盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart34 [machi](★0)
-
- 981
- 2012/01/24(火) 00:31:44
-
>>980
お、聞いてくれたか
盛岡は個人経営系の定食屋が優秀すぎて
ラーメン屋とか牛丼チェーンに興味が湧かないんだよな
-
- 982
- 2012/01/24(火) 01:54:30
-
わかります!
誰でも作れるチェーン店のシステムもすごいと思うけど、個人経営でまじめにやってるお店を探してしまいます。
そういうお店は定食の小鉢の一品にも満足しちゃったりします♪
-
- 983
- 2012/01/24(火) 06:22:40
-
>>981
そんないいお店あります? 教えて
-
- 984
- 2012/01/24(火) 12:41:12
-
ベタだが盛食高松は飽きないなあ
-
- 985
- 2012/01/24(火) 13:45:04
-
>>983
981じゃないけど・・・
値段と量ならキッチンあべ、味工房 きくや、御食事処 居酒屋ダック
値段と味なら玉山支所前食堂、かにてつ、喜暖家、食堂 田舎家、一那、こびる食堂、都
味ならみよし食堂、朴花居、キッチンキムラ
量なら盛岡食堂 高松店、とんかつ熊さん
異論はあると思うけど、チェーン店より良い店はいろいろあるよ!
盛岡にいるとラーメン屋と牛丼チェーンは使うけど、ファミレスの出番がない。
-
- 986
- 2012/01/24(火) 13:59:01
-
おいおい、このスレには定食に目玉焼き付いてくると
テンション1.2倍上がるなんて貧乏臭いやつは居ないよな?
いやっほおおおおおおお!
-
- 987
- 2012/01/24(火) 16:02:58
-
コミュニティすずき。
この名前を覚えていて損はない。
-
- 988
- 2012/01/24(火) 16:52:35
-
>>987
マイナー過ぎる、近所でも知られてないだろw
おでんを買ったらダイレクトでビニール袋に入れてくれるし
カントリーマァムやチョコパイは30円でバラ売りしてるし
何年も行ってないけど今もあるのか(笑)
-
- 989
- 2012/01/24(火) 20:34:36
-
>>987
キワモノktkr
-
- 990
- 2012/01/24(火) 21:01:05
-
>>988
たしかに。近所なのにあのクオリティには驚いたよ。
参考
http://r.tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3005377/
-
- 991
- 2012/01/24(火) 21:38:24
-
>>985
なんでDoはいってないの
-
- 992
- 2012/01/24(火) 23:13:09
-
盛岡じゃないからとか?
定食屋好きとしてこの流れはありがたい
>>981
どこどこ?
-
- 993
- 2012/01/25(水) 08:32:00
-
>>985
盛岡からちょと外れるけど、山ひろの唐揚げ定食のコスパもなかなか良いと
思う。御飯の炊き加減で外れに当たったことない気がするし。
-
- 995
- 2012/01/25(水) 19:36:23
-
>>986
呼んだか?
なんで目玉焼きってのはあんなに魔力があるんだろうな?
-
- 996
- 2012/01/25(水) 19:52:07
-
俺は目玉焼き、ソーセージ、白飯で365日暮らせるw
-
- 997
- 2012/01/25(水) 20:46:43
-
>>974
盛岡じゃないんだけど宮古の五十五番の生姜焼きが最高にうまい
盛岡で五十五番みたいな生姜焼き食べれるとこ誰か教えて欲しい
今現在の盛岡なら大通りのキッチンたくまのが好きかな
ちょっと高いけど
-
- 998
- 2012/01/25(水) 20:49:44
-
被災してないの?
-
- 999
- 2012/01/25(水) 20:52:16
-
被災したけどすぐ近所に移転してた
たらふくと五十五番無くなったら宮古で飯食う楽しみがなくなるところだった
-
- 1000
- 2012/01/25(水) 20:57:04
-
宮古市役所の近くに飲食店、復活したんだね。
このページを共有する
おすすめワード