☆☆☆南相馬市68☆☆☆ [machi](★0)
-
- 310
- 2011/08/18(木) 21:32:32
-
>>285
市長が原発に関するお金は一切もらっていないといっていた事は、市長として2回予算を組んでいて分からない?
議員として過去2期、予算審査して分からない?じゃー何やってたんでしょう!財政音痴では何事も出来ません。
原発施設等周辺地域交付金の授受する、しない、は議会の承認事項ではありません。
原発反対なら、受け取らないのが筋論ではないでしょうか。
-
- 311
- 2011/08/18(木) 21:46:31
-
>>309
笑)ここでそんなことをいっては、、、
南相馬市では危ない!!なんていってたら、、、
自分の心が荒むだけ
安全だと思わなきゃ福島ではいきられん
安全宣言出してる人多いし、
他人のこどもは他人って、あきらめをつけた…
こどものモルモットは多いほうが良い!って、
釣ってはおく
泣))実際被害わかないしね〜危ない危ないっていうのも、、、なんだかね〜
自分自身明日明後日すら人生とはわからん!!
-
- 312
- 2011/08/18(木) 21:49:23
-
桜井さんが正しくスジを通せる人なら、原発交付金の前に、鹿島の無理押しは断固拒絶し、原町も被害のあるナシではっきりと交付を分けていただろう
義援金の分配を見てわかったこと。この人けっこう優柔不断
だけど震災発生以来、市長なりに精一杯のことはしてくれていると思うので、不信任とまでは思わない
-
- 313
- 2011/08/18(木) 23:36:44
-
桜井市長が30km圏外にも見舞金を支給したのは、県にも説明しているとおり、市長が圏外の鹿島区にも避難を呼びかけた責任を取ったもの。
でも、市民、議会には一体化だとか公平にとか別な理由を述べ、自分の責任をあいまいにしている。
彼なりに精一杯のことをしているかもしてないが、市長として必要な知識もなく、しかも部下職員等の意見も聞かず、議員時代のあだ名のとおり唯我独尊はますますエスカレートしている。
そのため、職員の信頼は得られず、統制が取れないため業務は後手後手になっている。
他と比較してもしょうがないが、相馬市は的確に業務を進めているように見える。
どうか、菅首相や孫正義氏の批判は止めて、彼らの力を市に導入できるような発言をしてくれ。
それから、国県が許可した産業廃棄物処分場建設に対し、住民の健康を守れないとして反対したように、放射能にたいしても経済優先ではなく市民の健康を最優先して取り組んでくれ。
-
- 315
- 2011/08/19(金) 00:37:37
-
>>312
空回りじゃないか
ところで支援物資もらえた人居る?
4月頭に避難先から戻ってきたが小川町行って「次回は」なんて1週間先の日にちな張り紙見て
結局相馬のベニマル行ったわ
市役所職員が先に山分けして残りを配ったと某県職から聞いたが
-
- 316
- 2011/08/19(金) 04:05:22
-
YOUTUBEで支援を訴えながら市民をバスで避難させてた頃
避難しない人は市では責任持てないと散々恐喝したのだから
30km圏外の残った人にまで市のお金を配るのはおかしい。
避難先で亡くなった人はうかばれないよな。
無理に避難なんかしなければ生きてられたのに。
-
- 317
- 2011/08/19(金) 07:15:12
-
桜井が訴えられたら面白いのに…
.
-
- 318
- 2011/08/19(金) 08:03:09
-
20km圏内の境界線が分かる、地図は有りませんか?
-
- 319
- 2011/08/19(金) 08:20:29
-
http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110422004/20110422004-5.pdf
-
- 320
- 2011/08/19(金) 08:26:09
-
>>318
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/zumen.jsp
-
- 321
- 2011/08/19(金) 08:38:56
-
相馬市も飯舘村も支援物資はすべて受け入れていたが、南相馬市は一部の受け入れを断っていた。
配給業務を嫌がったとは思いたくないが、市役所の統制が取れず、ばらばらでは
どうしようもない。
相馬市は備蓄倉庫を用意し運び入れ、その後、仮設住宅居住者へも配っている。
南相馬市では幹部職員が支援物資を友人の事業者に横流しし、事業者は客に配布していたと聞いている。
単なる噂かもしれないが、その事業者は大量の支援物資を抱えていたとも聞いている。
非常時になると市町村長の能力が如実に現われる。
-
- 322
- 2011/08/19(金) 09:44:34
-
今朝のフジ見た?中国で最近稼動し始めた原発周辺特集ってヤツ。
20km圏内なんて近くに原発あることさえ知ってる人が少なくてほんの数kmって
とこだけは目で見えるから認知度高いって感じ(知らない人さえいる)。
インタビュー見たら政府と国の技術力信頼してるから大丈夫だって。
何よりやっぱりなと思ったのがそういう地区で放射線量測ってみたら1kmとか20kmとか
関係なく0.1〜0.3超ぐらいの数字出てた。あれだけでは近くだからなのか結局どこで
測ってもその程度の数値が出るのかはわからんけど南相馬市あたりのとそれほど大きな
差がないという事。それが普通なことが逆に恐ろしくなった。
-
- 323
- 2011/08/19(金) 11:13:37
-
ガイガーカウンターを個人的に家に持ち帰ってる職員。
行方不明になったガイガーカウンターは、その後見つかったのだろうか。
-
- 324
- 2011/08/19(金) 12:29:17
-
>>319、320
有り難うございました。
昨日、双葉不動産から連絡が有りました。
内容は20km圏外の土地を売って欲しいとの事でしたが
地図で確認した結果、20km圏内と判明しました。
-
- 325
- 2011/08/19(金) 13:15:04
-
>>324
圏外に売りたい土地が有るんだけど、
駅前の双葉不動産に問い合わせてみようかな?
-
- 326
- 2011/08/19(金) 13:34:56
-
不動産屋なら他にいくらでも有るのに。
一番の高値つけてくれた所にでも売れば?
-
- 327
- 2011/08/19(金) 14:39:21
-
地震でかいな
-
- 328
- まいね
-
まいね
-
- 329
- 2011/08/19(金) 17:46:44
-
久々に長くて縦揺れでびびった
-
- 330
- 2011/08/19(金) 18:10:05
-
>>321 せこい人も居たんだね。
うちの会社は2週間は社長だけ会社に篭城して3月下旬から再開。
同業者や業界団体から3月末〜4月大量に支援物資(水やカップラーメン)がきて
置く場所がなくって困ってたよ。
-
- 331
- 2011/08/19(金) 18:35:57
-
原町から白河市に避難しているものです。
中心市街地の放射能レベルは殆ど差がない原町と白河ですが(確か平成の大合併前の人口は同じ約4万7千人位)、
こうも違うものとというくらいにぎやかですね。
まあ元々浜通りと中通りの違い(高速道路と新幹線)と言ってしまえばそれまでですが。
ここ数回の余震はすごく揺れたので怖かったです。
-
- 332
- 2011/08/19(金) 22:27:30
-
放射能を浴び続けるとこんな事がおこりやすくなるのかな?
疲れやすくなる。
癌になりやすくなる。
白血病になりやすくなる。
放射性ヨウ素を吸い込んだ若者は甲状せん癌になりやすくなる。
これから生まれる子はなんらかの欠陥をもって生まれやすくなる。
全て可能性の話だけど。
老化を著しく早める。←これは誰にでも起こると思われる。
他にもなんかある?
-
- 333
- 2011/08/19(金) 22:52:10
-
夏休みの自由研究?
-
- 334
- 2011/08/19(金) 22:52:58
-
>>332
他には免疫力、集中力、視力の低下かな
-
- 335
- 2011/08/19(金) 23:14:00
-
ところでよ
つ避難所で深夜の便所が満室だった件
-
- 336
- まいね
-
まいね
-
- 337
- 2011/08/19(金) 23:55:31
-
>>336
首吊ってシネ!ボケ!!
-
- 338
- 2011/08/20(土) 00:32:29
-
>>335
したいことはみんな一緒だよ
-
- 339
- 2011/08/20(土) 00:59:49
-
>>338
お盛んだことww
-
- 340
- 2011/08/20(土) 09:27:38
-
だいぶ帰ってきたようね。若い人多すぎ。妊婦までいる。
妊婦の人、マスクをしながら周りを気にしていた…。
100%無駄ってことない。マスクしていいんだぞ。むしろしてろ。
周囲では食の安全が崩壊しているのに、大丈夫という。
局面は救済から研究に移行した。放射能放出量世界一位の詳細データがほしいのだ。
今後、他所で起こりかねない原発事故対策のために。
-
- 341
- 2011/08/20(土) 10:07:05
-
人多いのは、まだ、お盆休みだからだよ、平日のイオンの2時くらいは、ガラガラだよ。
-
- 342
- 2011/08/20(土) 10:13:03
-
夏休みで帰省してる学生も多いね。
自動車学校も久しぶりに?盛況に見えた。
-
- 343
- 2011/08/20(土) 14:06:01
-
まあ、教習所も淘汰されるだろうね。
相双地区で教習料金の談合なんかやっていた報いだね。
人口も淘汰されるだろうね。
-
- 344
- 2011/08/20(土) 16:08:32
-
原町でも赤ちゃんから小さな子供まで沢山いるなあ、これみんな帰って来た人達?
原町辺りは保障もあるんだから小さい子は避難したらいいのに、逃げてれば間違いはないんだからさ。
-
- 345
- 2011/08/20(土) 19:32:27
-
天竜川の転覆事故みたいだよね。
川に投げ出されたら、死ぬ可能性が有るのに皆がライフジャケット付けていないからと、付けないでいて死んだ人たちみたいだね。
子供達の首には数年後には、外せないネックレスがプレゼントされるんだね。
そうなってからでは遅いのに…
南相馬市の拠り所は、福島や郡山より線量低いんだから…
-
- 346
- 2011/08/20(土) 19:43:32
-
みんな他人の子供を心配する優しい人ばかり。
-
- 347
- 2011/08/20(土) 19:49:55
-
だよね〜
ネックレス付いた子供が昔のハンセン病みたいな
差別にならないといいけど・・
-
- 348
- 2011/08/20(土) 19:53:44
-
南相馬市は仕事の見込みが無いんだから、失業中の人は他所へ越した方が良いよ。
そこらの中小企業もすぐにダメになるから、再スタートするなら早い方が良い。
俺って、他人の仕事まで心配しちゃってるw
警鐘を鳴らす正義の味方だw
-
- 349
- 2011/08/20(土) 20:02:45
-
>>347
「南相馬市出身」てだけでダメでしょ。間違い無く差別される。
だって、人間は差別大好きだもん。
-
- 350
- 2011/08/20(土) 20:11:45
-
パチで7万、スロットでも2万ゲット!明日もツバメさん、お願いよ〜
-
- 351
- 2011/08/20(土) 20:25:55
-
>>344
だよね、東電や赤十字からのお金は子どもの避難に使おうよ〜
違う使い方してる人すごい多い、
パチンコ代?
-
- 352
- 2011/08/20(土) 20:39:53
-
県外から広い世代の多くの方々がボランティアで汗を流してくれる
一方で、当の市民(一部)がエアコン効いたパチ屋でチンジャララ
み っ と も な い 。 恥 ず か し い 。
-
- 353
- 2011/08/20(土) 20:54:23
-
>>352
ボラした時、県外のたくさんの人達と一緒に車で移動。
パチンコ屋の前を通る時の苦しみってハンパなかった。
-
- 354
- 経済アナリスト
- 2011/08/20(土) 21:08:13
-
櫻井市長は、昭和16年生まれの年上の女性宅に、住んでいては、同義的に、失格です。籍は、入れてないとか。
-
- 356
- 2011/08/20(土) 21:57:00
-
子供の意思は抜きにして、子供を持つ親で高校卒業後もよそへ行かないで、地元に居続けてほしいと思っている親はいるのでしょうか?私は、外の学校に進学するなり就職するなり・・・悲しいけどここに居続けてはいけないと思うのですが。過疎化が進むだろうな・・・
-
- 357
- 2011/08/20(土) 21:59:40
-
その様な方々にご加護が無いようお祈り致しました・・・・
-
- 358
- 2011/08/20(土) 22:04:31
-
357>>はパチンコにお金を落としてる人に対してですよ・・・
357>>ではありませんからね
-
- 359
- 2011/08/20(土) 22:28:29
-
>>356
過疎という言いかたは、やさしいですね。
現実的に地域崩壊です。
そのような若い世代が戻って就職し、いずれ結婚して子を産みというとうな
あたりまえな生活の望みは捨てたはうが賢明だと思います。
市政を批判するのは簡単ですが、それ以上に冷静な判断をする企業は
残念ですが見放す(してる?)地域ですよ。
-
- 360
- 経済アナリスト
- 2011/08/20(土) 22:32:06
-
あずま総合体育館に避難している、小高区の住民の間では、義援金の件で、櫻井市長にすごく、不満があるみたいです。
-
- 361
- 2011/08/20(土) 22:34:18
-
小学生の子がいるのですが、周りでは2学期から原町に戻る人も出てはじめています。
その家族によって悩みは違うのですが、悩みに悩んで戻った人や、避難しながら悩み続けている人、そういう人を神経質と言っている人、ほんと人それぞれです。
私は、ここには子供や若い人は居住できないと思っていますが、楽観視している人はそんなこと考えないのかな・・・?と疑問に思いました。
住宅ローン返して、定年後はどこかへ移住したいな・・・なんて、思います。
このページを共有する
おすすめワード