facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 491
  •  
  • 2011/11/07(月) 20:43:12
>>489
誰が法に触れるかどうかの話をしたの?

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/11/07(月) 20:43:59
じゃあ、今年で平成が終わるというのはどういうこと?
どこ情報ですか?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/11/07(月) 20:46:56
は〜い朕が悪うごさいました〜

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/11/07(月) 21:15:55
>>491
アンタはもういいよ。普通の人なら>>488のように思うかと。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/11/07(月) 21:33:38
そんなことは、どーでもいいけど、ブックス都のとこが更地になってたけど、何
が建つのかな。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/11/09(水) 17:49:16
西新斎町のオカムラ前で車2〜3台の事故!

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/11/10(木) 02:17:14
ナイナイじゃねーよwww

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/11/10(木) 16:37:27
みどり食堂付近で接触事故。最近多いね。みんな気をつけて〜。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/11/11(金) 11:11:12
11.11.11 11:11:11

11.11.11 11:11:11

11.11.11 11:11:11

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/11/11(金) 11:48:53
惜しい!

ここまで見た
  • 501
  • RareBear77
  • 2011/11/11(金) 12:43:27
あはは

>>500
チャレンジついでに500ゲトかいw
まあ、東北板でチャレンジしたのは君一人のようだわ。

その勇気に免じて、まいねしないでおくずら。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/11/11(金) 20:03:38
やさしいですね〜

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/11/12(土) 18:33:14
来週に関東からそちらへ行くのですが、スタッドレスに履き替えたほうがよいですか?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/11/12(土) 19:00:46
月山通らなきゃ必要なし。
月山通るならなんとも言えない。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/11/12(土) 22:22:09
来週は冷えこむらしいからね。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/11/13(日) 21:32:25
明日14日は、冬型の気圧配置となるため、曇りで朝晩を中心に雨の降る所がある見込みです。
また、夜には山沿いで雪が混じるでしょう。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/11/13(日) 21:33:51
鶴岡帰りで

ここまで見た
  • 508
  • 鶴岡市
  • 2011/11/13(日) 22:24:23
サキンはネオンが綺麗でした。今子供たちはどこで遊んでいるのかな、やはりゲームですかね

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/11/14(月) 20:04:20
>>503
今日のテレビで、明日平地でも雪が積もる恐れが有るそうです。
冬タイヤで来た方がいいです、死にたくなければ。。。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/11/14(月) 20:24:54
先週のはなし

ここまで見た
  • 511
  • 月山道、雪が積もってる
  • 2011/11/15(火) 22:15:41
http://www2.thr.mlit.go.jp/Bumon/J76301/roadcam/real/518_5670r112.html

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2011/11/16(水) 15:49:46
山見ると雪化粧してるね〜

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2011/11/16(水) 17:34:46
三川イオン付近で3台絡む追突事故発生

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2011/11/16(水) 20:40:07
夕方 城南町でも事故

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2011/11/17(木) 11:15:23
ちょっと前、由良でも事故あったね。

>>514 城南町のどのあたりですか?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2011/11/17(木) 12:15:30
城南町 大八木やきとり屋の前あたりでした

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2011/11/19(土) 10:57:36
11/21(月)は雪らしいので
タイヤ交換のチャンスはこの土日!!

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2011/11/19(土) 11:55:43
鶴岡の眼科はどこがおすすめ?
(目の健康診断)
引っ越してきたばかりでなもわがらねくて。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/11/20(日) 10:59:19
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ふくしまの未来は、日本の未来 日本の夜明けは東北から!
おぐましんじ参議院議員タウンミーティング
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

【日時】 平成23年11月20日(日) 午後2時〜

【講演】 講師 小熊慎司 参議院議員

【料金】 無料

【会場】 ホテルリッチ&ガーデン酒田
 (山形県酒田市若竹町1-1-1 TEL:0234-26-1111

【交通】
 JR酒田駅から車で10分

【主催】みんなの党山形県第3区支部 支部長 佐藤丈晴

【お問い合わせ】
 みんなの党山形県第3区支部 支部長 佐藤丈晴
 TEL:0234-28-8308
 FAX:0234-43-0174
 Mail:info@takeharu.org
 URL:http://www.takeharu.org/

※どなたでもご入場いただけます。お誘い合わせのうえ、お越しください。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2011/11/20(日) 18:57:43
庄内でMac pc 扱ってる家電屋さんない?
ずいぶん前ならあちこちみた気がするが今なくない?

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2011/11/20(日) 18:59:51
>>520
コジマで見た気がするが、いま改装中だしな。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2011/11/20(日) 19:25:29
>>521
早速ありがとうです。
明日休みだからみようと思うんだが、改装中って、、いつまで

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2011/11/20(日) 23:54:42
改装中だがお店自体はやってる。
極端に品物が少ない部門もあるが、パソコンは普通にあった気がする。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2011/11/21(月) 03:14:07
鶴岡って新しめの賃貸マンション全然無いよな。
帰ろうかと思って調べたが全くない。
アパートは壁が薄いから嫌なんだが、誰か建ててくれないか?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2011/11/21(月) 06:35:40
>>522

Macはなかっような?1年前ぐらいはあったけど。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2011/11/21(月) 07:12:54
>>524
下手なアパートより安く一戸建てが借りれたりするからなぁ。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2011/11/21(月) 08:46:11
もっとコンクリートの家や高断熱高気密の家を増やすべきだろうね。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2011/11/21(月) 09:39:49
>>518
眼科は分からないのでココ↓から見て下さい
http://www.10man-doc.co.jp/static/yamagata/00329.html

>>524
新旧あるけど借家の方が個人的にお薦め

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2011/11/21(月) 15:15:51
528>>
借家を借りるとしたら
どの辺りが良いですか?

不動産屋はどこが良いですか。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2011/11/21(月) 15:23:53
528>>
借家の時は阿部多不動産が物件数多い気がしました
主婦の店とか設置の物件誌「エステート」も参考になります

ここまで見た
  • 531
  • 山形県宅地建物取引業協会HP
  • 2011/11/21(月) 18:11:16

http://www.yamagata-takken.or.jp/search/residence.html

ここまで見た
  • 532
  • 値段は???
  • 2011/11/21(月) 19:10:48
 昨日PM7時過ぎ、「こぴあ」へ買い物に行ったら、鮮魚コーナーで庄内浜産の刺身が売ってたけど、
値段の表示が面白い。元の値段が「452円」で、少しずらして、おつとめ品「360円」、更にそ
の横に「表示価格より半額」のシールが貼って有った。 実際、買ってみたけど、レシートの金額は
「180円」。

 こんな変な値付け、他の店でもやってるの?

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2011/11/21(月) 20:53:46
ちっとも変に感じないのだが。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2011/11/21(月) 20:58:29
時間置いて2回値引きしただけの事じゃない?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2011/11/21(月) 21:41:22
>>532
変なというか、廃棄ロスを減らすために
どこの店でもやってることだと思うけど。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2011/11/21(月) 22:27:45
鶴岡の園芸店で品ぞろえいいところない?
阿部園芸は論外で

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2011/11/21(月) 22:43:44
鶴岡で食べたいもの
・東京庵の中華そば
・日野園の海老ラーメン・半兵エの麦切り ・八方のトロ

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2011/11/21(月) 22:56:31
鶴岡で食べたいもの
・つるみ食堂の出前ラーメン
・盛華楼の天津飯
・庄交ターミナルのファストフード

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2011/11/22(火) 00:33:22
鶴岡ってコイン洗車場無さ杉だすよね。
赤バロンのとこしか見当たらない。
混むす〜

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2011/11/22(火) 01:22:30
大きいスタンドだと水使い放題だよ。
大型トラックの人とかよく使ってるよね
たぶん井戸水

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2011/11/22(火) 17:50:39
ソフトバンクの長谷川って鶴岡出身なんだな。日本一のチームのレギュラーなんてすごいじゃん。
栗原は有名だけど長谷川なんて知らなかった。地味なパリーグなのもあるかもしれんが野球人気もなくなったのかもなぁ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード