23
-
あと、久留米?大槻?あたりヒーリングヴィラ湯元(元・郡山湯元温泉)
郡山て何気に温泉あるね
-
- 753
- 2012/02/01(水) 14:01:25
-
まだあるぞ!
休石温泉、源田温泉
井戸川温泉
ごれいびつ北の湯
東北原温泉
三穂田温泉
-
- 754
- 2012/02/01(水) 14:10:02
-
あとは、安積の月光温泉
-
- 755
- 2012/02/01(水) 14:16:30
-
どっかにラドン温泉なかったか?
-
- 756
- 2012/02/01(水) 15:18:53
-
さっき長寿の湯の前通ったら自販機搬出してたから、
前もって閉店するつもりだったんじゃないのか?
-
- 757
- 2012/02/01(水) 15:29:34
-
長寿の湯を運営してた会社は自己破産
負債額は13億
って朝刊に載ってた
震災の影響も大きかったみたい
-
- 758
- 2012/02/01(水) 15:49:36
-
長寿の湯の回数券が安い時に買ったのがいっぱいあるんだけど
返金して貰えないのかな?ただの紙くずになっちゃうの?
-
- 759
- 2012/02/01(水) 15:58:21
-
ただの紙屑になっちゃいましたね、残念ながら。
-
- 761
- 2012/02/01(水) 16:47:17
-
今日は天候が安定しないよorz
湯元の回数券は安かった時に買ったのがあるから他人事じゃないな…
いや、お世話になってるから閉店されると困るしw
湯元に関しては値下げタイムがあるから、利用頻度低い人はそっちを活用したほうが良いかも
…若い女性店員さんが頑張って働いてるんだよね(ボソッ…)
-
- 762
- 2012/02/01(水) 17:11:43
-
ふっと思ったんだけれど、今のうち杉の枝伐採しまくったら
花粉とばず、花粉症の人はもとより一部でいわれている花粉にのった
放射性物質ってのも防げるんじゃないのかなぁ
木自体を伐採は無理でも枝だけおとせば花粉とばないっしょ。
山は無理でも学校や公園だけでもやってもらえると良いんだけれどな。
-
- 763
- 2012/02/01(水) 17:47:32
-
スーパー銭湯・給食サービスの(株)サポートアンドサービス
(埼玉県鴻巣市天神5−3−14、代表:石川明)は
1月30日、事後処理を岡田優仕弁護士(電話03−5812−5230)に一任して、
自己破産申請の準備に入った。負債額は約13億円。
スーパー銭湯の名称は「郡山天然温泉 長寿の湯」。
-
- 764
- 2012/02/01(水) 18:15:22
-
雪本気っぽい 新潟の雪流れてきた?
-
- 765
- 2012/02/01(水) 18:17:26
-
>>755
舞木にありますね。っていうか凄い吹雪なんだけど・・・
-
- 766
- 2012/02/01(水) 18:37:20
-
大雪だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
明日の朝orz
-
- 767
- 2012/02/01(水) 19:26:26
-
先週末から昨日にかけて福島市が大雪。
今日1日天気良くてようやく福島市の雪が溶けて良かったと思ったら今度は郡山が積雪。
毎日仕事で郡山と福島を行き来してる俺はどうすればいいんだ
-
- 768
- 2012/02/01(水) 20:17:22
-
どこを掘っても温泉が出ると言われてる郡山。
ラブホでも温泉を楽しめるから良いよね。
-
- 769
- まいね
-
まいね
-
- 770
- まいね
-
まいね
-
- 771
- まいね
-
まいね
-
- 772
- 2012/02/01(水) 20:44:41
-
温泉って言っても、単純泉は温泉って感じがしなくて好きじゃないな
やっぱり硫黄の臭いがして、入ると肌がヌルヌルするのが良い
-
- 773
- 2012/02/01(水) 20:56:41
-
いま帰宅
パイパス下りてからすれ違った自転車が全部無灯火だったわ
「轢いてください」っていうメッセージなのかな?
-
- 774
- 2012/02/01(水) 21:45:50
-
コピペですが‥
磐越西線 お知らせ 2012年02月01日
2012年2月1日20時37分 配信
磐越西線は、除雪作業のため、明日2日始発〜11時頃まで、馬下〜喜多方駅間で運転を見合わせます。その他の区間の一部列車が運休となります。バスによる代行輸送は行いません。
明日は気をつけましょう
-
- 775
- 2012/02/01(水) 21:49:30
-
>>774
郡山人としては東北本線の情報が・・・
-
- 776
- 2012/02/01(水) 22:05:00
-
>>775 最新は
東北本線 遅延 2012年02月01日
2012年2月1日17時25分 配信 東北本線は、強風の影響で、小牛田〜白石駅間の上下線に遅れがでています。
郡山人も磐越西線利用してる人がいますからね。役立てば幸いです。
-
- 777
- 2012/02/01(水) 22:58:05
-
東洋健康センターも忘れないでくれ
温泉じゃないけど、震災を乗り越えて復活したんだから
-
- 778
- 2012/02/01(水) 23:10:39
-
中津川のザク鉱泉、高玉金山の鉄泉、安積ホスピタル温泉、大森温泉が郡山の秘湯
-
- 779
- 2012/02/01(水) 23:18:22
-
2011年度の住民税,1円たりとも払ってない。
用紙が送られてこないから(シメシメ)。
-
- 780
- 2012/02/01(水) 23:19:31
-
道路やばい
完全に4号線アイスバーン状態
左に曲がると滑って膨れるので注意
-
- 781
- 2012/02/01(水) 23:25:47
-
右折は大丈夫なんですね
-
- 782
- 2012/02/01(水) 23:28:11
-
直進でもけつ振るぞw
-
- 783
- 2012/02/01(水) 23:29:09
-
バックなら大丈夫なんですね
このページを共有する
おすすめワード