facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 398
  •  
  • 2011/12/12(月) 07:50:27
マルハンできてほしいな

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/12/12(月) 08:17:23
マルハンじゃん

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/12/12(月) 12:00:40

からしまボウルが来るんですね〜
大河原フォルテも閉まったから
ボウリング楽しみ〜
月に2回は行きたいです(o^-')b
映画館も欲しいのですが
白石では客が集まりませんよね
(*_*;

放火犯はまだ何も
言わないのですか〜?
(@_@。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/12/12(月) 21:09:24
マルハン有るよ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/12/13(火) 23:20:16
そっちのマルハンじゃないっしょ〜(笑)

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/12/14(水) 12:34:30
やまだ電気も昔からある

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/12/14(水) 13:16:38
福島県から温麺を食べに行った
初食だが超うめーな
また行くぜ白石

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/12/14(水) 22:27:05
連続放火の次は村田の連続投石と町議の飲酒検問逃れと噂があるけど
市長がなんか町議とちょっと知り合いみたい

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/12/15(木) 13:04:53

やまだでんき?

国道113号と旧4号の交差点
角にある「やまだでんき」は
もう無くなって家新築してたぞ〜
^_^;

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/12/16(金) 07:29:06
>>406

>>232
知り合いにも営業継続の挨拶状来てたよ。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/12/16(金) 09:59:28
>407
信頼度薄だけど生活のためにはやめられないのですね。
狭い町、ご近所つきあいはどうなのでしょう。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/12/16(金) 13:15:43
村田町議って法人の会がらみで白石にちょくちょく来てたんだって
警察に捜査要請当時あったという話しもある
連続放火と連続投石が続けて起こったから一応周辺調べられただろな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/12/16(金) 13:30:44
語弊があるといかんから言うと
何らか警察情報を入手して動いている気配もあるということで
警察情報を強要して入手していると告発されていた町議がタレこまれたみたい

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/12/16(金) 13:33:23
一応これコピーな

(366)

現在までの××の犯罪疑惑を整理すると
宮城県警関係者へ強要して情報提供させ飲酒検問回避を繰り返したとされる件
免停の違反聴取でそれを申告せず免停短縮措置を受けたとされる件
がまず話題性あるなぁ
[ 匿名さん ] - 2011/12/11 21:10

(367)

建設がらみの最新情報では
公共工事妨害の器物損壊被害を実際に受けている被害者の建設業知人を
談合公共工事入札妨害で民亊刑事で告発に加担
100条委員会では講師を議会に招聘までした
しかも昭和の時代から自ら長年談合して利益を上げ
町にはすでにその経緯の情報が寄せられていて談合の証拠証言もあるという
[ 匿名さん ] - 2011/12/11 21:14

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/12/16(金) 17:48:45
それよか、今日さ
振込みやなんかでで駅前郵便局に何度か行ったんたけど
運悪く隣接の駐車場が毎回満車だったが
いずれもそこには銀色の車が停まっていた

聞くところによると、その車は近くの飲食屋?のオーナーの車だとか…

それが本当だとしたら、師走の週末に我が物顔で郵便局の駐車場に停めるとは

白石モラル恐るべし。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/12/16(金) 18:28:14
今福島から白石にかけて4号通って帰宅したんだけど、事故5回位見た
1つは検問?もやってた
国見〜越河あたり凍結すごいからみんなも気をつけてね

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/12/16(金) 18:44:02
金麦のあーゆう女が嫁だったらやだな

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/12/17(土) 16:58:06
岩沼〜白石でも4件くらい事故ってたよ〜

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/12/17(土) 21:55:51
今日の凍結すごかったね。皆無事かー?
ちなみに我が個人会社の息子は自場さえ雪掃きをせず
事務所でパソコンピコピコでしたー。
おおぼちゃまんは、ヒーターの前で幸せそうでした。
外では雪掃きを他人がしているのに。
あーー世間知らずに生まれたかったーー。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/12/18(日) 10:35:52
>>416が何を言っているのかわからない件について。

416は個人会社の従業員で、自分が帰るときに駐車場に雪が積もっていたのに
その会社の息子はパソコンで遊んでいて雪かきをしてくれない
おおぼちゃまん(ペット?)とやらもヒーターの前で幸せそうにしていやがったってこと?
自分の車を出すときは自分で雪かきしてルート確保するのが普通じゃないんか
十分世間知らずに生まれていると思うが。

自場やらおおぼちゃまんが何かわからない俺も世間知らずなんだろうけど。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/12/18(日) 10:48:15
>>416
254と同じ人かな。
内容の掴みにくさが似てる。

ここまで見た
  • 419
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/12/18(日) 11:42:41
河北朝刊に、からしまの求人広告が入ってたね
ボウリング1本じゃいずれラウンドの二の舞になりそうだよ
複合娯楽化しなくちゃ・・・っても白石でそんな需要あんのか?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/12/18(日) 14:20:41
町議と自民党前衆院議員はツーショットありのツーカーだったらしいし
政治的な相関で摘発が相当遅れてるらしい
安藤議員を衆院に入替え出馬させたらいいのにという要望はいろんな事情から以前よりあるらしいよ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/12/18(日) 14:32:08
>>419
読めん…w

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/12/18(日) 17:11:26
>>422
読ませねー。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/12/18(日) 19:06:02
もうすぐクリスマスだな。
フジヤ出来ないかなぁ。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2011/12/18(日) 19:11:22
フジヤは第一小学校のところに有りますよ。
あと、2小のところにも有ったよ。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2011/12/18(日) 19:27:42
>>421
安藤が衆院選に出馬する可能性は十分にあると思う。
もともと三塚の引退後に出馬の準備をしていたら、
三塚の女房が突然N村を推すと言って地元が反発して後援会が解散したらしい。
(この回の選挙は自民票が約2万票減った。)
今回の県議選で選挙事務所に旧オリンピアを借り、まだ使っている模様。
(対抗馬の佐藤は一小近くの元ラーメン屋。
N村が福岡に鞍替えする可能性も十分にあると思う。
まずN村の地元福岡県は自民の枠が3つ空いていて、そこから出ろと言われれば嫌とは言えないはず。
またN村のHPは一昨年から更新されておらず地震のお悔み文も出ていない。
さらに県議選の際自民党の掲示板に知事と候補者のツーショットポスターが貼られていたが、
白石刈田地区の掲示板には何も貼られていなかった。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2011/12/19(月) 01:14:33
>>425
不二家ね

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2011/12/19(月) 09:15:12
世界滅びないかな〜

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2011/12/19(月) 10:58:25
うっ!LIVEチャット配信!

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2011/12/19(月) 13:40:07
白石商店街にパトカーと消防車いたけど火事かな?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2011/12/19(月) 13:56:43
>>424、今年はヤマザワのケーキとおせちで我慢するよ。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2011/12/19(月) 20:37:38
>>431
私んちはBIGだよ〜♪イタトマのケーキワンホール食ってみたい><

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2011/12/19(月) 20:43:22
柳屋のケーキが好きだけど、人数が少ないから今年は諦めた。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2011/12/19(月) 21:39:50
マーブルがんまい

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2011/12/19(月) 23:47:54
えびすで食中毒!?
俺食ったことあるぞ・・・

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2011/12/20(火) 13:20:35

白石も除染対象地域の仲間入り
(*_*;
農作物の風評被害が心配だけど
正確な情報も欲しい〜

賠償の対象地域も申請してるよ!
また
○暴とかにも支給されちゃうね〜
(^_-)

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2011/12/20(火) 20:44:40
今更除染とか遅いよね

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2011/12/21(水) 01:31:44
除染対象でなくて
汚染状況重点調査地域に指定され
文字通り汚染の状況を重点的に調査する地域に指定されるってことでしょ。
今まで9ヶ月何をしてたんでしょう?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2011/12/21(水) 01:55:01
「汚染状況重点調査地域」っていうのは毎時0.23マイクロSv(年1ミリ以上)の
地域のことだよ。放射線量を2年間かけて半分に減らすことを目指す。半分に
なってもまだ高いけどね。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2011/12/21(水) 02:20:38
後2年経てばセシウム134が半減するから、除染しなくても線量下がる。
誤魔化されるな。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2011/12/21(水) 12:49:13
重点調査地域に指定されたことについて色々誤解が
そもそも、この指定は市町の要望によってなされるので
国が汚染状況を判断しているものではありません。

あくまで立候補

調査結果によって、国費による除染が必要だと判断されると
全額国費で除染が行われます。

そんな訳で、大したことない七ヶ宿も指定されたのです。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2011/12/21(水) 12:56:03
え、そうだったの!?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2011/12/21(水) 13:38:38
まぁなんにせよ金くれんなら文句はねぇや

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2011/12/21(水) 15:49:38
真の田舎者だな。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2011/12/21(水) 18:43:24
>>417>>418
有り難う御座います。
態と判りにくくカキコ致しました。
254ではないです。”わざと”です。
此処を存じている様で更に面白くなってきました。後は
他の方々と楽しみたいと思います。突っ込みと解釈有り難う御座います。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2011/12/21(水) 22:00:48
白石に眼科出来んかね。
10分の診察に5時間待ちとかしんどすぎるわw

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2011/12/21(水) 22:13:39
市役所近くにあった眼科って潰れたんだっけ?
いつのまにって感じだったな

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2011/12/21(水) 22:24:50
>>447
オーハシなら城北町に移ったよ。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2011/12/21(水) 22:27:59
からしまボールっていわきの会社なのか?
http://www.k-bowl.jp/2011/12/1223k-1.html

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード