facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 337
  •  
  • 2011/05/27(金) 21:24:32
ほんっと、docomoってカスが多いな

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2011/05/27(金) 21:30:01
はい終了mw

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2011/05/27(金) 21:34:01
>>337
そういう一括りの言われ方は悲しいなぁ。ドコモでもいわきを思ってる人はたくさんいるのに。かく言う俺もその一人なんだが。
一緒に頑張ったり励まし合ったりしてきたここの住人に感謝したいよ。折れかけた心を何度助けられたことか。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2011/05/27(金) 21:34:35
さびしい人なんだよ
かまって欲しいだけなんじゃない?
昔ポンキッキで ♪かまって音頭♪ って歌あったよ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2011/05/27(金) 21:42:12
快活復活してくんね〜かな。遊パラはパック事前申告だから高くつくし、何より客層が何となく悪いのよね。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2011/05/27(金) 21:45:31
だから快活ってだらだらいちゃうんだよねw
本当残念。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2011/05/27(金) 21:53:02
>>328
日本語大丈夫?
台風が来てからじゃおそすぎでしょ?
台風がくるみたいだから雨が降ってくる前にブルーシートを
かくにんしたほうがよいのではないか?といってるんだけど?

ここまで書かないと理解できないってちょっと日本語力どうかとおもうよ?w

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2011/05/27(金) 21:56:57
そんなに必死にならないで、落ち着いて下さいよ。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2011/05/27(金) 22:00:03
>>343
日本語が不自由な残念な人は、相手にしないほうがいいよ。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2011/05/27(金) 22:10:45
>>344
必死というか日本語が理解できない人がいてあきれてるだけですよ。
そう書かれるとあおられてる風にしかとれないけどw

>>345
そうですね。
放っておきます。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2011/05/27(金) 22:15:56
緊張を解いて、深呼吸して、心のメルトダウン。
外に出て空を見てごらんよ!満天の星空が僕には見えるよ!
だんだん星空いっぱいにおっぱいが見えてくる、熟女が僕に熱い視線を向けている。
綺麗な心が綺麗な情景を僕に見せるのだろう・・宇宙との交信でもある。
頭のおかしな人はメルトスルー

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2011/05/27(金) 22:34:51
今年のいわきの海水浴はだめだそうだねぇ・・・
夏休みは四国か沖縄でも行ってくるかな。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2011/05/27(金) 23:15:01
泉町5丁目付近で火災と紛らわしい煙で調査中って
情報だけど紛らわしい煙って何だろう

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2011/05/27(金) 23:34:02
>>349
温泉?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2011/05/27(金) 23:40:51
昨夜から嫌な揺れ方しますね。またデカい余震くるのかな…。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2011/05/27(金) 23:42:47
大熊にあったおばあちゃんのお墓にいけるのはいつの日になるんだろう・・・

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2011/05/27(金) 23:44:45
196

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2011/05/28(土) 00:08:13
>>352
you!行っちゃいなよ!

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2011/05/28(土) 00:25:13
そういえば勿来で最近サーフィンしている奴いるんだってよ・・・

なんつーか、自己責任とはいえそれで良いのか?

って思ってしまう

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2011/05/28(土) 00:26:11
こんばんわいん!
みんな元気かい!ところで昨日、ニュースジャパネットで福島市の民家の線量を計ったりしてるニュースの途中に、いきなり放送が途切れて真っ暗になってそのままCMに行き、CM明けでも続きをやらなかったとかネットで話題らしいけど、みた人いる?
ちょうど、レントゲン室の前で、『今後出てくるであろう……』と誰かが話し始めた途端だったとか。
気になるー!

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2011/05/28(土) 00:37:04
>>356
アナタのIPが福島中央テレビみたいでちょっと楽しい。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2011/05/28(土) 00:45:31
>>355
ネタだろ?
いくらなんでも…

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2011/05/28(土) 01:21:20
>>358
それが本当に海に入ってんだよ

周りに止められなかったのかねぇ・・・

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2011/05/28(土) 01:30:56
>>359
初心者?
たしか関田にサーフショップあるけどその関係者かな。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2011/05/28(土) 01:32:07
今入っとかないと、後々もっと汚染がひどくなるからとか

…ないよな。
どうしても入りたかったんだろう。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2011/05/28(土) 01:36:35
朝生はじまったよ。
原発ネタみたい。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2011/05/28(土) 01:41:09
俺も、もう海で遊んできたよ!

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2011/05/28(土) 02:21:55
ほんとだ、エフシーティーだ(照)

そのてれび今見てるよ!
この前やってほしいお題の要望だしたもんね!ぇへ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2011/05/28(土) 02:32:32
>>363
うむ。海風を胸にいっぱい吸い込んで、リフレッシュ。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2011/05/28(土) 07:11:03
フジの豚切りの話は気になってたのでぐぐってみた。ttp://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/05/japan20110526-2.htmlttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200232.html

ガイガーカウンター欲しいなあ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2011/05/28(土) 07:19:23
給料日に衝動買いしたガイガーカウンターが、そろそろ届く予定だ。
…なぜ7万も出したのかと後悔する日々を過ごしてる。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:32:10
いわき市長FCTなう

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:35:41
>>367
市でまとめて同機種の線量計を買って、各町内会に配布
使い方の講習を開くなどすれば、市内の詳細な汚染マップが作れると思うんだが
老人とか喜んで協力すると思うし、原発が収束したあとの除染のとき
結構な労力、予算の削減になると思うんだが

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:38:07
日テレktkr

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:38:31
うちは12万出したから
その半分だと思えば、すこしは気が楽になるかも

…たけーよw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:39:22
FCTでいわき生中継
市長がんばれ

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:39:48
風評まき散らしたのがこの市長だろ??

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:44:35
市長は番組の流れが読めていないな。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:46:15
えー、とか、あ゛ー、とか言い過ぎじゃね?
んで、なんでこんなに襟デカイの?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:47:22
風評じゃなく、実害です!って、はっきり言え!

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:48:39
日本の皆様。

無駄話をご静聴頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/05/28(土) 08:52:04
・・・何だか聞いてて恥ずかしくなった
・・・っつーかイライラした
なんでこんなに「あの〜」とか「その〜」とかばっかりなの?
伸坊さんとか苦笑いかみ殺してたような表情だったし

言わなきゃいけないことの1/3も言ってないじゃん
誰かシナリオでも書いてカンペ持たせないとダメだよ
あ゛〜〜なんでこんな市長選んじゃったんだっぺ

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/05/28(土) 09:03:09
>>371
じゅっ…12万ですか(;□;)!!
レス見て気が楽になったわ。乙

でも、価格が高い分高性能そうだな。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/05/28(土) 09:09:29
大量生産するような物じゃないからね

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/05/28(土) 09:30:21
>>378
伸坊さんが言ってる事わ解りやすく通訳してたね。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/05/28(土) 09:49:52
「いわき市は、地震・津波・原発に加え、余震の群発地」と紹介
→市長「3.11の時は物資が枯渇して・・・」 ⇒今の状況を話してくれ!

「製造業など大打撃を受けているそうですね?」
→「日産の社長が応援してくれている」 ⇒その他の中小製造業は壊滅的被害だぞ!

「台風も近づいているから心配でしょう?」
→「地盤が緩んでいる所がある」⇒いわきは活断層2つも抱えてるんだぞ!
                もっと危機感を持ってもよくね?

結局、いわきはそんなに心配ないと伝わっちゃったんじゃねーの?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/05/28(土) 09:58:53
一番笑ったのは社長さん

社長にさん付けるなよ。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/05/28(土) 10:10:07
>>382
取り巻きが無能なんだよ。
今更市長のバカは治らない。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/05/28(土) 10:17:04
いわき市はでかくなり過ぎたよな
こういう災害時には致命的だわ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/05/28(土) 10:42:08
だけど、ガイガーカウンターまとめ買い(30個以上)で安くなるんだし
各家庭とまでいかなくても、隣組や町内会に1つずつ配布しても良くね?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/05/28(土) 11:09:03
オレの考えだが、配るとしたら累積被曝量を測るフィルムバッチ+健康診断のセットだと思う。
前の職場で蛍光X線使ってたが、フィルムバッチで年間被曝量の確認と定期的な健康診断をしなきゃいけないように法律で決まってた。
今はバタバタしてるが、予算が決まり次第、連絡があると思う。
ガイガーカウンターは値段が高いから、一部落に一個でも無料じゃないか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード