facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 922
  •  
  • 2011/11/02(水) 20:40:38
今更だが、全壊認定通知が来た・・・。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2011/11/02(水) 20:42:35
国の調査部署が一度たりとも原発内部に入らない訳がわかったような気がした
軍隊派遣、封鎖、全員避難80キロがやはり正解だったのかしら

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2011/11/02(水) 21:10:54
>>923
そろそろウザいから、あっち行ってくれ。
場所は、わかるな?

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2011/11/02(水) 22:23:09
東電や保安院の言う『可能性』って9割方間違いないと把握した上で言ってんだろ
これまで散々『可能性』と言いながら
結局は全て事実だったからな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2011/11/02(水) 22:28:04
あり得ないこと、できないこと、危険なおそれがあること、、、全部可能性と云っている。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2011/11/02(水) 23:03:18
珍走がうるさい

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2011/11/02(水) 23:25:53
>>926
ホントは「蓋然性」を使うべきところも多いんだよねぇ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2011/11/02(水) 23:51:38
消防車がわんさか走ってるけど、平南町で中高層ビル火災?どこ?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2011/11/03(木) 00:25:49
再臨界のニュースを見て何か準備したものってある?
俺はとりあえずガソリン満タン+ガソリンタンク40リットル
水、ラジオ、毛布、現金を用意してみた

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2011/11/03(木) 01:25:38
>>930
準備したなら逃げろ。
核分裂だよ。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2011/11/03(木) 01:51:31
>>927
バイパスで酷かったから110した、俺

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2011/11/03(木) 02:28:53
1号3号でも核分裂してる可能性大(保安院発表した)ま、小規模と表現してるから大丈夫でしょう
今度ドーンしたら逃げられない。けど人間はいつも楽観思考で生きる。先のことはワカラナイから

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2011/11/03(木) 02:43:01
昔は珍走をちゃんとパトカーがサイレンならして追いかけて蹴散らしてたのに最近は
事故を誘発すると責任問題になるからか追いかけたりしなくなってるよね。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2011/11/03(木) 02:53:24
ひさしぶりにちょい揺れ来た

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2011/11/03(木) 02:57:40
きたきた〜
原発のことが、頭をよぎったよ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2011/11/03(木) 05:05:29
>>934
それと、珍走捕まえても警察的にはメリット少ないってのもあるね
交通安全運動の時でも狙うのは一般車両だし・・・

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2011/11/03(木) 05:07:03
どうせなら、飲酒運転みたいに集団暴走行為を罰金100万円とかにすりゃいいのにね

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2011/11/03(木) 05:10:16
>>938
そう思うね
迷惑行為何だから、現行犯逮捕で重い刑罰にすれば良い
あるいは原発送り瓦礫処理とか

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2011/11/03(木) 05:18:41
>>938
6号をJビレッジまで追走してあとは門閉鎖とか。。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2011/11/03(木) 09:00:25
そういえば日曜日に入ってた求人広告で
Jビレッジ前のファミマの時給が、別の場所と一緒だったな
Jビレッジ内の清掃は、日給9千円だった

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2011/11/03(木) 09:06:16
ナメコ注意。
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1320054385/i

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2011/11/03(木) 10:02:03
朝から花火が、どこだろう?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2011/11/03(木) 12:41:32
>>943
勿来は今日は神社のお祭りだよ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2011/11/03(木) 13:25:50
永崎海岸のファミマ 営業再開みたいだね

豊間でもなんか お祭りやってた

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2011/11/03(木) 13:33:25
金山でも なんかお祭りやってる

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2011/11/03(木) 19:40:12
ちょいとゆれ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2011/11/03(木) 20:09:20
湯本駅前、飯高パンのサバラン美味しい。甘さも控えめて、ちゃんとブリオッシュだね。
以前は不二家にもあったけと、あれはスポンジだったような。
中岡の錦月のアリババが食べられなかったけど、飯高パンのサバランが食べられて幸せ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2011/11/03(木) 20:50:53
>>948
新高パン?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2011/11/03(木) 20:52:44
新高パンと言えばクリームホーン。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2011/11/03(木) 20:55:58
新高パンの工場、地震で潰れちゃったな。俺はサラダパンが好き。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/11/03(木) 21:03:42
BBQに新高パンのクリームホーンを持っていくと言ったのは私です。

そして、おばちゃんで恥ずかしいから陰から見守っていると言ったのも私です。
あれから、ずいぶんたったんだなぁ…

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2011/11/03(木) 21:18:28
2〜3歳くらいの子供がノラネコ追いかけて側溝に入ってた・・・

放射線高いだろうに親はなにやってんだ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2011/11/03(木) 21:45:31
1〜2分側溝に入るのが何が悪いんだよ

ノラネコ追いかけて入るほうが大事だろJK

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2011/11/03(木) 22:01:05
野良猫と言えば震災後道路で死んでるねこをみかけるのが減ったような気がする

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2011/11/03(木) 23:20:19
普通に震災前と変わらないぐらい見るけどな
減ったとすれば何でなんだろうね

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2011/11/03(木) 23:29:43
>>952
そしてミュータントやら目からビーム出す奴やら
かめはめ波を出す奴とか
とにかくいろんな奴らが来るから気にしないで来てください!
と、言ってたのは実は拙者でござる。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2011/11/03(木) 23:32:08
>>946さん
金山ってどこのことですか? 勿来方部の金山?
もしそうなら昔住んでたので懐かしい…汐見が丘小だった。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2011/11/03(木) 23:33:38
>>956
道路がガタガタになっちゃったから、多少は運転が慎重になってるとか。まあ、荒い人は相変わらずいるけどね。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2011/11/03(木) 23:49:50
どう見ても双葉郡民と思われる婆から、いちゃもんつけられて泣きそうになった。ヒステリーな婆。いわき市民の皆さん気をつけて。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2011/11/03(木) 23:56:55
>>957
おぉ、おなつかしや〜

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2011/11/04(金) 00:06:17
いわきのみんな、元気にしてっかい?
寒ぐなってきたがい?

年末さ帰省すっから、みんな元気な顔してっといいな〜。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2011/11/04(金) 00:19:00
んhkでいわき

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2011/11/04(金) 00:19:53
次スレは、この長いテンプレ止めにして欲しいな。お願いします。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2011/11/04(金) 01:39:23
>>964
削るとしたらドコだべね?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2011/11/04(金) 01:43:33
必要に応じて情報のあるページのリンクをその都度教えて上げたりすれば
とりあえずリンク類はもう全部外しても大丈夫なんじゃないかな?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2011/11/04(金) 01:56:54
リンクは前スレと市のHPと放射線対策スレだけでもいいかもね
そもそもPCからなら特に長いと思わないんだけどなあ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2011/11/04(金) 06:38:05
Jヴィレッジ隣のコンビニ、他と時給変わらんのかw
あそこまで行くのにも結構大変なのにw

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2011/11/04(金) 06:52:26
うんうん。
次スレこそこの長いテンプレなんとかして欲しい。
リンク類は事故直後ならまだしも今はもう活用してる人ほとんどいないと思うし。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2011/11/04(金) 07:59:28
2日深夜、田町で原発作業員が2人 ボコられて重傷らしい

経緯は 飲んだ店で高額請求されて 警察入って納まり その後の出来事らしい

平でボッタクリとかまだあるんだな

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2011/11/04(金) 08:58:51
店名分かる?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2011/11/04(金) 10:22:42
>>958
オレは>>946ではないが…

金山の人のほとんどが汐見が丘小に通うはずだから
きっとあなたが住んでいた地域も金山だと思う。
でもあそこは勿来ではない。植田〜泉の間。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2011/11/04(金) 10:32:18
>>970
定期的にこういう確証ないデマが出るよね
他には双葉避難民が飲食店で我々は被災者なんだから飲食代割引けって店員に食ってかかって揉めたとか
嘘ばっかり

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード