facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 538
  •  
  • 2016/02/13(土) 10:35:17
>>533
返信遅くなりすみません。
そうなんですね、情報ありがとう。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2016/03/07(月) 14:41:48
地下鉄東西線
採算取れているのかな

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2016/03/07(月) 14:46:05
地下鉄東西線は、年度替わりで予測利用者数を下方修正するんだって。

だから、4月以降は徐々に予測利用者数達成するよw

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2016/03/07(月) 15:36:11
それすら達成出来なかったりしてなw

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2016/03/14(月) 21:10:17
ありえる話だな

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2016/03/27(日) 00:42:01
ウィキにも出てるけどそもそも作る時から乗客予測盛りすぎだ、って疑惑あったからな
現実それすら下回ってる

東北大農学部移転すれば若干は・・・という期待あるかもしれんがそれでも東北大生が八木山や荒井から地下鉄使うようになるとは思えん

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2016/03/28(月) 23:16:30
しかも再開発も殆どない状態。
このままなら地下鉄は失敗に終わりそうどころか都市間競争にも取り残される。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2016/03/32(金) 23:47:04
作ってからでは遅いがあんな山(八木山)あり谷(広瀬川)ありの東西線作るくらいなら富谷からカネ分担させて南北線伸ばしたほうがよかったな
これじゃあ北海道新幹線笑えんぞ

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2016/04/02(土) 12:03:41
東西線沿線の再開発なきゃ地下鉄利用者はなかなか増えないわな。
寧ろ再開発なきゃ地下鉄が原因で都市の発展妨げにもなる可能性もあるわな。
しかもよりによって再開発があまりない。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2016/04/03(日) 00:12:10
思い切って再開発、ってなら極論だが二日町や国分町各地に「第○庁舎」借りてる市役所をまとめて東に移す。
政令指定都市になってから一般市民は市役所いかなくなってるので窓口の青葉区役所残れば市民の影響はさほどない。
市役所跡地は現在の広場拡充するなりすればいい。
南北線沿線に家買ってる職員は大反対だろうが。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2016/04/03(日) 09:52:19
市の新庁舎つくるなら薬師堂近辺でしょ。
当初目論見とかけ離れた立地で駅造ってしまったから
駅前は公共施設空白地帯になってるし。

跡地利用は民間売却しかありえない。新庁舎建設の費用に充てるために。
現在の噴水広場は公園にしてもいいかもだけど。

いずれにせよ、昔の東京都庁を現在の西新宿に移転したときと似た感じの
大プロジェクトになりそう。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2016/04/03(日) 10:44:19
青葉区役所と本庁舎が隣接している必要は「利便性」以外にあるのだろうか。

ここまで見た
  • 550
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2016/07/29(金) 17:52:08
ビックカメラ仙台駅前に来い

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2016/07/30(土) 11:15:01
ヨドバシとヤマダで十分だろ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2016/07/30(土) 14:14:14
ヤマダがいらない

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2016/07/31(日) 13:05:41
>>553
同感

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2016/08/01(月) 17:31:29
値段交渉用に必要だろ

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2016/08/25(木) 07:21:09
仙台市の人口は近いうちに110万に届きそう?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2017/01/20(金) 09:49:05
人口はどこも減る一方だな
塩釜、多賀城、利府、七ヶ浜、名取辺りまで
できれば昭和の構想並みに松島、岩沼くらいまで合併して
きちんと都市計画してほしいもんだがな

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2017/02/27(月) 13:41:38
さくらの、何に代わるんだろうな

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2017/02/27(月) 13:57:25
さくら野の後継、遊技場(パチンコ等)だけは避けてもらいたい。
大改造して、バスセンターとかにはできないだろうか。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2017/02/27(月) 15:46:05
>>551
正直ヨドバシの新店舗ですら仙台にとっては規模が大きすぎると思う
ビックなんて来た日には双方共倒れじゃないの?

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2017/02/27(月) 15:49:06
>>541
予想通り達成できなかったよw

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2017/02/27(月) 22:30:55
さくら野は建物がだいぶ年季の入ったものになっている。
また、あそこは地権者が複雑に絡み合っているはずで、再開発も容易ではないと思う。

願わくば、なのですが東南角の新東北ビルとともに再開発して、559さんの言うように
仙台駅前高速バスセンターを作り、その上階にはかつての仙台ホテルレベルのシティホテルに入ってもらいたい。
(現在のバスプールは路線バス専用にし、高速バス・観光バスをすべてバスセンターに持ってくる。
建物のイメージは新潟の万代バスセンター。)

仙台市でさくら野の土地を購入して、市役所本庁新庁舎を作るという発想は…ないだろうなあ。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2017/02/27(月) 22:47:19
仮にさくらの跡地に市役所移転したら今度は三越がやばくなると思う

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2017/02/28(火) 01:28:38
≫560
新潟には両方ある

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2017/02/28(火) 07:20:52
電気屋出来てもさくらやとラオックスの二の舞だろ

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2017/02/28(火) 07:38:13
新潟は伊勢丹もある

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2017/02/28(火) 07:47:15
>>566
新潟
意外と凄いな

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2017/02/28(火) 09:33:53
代ゼミも新潟は撤退してないんだよな
政令指定都市への指定こそ遅いが、仙台には無い関東圏の都市みたいな部分がある

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2017/02/28(火) 09:39:06
新潟は人口80万だぞ 仙台どうしたよ...

ここまで見た
  • 570
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2017/02/28(火) 13:27:02
新潟 富山は極東ロシアとの交流がある。
定期便もあるし。
仙台よりも国際化してる。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2017/02/28(火) 14:05:34
新潟は宮城と違い周辺の町もある程度大きい
新発田、三条燕、長岡etc
一つだけ大きくても仕方ない

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2017/03/05(日) 11:53:47
京都も京都市は145万都市だけど他はたいしたことないからな 
宮城と似てるね

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2017/03/05(日) 12:47:26
新潟周辺に長岡入れれるんなら仙台周辺に山形市や福島市入れれるよ。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2017/03/05(日) 16:30:10
ちょっと何言ってるかわかんない

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2017/03/05(日) 17:06:43
仙台ー山形 約60キロ
仙台ー福島 約80キロ

新潟ー長岡 約60キロ
その他の街って大きくないでしょ。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2017/03/05(日) 17:40:19

仙台都市圏 161万
新潟都市圏 107万
周辺の町でも敵わないじゃないのよ。

新潟は関東甲信越地方の街。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2017/03/05(日) 23:55:27
ネタでなくマジで言ってるの?山形って県は違うし、県境には奥羽山脈がそびえてるしで色々無理があるわ
人口自体はコッチが上なんだから変なところで張り合うなよ…

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2017/03/06(月) 00:23:47
>>578休日のタピオとか山形ナンバーだらけだわ。
泉からだと石巻行くより近いような

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2017/03/06(月) 00:50:52
>>578
周辺に大きい都市が多いはずの新潟なのに逆に差が54万人に開いてしまったね。
>>579
山形はとなりの街、仙台に飲みに行く人もいるらしいけど、

ここまで見た
  • 581
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2017/03/16(木) 16:01:15
さくら野に残って営業しているテナント全部に対し、来月一杯までの退去が通告された

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2017/06/11(日) 00:38:10
仙台の課題は一にも二にも経済だよな
豊かさを求めるのは人間として当然だし、豊かになりたいから若者は出ていく

たまに東京に搾取されてるなんて言う輩がいるけど仙台や東北に搾取されるような富なんてもともとない
東京はむしろそんな田舎仙台に進出してくれて経済に貢献するビジネスパートナーだ

ただ、トヨタや四国電力が仙台に進出してるのを見ると
仙台人も東京にばかり目を向けずに西日本と組むのもアリなのかも
ご主人様東京を牽制する意味でも、都会として必要な多様性を増やす意味でも

ここまで見た
  • 584
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2017/09/22(金) 21:23:33
福岡、発展のためビルの高さ規制緩和を求めて国と交渉
仙台、発展を防止するためビルの高さ規制を強化

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2018/06/27(水) 19:11:42
さくら野跡はこの際一緒にドン・キホーテにしたらいいだろな

ここまで見た
  • 587
  • まいね
まいね

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード