岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ19 [machi](★0)
-
- 548
- 2011/08/22(月) 22:34:35
-
作っては壊す陶芸家みたい
えーいこんなもの!って
-
- 549
- 2011/08/22(月) 22:57:56
-
なんか 種山山頂付近で明かりが点滅してて向こう側が光ってる
-
- 550
- 2011/08/22(月) 23:14:48
-
土日に金ヶ崎イオンのお客様感謝デーに行ってきたけど人g減ったなあ
やっぱり土日操業になって北上の人たちの活動時間帯が変わったせいなのかと勝手に思った
-
- 551
- 2011/08/23(火) 05:50:00
-
>>550
日曜日行ったけど日曜日は混んでたよ。激混みではないけど。
-
- 552
- 2011/08/23(火) 17:51:12
-
自営業やってる隣家のDQNが朝から晩までなんか物作ってて、金槌で叩く音や
電ノコ使ってんのかすげーうるさい。
このあいだ平日朝の7時台にやってて、超うるさくて、こっちも出勤前で忙しくてイライラしてて、
我慢の限界で注意したのよ。そしたら「もうすぐ終わるから」とか言って全然辞めないのよ。
なんなの?すぐ終わるからじゃなくて、うるさいから辞めろと言っているのに。
そいつ、前にも書き込んだんだけど、ゲーセンの筐体超うるさいばかでかい音のやつ
庭に持ち込んでガキに遊ばせてるDQNよ。ゲームは飽きたのかやらなくなった様子。
なんでこうも騒音だしっぱなしで人に迷惑かけてるってこと分かんないのかな?
注意されてるのに直さないって異常でしょ。
で、別件で揉めたときなんか(これも明らかにあちらに落ち度)
ここの嫁が出て来て「お互い様」とか開き直ってんのよ。
お互い様じゃなくてさ、明らかに一方的に迷惑被ってるのこっちなのに何様なんだか。
思いやりのかけらもないのね。この一家は。
ここ自営業だからこんな思いやりの欠片もない迷惑屋になど、客に金落とすなといいたい。
-
- 553
- 2011/08/23(火) 18:44:14
-
>>552
お前がウザイ
-
- 554
- 2011/08/23(火) 19:27:40
-
本当、BBSに書くことじゃないよ。誰のためにもならない。自分で解決しろ。役所とかで相談しろ。
-
- 555
- 2011/08/23(火) 20:39:53
-
金ヶ崎イオンああ見えて儲かってるんじゃない?
平日は空いてるけど土日の午後は結構混んでるし。
特に店内の食品レジに客が集中してレジが土日にはすごい混んでるよね。
イオンの中のゲーセンも結構土日は人もいるしね。儲かってると思うよ。
-
- 556
- 2011/08/23(火) 21:01:59
-
イオンって建物持ってるようで実はほとんど借りてやってるみたいだから
売れなくなったら撤退の噂は早くから聞こえてくるよ。契約とかあるからだろうね。
まだ大丈夫なんでしょう。
-
- 557
- 2011/08/23(火) 22:14:43
-
一月後そこには隣家と仲良く作業している>>552の姿が
まあ仲良くしなよ
-
- 558
- 2011/08/24(水) 10:49:29
-
そこで土日ジャンボ復活ですよ
-
- 559
- 2011/08/24(水) 18:09:40
-
金ヶ崎イオン撤退する噂はないし儲かってるじゃない?
撤退しないと思うな。
撤退されたらこっちが困るスーパーがなくて。
-
- 560
- 2011/08/24(水) 18:45:35
-
オセンが来る?
-
- 561
- 2011/08/24(水) 19:16:30
-
今金ヶ崎イオンに問い合わせたところ撤退しないって言ってた。
良かった安心したよ。
-
- 562
- 2011/08/24(水) 20:37:56
-
>>561
お前は失礼極まりないな。
んな事でいちいち電話するなカス
-
- 563
- 2011/08/24(水) 20:38:48
-
奥州市は貧乏人と年寄りばかりだけど平和でいいよね早く年とって死んで来世は金持ちに生まれてこれるようなんとか頼む。
-
- 564
- 2011/08/25(木) 08:15:32
-
m、^0お9}^^^^^^^^\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\^−−−
猫が↑に共感したらしい。このキーを踏み続けるなんて。
-
- 565
- 2011/08/25(木) 13:34:49
-
>>561
土地は北側の民宿が地主、イオンのグループ会社に50年契約だったかな?
-
- 566
- 2011/08/25(木) 18:28:56
-
あれもこれもイオン!
-
- 567
- 2011/08/25(木) 18:58:37
-
>>565
50年過ぎたらもうイオン撤退するの?
それともまた契約するのかな。
また契約してほしいな。
-
- 568
- 2011/08/25(木) 20:14:27
-
すげー、砂糖民宿儲かったな!
-
- 569
- 2011/08/26(金) 09:57:27
-
近所住みだが食堂行った事無いな
行ってみるかな
-
- 570
- 2011/08/26(金) 12:27:18
-
賃貸料だけでも年間500万位はいくんじゃね?
つーか大阪王将、餃子が今安いとか言ってるが中身無いし
皮のモチモチ感も今ひとつ足りない。金払う価値無し
-
- 571
- 2011/08/26(金) 17:47:15
-
他市町村出の者ですが
水沢の人はなぜケチが多いのですか?
なぜ、見栄っ張りな人が多いのですか?
いや、うちの妻の両親一族だけならすみません。
-
- 572
- 2011/08/26(金) 18:24:28
-
>>571
確かに水沢の人はケチばっかりだよ。
水沢に婆ちゃんいるけどすごくケチだし見栄っ張りだよ。
俺は水沢の人とは関わらないようにしてる。
-
- 573
- 2011/08/26(金) 18:37:06
-
>>571
商人の町だから? お金にシビアだよ。
ウチの嫁水沢だし、お金のやりくり上手で良い面もある。
-
- 574
- 571です
- 2011/08/26(金) 18:44:03
-
いやいや半端ないって。水沢の人。
私、盛岡出身なんだけど、すんごい違和感。
身内には優しいけど、よそ者だと感じると受け付け
ない人って、態度で伝わってくるよね。
盛岡でもあるけど、水沢の率は、かなり高打率だと
思う。ケチ・見栄っ張り・がめつい・冷たい
妻の実家に帰ると嫌だ。確かに収入は、両親より多い
けど、摂取されてるのかな…?と振り返ると思う。
商人祭りってのがあるからもともとそんなもんなのか?
これが、一関あたりになるとまた違うんだけど。
-
- 575
- 2011/08/26(金) 20:07:35
-
大阪王将の餃子が金払う価値無しなら、半田屋はどうするんだよ。初めてだぞ、白飯で吐きそうになったの。
-
- 576
- 2011/08/26(金) 20:17:49
-
すぐ批判する奴等ってなんなの?
-
- 577
- 2011/08/26(金) 21:20:47
-
>>576
批判?味オンチのクズが意見すんな!
評価って言うんだぞ。単語をひとつ覚えてよかったな
-
- 578
- 2011/08/26(金) 22:41:17
-
>>575
どっか体悪いんじゃないの?
-
- 579
- 576
- 2011/08/26(金) 22:44:51
-
カスにクズ呼ばわりされちゃった
-
- 580
- 2011/08/26(金) 22:45:42
-
半田屋はただ満腹になりたい人が行くだけ
味を求めるやつが行く時点で阿呆
王将は全体的にラードが強すぎて、とてもじゃないがマトモな奴じゃ食えない
他にありますか?
ご飯が不味いのは、この辺に限らず
安い米を買っている処全体に言えます
米が不味いから
などと言うかたは、外食せずに、自宅で召し上がるのが宜しいかと
-
- 581
- 2011/08/26(金) 22:59:18
-
不味いメシもわからないクズは頭だけじゃなく舌もクズなんだな。
今までの人生もクズみたいなもんだろ?なぁ、味オンチさんよ
-
- 582
- 2011/08/26(金) 23:22:09
-
おまえら震災から半年すら経ってないのに
あの時ウマイマズイって言ってられなかったよな
スーパーなどにも食物無くてよ
正直、牛丼助かった
-
- 583
- 2011/08/27(土) 00:11:44
-
冷凍ストッカーに非常食を常に1ヶ月分は常備している
ガス、灯油、それに伴う反射式ストーブやコンロも準備済みだった
震災当時も体を拭いたり頭を洗うことは十分出来ていた
備えていない奴が悪い。これが全て
-
- 584
- 2011/08/27(土) 09:09:28
-
572>>
ケチ、見栄っ張り婆の孫のお前は遺伝子を受け継いでいる。
いずれドケチなクソ見栄っ張りになる運命。
-
- 585
- 2011/08/27(土) 09:55:13
-
半田屋は1回行ったけどダメだ・・・
焼き魚を取った際皿がヌルッとしてて萎えた(´・ω・`)
-
- 586
- 2011/08/27(土) 10:13:52
-
>>584
何こいつ性格悪wwお前のような水沢人のケチ見栄っ張にはなりたくないわww
水沢人大嫌いだしww糞親父が(大笑)
しかも水沢に婆ちゃんいるとか嘘だよだww何騙されてるの(大笑)
婆ちゃんは金ヶ崎町に住んでるし俺の家の近くにね。
-
- 587
- 2011/08/27(土) 11:11:26
-
大戸屋、まいどおおきに食堂は、まだ美味いよ!
-
- 588
- 2011/08/27(土) 11:26:59
-
半田屋でセルフサービスの冷水を取って窓際の明るいところで水面を見てみろ。
油が浮いてるのがわかるよ。
-
- 589
- 2011/08/27(土) 11:38:52
-
半田屋は500円あれば定食のような物が食べられる場所であって
おいしく食べられるかは別問題。
学生の時はよく行ったもんだが、嫁には
「きれい好きな女子なら知らない方がいい場所」
と言っている。
-
- 590
- まいね
-
まいね
-
- 591
- まいね
-
まいね
-
- 592
- 2011/08/27(土) 22:00:30
-
591>>
すぐ釣れるヤシwww
-
- 593
- 2011/08/27(土) 23:25:05
-
諸君、花巻のマルカンデパート食堂に行ってみよ。
素晴らしいコストパフォーマンスと時代に流されないスタイルは学ぶべきところ盛りだくさん。
特に140円のソフトは素晴らしい!
-
- 594
- 2011/08/27(土) 23:38:30
-
レス番の後に >> を付けている方は同じ人?
-
- 595
- 2011/08/28(日) 00:42:03
-
古い食堂系ならば、金ヶ崎4号線沿いの
まるみドライブインも個人的オススメ
-
- 596
- 2011/08/28(日) 07:01:10
-
>>595
旨いよね
旨いけど・・・(´・ω・`)
-
- 597
- 2011/08/28(日) 10:34:43
-
>>596
きたなトランってか
このページを共有する
おすすめワード