■■山形県置賜地方【高畠・小国・飯豊・白鷹・川西】パート9■■ [machi](★0)
-
- 806
- 2012/09/06(木) 14:13:40
-
>>805
まだ暑いよ
今日は雨で涼しい方だけど
-
- 807
- 2012/09/06(木) 14:19:47
-
今日から涼しくなります。
-
- 808
- 2012/09/11(火) 02:48:43
-
昨日の朝早く飯豊でボヤさわぎがあったとか
-
- 809
- 2012/09/12(水) 12:18:55
-
今朝、シシャタガの広野さ猿いだっけ!
しただがビビったず
-
- 810
- 2012/09/12(水) 12:22:39
-
>>809
日本語でおk
-
- 811
- 2012/09/12(水) 12:24:43
-
日本語だべずこの
-
- 812
- 2012/09/12(水) 12:28:39
-
日本語で宜しく御願い致します
-
- 813
- 2012/09/12(水) 12:30:44
-
んだがらぬほんごだっつてん(ry
-
- 814
- 2012/09/12(水) 12:34:20
-
ひらすびさんなね
-
- 815
- 2012/09/12(水) 12:37:33
-
Can you speak japnese?
-
- 816
- 2012/09/12(水) 12:42:45
-
Yes i can't
-
- 817
- 2012/09/12(水) 12:44:48
-
あと、Japaneseな
-
- 818
- 2012/09/12(水) 13:47:19
-
>>817
クッソワロタw
-
- 819
- 2012/09/12(水) 15:50:11
-
Question.
Can you speak Japnese?
Ans.
Yes i can
>>816
できないのにYesはないだろ・・・
-
- 820
- 2012/09/12(水) 17:03:42
-
(´・ω・)っ can't = can not
一応ボケたつもりだが誰も突っ込んでくれん
-
- 821
- 2012/09/12(水) 17:11:04
-
ハハハハ
a抜けてるぜ
-
- 822
- 2012/09/12(水) 18:26:58
-
iはIでは・・
と 突っ込まなければいけないのか?
-
- 823
- 2012/09/12(水) 20:41:30
-
>>819の突っ込みが正解だた
-
- 824
- 2012/09/12(水) 20:45:59
-
>>819
レスアンすらまともにできないおれもどんね
-
- 825
- 2012/09/12(水) 20:49:40
-
まぁいいが、広野に猿ってスゲーベ
小学生の通学路付近だったがら小学校さ電話してけっちゃごで
-
- 826
- JL7VKS
- 2012/09/12(水) 23:22:58
-
「ご提案」
モービル走行をしていると、けっこう、アマチュア無線のアンテナを付けたレジャーカーやトラックとスライドします!
スライドしてもCQ以外の呼び出す術がないのがほとんどで繋がらない事の方が多いんではないでしょうか!
そんな時、特に県外なんかに出掛けた時に、知らない局長さんとスライドした時に簡単に繋がらないかな、なんて思った事はないですか!
短い交信でも、気軽にコール交換、ルート状況の交換等が出来れば良いと思うのですが!
大震災以降、アマチュア無線の受講者が増えているとか!
いろんな意味で、携帯電話とは違うアマチュア無線への意識が変わってきたのかもしれません!
災害時に限らず、アマチュア無線の仲間同士、道すがら、どこかでスライドしたら、お互いに簡単な情報交換が出来るような呼び掛けは出来ないものかと考えています!
いろんな所でアンテナを付けた知らない局長さんとスライドした時には、145.00MHzのメインチャンネルでコールしましょうと言うメッセージをお互いに発信していれば、繋がるキッカケが出来きるような気がします!
例えば、車のどこかに、邪魔にならないように黄色いリボンをつけます!
ビニールのひもでも、布でも、目印になれば何でも良いと思います!
走行している時、黄色いリボンを付けた知らないアマチュア無線車とスライドしたら、お互いに145.00MHzで呼び合いましょう!
これなら黄色いリボンつながりで、ささやかな連帯感が出るかもしれません!
ちろん、グループにしようとか、倶楽部にしようとか、なんて言う事を考えているわけではありません!
アマチュア自動車無線、いろんな局長さんと少しでも繋がるキッカケが増えて、情報交換をし、助け合いの連帯感が深まればと思います!
多くの局長さんに情報が広がり、賛同頂ける局長が増えて、いろんなエリアで黄色いリボンを付けたモービル局が増えれば良いなと思います!
-
- 827
- 2012/09/13(木) 10:05:03
-
言うほど多いように思えないけどなぁ
あとこの規模の震災は数百年後くらい先にしかおきないだろうし
-
- 828
- 2012/09/14(金) 15:37:32
-
ただの宣伝だべ
-
- 829
- 2012/09/14(金) 20:22:39
-
アマチュア無線だらけになったら電波妨害だらけでそれこそ余計に混乱するぜ。
-
- 830
- 2012/09/14(金) 20:37:01
-
おれは免許も無線機も持ってるけど、閉局して10年以上になるなぁ。
まだやってるやついるんだw
-
- 831
- 2012/09/17(月) 19:47:05
-
白鷹のセイノヤホールの向かいあたりの
レストラン、いつ開店するの?
アルケッチャーノにいた人が開業するんだよね?
-
- 832
- 2012/09/19(水) 12:31:20
-
11月中には開店すると思うよ
女性客を集客したいって言ってたよ
-
- 833
- 2012/09/19(水) 13:42:41
-
あのあたりでレストランなら家族連れ中心になるのに・・・
-
- 834
- 2012/09/19(水) 18:48:21
-
アルケッチャーノにいたシェフって事でピヨたまやどよまんなどに出て話題になるだろうし、地元以外から女性のグループやカップルが結構来るような気がする。
-
- 835
- 2012/09/20(木) 18:04:35
-
犯人鈴木についてkwsk
-
- 836
- 2012/09/20(木) 20:03:03
-
和弥
-
- 837
- 2012/09/20(木) 20:43:39
-
飯豊町中、無職鈴木和弥容疑者
あの時間、機動捜査隊なんて巡回してたんですね。
職務質問アッパレ!
-
- 838
- 2012/09/20(木) 20:48:37
-
>>835
中学時から引きこもってたとか誰か言ってたな
-
- 839
- 2012/09/20(木) 20:54:09
-
>>838
長井工業出身?違うの?
-
- 840
- 2012/09/20(木) 21:17:35
-
>>839
スマンどこの高校出てるかはわからなんだ
-
- 841
- 2012/09/20(木) 22:48:43
-
これかhttp://news24.jp/nnn/news8872905.html
親兄弟かんじょ悪くて居心地悪いべねぇ。顔出しはないのか!?
-
- 842
- 2012/09/20(木) 23:30:54
-
また飯豊かい....
-
- 843
- 2012/09/20(木) 23:45:45
-
被害が人にいく前に捕まって良かった。
-
- 844
- 2012/09/21(金) 20:05:46
-
盗んだバイクで更衣室
-
- 845
- 2012/09/21(金) 20:45:20
-
盗んだバイクで・・ってとこ尾崎豊の歌っぽいな。
-
- 846
- 2012/09/21(金) 20:59:24
-
盗んだバイブでオナりだす〜♪♪♪
-
- 847
- 2012/09/22(土) 01:11:57
-
>>841
リンク先の記事より
>鈴木容疑者を知る人によると、鈴木容疑者は学校荒らしのあった飯豊中学校の卒業生で、
>中学卒業後は家の中で過ごすことが多い生活ぶりだったという。
なんかこう、容易に人物像が浮かび上がってくるようなw
-
- 848
- 2012/09/22(土) 02:21:50
-
ピンクゴジラぼっこしてなになんなや
-
- 849
- 2012/09/22(土) 05:14:58
-
ぼっこす途中でやんだぐなった
ネット破げだまんま放置プレイ
-
- 850
- 2012/09/22(土) 07:09:55
-
>>848
老人ホーム
-
- 851
- 2012/09/23(日) 08:27:35
-
白鷹の10月の鮎まつりっていつですか?
-
- 852
- 2012/09/23(日) 20:53:10
-
10月
-
- 853
- 2012/09/23(日) 22:46:46
-
あゆ感謝祭
道の駅 白鷹ヤナ公園 あゆ茶屋
平成24年10月6日(土)〜8日(祝)
午前10時〜午後5時
-
- 854
- 2012/09/24(月) 00:26:43
-
違うあゆ思い出した
-
- 855
- 2012/09/24(月) 18:48:32
-
あゆ情報ありがとうございます。
楽しみたいですね
-
- 856
- 2012/09/25(火) 21:50:27
-
また塩BIGでオカマ見た。やっぱりキモい。
あと、21時半頃BIG前の駐輪場付近で何か言いながらうろうろしてる
黒っぽい格好の男が居たけど通報したほうがよかった?
1人で自転車のぞきこんでたり、電柱に登ろうとしてた。
このページを共有する
おすすめワード