盛岡@秋の夜長に〜盛岡市総合スレ Part94 [machi](★0)
-
- 335
- 2011/10/14(金) 11:18:09
-
喜んだのも束の間、寒の戻りで雪が降り意気消沈するのも盛岡ならでは
-
- 336
- 2011/10/14(金) 11:46:35
-
そして今、秋空をアリコの飛行船が飛んでいます。
保険屋さんはもうかっているのね。
-
- 337
- 2011/10/14(金) 12:26:49
-
あっ、そうだ。
夏くらいに、アイスアリーナの交差点で信号待ちしていたら、タヌキが普通に横断歩道をトコトコ歩いて行きました。
周りのドライバーみんな目が点。
これも盛岡ならではのような気がします。
連投すいません!
-
- 338
- 2011/10/14(金) 12:30:01
-
岩手って自意識過剰な奴多いですね(笑)
-
- 339
- 2011/10/14(金) 12:58:11
-
冬に関東に行くと、なんでこいつらダウンとか着ちゃってるんだろう、とか思う
-
- 340
- 2011/10/14(金) 13:10:27
-
寒いからだと思う。
-
- 341
- 2011/10/14(金) 15:06:41
-
単なる順応。岩手人でも長く関東に住むと11月からダウン着る
-
- 342
- 2011/10/14(金) 15:07:18
-
今から寒い寒い言うな
-
- 343
- 2011/10/14(金) 18:59:04
-
>>338←いつものド田舎者w
-
- 344
- 2011/10/14(金) 19:10:06
-
336さん、勘違いしないでね、保険金を払わなければ、金が減らない、すなわち、儲かるわけね
-
- 345
- 2011/10/14(金) 19:44:06
-
東京にも大阪にも住んだことあるけど
冬は風がない分(あるんだろうけど東京や大阪に比べてはるかに弱い)
体感温度は東京あたりのほうが低いような気がする
あと気温より道路面のほうが温度が高いのかもしれないが
「足(靴)の裏から体温が逃げていく」ということも盛岡の方が感じないな
>>292
タイヤも普段乗る分にはスタッドレスなんて基本縁がないからな
むしろノーマルタイヤにチェーンの方が普通というか
-
- 346
- 2011/10/14(金) 22:43:08
-
>>312
すごいなー原発建設の阻止は政治家の力がかかってるんだな
-
- 347
- 2011/10/14(金) 22:48:45
-
>>312は早くリンク先の自作ブログ訂正してくれ。小沢俊一って誰だよww
-
- 348
- 2011/10/14(金) 23:18:24
-
茶畑交差点覆面2台がサイレン鳴らして北へ
何かあったかな
-
- 349
- 2011/10/15(土) 00:53:08
-
ドンキ続報
http://www.morioka-times.com/news/2011/1110/12/11101201.htm
-
- 350
- 2011/10/15(土) 08:28:58
-
>>347
岩手の政治家一律小沢家みたいなw
-
- 351
- 2011/10/15(土) 17:58:59
-
稲荷町にパトカーと救急車が来てたけど何事?
-
- 353
- 2011/10/15(土) 20:52:40
-
岩手県内6漁協(重茂漁業協同組合、大浦漁業協同組合、織笠漁業協同組合、山田湾漁業協同組合、船越湾漁業協同組合、
田老町漁業協同組合)は六ヶ所村再処理工場の稼動にも反対しています。
-
- 354
- 2011/10/15(土) 21:45:07
-
怪物くんの狼男の話し方は岩手弁・盛岡弁なんでしょうか?
-
- 355
- 2011/10/15(土) 22:02:26
-
>>341
まさに東京に行った友達がそのまんま
こないだ遊びに来た時に寒すぎる!って行ってた
-
- 356
- 2011/10/15(土) 22:06:59
-
湿度が低いと防寒の効率がいい
-
- 357
- 2011/10/16(日) 07:48:17
-
半端な寒さで濡れ雪が降る日が嫌だね
ちなみに僕は春がいちばん嫌いです
-
- 358
- 2011/10/16(日) 11:01:07
-
仙台では太白区長町にも仮設住宅があるんだな。
盛岡市内ではないよね。
地震の影響がほとんどないってことか。。。
-
- 359
- 2011/10/16(日) 11:20:29
-
海からの距離を考えてみろよ
-
- 360
- 2011/10/16(日) 11:20:43
-
長町は再開発途中で、長町駅裏つうかあの辺りに現状での空き地
が多いからじゃね?
-
- 361
- 2011/10/16(日) 11:24:39
-
あと仮設住宅の有無だけが
地震の影響ってわけでもないし
(「津波の」なら話は別だが)
-
- 362
- 2011/10/16(日) 12:28:58
-
>>294
>相変わらず東京の話好きだなあんたら
田舎だからな。
-
- 363
- 2011/10/16(日) 13:10:04
-
なぜ長町と盛岡を比較したのか謎。
-
- 364
- 2011/10/16(日) 13:31:05
-
なんか仙台の長町って市内上田付近を連想するんだよね。
飽くまで個人的なイメージだから。
-
- 365
- 2011/10/16(日) 15:21:17
-
仙台市自体が津波の被害受けたから、
市内に仮設作るのは当たり前の話で
荒浜とか閖上地区が仙台市だってこと知らないわけじゃないよな。
仙台市って、仙台港とか海沿いまで、結構面積あるわけだよ。
盛岡が沿岸沿いだったら当然仮設作ってただろうけど
内陸部の昼夜の気温差のある気候だと、沿岸の人には、慣れないだろうね。
震災前までは、俺だって、冬もあまり雪が降らない温暖な三陸の気候が
羨ましいくらいだったからな。
-
- 366
- 2011/10/16(日) 15:34:46
-
仙台の長町の話題が!!
盛岡出身で仙台住みですが、今の長町って再開発されて
すごく綺麗な街になったよ。
なんか千葉の新浦安、って感じww
仮設が出来たのは、津波被害の若林区、名取と比較的近い場所で
空いてる土地があったからだと思う。
-
- 367
- 2011/10/16(日) 16:05:11
-
厨川や青山あたりは旧陸軍戦車連隊の演習場につくった戦後引揚者の仮設住宅が始まり。
-
- 368
- 2011/10/16(日) 17:16:34
-
>>365
広さでは盛岡のほうが広いよ。広さだけだけどね。
仙台よりも大阪市よりも東京区部よりも盛岡市は広い。
あくまで広さはね。無駄に広いけどね。
-
- 369
- 2011/10/16(日) 17:56:38
-
盛岡が東京23区より広いって最初信じられなかった
-
- 370
- 2011/10/16(日) 18:04:31
-
>>365
閖上は名取市だろ・・・
-
- 371
- 2011/10/16(日) 18:07:47
-
>>369
そうなんだ!
-
- 372
- 2011/10/16(日) 18:07:59
-
シバく
-
- 373
- 2011/10/16(日) 18:56:00
-
>>369
日本では京都市が盛岡市と同じくらいの広さ。
山に囲まれ、夏暑く、冬寒いのも似ている。
言葉使いや対人スキルもなんとなく似てるような。。。
47都道府県の都道府県庁所在都市のなかで
盛岡市より広いのは、札幌、秋田、静岡、広島くらいだと思う。
自分が知ってるのでは。
ちなみにウィーンやパリよりも盛岡は広い。広い分には。
ベルリンと同じくらいかな。広さは。
-
- 374
- 2011/10/16(日) 18:58:34
-
世田谷区くらいと一緒かと思ってた・・・
盛岡 886.47[k?](2009年)
23区 621.98[k?]
-
- 375
- 2011/10/16(日) 19:07:54
-
パリはかなり狭いですよ。世田谷区+大田区くらいの広さです。
100k?前後なはずです。実際に行ってみれば広くないとわかります。
-
- 376
- 2011/10/16(日) 19:10:10
-
>>374
世田谷は23区中最大の人口と広さを誇りますが、80k?前後くらいだったかと。
人口は盛岡市の倍以上ですが。80万人くらいかな?
-
- 377
- 2011/10/16(日) 19:12:29
-
ただ京都で身分的に偉いのは公家だったが、盛岡で身分的に偉いのは武士だった。
-
- 378
- 2011/10/16(日) 19:12:34
-
ごめんなさい。大田区の人口と数値を混同していました。
世田谷区は広さは60k?くらいかと。
-
- 379
- 2011/10/16(日) 19:19:40
-
滝沢営業所から盛岡バスセンターが池袋⇔渋谷くらいかなと思います。
バス運賃が高いですね^^
都バスなら池袋⇔渋谷は今は200円前後かな?
-
- 380
- 2011/10/16(日) 19:35:20
-
ちなみに
順位市町村名総面積[k?](2009)データ
1宮古市1,259.89
2一関市1,133.10
3奥州市993.35
4岩泉町992.92
5花巻市908.32
6盛岡市886.47
-
- 381
- 2011/10/16(日) 19:43:58
-
宮古すごいですね。ロサンゼルス、ニューヨーク並みかな?1000k?越えというのは。
-
- 382
- 2011/10/16(日) 19:56:13
-
>>379
バスに限らず、地方は交通費が割高。
-
- 383
- 2011/10/16(日) 19:58:00
-
意外と岩泉広い。
ほとんど山林?
-
- 384
- 2011/10/16(日) 21:08:05
-
>>366
仙台は仮設住宅がまだ完成してないって本当?
聞いた話だと簡単なプレハブ小屋で断熱材や内窓が取り付けられてなくて防寒対策が全くされてないみたいだけど
それに比べて岩手の仮設住宅は防寒対策まで全て完備した状態で盆前には完成させたんだから大したもんだ
ただ、まさか今頃になってまた仮設住宅の仕事が来ると思って無かったからビックリだ
しかも前より多い数を短い期間で仕上げろって言うんだから無茶にも程があるぜ
明日から3時間残業がデフォだ。下手すりゃ寝ないで作り納期に間に合わせろって勢いだわ
-
- 385
- 2011/10/16(日) 21:51:38
-
>>384
確か長町の仮設住宅は作ったものの人気がなくて
市内の利便性の高い民間アパートに入居して
行政が家賃を借り上げるほうが人気があるらしい。
今頃になって足りないって民間の空きアパート自体が
皆埋まっちゃって入るところがないとか?
このページを共有する
おすすめワード