○▼△ 郡山市スレッド Part113△▼○ [machi](★0)
-
- 656
- 2012/01/29(日) 12:15:20
-
>>655 ロイズって常設してなかった?バレンタインシーズンだけの出店?
-
- 657
- 2012/01/29(日) 12:15:45
-
買物もデートも、昔は駅前に行けば済んだのに
駅前あんなに淋しいし、今の若い人のデートってどうしてるの?
やっぱ車なのかな。
-
- 658
- 2012/01/29(日) 12:44:15
-
>>651
ジャスコ近辺に行けば一日潰せるぞ
-
- 659
- 2012/01/29(日) 13:09:40
-
>>657
女の子の軽の助手席でふんぞりかえってケータイいじるデートw
-
- 660
- 2012/01/29(日) 13:27:52
-
デートもうすい♪
と歌っておられるだろうが!
夢のデパートなめんなよ!!
自分、物産展の時位しか行きませんけどねw
冗談はさておき、映画は福島まで足伸ばしちゃうな
水族館ならいわきだし
イベント事やってればそこに
あとは、お互いラーメン好きで味噌屋はよく行く
駅前って基本的に行かないね
あ、飲みはビジネスホテル泊まりで駅前行くよ。お店豊富だしさ
-
- 661
- 2012/01/29(日) 13:47:56
-
うすい、物産展のついでに本屋行く
くらいしか使わないな
-
- 662
- 2012/01/29(日) 14:14:42
-
うすいは毎年正月にあった古書市目当てに行ってた
初日開店して最初のエレベーター内は同じ目的のご老輩で埋まるのが恒例
学生の自分は超浮いてたが県内の古書店集まるからおもしろかった
逆に今は本目当てでのうすい、ってのは行かなくなったなぁ
-
- 663
- 2012/01/29(日) 15:10:03
-
俺高校生だけど糞みたいな店しかないからいっぱい勉強して上京しようと思う
-
- 664
- 2012/01/29(日) 15:48:53
-
勉強しなくても糞みたいな大学は東京にいくらでもあるじゃん
-
- 665
- 2012/01/29(日) 16:25:46
-
>>663
君みたいな糞学生は、さっさと上京した方がいいよ!
-
- 666
- 2012/01/29(日) 16:45:16
-
>>663
がんばれ!
-
- 667
- 2012/01/29(日) 17:26:46
-
>>663
頑張れ!
と言いたいが、東京では金がないといい店に行ってもストレスがたまるだけだよ。
-
- 668
- 2012/01/29(日) 18:28:16
-
氷河期に突入したかのような寒さだな
-
- 669
- 2012/01/29(日) 19:59:50
-
雪がちらついてきた
明日の朝も道路は凍結の予感
-
- 670
- 2012/01/29(日) 20:26:11
-
郡山の高校生の知的レベルの一端を垣間見て萎えた
-
- 671
- 2012/01/29(日) 21:54:41
-
高校生位までは、田舎が嫌で都会に憧れる
しかし、都会で何年か暮らすと逆に田舎の良さが判って来る
経験者談
-
- 672
- 2012/01/29(日) 22:00:37
-
郡山で買えないモノって何かあったかな・・・
特に困ったことって無いなあ
-
- 673
- 2012/01/29(日) 22:14:09
-
この寒さなんとかしてくれ
-
- 674
- 2012/01/29(日) 22:17:39
-
郡山でお勧めの歯医者さんありますか?
-
- 675
- 2012/01/29(日) 22:57:36
-
歯医者さんネタって一か月に一回は出てくる?
-
- 676
- 2012/01/29(日) 23:17:06
-
ちょっとログみてみます
-
- 677
- 2012/01/29(日) 23:20:19
-
それだけ平常運転ペースに戻った事だと前向きに解釈
-
- 678
- 2012/01/29(日) 23:22:02
-
奥羽大学病院
-
- 679
- 2012/01/29(日) 23:51:01
-
東京で暮らすと他人に無関心になってセカセカ歩きを習得するよ!
郡山に戻ったら車移動主体になって歩かなくなったのが唯一のデメリットかな
ネットが普及したお陰で情報収集も買い物も困らなくなったから都心にいるメリットも昔ほどないかも
-
- 680
- 2012/01/30(月) 00:44:41
-
佐藤ありさ
-
- 681
- 2012/01/30(月) 00:48:16
-
>>663
東京のほうがハナクソみたいな店の絶対数は桁違いに多いよ
出身者談
-
- 682
- 2012/01/30(月) 00:52:52
-
人口も店舗数も「桁違いに多い」んだから
そんなの当たり前の話ですわな
-
- 683
- 2012/01/30(月) 00:53:16
-
糞なセンスなら
-
- 684
- 2012/01/30(月) 00:59:05
-
あ、書いちゃった。
糞なセンスなら上京しようが何見ても糞って言いそう。
物流が発達しネットでも購入出来るこの平成の時代に買えない物って何?
つか高校生なら日帰りで東京遊び行けば良いのに。
-
- 685
- 2012/01/30(月) 01:33:04
-
最近になって高速バスの安さに気付いて驚いてる
新幹線の約1/3の値段だったなんて…
時間をとるか価格をとるかの問題だけど、
毎回新幹線を使ってたのがバカバカしくなる
-
- 686
- 2012/01/30(月) 01:38:34
-
>>684
そうそう。電車とか乗り継いで東京とか行くなら
新幹線でひとっ走りの方が、すごくラクチン!って思った。お金はかかるけどw
コンビニ、ユニクロだらけで、こっちと変わらない感じ。
-
- 687
- 2012/01/30(月) 02:54:00
-
高速バス安いよね。
郡山〜京都・大阪が6000円だもん(郡山駅22:40〜京都07:40/大阪8:40)。
新幹線だと郡山〜京都で往復32000円くらいかかるから,リアル「水曜どうでしょう」になっても,高速バスを選びたくなる……。
-
- 688
- 2012/01/30(月) 03:14:19
-
うん、個人的には大阪行く時に高速バスの割安感を感じる。
-
- 689
- 2012/01/30(月) 04:07:59
-
今はネットがあるから地方に住んでても買えなくて困るってことは少ないけど
若い人からしたら遊ぶ場所や刺激はやっぱり都心部の方があるんじゃない?
自分なんかだと歳とって刺激も欲しないし、近所にショッピングモールがあればそれでいいけど
若い人はそうはいかないもんねぇ
郡山の若者は休日になにして遊んでるんだろう
今だとスノボとか?
-
- 690
- 2012/01/30(月) 06:54:50
-
隣りの空き地にカラスが十数羽たむろしていてびっくり。
今年は柿が食べ放題だったろうなあ。
-
- 691
- 2012/01/30(月) 11:01:51
-
>>690
気のせいか、カラスが増えた気がする
合同庁舎周辺とか、小原田界隈とか、カラスがたくさん居る
ググって、引っかからなかったからちょっと聞いてみたいけど
郡山市内で、モロッコ雑貨扱っているお店知っている人います?
プフやバブーシュの実物を見て買いたいから
-
- 692
- 2012/01/30(月) 12:05:25
-
昔は丸井、西武、サンシャイン、第一うすいと第二うすい、ちょっと足伸ばして東北書店いきトポスと1日潰せたのにね
帰るときはバスターミナルのおばちゃんのアナウンス
懐かしい
あのおばちゃんは今…
-
- 693
- 2012/01/30(月) 15:23:33
-
自分は若者だけど、
メシ食ってドライブしたりカラオケ、ドンキ、ラウワンぶらぶら
イオタぶらぶら
-
- 694
- 2012/01/30(月) 15:34:25
-
自分は若者だけど、
ゲレメシ食ってドライブしたりアルツ、猫魔、デコぶらぶら
蔵王ぶらぶら
-
- 695
- 2012/01/30(月) 16:30:41
-
>>694
ぶらぶらしないで滑ってください ><
-
- 696
- 2012/01/30(月) 16:30:52
-
ぶらぶら病かよ
-
- 697
- 2012/01/30(月) 17:11:44
-
中年ですが、
休みはうすい、モール、カインズ、カワチ等で買い物して、外食して、ジムに行ったりすると、もう夜です。
-
- 698
- 2012/01/30(月) 18:22:42
-
g・uのスポーツ用レギンス買って、貼りついてるシール剥がしたら粘着部分が凄い残った
きれいに剥がれないシールは厳しいね
-
- 699
- 2012/01/30(月) 19:06:12
-
食器の裏や容器に貼り付いてるシールも紙だとイライラすんね。
レンジにかけてあっためたり、水につけておけばいいんだけど
せっかちなんで、今すぐ!ってガリガリ爪でこすってしまうわ…。
-
- 700
- 2012/01/30(月) 19:14:54
-
>>699
結局剥がし切れず諦めました
シール剥がしスプレーを衣類に使っていいか迷ってる最中です
揮発性だし大丈夫かな
-
- 701
- 2012/01/30(月) 20:27:37
-
ウニクロは洗濯後やレシート紛失でも交換対応してくれますから
guの店舗にも聞いてみてはいかがでしょうか?
-
- 702
- 2012/01/30(月) 20:28:01
-
ガムテープでペタペタしてもダメ?>シール跡
-
- 704
- 2012/01/30(月) 21:33:52
-
連日寒すぎる
もうずっと氷点下だよね
-
- 705
- 2012/01/30(月) 21:34:27
-
しまった
ガソリン値上がりする前に入れておきゃ良かった
このページを共有する
おすすめワード