岩手県北上市総合スレ Part49 [machi](★0)
-
- 1
- 2011/11/12(土) 22:34:08
-
前スレ 岩手県北上総合スレ Part48
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1312560549/l50
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1312560549&BBS=touhoku
-
- 2
- まいね
-
まいね
-
- 3
- まいね
-
まいね
-
- 4
- 2011/11/13(日) 01:10:11
-
>>前スレ991
4WD過信して、スリップして単独で事故ったことあります。バカだった…
FRでもFFでも4WDでも、ブレーキング時やコーナーリング時に滑る時は滑ります。それは、その時のスピード、
スタッドレスタイヤの性能に関係してきます。なんでもいかに慎重に運転するかです。
今は1500ccのFFのMT車に乗っていますが、以前より雪道に苦労しています。特に雪道の坂の途中で止まるともう最悪。
前輪だけ空転して後ろに下がってしまいます。
4WDはそういう時に強い。あとエンジンブレーキ時も強力だと思います。
FRよりはFF。FFよりは4WDがいいですね。ただ4WDだと燃費が若干悪くなります。
まあどんな駆動方式でも、安全で安定した走りをさせるには、やはりドライバーの腕ではないでしょうか。
-
- 5
- 2011/11/13(日) 02:48:09
-
>>4
正式名称は忘れましたが、発進時の駆動輪の空転防止システムが付いてる車は、雪道の上り坂は安心ですよ。
以前、トヨタ ベルタの上級グレードに試乗した時、圧雪の上り坂で楽に発進が出来たので、空転防止システムは岩手には(北上には)絶対に必要だなと思った。
-
- 6
- 2011/11/13(日) 03:25:10
-
>>5
四駆で滑るということはつまり四輪すべてが滑っているということ
制御不能だわな
-
- 7
- 2011/11/13(日) 07:09:02
-
>>5
ABS?
-
- 8
- 2011/11/13(日) 07:32:25
-
トラクションコントロールな
-
- 9
- 2011/11/13(日) 08:47:09
-
ETCだな
-
- 10
- 2011/11/13(日) 12:35:41
-
冬に雪の影響でバスが運休することありますか?
-
- 11
- 2011/11/13(日) 12:43:26
-
運休はないんでないか。遅れはあるだろうけど
-
- 12
- 2011/11/13(日) 12:45:45
-
>>4
4WDでエンジンブレーキかけてロックすると最悪だよ。
メリットは発進加速時だけだ。
-
- 13
- 2011/11/13(日) 13:15:13
-
>>10
運休かと思うほど遅れることが普通にある。
特に発着地から、遠くなれば遠くなるほど。
-
- 14
- 2011/11/13(日) 13:16:36
-
30分ぐらい遅れてくる事もあるよなw
-
- 15
- 2011/11/13(日) 16:44:58
-
皆さんありがとうございます。実は以前電車の運休でも質問した者です。
これで心配事がすべて解決しました。
本当にありがとうございました。
-
- 16
- 2011/11/13(日) 16:49:09
-
関東や南の方とは気合が違うから、おいそれと運休しないよ。
逆に積雪1cmで運転見合せとかNEWSで見ると馬鹿じゃないかと思う。
-
- 17
- 2011/11/13(日) 16:50:01
-
>>15
あん時、質問に答えたものだけど、雪で電車が止まるくらいなら道路はもっと大変だと教えたはずだが。
-
- 18
- 2011/11/13(日) 17:13:51
-
>>16
まあ、こっちでは雪が少ないとニュースになるが、
関東方面は雪が降ると大混乱、ニュースになるからね。
うちでも関東の雪のニュースを見ては、
「あの程度で騒いでいるようでは、こっちでは生活できないよな」と話している。
-
- 19
- 2011/11/13(日) 18:21:58
-
そもそも生活環境によるインフラの違いがあるんだから騒ぐのは普通だろう
あの程度っていうけど、環境自体が違うんだしちょっとの降雪で混乱するのは当然だろ
-
- 20
- 2011/11/13(日) 18:38:09
-
今度の木曜日に、PALリニューアルオープンだ(^^ 新しいお店って何が入ってるんだろう。
-
- 21
- 2011/11/13(日) 21:29:59
-
>>4
昔はかなり燃費悪かったですけど今は電子制御等で無駄なガソリン
使わないようになっているので車によりますけどだいたい
2WDよりリッター
−3〜−4?くらいです。
ダイハツのミライースの4WDでリッター27?ですし。(2WDは30?)
-
- 22
- 2011/11/13(日) 22:12:41
-
皆さんありがとうございます。
>>17その節はどうもありがとうございました。電車は台風・地震で即運休になるので、色々考えているうちにウッカリしていたみたいですね。
道路は除雪車が除雪するけど線路も除雪するの?今まで気にした事なかったけど
-
- 23
- 2011/11/14(月) 00:07:27
-
>22
除雪用の車両があります。確かラッセル車って名前だったような。
大雪の降った日北上線で何度か見たことがあります
-
- 24
- 2011/11/14(月) 05:01:14
-
>>8
そうでした。空転防止装置は、トラクションコントロールシステムでした。
豊田はTRC。本田はTCS。メーカーによってアルファベット表記が違うようですね。
あと話変わるけど、求人誌見てたら
「ドン.キホーテ マッハランド内にオープン!」
ってあったけど、盛岡にあるマッハランドって、ボーリング場以外のスペースそんなに広かったかな? もう20年近く行ってないから、中の様子忘れたな。
-
- 25
- 2011/11/14(月) 05:04:45
-
規模は小さくてもいいから是非、北上にも! 連投すいません。
-
- 26
- 2011/11/14(月) 08:18:47
-
>>25
いらなくね?
このページを共有する
おすすめワード