☆☆ 酒田について語り合うスレ 55☆☆ [machi](★0)
-
- 765
- 2011/12/12(月) 19:36:55
-
酒田にだって駅前にはたくさんあるだろ、駅そば、ドムドム、ジャスコの一階にはミスド、あとはアルバだってあるじゃ無いか。
本が欲しくなったら青山堂もあるぞ。
-
- 766
- 2011/12/12(月) 19:52:06
-
>>765
それらはいわゆる『ファストフード』じゃないから。
鶴岡にはマックあるけど、酒田にもあったっけ?
-
- 767
- 2011/12/12(月) 20:14:15
-
過去から来た人に突っ込んでるのはともかく、
そんなにファストフード食いたいかねぇ?
-
- 768
- 2011/12/12(月) 20:16:09
-
>>766
南ジャスコ敷地内に「ミスド」と「マック」あるだろが!
たまには家から出ろ自宅警備員
-
- 769
- 2011/12/12(月) 20:18:36
-
ファーストフードはともかく、駅前の廃れようは酒田・鶴岡大差ないよ。
-
- 770
- 2011/12/12(月) 20:22:16
-
ファーストフードw
-
- 771
- 2011/12/12(月) 20:51:18
-
>>770
w?
-
- 772
- 2011/12/12(月) 20:54:43
-
771 もW
-
- 773
- 2011/12/12(月) 21:15:44
-
英語かぶれ乙
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファーストフード
日本で一般的な方はファーストフードが定着、もう和製英語だわ。
-
- 774
- 2011/12/12(月) 22:27:31
-
>>768
ミスドはファストフードじゃねーよ滓w
マックはジャスコの中にしかネーのかよwだっせーw
-
- 775
- 2011/12/12(月) 23:02:01
-
>>774
こぴあんとこにもあるけどな
773氏がリンクしてくれたウィキペディアによると、ミスドもファーストフードの分類のようだよ
-
- 776
- 2011/12/12(月) 23:09:45
-
>>774
悔しいのうwww
悔しいのうwww
無知って恐いね)゚0゚(ヒィィ
-
- 777
- 2011/12/12(月) 23:48:17
-
変な奴が沸いているな
-
- 778
- 2011/12/13(火) 00:42:04
-
>>775
へぇ〜、そうなんだね。
-
- 779
- 2011/12/13(火) 02:17:46
-
蘊蓄をか
-
- 780
- 2011/12/13(火) 02:33:03
-
定期的に沸くよね
酒田より鶴岡がーの典型的な排他的鶴岡人
-
- 781
- 2011/12/13(火) 07:19:00
-
ちょいと他所と比較されただけで猛烈に怒りだすほうがどうかしてるだろ
酒田駅前がゴーストタウンなのは事実だってのに、なんでそれを躍起になって否定したがるのか
-
- 782
- 2011/12/13(火) 07:57:56
-
>>765
の情景が目に浮かぶな。しかも書いた物は全部無くなったし。
-
- 783
- 2011/12/13(火) 09:16:02
-
正月帰るの楽しみ。。。
寒いのかな?
-
- 784
- 2011/12/13(火) 09:17:42
-
ドムドムのエビカツバーガー食いたくなった
-
- 785
- 2011/12/13(火) 12:35:32
-
山形市にはまだドムドムあったようなきがす。
ていうか鶴岡が素晴らしいのはわかったので
お外にでようね坊や。
-
- 786
- 2011/12/13(火) 15:02:04
-
こんな昔の酒田を懐かしむやり取りまでが他所の賛美に見えちゃうとしたらすでに病気だよ…
-
- 787
- 2011/12/13(火) 18:15:10
-
市内入り側の両羽橋追突事故処理で大渋滞中
-
- 788
- 2011/12/13(火) 18:24:31
-
渋滞解消
-
- 789
- 2011/12/13(火) 20:01:25
-
ハンバーガーで一番おいしかったのはケンタッキーだった。
東大町店のドライブスルーで母から買ってもらって。小学生だったな。
たぶん駅前ジャスコや大沼で買い物した帰り道だと思う。
ということで、煽りあいはとりあえず中断して
今週は「ノスタルジー週刊」で行ってみませんか?
まずは、清水屋裏にあったころの米久の思い出からスタート↓
-
- 790
- お○んこ
- 2011/12/13(火) 20:11:08
-
何かつけ日本国や東京電力にたかれる人々がうらやましいんだろう
そんなもんだ… 酒田は…
-
- 791
- 2011/12/13(火) 20:33:53
-
ドムドムといえば、バターコーンがおいしかったなぁ。。。
中学生の時はそれでも贅沢だった。
-
- 792
- 2011/12/13(火) 20:49:18
-
>>791、ドムドムは山形市のヤマザワヤマコービル店に今も出店しています。
山形行った時の昼食はそこと決めています。
-
- 793
- 2011/12/13(火) 21:50:32
-
>>792
お前なぁ、山形行ったならもうちょっとマシなもの食ってこいって。。。
どうせアニメイトの帰りとか何とかなんだろ?
だったら霞城セントラルとか、駅前〜七日町商店街でいくらでもあるのに。
我慢すんなって。
-
- 794
- 2011/12/13(火) 21:54:58
-
それよりお前ら、というかクソ★キサマら。
米久のオモイデだよ。ホラ、語れや。
虫ケラらしく語ってみろや、あ?ハズイってか?www
-
- 795
- 2011/12/13(火) 22:18:12
-
オマエ 何 自分に酔ってんだよ?
何が 語れ や?
ひとりでシコ○○やってろ
-
- 796
- 2011/12/13(火) 22:30:48
-
伸びてると思って見てみれば、、、お前らってほんとに
-
- 797
- 2011/12/13(火) 22:52:20
-
アリアキがいなくなったと思ったら、新しい奴が生まれたか
-
- 798
- 2011/12/13(火) 22:54:46
-
ipad08imazuka.yamagata
このひとなんなの?
-
- 799
- 2011/12/13(火) 23:05:01
-
>>798
今塚って山形市の地名?
-
- 800
- 2011/12/13(火) 23:19:54
-
OCNはNTT今塚局舎にインターネットとのPOIがあるため、
山形県民のフレッツ&OCN使用者はimazukaと表示が出るのでは?
-
- 801
- 2011/12/13(火) 23:28:12
-
>>800
なるほど。オレも昔OCNで『funabashi』だったw
-
- 803
- 2011/12/14(水) 00:41:00
-
>>791
禿同!
必ず注文してた。
-
- 804
- 2011/12/14(水) 01:25:41
-
清水屋にドムドム入っていた頃は知らなかったが
ドムドムってダイエー系列なんだよね。清水屋もomcカード発行してるし
昔から清水屋ってダイエーとの結びつきがあったのかな?
-
- 805
- 2011/12/14(水) 02:59:30
-
>>804
>清水屋にドムドム入っていた頃は知らなかったが
>ドムドムってダイエー系列なんだよね。清水屋もomcカード発行してるし
>昔から清水屋ってダイエーとの結びつきがあったのかな?
むむ?清水屋って中合じゃないか?
山形市にある十字屋も中合。
ダイエーとの関係は不明。
-
- 806
- 2011/12/14(水) 08:21:28
-
文化センターの前の団子屋さんが好きだったなぁ〜
あと神社の隣のたい焼き屋。そして靴屋のつぼ石焼き芋。
-
- 807
- 2011/12/14(水) 10:25:45
-
とは言え、残念だがユーザーのニーズに応えて行かなければ消えざるを得ないんだよな。
学生の頃、書籍類は本屋に注文すると、二週間待ちは当たり前だったけど、今ならAmazonなら二日で届くしなぁ。
-
- 808
- 2011/12/14(水) 12:29:01
-
蒸し返すようで何だが「ファースト代行」ってのは「一番」なのか「速い」のかどっちなんだろ?
-
- 809
- 2011/12/14(水) 13:11:06
-
ググれば出るだろうが…
現在はダイエー子会社中合の清水屋店。
元々は株式会社清水屋という百貨店。
清水屋業績悪化に伴い平成6年に中合が統合して現在に至るはず。
ビルの所有は株式会社マリーン5。
来年2月に中合が清水屋店を撤退させる予定なので、清水屋の今後は不明。
またマリーン5清水屋にでも戻すのかね?
中合撤退でフラグは立っただろ…。
-
- 810
- 2011/12/14(水) 19:33:14
-
ドムドムの公式サイト見たんだが、ヤバイって。
名物のドムドムシェイクが無い。
ソフトクリームとフロートに分離していやがる。
つまり、ハンバーガー食ってフロート飲んで
更にデザートはソフトクリームを食えってこったな。
シビレる!あこがれる!
>>792
もっとマシなもの食えなんて言って悪かったな。
今週末に山交ビルまで行ってくるわ。
-
- 811
- 2011/12/14(水) 19:53:09
-
>>808
お前は今日から八百屋だ。名前欄にそう書け。
ファースト代行だけどな、そんなもの電話して
直接ファースト代行に聞けばいいじゃねーか。
「ファーストの意味は一番ですか?早いですか?」って。
たぶんこう答えるぜ。
「一番早いって意味だよ」
-
- 812
- 2011/12/14(水) 20:12:13
-
>>803
同志乙!
そういえば清水屋ってマリーン5だったな。
酒田にはデパート有るけど、鶴岡には無かったんだよな。
てか小さい頃はジャスコとかダイエーとかマリカが、デパートだと思ってたよw
-
- 813
- 2011/12/14(水) 20:37:33
-
おい!オマエら!
鶴岡町民から笑われてるよww
まあーしゃあ無えか………
-
- 814
- 2011/12/14(水) 20:41:43
-
俺なんかわざわざ山形まで行って
ジャスコのフードコートで済ませてきたぜ
-
- 815
- 2011/12/14(水) 20:51:08
-
>>813
鶴岡の人は誰も興味ないよ。
-
- 816
- 2011/12/14(水) 21:35:28
-
>>806
靴屋のつぼ焼きはまだ季節になればやってるはずだが
というか少なくとも去年はやってた
このページを共有する
おすすめワード