facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 384
  •  
  • 2012/07/07(土) 14:52:04
>>374
秋田に限った話じゃないでしょ。地方にはありがちな話だ。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/07/07(土) 15:43:57
>>374 同意

色んな地域を経験したけど秋田は特徴的だよね。
それをいうと「田舎はみんなそうだ」と言い張るけど。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/07/07(土) 16:38:51
こいつは何回一人で同じことを話せば気が済むんだか

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2012/07/07(土) 17:32:14
>>374
秋田の人間だけど同じ意見だな

電話なんかホント嫌
名乗らない、地名しか言わない、
完全に上から目線で訛って話すので聞きにくい

FAXも誰宛か書かないやつが本当に多い
パソコン使えないで事務仕事遅い人多いし

>>374に反論する人は逆に秋田のイイトコ言ってみたらいいんじゃね?
煽る人いるけど、まんま秋田の悪いところ丸出しだよ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2012/07/07(土) 18:48:27
いいところ。
職場の近くに住めば通勤が楽。
賃貸が安い。
安いスーパーは食品等が本当に安い。
可愛い女の子が割りと落ちやすい。
自然の中に飛び込みたいときはすぐに飛び込める。
呑んだくれが多いから、呑みたい時は時、所構わず飲んでても周囲から浮かない。
そんな所か。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2012/07/07(土) 21:00:09
明日は晴れます
暑さ対策が必要です

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2012/07/07(土) 22:31:48
>>374

自分の会社の人間がそんな体たらくなら、>374が研修するなり
指導するなりで改善させればいいと思うんだけどな。

パソコンなんて老いも若きもサクサク使えてるけどね、俺の周りでは。
逆にパソコンがダメな人に会ってみたいくらいだよ。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2012/07/08(日) 20:32:50
「シンクパッド」生産の一部、中国から山形へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120704-OYT1T00996.htm

やり方次第で中国から仕事を奪える。
秋田県も生産効率を改善すればいいのだが。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2012/07/08(日) 21:11:04
油田みたいなもんが見つかったんじゃないの?
何でここで話題にならないの?

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2012/07/09(月) 00:11:30
油田?
昔から秋田には油田があるよ?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2012/07/09(月) 00:46:00
>>390
もちろんそうだよな。
研修も指導も俺が始めてるよ。効果(変化)もある。
でもそのスピードは決して速くない。
そして、不理解や反対意見も当然発生するんだ。
少しずつでも、着実に進めていきたい。
ここで焦ると、反発が出てくると思う。
そして、「逆にパソコンがダメな人に会ってみたいくらい」ってのは、
いい環境ですよね。
ただ、君を不要に攻撃する気は一切ないんだが、率直に言わせてくれ。
気を悪くするだろうが、
あなたの社会経験の範囲はまだ狭すぎると思う。
ぜひこれから、もっと色んな人に会ってみて下さい。

パソコン関連のスキルに乏しい、ある職員に指導・説明の際の会話。
「オラダだば、そんたごど、まんつデギネスベッター。」と言われたよ。

この時、「なるほど」と思った。

方言を除けばどこでもありえる表現だが、特徴的でもあるように感じた。
「オラ」ではなく、「オラダ」と複数形になっているところが。

だって、
「自分はできません」を、「自分達はできません」に勝手に置き換えているんだもんな。

で、「みんなできない」のだから、
「できないことが普通。」
更に、「できないことに非が無い」とすり替えをしてしまう。

実は、同時に「他のどこかでは、多くの人ができること」であることに感づいているからこそ、
起きる「防衛反応」だと思う。
意識的でも、無意識だとしても。

まあ、自分にとっても、
指導する、普及させる、理解する・させる、意欲を持たせる、啓蒙してゆく、など、
色々と努力すべきことはしてゆくつもりです。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2012/07/09(月) 01:09:00
秋田人は情報を得ようとしないから、 シェールガス革命とか知らないんだよな。

さきがけ新聞だけ読んでれば、時代から取り残される。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2012/07/09(月) 07:51:37
シェールガスが見つかったのはずっと前
諸事情が試掘に繋がったというだけ
そして書き込まないから知らないと言うものでもない

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2012/07/09(月) 14:37:15
さきがけ新聞。行政批判はめったにしない。
秋田県はいい意味、保守的。

秋田−東京の移動方法。
新幹線が多いだろうが、飛行機も健闘している。

新幹線:飛行機=7:3 くらいか。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2012/07/09(月) 18:22:39
あぎださきがげすんぼー

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2012/07/10(火) 07:23:59
ちょっと質問なのですが、都会から私の友達(30代、女性3人)が
遊びにくるんですけど、自然などに全く興味の無い人なんですよ。
それに、温泉も割とどうでもいいみたい。
で、秋田に2泊するって言ってるんですけど、
どこに連れていけばいいのか思いつかず、本当に困っています。
どなたか、良い知恵はありませんか?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2012/07/10(火) 07:47:35
そう言う人は飯食いに行くぐらいしか興味が無いよな

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2012/07/10(火) 08:11:00
>>399
あなた自身のお住まいのエリアはどの辺ですか?
あと、そもそも友人達の来る理由、あとは皆さんの移動手段(車の使用)について。
それによって結構変わると思うんですが。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2012/07/10(火) 11:34:38
>>401
私が住んでいるのは、県央地区です。
友人たちの来県理由は、単に私がどんな所に住んでいるのか、
見てみたいからだそうです。
今のところ、私が車を運転して、男鹿半島、角館には
連れて行こうかなとは思っていますけど、楽しめてもらえるかなぁ…。
秋田名物の料理だって、きりたんぽも、しょっつるも
時期はずれですしねぇ。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2012/07/10(火) 17:49:37
>>402
目的はあなたに会うことなんだから、あまり気にしなくていいんじゃないでしょうか?
男鹿、角館をぶらぶらしたら、それぞれで一日がかりでしょうから充分だと思いますよ。
ご友人も「すごく楽しいスポット」を期待してるわけじゃないと思うんですけどね。

ちなみに私は東京および近郊に計20年程住んでました。
時々関東から友人なども来ますが、男鹿辺りは結構喜ぶ人多いです。
海産物が好きな人は特に。
おいしい店など知ってたら尚更いいですよ。
「それっぽい」だけで、高くて大して旨くない店もあるので注意してください。

角館は、夏は桜の花・紅葉のどちらも見れませんが、その分空いてるでしょうから、
武家屋敷なんかも見やすくて、意外といいかも知れないですね。

ただ、都会生まれ・都会育ちの人の場合は、「何も無い田舎」が物珍しくて面白がったりしますよ。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2012/07/10(火) 18:02:13
セリオン、市民広場、なかいち。
秋田のスリートップ。
どうかな?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2012/07/10(火) 18:06:37
おれも男鹿すき。
太平洋沿岸の出身だけど男鹿で初めて「えぼ鯛」の焼き魚定食を食った。
それからは盛岡のスーパーでも「えぼ鯛」を見つけて食べるようになった。
サザエもあんまりこっちではみかけない。
うめーなーサザエは。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2012/07/10(火) 18:17:56
整備された観光地や名物に興味はありません。
 (キリタンポってそんなに好きな人いませんよ)
里山や田んぼの自然の風景を見たいと思います。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2012/07/10(火) 18:32:00
>>402
私もつい先日、友人(30代女2名)を連れて角館行ってきました。
散々悩んで、男鹿か角館と思ってたけど、天気が良くなかったので角館になりました。
それなりに楽しんでくれたみたい。
お昼は稲庭うどんに行きましたよ。
帰りにトピコでお土産買うときが一番楽しそうだったけど。

2泊となるとなかなか大変ですね。
一日は男鹿で、もう一日は角館から田沢湖あたりをまわったら
時間的にもちょうどいいかもですね。
夜は普通に市内でごはん(か飲み)でもいいと思いますよ。
集まって話せることが何より楽しいですからね。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2012/07/10(火) 21:43:24
田舎の生活を飾らず見せりゃええねん
下手にかっこつけるとすぐにわかってまうで
都会とは雰囲気が違うやろ
それだけでオモロイねんで

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2012/07/11(水) 00:39:26
男鹿でなまはげと写真撮影(途中の巨大なまはげの前でも)
サザエ食って、生牡蠣食って、マリンソフト食って。

角館の武家屋敷で写真撮影
十文字ラーメンか横手やきそば食って、
醤油ソフト食って、きんかん饅頭食って。

夜は比内地鶏の焼き鳥食って、八幡平ポーク食って、じゅんさい食って、
とんぶり食って
きりたんぽは時期的に…(「せり」は冬っしょ)

昼は稲庭うどん食って、納豆食って、ババヘラ食って。

帰りのお土産は冷凍のだまこ餅か、バター餅持たせて
御当地キティちゃんと、竿灯のタペストリーかタオル持たせて御見送り。

1週間後に「あきたこまち」と「まなぐ凧」と「曲げわっぱ」を
強制的に送りつける。

っで完璧おk!!!

ここまで見た
  • 410
  • 399
  • 2012/07/11(水) 12:22:01
都会から来秋する友人たちを連れて行くところについて質問したものです。
皆さま、本当にご親切に色々なアドバイスを下さり、
どうもありがとうございました。
そうですね、あまり気負わずに、定番の観光地を周れば
いいのかもしれませんね。
そう思うと、とても気が楽になりました。
とりあえず、男鹿と角館、田沢湖あたりに行こうかと思います。
食事は、こちらや秋田市のスレッドでこれまで話題になった
お店から検討します。友人たちも、そこそこ楽しんでくれるでしょう。
皆さま、色々なアドバイス、本当にありがとうございました。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2012/07/11(水) 19:30:40
セリオンで高さ15センチの海鮮丼食べさせれば満足するでしょ。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2012/07/11(水) 19:42:20
男鹿観光の昼飯の時に必ず連れて行かれるドライブインが何軒か集まったところ、
不味い。観光会社が紹介料貰ってるんだろうけど、他県の人にあれが秋田の味と思われると…
料理が出てくるのも遅いし。ぶっちゃけ秋田の外食って各家庭の味に勝ってるとこって
ほとんどないんじゃなかろうか。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2012/07/11(水) 19:53:08
秋田産の食材は本当に旨いぞ。
大体が調理段階の塩分で素材が殺されてしまうがな…。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2012/07/12(木) 15:51:56
男鹿は何気に観光では人気がある。
ただし、あまり宣伝はしてはいないが…。

秋田から男鹿に行く道路
国道7号〜追分三差路(呼び方はこれでいいのか?)〜県道〜
県の研修所〜あと15?位で男鹿
追分三差路は渋滞しやすいのではないか。
近くでは他に道路はないのかな。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2012/07/12(木) 18:17:15
水族館は船越あたりにして欲しかった...
男鹿温泉郷を守るためかも知れんが
はたしてそれが本当の男鹿温泉郷のためになるのか?
ぬるま湯体質にしてるだけでは...

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2012/07/12(木) 19:55:31
船越に作るんだったら土崎でも別にいいじゃん

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2012/07/12(木) 21:35:44
>>414
臨海十字路から海の方出れば天王まで広い道路だよ。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2012/07/13(金) 06:57:15
秋田県は米をどうするつもりなのか?

あきたこまちは食味ランキングで特Aを取れなくなったし、他県は新品種で成功しつつある。
このままではジリ貧だ。

新あきたこまちが必要だと思うが?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2012/07/13(金) 17:51:04
めんこいなってのがあるが流通してるのを見掛けないな
大きなスーパーにでも行けばあるんだろうけど

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2012/07/13(金) 17:52:32
大きなスーパーさあるす。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2012/07/13(金) 18:23:58
でも、お高いんでしょ。
10kgで3500位までなら出してみてもいいけど。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2012/07/13(金) 22:32:01
すみません。
十文字のサクランボ狩り。15日までって、ネットではあるんですが、まだやってますか?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2012/07/13(金) 22:38:21
秋田県ではモモやサクランボを栽培しているのか。
米偏重だと思っていたので、意外。
果物、野菜にも積極的に取り組むべき。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2012/07/13(金) 23:29:05
>>423 
北限のモモとかもっと宣伝すればいいのにね。
作っても売り込めないのが秋田県。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2012/07/14(土) 00:34:32
商品レベルが低いので宣伝しても売れない
さくらんぼだってブランド力のある山形より高い値付けしてどこの誰が買うの?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2012/07/14(土) 01:15:55
「めんこいな」こそ萌え米で売りこむべきだと思うんだが
味は知らないが・・・

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2012/07/14(土) 05:17:26
>>424
商売下手の所以か確かに訴求力が弱いな。

だけど宣伝は商売人だけじゃなく、消費者にも出来るよ。
買って食べて友人知人やブログ等に紹介する口コミも有力なPR方法。
これなら貴方にも出来るよな。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2012/07/14(土) 08:10:39
>>425
値付けって、自分でするもんなの?
市場のセリか何かでついたんじゃないの?

秋田のさくらんぼ、美味いよ。
山形が商売上手なのは認める。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2012/07/14(土) 14:38:48
上小阿仁の診療所の医者また1年で辞めるらしいね

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2012/07/14(土) 15:11:02
原因になってる年寄り共の権力争いがなんとかならんかぎりはどうにもならんだろう

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2012/07/14(土) 15:37:31
年寄りは自分が性格直していこうじゃなくて
他人が俺らに合わせろ!だからな
絶対無理だろ。自業自得だし年寄りは放置でいいんじゃね?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2012/07/14(土) 16:53:11
秋田県内のどこからでも県都秋田市への90分到達構想がある。
鹿角、小坂はかなり難しい。
というか絶対無理。

大館も現状では厳しいし…。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2012/07/14(土) 17:13:26
よく知らなかったが、スゴイですね、上小阿仁村・・・。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2012/07/14(土) 17:45:02
役場の担当者が本質わかってなさそうだしな。新聞の記事みたら僻地医療って聞いて来たら30分で北秋田市の市立病院行けるから、状況が思っていたのと感覚違ってたのかもとか言ってるし。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード