○▼△ 郡山市スレッド Part112△▼○ [machi](★0)
-
- 683
- 2012/01/06(金) 16:00:12
-
七日堂市は毎年、地面ぐっちゃぐちゃになるから履いていく靴は考えたほうがいい
特に雪の後とかね
今日はどうなんだろ
-
- 684
- 2012/01/06(金) 17:09:57
-
遅くなりました。尚志ベスト4おめでとう。
-
- 685
- 2012/01/06(金) 18:51:02
-
>>683
今年は例年になく快適です
で正しいのはにょほうじ?にほうじ?
-
- 686
- 2012/01/06(金) 19:19:28
-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%82%E5%AE%9D%E5%AF%BA
にょほうじ
同じ名前の寺はたくさんあるみたいね
ここはイボナシ鐘って小さいイボがついてない鐘なのが珍しいそうな
毎年撞きにいってます
-
- 687
- 2012/01/06(金) 20:12:20
-
だるまの件に関して、教えていただいた方々ありがとうございます。無事、欲しい大きさと色のだるまをゲットできました!今回はデコ屋敷行きましたが、お店の方が、七日堂参りでも出店してると言ってたので、たくさん売ってるんでしょうね!カラフルなだるまさんは見てるだけで楽しいので行ってみる価値ありですねっ!
-
- 688
- 2012/01/06(金) 20:43:15
-
やっぱり、にょほうじで良かったんですか
私はダルマじゃなくて、大きな起き上がり小法師が有ったんで買いました
私にとっては、七日堂参りが一番新年を感じる行事ですね
-
- 689
- 2012/01/06(金) 21:39:22
-
以前もこの話題出たな。
正式には「にょほうじ」だけど、一般的に呼ばれている
「にほうじ」でいいって、寺の住職も言ってるそうだ。
-
- 690
- 2012/01/06(金) 22:11:32
-
お年寄りもふつうににほうじ、っていってるよね
子どものころ秋には境内でぎんなん拾って遊んで、おにぎりやさんに寄って、
母が魚屋さんでお刺身を買って、
…なんかいろいろ思い出します。
-
- 691
- 2012/01/06(金) 22:12:10
-
普通はにょほうじでしょ
にって読まねえよ
如を「に」ってどんだけ舌足らずだよ
いくらなまってっからって「にょ」くらい
発音しろよ
-
- 692
- 2012/01/06(金) 22:13:34
-
今いってきたw
東京から奏者の方を呼んで坊さまとドンドコ演奏会してたよ
今日だけ特別だったらしい
タンクトップ?みたいなのにハダシで気合はいってたわ
-
- 693
- まいね
-
まいね
-
- 694
- 2012/01/06(金) 22:34:04
-
広島大学のサーバ
-
- 695
- 2012/01/06(金) 22:36:49
-
武田邦彦が速報をだしている件
http://takedanet.com/2012/01/post_43b1.html
-
- 696
- 2012/01/06(金) 22:42:14
-
デンパ学者に用はない
-
- 697
- 2012/01/06(金) 22:45:47
-
無闇に危険煽って印税&講演料
電波以上にクズの所業
-
- 698
- 2012/01/06(金) 22:55:38
-
如宝寺は「にょ」でも「に」でも通用する
古くからの檀家集は「にほうじ」と言う方が多い気がするな
毎年行くが今年は暖かいからか人出が多かった
車の外気温計で測ると3度C
例年なら−2〜-4度Cだからね
路面も乾燥してて例年らしくないw
昔(20年以上前)に比べると出店は半分程度に減ってるが
ダルマ屋の数は変わらないんじゃないかな?
どんと焼きが無くなったのは残念だけど
新春の風物詩なのは確かだね
毎年探すんだが「すもも飴」を売ってる店が出店しないんだよねぇ
小さいダルマに願掛けて毎年少しずつ大きくして
7年目で願掛け終了で8年目にお焚き上げしてもらって
また小さいのを買って願掛けするんだよ
永遠に続くのじゃ!w
-
- 699
- 2012/01/06(金) 23:55:01
-
>>696-697
いやいやいや、実際フォールアウト数値上がってるし
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu7.pdf
元旦の地震で4号機プール空焚きしちゃったんでしょ?
自主測定人さんの線量報告が聞きたい
-
- 700
- 2012/01/07(土) 00:12:39
-
どう考えてもワーワー騒ぐことではないと思う。#ワーワー教と言われてるみたいですね。
-
- 701
- 2012/01/07(土) 00:16:38
-
>>699みたいにつまんないこと気にする割に、自分では数値を測ろうともしない奴はどうしようも無いねえ。
-
- 702
- 2012/01/07(土) 00:17:41
-
ガイガーフクシマがまだ手に入んないんだよ(´・ω・`)
あと実測データはいっぱいあった方がいいよね
-
- 703
- 2012/01/07(土) 00:22:58
-
情報に踊らされる典型みたいなヤツなのに
データがいっぱいあったら処理できなくてパニックになるだけだろ
一番の問題は本人にその自覚がないことだけどさ
-
- 704
- 2012/01/07(土) 00:48:35
-
12月30日に国の原発監視システムERSS全機ダウン
1月1日に4号機タンク水位以上低下
1月2日に福島氏の定時降下物異常上昇
これだけ不安材料が揃っていて「つまんないこと気にする」って言う方がおかしいぞ
-
- 705
- 2012/01/07(土) 00:55:38
-
んじゃあ、今すぐ逃げるんだ(棒
-
- 706
- 2012/01/07(土) 00:55:58
-
まあ不安はわかるが、ヨウ素が出てない時点で気づいてほしいな
-
- 707
- 2012/01/07(土) 01:37:57
-
>>699
ただの風で放射性物質の付着した埃だのが飛んで来てるだけだから、不必要に心配すると疲れるだけだぞ。
4号機に関連付けて煽ってるのは、武田邦彦とその信仰者だけ。これだけでわかるだろ。
-
- 708
- 2012/01/07(土) 01:54:23
-
原因はどうであれ、現在もセシウムが空気中にあるなら、子供たちにだけはマスクして外出させるべき。
…てか、郡山はどうなんだろ?同じく定時降下物の数値激増したのかな?
-
- 709
- 2012/01/07(土) 02:02:43
-
庭で0.5あった場所の落ち葉を片付けたら0.3になった。
で、>>699で上がったっていうから半年振りに測ったら0.2だったわ。
どっちにしても郡山市は関係なさそう。
-
- 710
- 2012/01/07(土) 02:05:03
-
半年じゃねぇw 3ヶ月振りでした。スマソ。
-
- 711
- まいね
-
まいね
-
- 712
- 2012/01/07(土) 04:36:36
-
>>708
郡山のデータってある?
定時降下物のデータは見たことないな
-
- 713
- 2012/01/07(土) 05:40:21
-
>>711
これ読んで東電擁護と受け取るヤツは相当アタマ悪いと思うぞ
腹が立ってんのはネトウヨとか嫌韓嫌中の連中じゃね?
ヒロユキだけじゃなく、石田衣良にもバカ認定されてファビョってるんだろうけど
石田:いま日本のインテリが立ついちばん安全で正しい場所は「反原発」と「エコ」ですから。
僕自身は反対でも賛成でもないけれど、客観的に電力事情をみれば原発を残さざるを得ないだろうなあと思っています。
全ての悪も危険も排除して生きていくことは不可能なのだから。
現代人は常に不安やストレスにさらされていて、そのはけ口として外部に単純な悪を設定したがる。
外国ならそれが移民排斥などの民族問題になるんでしょうが、
日本の場合は一部韓国や中国に向かっている以外は、今は東京電力や政府に向かっているんじゃないでしょうか。
でも地震が起きる前はみんな、普通にテレビをみたりゲームをしたりして原発の恩恵にあずかっていたわけですから。
正当な批判はすべきなんですが、「会社を潰してしまえ」とか「社員の給料をゼロにしろ」とか、無茶苦茶なことをいう人もいる。
でも簡単に人を憎むのは止めた方がいいですよ。
心の機構がそうなってしまうと、次からは人を憎むことでしか自分の確認出来なくなってしまうから。
-
- 714
- 2012/01/07(土) 05:59:30
-
なんなのって、作家でしょ
-
- 715
- 2012/01/07(土) 09:26:22
-
>>708
大人もした方がいいと思う(´・ω・`)
-
- 716
- 2012/01/07(土) 09:42:37
-
>>698
古くから市内に住んでいる人は
にほうじ じゃないとなかなか認識してもらえないよ
ニュースとかで にょほうじ と言われるとものすごく違和感がある
住職が、にほうじで良いと言ったのは俺
祖母の葬儀の時に、直接聞いたw
会津高田から来ていた、大判焼きの老夫婦が居なくなってしまった
今年、高田の看板掲げていたお店は、似て非なる物だったしorz
あんこがこぼれんばかりに入っていて、美味しかったから、残念
-
- 717
- 2012/01/07(土) 09:43:25
-
この程度の微量の放射線の心配をするなら、風邪をひかないようにするとか、
餅をのどに詰まらせないようにするとか、そっちの方の心配もした方が良いと思う。
-
- 718
- 2012/01/07(土) 09:44:43
-
我が家は新学期を目処に関西へ引っ越す事にした。
マジこれ以上無理。
放射線の不安がこれ程、心を蝕むとは思わなかったわ。
-
- 719
- 2012/01/07(土) 09:45:39
-
達者でな
-
- 720
- 2012/01/07(土) 10:22:05
-
>718
ばいばい
-
- 721
- 2012/01/07(土) 10:35:29
-
関電のはPWRだけど、スリーマイルの例があるから油断出来ませぬ。
軽いフットワーク心掛けて、行ってらっしゃーい>>718
-
- 722
- 2012/01/07(土) 10:49:37
-
>>699
安積町アパート室内の線量グラフです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2482319.jpg
しかしながら、肝心な1月1〜3日までは欠測していますので、
4〜7日の数値を見てご判断願います。(直近より4箇所です)
福島市内の線量にも大きな変化は無いので、
私も福島市内の埃等が舞って、
>>699のデータに反映しているものと判断しています。
-
- 723
- 桃♂@神奈川
- 2012/01/07(土) 11:05:48
-
神奈川在住の桃♂です。
今年3月の家族旅行を計画中です。添削していただけますでしょうか?
初日:神奈川発→(東京)→新白河
→都々古別神社(八槻・馬場)→リカちゃんキャッスル
→母畑温泉(宿泊予定?)
2日目:母畑温泉(?)→開成山大神宮など
→磐梯熱海温泉(宿泊予定)
〔家族一名が、郡山市内の病院にて旅行透析〕
3日目:磐梯熱海温泉→会津若松→帰宅(神奈川)
最大の問題は、郡山市内の病院での”旅行透析”です。
家族での旅行では避けて通れませんが、これさえ乗り切れば普通に観光できます。
ただ、透析直後に〔磐梯熱海温泉⇔郡山市〕の運転を本人にさせるのは微妙な気がします。
私を含めて他の者は運転できませんので、郡山市内に宿泊するのであれば無理が無い
のですが、これでは”温泉旅行にならない”という問題があります。
駅から近いとはいえ、さすがに鉄道で移動は難しいとは思いますので、交通手段としては
タクシーが一番安全ですが、〔磐梯熱海温泉⇔郡山市〕の往復でどのくらいになるか
だいたいの所がおわかりになる方おられますか?
私の趣味としては、”神社めぐり”が一番ですので、都々古別神社は外せないのですが、
これだけでは子供があきてしまうと思うので、リカちゃんキャッスルを入れてみました。
上記の計画に沿って、おすすめの神社や見所などありましたら教えて下さい。
上記計画に無理があるとすれば、訂正いたしますので、どうぞご指摘願います。
-
- 724
- 2012/01/07(土) 11:31:35
-
病院から郡山駅までタクシー、郡山駅から磐梯熱海駅まで磐越西線、ってのは如何ですか?
-
- 725
- 2012/01/07(土) 11:33:49
-
タクシーは往復2万くらい。
いくらでもネットで調べられるから、自分で調べてくれ。
3月だと特に会津は雪道だけど、冬道の運転は大丈夫?
-
- 726
- 2012/01/07(土) 11:34:16
-
>>723
磐梯熱海には、太田熱海病院という総合病院があります。
もしかしたら透析も可能かも知れません。
事前に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
-
- 727
- 2012/01/07(土) 12:14:12
-
リカチャンキャッスルはお休みの日があるから、確かめておいたほうがいいですね。
-
- 728
- 2012/01/07(土) 12:27:41
-
郡山市のウェブサイトが重くてつながらないのだが
-
- 730
- 2012/01/07(土) 12:31:08
-
>>718
それで、心休まるなら、安い出費だ
関西と言っても広いけど、どこなんだろね……
個人的には、各物産展の対応を比べると
三重が一番良いと思うけど(厳密な関西じゃ無いけど)
>>723
初日の移動も、車と考えて良いんですよね?
リカちゃんキャッスルまで足を伸ばして居るので
母畑まで戻るのも、もったいない気もします
病院は、どこの病院でしょうか?
開成山大神宮は、明治の建立です
伊勢神宮の唯一の分祀というふれ込みの神社ですw
古い神社と言うことなら、
http://www.genbu.net/data/mutu/okitusima2_title.htm
この辺を参考にされると良いと思います
磐梯熱海の旅館なら、旅館で駅まで送迎をしているところもあります
泊まる予定の旅館に問い合わせをしても良いかと思います
旅館としてのたたずまいの良さは、磐梯熱海ですが
純粋な温泉の泉質で行けば、中ノ沢の方が個人的には良いと思います
体に負担をかけないというのであれば、
二日目の宿を郡山市内にする方法もあります
(1日目でも問題ないと思いますが…)ttp://www.hotel-baden.com/
郡山も、温泉が豊富にあります。
市内で温泉ということなら、上記のようなところもあります
素泊まりにして、料理は市内で食べるのがベストです
-
- 731
- 2012/01/07(土) 13:25:10
-
お前ら優しすぎw
某匿名巨大掲示板ならマルチで相手にされないとこだぞ!
まぁここはそことは違うことは知ってるけど
福島市スレで親切にレスしたやつにとっては面白くないかもな
-
- 732
- 桃♂@神奈川
- 2012/01/07(土) 13:29:47
-
>>730
>初日の移動も、車と考えて良いんですよね?
往復の新幹線を除けば、移動はレンタカーが基本です。
福島県は広いですから、ドライバー(透析します)の負担が懸念されます。
>リカちゃんキャッスルまで足を伸ばして居るので
>母畑まで戻るのも、もったいない気もします
行ったことは無いのですが、”玉川温泉の岩盤浴”にものすごいあこがれがありました。
ですので、今回の”母畑温泉”ははずせない思っております。
宿泊するほどでなければ、最低でも温泉だけ入ってとは考えております。
>病院は、どこの病院でしょうか?
あんまり言うと関係者もいるかもしれませんので、一応ふせますが、
郡山駅から遠くない病院を想定しております。
>体に負担をかけないというのであれば、二日目の宿を郡山市内にする方法もあります
>ttp://www.hotel-baden.com/
>市内で温泉ということなら、上記のようなところもあります
>素泊まりにして、料理は市内で食べるのがベストです
前提となる日程からですが、2日目が透析日になります。
この日に郡山市内の透析病院から遠くない所に泊まる必要が生じます。
しかし、1日目を温泉にして2日目を市内にするのは、気分的に盛り下がりそうですので、
1日目は未定ですが、2日目は磐梯熱海で決定となりそうです。
>古い神社と言うことなら、
>http://www.genbu.net/data/mutu/okitusima2_title.htm
>この辺を参考にされると良いと思います
大変参考になりました。
隠津島神社はたたずまいが凄いですね。めちゃくちゃ好みです。
-
- 733
- 桃♂@神奈川
- 2012/01/07(土) 13:35:34
-
>>731
これって、マルチでしたか?
福島市スレで質問したことは事実ですが、旅程表を考えてみて、そちらでは場所的に違うと判断し、
磐梯熱海に近いところで聞いた方がよかろうと考えました。
まちBBSで書き込んだことは無かったので、私に常識が無かったかもしれませんが、
マルチに該当して不愉快に思われた方がおられるのでしたら、今後は書き込みを控えます。
このページを共有する
おすすめワード