facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 836
  •  
  • 2011/12/17(土) 19:56:04
田賀ナツカシス

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2011/12/17(土) 20:42:38
>>834
国道7号、両羽橋の南のカーブも凍ってると危ないぞ。
スピードも出やすいとこだし。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2011/12/18(日) 07:02:54
>>837
あそこは上り下り共に毎冬事故を見かける。
マジで危ない。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2011/12/18(日) 14:26:26
今朝の路面は酷かったね。
シャーベットで七号線もろくに除雪されてなくて、シャーベット状態。

これが平日なら大渋滞だったな。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2011/12/18(日) 15:54:05
>>834だが、みんな情報ありがとう。

雪道こえーぜ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2011/12/18(日) 16:18:39
遊佐方面へ行ってきたけど、除雪したのか道路にまったく雪が無くて良かった。
ホームセンタームサシやCOOPこぴあTUTAYAの駐車場は雪が無かったが
山居のヤマザワやシュープラザは雪でグッチャグチャだあ。
駐車線が見えないから、ナンボでも店の近くに停めようと、通路に停めた車があって
何回も呼び出しかかってた。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2011/12/18(日) 18:12:15
昨日テレビに満月が出てるのちらっと見たけど、誰の推薦だったの?芸能人や著名人だったはずだけど。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2011/12/18(日) 18:52:20
シャーベット食べたいね!

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2011/12/18(日) 19:00:04
給食に出てきたみかんのシャーベットかなりうまかったなー

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2011/12/18(日) 19:25:07
酒田で一番高いビルは、日本海病院になるのかな?
昔はマリーン5だったけど。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2011/12/18(日) 19:54:20
>>842
ステルスマーケティングだろ。
推薦も何も、自分で金払って出してもらってるんだよ。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2011/12/18(日) 20:50:42
>>846
番組見てないんでしょ?
昨日の番組は誰か(有名人)が推薦したいろんな県内のお店とか出てたんだけど…。
本人もVTRで出演して。
小山薫堂→山形市の楓庵。
秋元康→シベールのラスク。

満月は誰の推薦だったか、どなたか見た方がいたら教えて下さい〜。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2011/12/18(日) 22:20:55
>>845
旧東急インでしょう。
今は無き協栄生命ビルとか今は無き駅前ジャスコとか
庄交ビル・リッチホテルなど清水屋より高いビルはもっとあった。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2011/12/18(日) 22:23:34
>>848
そうでしたか。ありがとう。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2011/12/19(月) 06:49:26
>>846
広末ということでしたよ
ただ本人自身のコメントは無かったような

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2011/12/19(月) 08:32:15
広末さんでしたか。ありがとう。
「すごくきれいな人で、まともに顔見れなかった」みたいな事を店主さんが言ってたから、誰だったんだろうと気になってました。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2011/12/19(月) 10:42:09
椎名誠のエッセイにも出てくるよね
満月とか川柳。
わざわざ仲間でツアー組んで来て
上の2店で数杯おかわりするとか。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2011/12/19(月) 12:50:59
いつもの流れになる前にラーメン話はもう終了。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2011/12/19(月) 19:52:56
えー、終了なの?
だって広末が、たまたま酒田に来て満月のラーメンを食べて
それをたまたま取材したローカル番組があって
番組内で満月を推薦したんでしょ?
まあ、あるんだろうねwそんな偶然もwww

それはともかく、あそこ今の店舗になるとき
俺、工事に入ったんだよね。
15年前くらいに相互住宅で改装したんじゃないかな?
よっしゃ。俺ケンちゃん派だけど、満月行ってみるわ。
んで、ここでレビュー書くよ。私情を挟むこと無く公正に。
公式サイトのメニューで「うどん各種、そば各種あり」ってのが
すげーヤバイ感あるんだけどねwまあ、実際行ってみるわ。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2011/12/19(月) 20:39:23
>>854

まあ広末は長期間ロケで酒田に来ていたからな・・・・。
4年ほど前だけど。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2011/12/19(月) 21:46:53
広末綺麗だよなぁ・・・

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2011/12/19(月) 22:39:02
おくりびとロケの時スタッフに連れられて来たんでしょ。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2011/12/19(月) 22:42:33
広末・おくりびと・酒田

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2011/12/20(火) 13:56:52
市立図書館のネットって、先月の規制強化から利用者激減した印象あるけど、気のせい?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2011/12/20(火) 14:24:24
ブランドブラン 来年早々閉店てマジかい?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2011/12/20(火) 18:53:09
>満月・広末の話題
えー、おくりびとロケって何年前の話よw
全国各地を飛び回ってる芸能人が
数年前にロケ先でたまたま食べた満月の味を
何年も覚えていると思って?

まあいいさ。23日(祭日なので)に自ら食べに行ってみます。
ところで、満月の味を体験するにあたり、ちょいと質問であります。
一見客としては基本の中華そばを食べるべき?
それとも、やっぱ名物のワンタン麺を食すべきですかね?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2011/12/20(火) 19:15:43
>>861
ざるそば一択だろw

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2011/12/20(火) 19:37:47
スタミナワンタン

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2011/12/20(火) 21:04:01
>>861
じゃ中華そばでいいんじゃない?
って適当に言ったら食べるのか?
人から勧められて食べるのと、自分で食べたいと思ったの食べるのと、どちらが満足感や後悔しないと思う?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2011/12/20(火) 21:53:54
>>864
あのね、一見さんだから聞いてるだけだよ。
中華そばとワンタン麺のスープが同じか否かも
知らないからこそ、オススメを尋ねているわけさ。
自分で食べたいものを食べろと言われたら、
ケンチャンラーメン食べるって。
もしくは、ざるそば一択だろw

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2011/12/20(火) 22:03:59
>>865
無理して満月行く必要あるの?ケンチャンでいいんじゃない?

2杯食えば?中華と、ワンタン。
あのー庄内のラーメンスレどっかで見たからそっちで聞いた方がいいかもですよ。

まだラーメンの話してるの?って声も聞こえそうなんでもう自分は消えます。
参考ならなくて申し訳なかったね。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2011/12/20(火) 22:12:47
ラーメンスレでやれ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2011/12/20(火) 22:14:14
>>865

オススメはワンタン麺じゃないかな?
カップめんにもなったくらいだし。

中華そば+ワンタン=ワンタン麺だよ


ラーメンスレどっかで見たからそちらで聞いた方が確かじゃないかな?

ではさようなら

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2011/12/20(火) 23:17:17
>>861
1回だけじゃネーよ滓w

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2011/12/21(水) 04:10:32
広野に出来たアサヒ商会の酒田給油所って、すごく安いみたいだけど
評判はどう?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2011/12/21(水) 12:55:06
>>870
現金onlyカードは使えない
評判は知らない

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2011/12/21(水) 16:49:21
今FMヨコハマで、鶴岡の映画村にどこかの古民家かなんかを持って行くような話ししてた。
なんでも、「おしん」の世界中での知名度を利用して云々言ってたけど、ズルいよな。
おしんが流行ったときには鶴岡も利用してたくせに
鶴岡で流行った物を酒田でもって話すとダメって言うんだよ。だだちゃ豆もそう。

いいかげん目糞と鼻糞の戦い辞めて協力して欲しい

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2011/12/21(水) 17:24:24
協力するっ言ってる。

「おしん生家」映画村移築 | 読売新聞 2011.12.21
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20111220-OYT8T01319.htm

>庄内映画村の宇生雅明社長は、「『おしんの生家』をあのまま壊してしまうのは惜しい。鶴岡なら酒田の山居倉庫と連携して観光ルートにできる」と話す。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/12/21(水) 19:01:25
いまだに酒田は〜鶴岡は〜とか言ってる奴って
何なの?馬鹿なの?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2011/12/21(水) 20:03:13
>>874
オメーがバ○なんじゃね?w

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2011/12/21(水) 20:32:29
>>875
もしかしてバキ?
オーガの息子だよね!

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2011/12/21(水) 23:24:22
>>876
俺バキじゃねえよww

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2011/12/21(水) 23:31:53
>>876


ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/12/22(木) 00:58:11
最近よく分かんない書き込みが増えたよね。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2011/12/22(木) 02:49:11
>>870
アサヒ商会、開店して間もなく営業停止になってた。
同業者からはブラックな会社だと言われてるけど
安いから気にしなければOK

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/12/22(木) 14:21:12
>>870
自分でいれてみたらいいのに

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/12/22(木) 19:02:06
http://youtu.be/t3e8wyQzZ9o


フルフォードガンバレ!!

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2011/12/23(金) 01:42:07
広野のゲーセンは、営業してますか?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2011/12/23(金) 07:12:35
「遊」なら先月中に営業終了してる

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2011/12/23(金) 14:11:14
>>850
そういやおくりびとのロケの時に満月来たことがあるって言ってたもんな

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2011/12/23(金) 14:15:02
>>885
ずっと前からー彼のことー♪

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2011/12/23(金) 15:22:06
コミュニティ新聞に
公益大改革とかのってたけど、もう?
最初から見通し甘いんでないの?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード