facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 287
  •  
  • 2011/10/12(水) 16:49:03
俺も三連休ジャケット着て東京行って汗だくになったわ。

前スレ758さんに教えて頂いたホテル、数日後にもう一度ホームページ見てみたら
空き室が出ていて泊まれました。
安い上に宿泊翌日の夕方までプラス千円で駐車できたので、とても助かりました〜。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/10/12(水) 20:00:51
しかし旭川の高校生とか氷点下20度とかでも学生服・セーラー服の上にマフラーとかだからな〜。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/10/12(水) 20:03:10
服装もそうだが、向こうの人って、年に1・2回降る雪に備えて
スタットレスに履き替えてんだよね・・・。
あれは何か可哀そうw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/10/12(水) 20:29:16
伊豆半島に1年だけ住んだけど
真冬でも緑が青々としてて日差しが暖かかったが
それでもアノラックとか着てる人いたわ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/10/12(水) 20:30:20
>>283
あ〜それよく言われるよね。東京に住んでた自分もそう思う。
東京の冬の方が寒さが厳しく感じる。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/10/12(水) 20:52:00
>>289
むしろスタッドレス?何それ?っていう人とかいた

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/10/12(水) 21:21:07
東京の中心に住んでる人間は車なんて持たないし

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/10/12(水) 23:19:49
相変わらず東京の話好きだなあんたら

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/10/13(木) 00:46:46
釣りにのキーワードは東京

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/10/13(木) 01:30:58
東京より西の関西人だけど、こっちってやっぱりチャリでもスレッドとかにした方がいいのかなあ。
今まで、中四国・大阪・神戸で最近まで群馬・埼玉(約2年間)住んでて、この度、岩手。
生まれてこの方、北限が群馬(高崎市)だったから地元の人の話聞く限りでも冬が想像出来ん。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/10/13(木) 02:36:53
>>296
スレッド→スタッドレスは当然だが、冬はチャリで歩くなよ
車は当然あるよな、凍結時は気をつけてくれ

ここまで見た
  • 298
  • sage
  • 2011/10/13(木) 04:18:06
>>296
自分が書き込んだのかと思うくらい生い立ち似てて親近感沸いた。
冬想像できんが、めんどくせーって思う。水抜てw

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/10/13(木) 06:06:49
盛岡の冬初体験ー
冬道の運転ってやっぱり危険ですか?
運転するコツや気を付ける点など教えてください〜

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/10/13(木) 06:45:46
>>299
「急」のつく操作(急発進、急ブレーキ、急ハンドル)はタイヤロック→スリップ→時にはスピンとなるので厳禁

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2011/10/13(木) 06:54:46
>>299
車間距離は夏よりも気持ち長めに取りましょう

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2011/10/13(木) 07:08:08
>>299
時速30km/h以下でしか走れないので通勤時間は倍以上かかると思って下さい
道によっては大渋滞するので時間に余裕を持って安全運転を心掛けてましょう

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2011/10/13(木) 10:08:43
雪とかどこの田舎だよ(藁)

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2011/10/13(木) 10:46:22
>>296
岩手の学生は、冬季もノーマル自転車が普通だけど(そもそもスタッドレス知らないと思う)、
結構危ないし、雪が積もった時は自転車進まないから歩きかソリの方が早かったりする。
バスか電車か、ほかの移動手段を秋の内に練習した方がいいと思うよ。

>>299
圧雪で中央線や停止線が見えなくなるのは当たり前。
路地に入ると、除雪が下手で、轍で車がブルンっと滑ったり、ハマッたりと色々トラブルありよ。
国道など大きな道を走る様に心がける事。出来ればスコップとかを車に乗せとくといい。
ウオッシャー液は原液を入れる事、車の霜取りは必須です。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2011/10/13(木) 11:24:48
>>304
>出来ればスコップとかを車に乗せとくといい。

そんだ!そんだ!俺も去年の冬からスコップとロープとブスターケーブルは
積んでいるよ。沢内の山道で側溝を突っ切って草叢にはまってた車を
助けられなかった経験から。自分と他人の為にも準備してます。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2011/10/13(木) 12:17:43
>>303←いつものド田舎者w

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2011/10/13(木) 13:00:19
>>299
通勤で車使ってて屋根の無い駐車場だと
さあ帰ろうとして雪払った下にビッシリの氷
暖房しながら冬用ワイパーじゃ時間かかるんで解氷スプレー用意

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2011/10/13(木) 13:09:25
なんで岩手に原発ないんだろ?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2011/10/13(木) 13:28:04
作らなかったから、以上

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2011/10/13(木) 14:14:18
>>309
最高の答えだ。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2011/10/13(木) 14:41:34
東京の冬が寒いのは外を歩きまわるからだよ。
岩手とか田舎は車だから厚着しない人多い。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2011/10/13(木) 14:46:14
岩手に原発がない理由は漁協上がりの自民党農林族のドン、鈴木善幸が一蹴したから。
http://blog.goo.ne.jp/4m2/e/02640b513555c4d6f310f7d27aea3b47

田老原発の代わりに善幸が誘致したのが、東北自動車道と東北新幹線とグリーンピア田老。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2011/10/13(木) 17:31:30
>>299です
親切にありがとうございました
雪道怖いですね

必要な物は買い揃えます!

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2011/10/13(木) 18:07:52
296だけど、レスくれた人ありがと。
>>298
関西人?お互い冬ガンバろ。

車は持ってないから、そう心配ないし、市街地だから買い物等に心配はないけど、
冬場のチャリは注意しとくわー。
桜が4月中旬から咲くとかHP観て、すげーなーと思った。(大抵・四国関西は、
3月下旬〜4月上旬。遅いとこで奈良の吉野とかだけど)

関係ないけど、爺ちゃん婆ちゃんは流石に何言ってんのか分からない時あるけど、
高校生ぐらいの子が東北弁(岩手弁?)喋ってるの聞くと、ほんま可愛いねえ。
どこいっても関西弁(神戸弁)の関西人だから、まあ、目立つのは仕方ないとしても
会社の人に普通に怖い言われてしもうたけど、やっぱり怖いイメージあるのかなあ。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2011/10/13(木) 18:31:58
>>314
そんなに気にしないで 関西弁w
結局まわりの慣れしだいだと思うよ

30年ほど前から岩手でMBSヤングタウン聞いてた私はなんとも思わないしwww

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2011/10/13(木) 19:04:40
最近のちょっといいアパートとかマンションは
水抜きしなくてもいいんでそ?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2011/10/13(木) 19:18:07
でもエアコンの室外機が凍ったのにはビクリしたなあもう

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2011/10/13(木) 20:06:16
>>314
西成の冬よりは温かいよ。 
バカにしてんじゃなく、マジで。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2011/10/13(木) 20:45:20
>>313
牽引ロープ、ジャンプケーブル、ヘルパー、スコップ、チェーン、毛布、トーチ(頭に付けるライト)、空気圧計、空気入れ、停止表示機材、発炎筒数本
おれはこれくらいは荷室に入れてる
さすがにここまで積む必要は無いと思うけど、他車を助けるに当たって持ってて損はしなかったよ
最低限助けてもらえるくらいの物は積んでおくべき

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2011/10/13(木) 21:00:34
>>313
>>319と被るけど、スコップと毛布は必需
毛布はいざというときの防寒と脱出の両方に役立ちます

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2011/10/13(木) 21:23:09
砂と融雪剤(塩化カルシウム)も積んどくべき
タイヤが空回りした時に砂を敷けば噛んで脱出できる
雪が凍って固まった時は融雪剤を撒けば溶けて砕きやすくなる
ツルハシも有れば便利だな

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2011/10/13(木) 21:26:20
> 融雪剤(塩化カルシウム)

あー思い出してしまった
また嫌な時期がくるな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2011/10/13(木) 22:41:37
>>313です
色々必要な物あるんですね
心配になってきました(>_<)

盛岡の冬、乗りきれるかしら・・・

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2011/10/13(木) 22:54:53
盛岡好きですが
東京に帰りたいな〜
雪は苦手です
東京うまれには雪と寒さは応えます
うまい対策ないですかね?

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2011/10/13(木) 23:56:46
>>324
雪払いとかスキーボードをやってみては???

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2011/10/14(金) 00:14:38
>>325
スキーボード?
スノボのことだよね多分。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2011/10/14(金) 00:17:57
今年は冬の訪れが早そうだね〜
それよりも松園付近や玉山の放射性物質による汚染具合が心配だったりしますわ…

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2011/10/14(金) 01:35:18
盛岡生まれの俺にも盛岡の寒さと雪は厳しいからね。
だからみんな関東に出て行っちゃうんだろうな。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2011/10/14(金) 02:36:35
雪もだけど魅力がないんだろ!自然には恵まれてるが働き口も少ないし。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2011/10/14(金) 05:59:28
冬ネタをもう少し。基本編。
冬靴を知らない人も多い。盛岡駅界隈では出張で来盛したサラリーマンが革靴で歩いて転倒するシーンをよく見かける。
結構危険だ。歩き方にコツもあるため、初心者はスパイク靴などがあれば安心。

それと車では冬用ワイパーも大事。夏用だと凍って前方が見えなくなく場合がある。
あと橋の上と横断歩道の白線。ここはとてもよく滑り、地元民でもよく事故る。

冬は嫌だね。適度に温暖化してせめて仙台ぐらいの気候になってほしいと思うなはん。

ここまで見た
  • 331
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2011/10/14(金) 10:20:39
スキースノボやれば、冬が苦手、というより楽しみになる。
仕事終わりにナイター行ける環境なんて、そうそう無いからね。

あとは、寒いと熱燗がうまい。
夕方あたりに、二回目の雪かきして、汗だく、でも寒くて。
さみーさみー言いながら、家入って、コタツ入って、熱燗うめーうめー言う。

折角、本州一寒いとこに来てもらったんだから、寒さも込みで楽しんでくれるといいな。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2011/10/14(金) 10:37:50
近くでワカサギ釣りができるのも
盛岡ならではだと思います。

靴はホーマックや靴屋で貼るタイプの滑り止めも売ってるから、
ブーツの底に貼るといいですよ。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2011/10/14(金) 10:58:40
そして春の喜びをより一層感じられるのも盛岡ならでは

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2011/10/14(金) 11:18:09
喜んだのも束の間、寒の戻りで雪が降り意気消沈するのも盛岡ならでは

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2011/10/14(金) 11:46:35
そして今、秋空をアリコの飛行船が飛んでいます。
保険屋さんはもうかっているのね。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2011/10/14(金) 12:26:49
あっ、そうだ。

夏くらいに、アイスアリーナの交差点で信号待ちしていたら、タヌキが普通に横断歩道をトコトコ歩いて行きました。
周りのドライバーみんな目が点。
これも盛岡ならではのような気がします。
連投すいません!

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード