facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 374
  •  
  • 2011/12/05(月) 20:28:14
>>370
開店したのかぁ。なんじゃもんじゃみたいな店名だったよね?
先月末予定って貼紙があったけど、3日に通ったら開いてる気配無かったんだよな。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2011/12/07(水) 13:07:11
>>370 >>374
新しいラーメン屋〈うんじゃらげ〉行ってきたよ。
先月末にはオープンしてたと思う。
いちおしと聞いていた鶏塩を食べたけど・・・うーん・・・あと、前宣伝全然してなかったからまだ知られてないんだろうけど、夜7時くらいでガラガラ。店内厨房はシーンとしていて、ラーメン屋独特のざわざわごちゃごちゃした雰囲気が皆無。ラーメンなのにみょうに緊張したよ。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/12/07(水) 22:18:56
>>375
そうなんですか
行ってみたいと思うんですけど、なんとなく入りづらい雰囲気なんですよね…
そんなにガラガラでは、あまりもたないんじゃ…
店員はいっぱいいましたか?
そのうち行ってみます

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/12/08(木) 02:46:50
>>375
レポthx!
一昨日車で通ったら入口横に券売機みたいなのがあったんだけど
やっぱりそうなのかな?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/12/08(木) 15:57:57
うまかったみょ

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/12/08(木) 18:17:37
白石に美味しい店ないですし
極一部飲み屋にかすかな希望があるくらい

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/12/08(木) 20:36:44
>>379


美味しいかそうでないかは個々の好みだと思うがなぁ。

その飲み屋ってどこのこと?
行ってみたいから教えてくり。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/12/08(木) 21:37:28
みたさん不覚にも泣いた。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/12/08(木) 23:13:45
何で白石って小さい街なのに、すぐにいがみ合う又は悪く言うんだろうね?
これじゃ誰も商売しなくなっちまうよ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/12/09(金) 03:47:29
何を言っているのかよくわかりません
田舎とはそういうものです

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/12/09(金) 07:20:52
小さい街だからじゃない?
小さいコミュニティーにずっと属してるのはストレス溜まるよ
あと活気がないし万人向けの娯楽が少ないから、他に注意が行きにくいと思う
そうすると身近な人の粗探ししたり、目立つ人や上手くいってる人を批判したり

年配の方は保守的だから、若者は閉塞感あるよね
真面目で素朴な部分が悪く出てしまっている感じ

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/12/09(金) 08:05:48
>真面目で素朴


ないない

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/12/09(金) 08:51:09

自動車連続放火容疑で再逮捕されましたね〜
(~o~)
でも、なんで2010年の1月から
放火無くなっからすでに見張りとか
就いてたのですかね。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/12/09(金) 10:52:11
>>385
いや、真面目で素朴だよ

頭が固くて遊び心がないってことを言いたかったが、直接的な言い方はアレかなーと思ってさ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/12/09(金) 14:07:45

>>386
新聞読んでも証拠らしいこと書いてないですよね。
なんかもやもや
家は、今も損保の仕事を続けているのでしょうか?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/12/09(金) 15:06:19
D2隣のボウリング場が年内に再開するって本当なの?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/12/09(金) 15:39:36
本当よ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/12/09(金) 15:50:49
今度の逮捕容疑は何?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/12/09(金) 16:09:20
うんじゃらげにいってきた。
白石の町中にあるような店の素朴な味じゃなくて
一風堂とか大勝軒的な都会にあるような味だから白石ではなかった感じの味。
鶏塩と鶏醤油はさっぱりして美味しかった。
サービスも◎。店の中もラーメン屋とは思えないほど静かで落ち着いてた。
今度はエビつけ麺?を頼んでみたい。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/12/09(金) 17:17:14
>>392
場所はあんまりよくないよねぇ。
ここ見てなかったらそんな店できたなんて知らんかったわ。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/12/09(金) 19:05:48
うんじゃらげのすぐ近くにある〈すすきの一番〉。
うんじゃらげOPENの頃のある日、扉に貼り紙。
“今晩YAZAWAのコンサートへ行くので営業は昼のみですヨロシク!”みたいなことが書いてありました。
いいねー!
バイパス沿いにドラッグストアができたときのツルハの慌て具合と比べると何か頼もしく思えるな。
どちらも頑張れ!

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2011/12/10(土) 11:13:21
放火再逮捕で色々な事実がわかってきましたが、
目的がさっぱりわかりません。
本人が否認しているので憶測になってしまいますが
犯行目的はなんだと思いますか?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/12/11(日) 17:39:01
>>389
福島市の本内のからしまボウルが進出するらしい。
従業員募集の案内がガラスに張られていたよ。
http://www.k-bowl.jp/
福島といわきと日立でお店をやっている会社。

それにしても何度も書かれているが電気店が出てきてほしい。
アトムでもコスモでもいい。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/12/11(日) 19:34:31
そうですね。YAMADA電気のサブ店でもいでね。注文専門店でも大歓迎。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/12/12(月) 07:50:27
マルハンできてほしいな

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/12/12(月) 08:17:23
マルハンじゃん

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/12/12(月) 12:00:40

からしまボウルが来るんですね〜
大河原フォルテも閉まったから
ボウリング楽しみ〜
月に2回は行きたいです(o^-')b
映画館も欲しいのですが
白石では客が集まりませんよね
(*_*;

放火犯はまだ何も
言わないのですか〜?
(@_@。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/12/12(月) 21:09:24
マルハン有るよ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/12/13(火) 23:20:16
そっちのマルハンじゃないっしょ〜(笑)

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/12/14(水) 12:34:30
やまだ電気も昔からある

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/12/14(水) 13:16:38
福島県から温麺を食べに行った
初食だが超うめーな
また行くぜ白石

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/12/14(水) 22:27:05
連続放火の次は村田の連続投石と町議の飲酒検問逃れと噂があるけど
市長がなんか町議とちょっと知り合いみたい

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/12/15(木) 13:04:53

やまだでんき?

国道113号と旧4号の交差点
角にある「やまだでんき」は
もう無くなって家新築してたぞ〜
^_^;

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/12/16(金) 07:29:06
>>406

>>232
知り合いにも営業継続の挨拶状来てたよ。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2011/12/16(金) 09:59:28
>407
信頼度薄だけど生活のためにはやめられないのですね。
狭い町、ご近所つきあいはどうなのでしょう。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2011/12/16(金) 13:15:43
村田町議って法人の会がらみで白石にちょくちょく来てたんだって
警察に捜査要請当時あったという話しもある
連続放火と連続投石が続けて起こったから一応周辺調べられただろな

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2011/12/16(金) 13:30:44
語弊があるといかんから言うと
何らか警察情報を入手して動いている気配もあるということで
警察情報を強要して入手していると告発されていた町議がタレこまれたみたい

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2011/12/16(金) 13:33:23
一応これコピーな

(366)

現在までの××の犯罪疑惑を整理すると
宮城県警関係者へ強要して情報提供させ飲酒検問回避を繰り返したとされる件
免停の違反聴取でそれを申告せず免停短縮措置を受けたとされる件
がまず話題性あるなぁ
[ 匿名さん ] - 2011/12/11 21:10

(367)

建設がらみの最新情報では
公共工事妨害の器物損壊被害を実際に受けている被害者の建設業知人を
談合公共工事入札妨害で民亊刑事で告発に加担
100条委員会では講師を議会に招聘までした
しかも昭和の時代から自ら長年談合して利益を上げ
町にはすでにその経緯の情報が寄せられていて談合の証拠証言もあるという
[ 匿名さん ] - 2011/12/11 21:14

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2011/12/16(金) 17:48:45
それよか、今日さ
振込みやなんかでで駅前郵便局に何度か行ったんたけど
運悪く隣接の駐車場が毎回満車だったが
いずれもそこには銀色の車が停まっていた

聞くところによると、その車は近くの飲食屋?のオーナーの車だとか…

それが本当だとしたら、師走の週末に我が物顔で郵便局の駐車場に停めるとは

白石モラル恐るべし。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2011/12/16(金) 18:28:14
今福島から白石にかけて4号通って帰宅したんだけど、事故5回位見た
1つは検問?もやってた
国見〜越河あたり凍結すごいからみんなも気をつけてね

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2011/12/16(金) 18:44:02
金麦のあーゆう女が嫁だったらやだな

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2011/12/17(土) 16:58:06
岩沼〜白石でも4件くらい事故ってたよ〜

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2011/12/17(土) 21:55:51
今日の凍結すごかったね。皆無事かー?
ちなみに我が個人会社の息子は自場さえ雪掃きをせず
事務所でパソコンピコピコでしたー。
おおぼちゃまんは、ヒーターの前で幸せそうでした。
外では雪掃きを他人がしているのに。
あーー世間知らずに生まれたかったーー。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2011/12/18(日) 10:35:52
>>416が何を言っているのかわからない件について。

416は個人会社の従業員で、自分が帰るときに駐車場に雪が積もっていたのに
その会社の息子はパソコンで遊んでいて雪かきをしてくれない
おおぼちゃまん(ペット?)とやらもヒーターの前で幸せそうにしていやがったってこと?
自分の車を出すときは自分で雪かきしてルート確保するのが普通じゃないんか
十分世間知らずに生まれていると思うが。

自場やらおおぼちゃまんが何かわからない俺も世間知らずなんだろうけど。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2011/12/18(日) 10:48:15
>>416
254と同じ人かな。
内容の掴みにくさが似てる。

ここまで見た
  • 419
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2011/12/18(日) 11:42:41
河北朝刊に、からしまの求人広告が入ってたね
ボウリング1本じゃいずれラウンドの二の舞になりそうだよ
複合娯楽化しなくちゃ・・・っても白石でそんな需要あんのか?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2011/12/18(日) 14:20:41
町議と自民党前衆院議員はツーショットありのツーカーだったらしいし
政治的な相関で摘発が相当遅れてるらしい
安藤議員を衆院に入替え出馬させたらいいのにという要望はいろんな事情から以前よりあるらしいよ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2011/12/18(日) 14:32:08
>>419
読めん…w

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2011/12/18(日) 17:11:26
>>422
読ませねー。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2011/12/18(日) 19:06:02
もうすぐクリスマスだな。
フジヤ出来ないかなぁ。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2011/12/18(日) 19:11:22
フジヤは第一小学校のところに有りますよ。
あと、2小のところにも有ったよ。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード