いわきってどうよ?Part107 [machi](★0)
-
- 1
- 2011/09/15(木) 21:08:48
-
前スレ
いわきってどうよ?Part106
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1314238520/
また〜り行きましょ。
・ループになりそうなネタは出来るだけ避けましょう。
(特に学歴と交通マナー)
必読!!削除ガイドライン
http://www.machi.to/saku.htm
※ 次スレの誘導があるまで、1000を埋めないようにしましょう
貴方の情報が誰かの助けになります。
情報交換で助け合い、励まし合い、がんばろう、いわき!
いわき市HP
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/
福島県HP
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/
いわき地域情報総合サイト「いわきあいあい」
http://www.i-iwaki.jp/index.php
いわき市のタウンナビ「ぐるっといわき」
http://www.gurutto-iwaki.com/
NEXCO東日本 (高速道路情報など)
http://www.e-nexco.co.jp/
市内の店舗営業情報
http://www.abc-iwaki.com/
いわき市の現状報告72
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315705427/
計画停電時の外部板
いわきってどうよ?@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/4568/1300418306/
※原発・放射能関係は以下のスレでお願いします。
【東京電力福島第一原発】福島浜通り放射線対策スレ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1304560389/
-
- 954
- 2011/10/07(金) 18:17:39
-
被災証明取得してこようと思うんだけど、身分証明書って免許証だけでいいの?
保険証も?
免許所の住所、いまだに変更してないから被災証明もらえないかな?
-
- 955
- 2011/10/07(金) 18:19:31
-
>>952
わがんね。
速度よりもつながりやすさを期待。
とにかくすごく混んでた。
-
- 956
- 2011/10/07(金) 18:33:10
-
スレチすみません…再警告の為に投稿します。
次期選挙は反日政党・議員に投票してはいけません。最近は「無所属」を装う場合もあり注意。
TVや新聞は国民に知られては拙い真実は報道しません。まずはネットで調べて下さい。
彼らの目的は「日本を解体」し、「北朝鮮・韓国・中国への属国化」を促進させる為に
日本に帰化し、政治家として暗躍しているのです。
小沢・鳩山献金で何人が亡くなり、何人が行方不明のままか調べて下さい。
忘れてはいけません。騙されてはいけません。政治に関心を持ってください。
我々に与えられた武器は「選挙権」「ネット」「日本国民1人1人の意識」だけなのですから。
小沢一郎は朝鮮人
http://www.youtube.com/watch?v=E7VQCu3HGt8
-
- 957
- 2011/10/07(金) 18:36:49
-
なんかさっき揺れた
-
- 958
- 2011/10/07(金) 18:49:05
-
>>952
>>955
携帯大手3社の通信速度はこんな感じみたい
東日本スマートフォン電波状況実測調査の概要
http://www.ictr.co.jp/topics_20110604.html
東北だとSBは遅いね
-
- 959
- 2011/10/07(金) 19:33:51
-
WOWOWは23時15分から「フラガール」放送するね
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/020094/index.php?m=01
-
- 960
- 2011/10/07(金) 19:38:43
-
SBだと市内は圏外多いからauにするのもアリかもしれん・・
-
- 961
- 2011/10/07(金) 19:52:04
-
小沢一郎は反アメリカ反TPPなだけ。
>>956はTPPをどう思ってるか聞いてみたいw
答えられるか?
-
- 962
- 2011/10/07(金) 20:24:09
-
小沢一郎はアメリカにやられたんじゃないかって気がする。
田中角栄はロッキードでタイホされた時、「アメリカ、マスコミ、官僚に
やられた!」って言ったそうだ。小沢一郎は100人からの訪中議員団を率いて
胡錦涛に会い、一人一人握手したからね。アメリカが直接指令したわけでは
ないにしてもアメリカべったりの官僚などが自主的にこういう行動に出る。
欠陥原子炉マーク?を導入した時からずっとアメリカべったりなんだよ。
-
- 963
- 2011/10/07(金) 21:41:19
-
>>948
俺が知ってるのはいわき駅前のみずほ銀行裏の佐々木刃物って言うお店ぐらい。
ちょっと植田からじゃ遠いかな?
-
- 964
- 2011/10/07(金) 22:01:44
-
>>962
そうだね。反律令制でもあるわけだ。
アメリカより中国、韓国の方がいまや有益かもしれぬのにそれを知らぬ日本国民はw
ロッキード事件の田中角栄はアメリカより先に中国と国交正常化して貿易始めちゃったから
アメリカを怒らせた。キッシンジャーが角栄を潰したわけだ。
今回の小沢氏の件も当時と同じでアメリカ、官僚、ゴミにやられてるわけだ。
今、小沢氏とその周辺叩きでどれだけ国民に不利益なことをされそうになってるかって、
このスレの住人で把握しているのは何人いるのだろう?w
いわき市民の1%程度か?
皆にアメリカという国家が実はどれだけ日本にとって害悪かという事をまず勉強して欲しい。
-
- 965
- 2011/10/07(金) 22:05:12
-
>>960
震災の時は禿電のiPhone大活躍だったぞ?w
被災した沿岸部でも繋がったし
-
- 966
- 2011/10/07(金) 22:18:38
-
いわき市の高専?のバドミントン部コーチを昔してた還暦過ぎたおじさんて凄い人ですか?@岩手県人
-
- 967
- 2011/10/07(金) 22:44:31
-
民主党内ゲバうざい
-
- 968
- 2011/10/07(金) 23:35:18
-
>>925
よがったら、気晴らしに東京さでも遊びに来たらがっぺ。
歓迎すっと。やびな〜。
観光付き合うど。
そのかわり、プレーンな「かまぼご」みで〜な形の
ゆべし、お土産に持ってきやね。
-
- 969
- ツづ、ツつォツづアツつア
- 2011/10/08 00:26:47
-
ツつスツつオツつゥツづ可震ツ催青づ個篠楪づ拘oftBankツづ債堕シツ偲青づヲツづィ郢ォツつェツづィツ暗閉つゥツづ?つスツづ仰。
-
- 970
- 2011/10/08(土) 00:31:13
-
テスト
-
- 971
- ツづ、ツつォツづアツつア
- 2011/10/08 00:34:30
-
ツつスツつオツつゥツづ可震ツ催青篠楪づ行oftbankツづ債堕シツ偲青づヲツづィ郢ォツつェツづィツ暗閉つゥツづ?つスツづヲツづ仰。ツ陳?づ個催ャツづ?つゥツ江ツ鳴シツ陛督づィツつェツ電ツ波ツ按ォツつ「ツつゥツづァauツづ可湘ヲツづィツ環キツつヲツ個淞督「ツ陳?。
-
- 972
- 2011/10/08(土) 00:43:42
-
>>968
やびな〜って懐かしすぎw
-
- 973
- 2011/10/08(土) 00:45:55
-
単色10円のコピー機を探しています。
昔はマルトとかミニストップで見たのですが、最近行ったら白黒だけになってました。
-
- 974
- 2011/10/08(土) 01:00:35
-
【情報求ム】今は、駅ビルになって、なくなっちゃったけど、カオルビル!?とか言う雑居ビルが、駅前にあって、その4階だかに、美味い店があったんだけど…名前は、たしか『ピオ』駅ビル開発と共に、雑居ビルは解体。今、どっかに店だしたりしてないかなぁ。また、食いたいなぁ!!
-
- 975
- 2011/10/08(土) 01:26:43
-
はいはい揺れた揺れた
-
- 976
- 2011/10/08(土) 01:55:13
-
次スレです〜
いわきってどうよ?Part108
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1318006270/
フラガール番組なかなかよかったよ〜
-
- 977
- 2011/10/08(土) 02:02:52
-
>>973
一二三屋が5円コピーですよ
-
- 978
- 2011/10/08(土) 02:32:16
-
>>977
ありがとうございます。
調べてみたのですが、一二三屋単色はモノクロのみのようです。
黒以外の単色、と説明すべきでした、すいません。
昔よく使ってたのは、10色くらいあってマゼンダ・紫・緑・マリンブルー・・・のようなバリエーションがありました。
-
- 979
- 2011/10/08(土) 06:11:12
-
湯本のダイソーはでかいなー。
金属バンド調整器具、見つけるのに15分かかったw
-
- 980
- 2011/10/08(土) 07:00:45
-
>>974
新情報ではなくてゴメン
ピオという名前に思わず反応してしまいました。
ピザがおいしかったです。
細長いビルだったので、いつも揺れていたイメージがありましたね。
-
- 981
- 2011/10/08(土) 07:01:03
-
>>974
カオルビルのピオか、懐かしいね。
窓際に座ると下が良く見えた。
このサイトに、再開発の影響があったお店の人達の話が載っている。
ttp://www.hibinoshinbun.com/files/45gou/45tokusyu.html
ブレイクは移転したけど、ピオは閉店をしたようだね。
-
- 982
- 2011/10/08(土) 07:02:25
-
>>979
店員に聞けよ(笑)
-
- 983
- 2011/10/08(土) 08:34:27
-
>>978
今はカラーコピーが主流になり
そういう機種は皆無なのかもしれません
-
- 984
- 2011/10/08(土) 09:33:18
-
連休、湯ノ岳へドライブに行こうと計画しています。
道路とか道の途中の駐車場など崩壊していないでしょうか。
あまり情報が得られず困っています。
ご存知の方いらっしゃいましたら情報お願いいたします。
-
- 985
- 2011/10/08(土) 09:57:01
-
>>984
上の方の道路は崩壊しているので片側通行になってます
途中の道路もジャリになったりしてますがちゃんと頂上まで行けますよ
-
- 986
- 2011/10/08(土) 09:57:12
-
湯の岳、展望台?までは行きました。途中の休憩所?の先が半分崩れてましたカーブのちょっと先で油断すると危ないのですが、その程度だった記憶があります(^o^;)
-
- 987
- 2011/10/08(土) 09:57:21
-
湯の岳、展望台?までは行きました。途中の休憩所?の先が半分崩れてましたカーブのちょっと先で油断すると危ないのですが、その程度だった記憶があります(^o^;)
-
- 988
- 984
- 2011/10/08(土) 10:12:05
-
>>985-987
さっそくの情報ありがとうございます!
少し気をつけながら出かけてみたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
-
- 989
- 2011/10/08(土) 11:58:20
-
中岡の錦月、息子さん亡くなってたんだね。自分なんかより若いのに。悲しい。
-
- 990
- 2011/10/08(土) 12:23:11
-
>>953
Amazonなら送料無料だよ
-
- 991
- 2011/10/08(土) 12:33:39
-
>>982
まぁそうなんだけどね(笑)
探すのも楽しいじゃん?
こんなのまで売ってんだ〜とか発見あるし。
とはいえその後に活かされたことはあまりないけど(笑)
-
- 992
- 2011/10/08(土) 13:38:21
-
複雑な気分
http://blog.goo.ne.jp/chiba20110507/e/90b548db6debca029df79b4e064d2b36
-
- 993
- 2011/10/08(土) 13:55:36
-
>>989
息子さんが亡くなって和菓子と焼き菓子(レシピはあるから)のみになってた。
でも生クリーム系のお菓子が一部復活してて、お母さんが
「この生クリームは息子の味なんです。」って言うから泣きそうになったよ。
-
- 995
- 2011/10/08(土) 16:23:24
-
>>992
なんでこんなところで千葉の宣伝読まなきゃないんだ
>>1読めや
※原発・放射能関係は以下のスレでお願いします。
【東京電力福島第一原発】福島浜通り放射線対策スレ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1304560389/
-
- 996
- 2011/10/08(土) 16:43:02
-
湯ノ岳にドライブって、あそこって、何か不気味!
-
- 997
- 2011/10/08(土) 17:43:28
-
>>989
ちょえ?
亡くなったの?
大○くんだよね?
-
- 998
- 2011/10/08(土) 17:50:10
-
>>963
レスありがとうございます。
包丁直してくれるお店って少ないんですね…
平まで行ってきます。
-
- 999
- 2011/10/08(土) 18:19:30
-
>>998
因みに一方通行だったり駐車場は無いので注意
合鍵や爪切りなんかも売ってます
-
- 1000
- 2011/10/08(土) 19:43:51
-
次いってみよ-!!
-
- 1001
- 2012/04/19(木) 15:38:46
-
age
-
- 1002
- 2012/04/19(木) 17:09:26
-
ラス…
このページを共有する
おすすめワード