【東京電力福島第一原発】宮城仙台およびその近郊放射線対策スレ [machi](★0)
-
- 84
- 2011/06/14(火) 01:42:04
-
もしかして外部被曝の話してる?
一番ヤバイの内部被曝だよ?
みんな食べ物気をつけてる?牛乳とか飲んでない?
チェルノブイリの時は牛乳でみんな内部被曝して亡くなったよ
-
- 85
- 2011/06/14(火) 06:38:31
-
>>80
仙台での6.11反原発デモに参加した人の計測値
0.31μSv/h : 那須塩原駅
http://youtu.be/M4povxS1JjI?hd=1
0.20μSv/h : 新白河駅
http://youtu.be/M4povxS1JjI?hd=1&t=1m13s
0.29μSv/h : 郡山駅
http://youtu.be/M4povxS1JjI?hd=1&t=3m12s
0.71μSv/h : 郡山駅発車5分後
http://youtu.be/M4povxS1JjI?hd=1&t=4m7s
0.33μSv/h : 福島駅
http://youtu.be/M4povxS1JjI?hd=1&t=5m
0.12μSv/h : 白石蔵王駅
http://youtu.be/M4povxS1JjI?hd=1&t=6m36s
0.10μSv/h : 仙台駅
http://youtu.be/M4povxS1JjI?hd=1&t=7m31s
新幹線駅は高架だし、条件もそれぞれ違うけど、
ある程度の傾向は見て取れると思う。
栃木でも北部は、福島県中通りとあまりかわらないかも。
宮城県は計測値が低いけど、農地や子供が集まる場所の除染、
そしてホットスポット探しは必要だね。
それと、中通りの雨水や下水が阿武隈川に流れ込んで、
下流の仙台湾をじわじわ汚染するんじゃないかと心配...
-
- 87
- 2011/06/14(火) 15:05:30
-
そして、秋になったら稲わら焼きの煙で
更に内部被曝かあ…。た・す・け・て…。
-
- 88
- 2011/06/14(火) 15:55:49
-
いくらなんでも今年くらいはウシの餌みたいにラップ巻きして放射性廃棄物扱いでしょう。
-
- 89
- 2011/06/14(火) 16:13:37
-
エア被爆よりも、口に入れるものの方が怖いんだけど
チェルノの時は牛乳が酷かったみたいだけど、今出荷されているのは大丈夫なんだろうか、、、、
-
- 90
- 2011/06/14(火) 16:35:06
-
>>89
http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/soudan/keitai_insyokubutu.htm
ここに載ったものであれば、いちおうサンプルチェックされたものと考えていんじゃね?
でも、すべての飲食物にまでは、さすがに手が回らないよね。じいちゃんが山で採って来た
山菜を、目をつむって食うか、そっと・・るか。
-
- 91
- 2011/06/14(火) 18:29:03
-
↑見てきた。基準値内だけどヤマメは高めの値だね。海産物も砂の中にいる割にはとても低い。牛乳(原乳)は不検出。石巻の茶葉より県南の露地野菜を重点的に検査して欲しかったんだが。
-
- 92
- 2011/06/14(火) 23:15:56
-
赤ら顔一人だけで、情報の隠蔽ってできるのかな?
-
- 93
- 2011/06/15(水) 16:17:43
-
>>90
そもそも基準値を思い切り上げているし測定方法も変えているから、基準内でも安全かどうか全く不明。
野菜は流水で何分も洗い流してから測定、魚はさばいてワタや骨を取ってから測定。
むしろ基準値外になる食物が存在するとしたら、まさしく放射性汚染物であり、
一般人が持つガイガーカウンターならピーッと鳴り続け、近くにいるだけで被曝するレベルだ。
-
- 94
- 2011/06/15(水) 17:18:14
-
>>93
多くの検体が 「不検出」 なのに、何言ってるんだか。
宮城県が福島県の隣にあるのに、
煽りの期待するほど放射性物質で汚染されてないからって、
あたかも宮城県が極度に汚染されているかのように書くなよ。
-
- 96
- 2011/06/15(水) 19:52:37
-
>>95
野菜は外部だけじゃないぞ
野菜は放射線物質を吸収するんだ
特に葉物
間違いなく内部被曝してるから九州のしか食べちゃ駄目だ
牛乳も牛さんもだめ
大平洋の魚さんはもう諦めな
鹿児島で取れた魚ですら検出されてる
愛知のお茶までもだ
-
- 97
- 2011/06/15(水) 22:38:29
-
>>50 遅ればせながら
「市町村別に検査した野菜の測定値」ってこれ↓のことでしょうか
http://www.pref.miyagi.jp/syokushin/nuclear/map/index.html
県のHP
□宮城県内の水道水及び農畜産物の放射能測定結果情報
の中の
<農林水産物測定結果地図>
■宮城県内の農林水産物の放射能測定結果(地図形式) から入れますた
-
- 98
- 2011/06/15(水) 22:42:03
-
◆クジラからも放射性セシウム 北海道で捕獲した2頭
2011年06月15日12時06分 新華社新華網ニュース
【新華社東京6月14日=藍建中】日本の地域捕鯨推進協会などによる合同調査団が14日、北海道の釧路近海で捕獲したクジラ2頭から放射性セシウムを検出したと発表し、「福島第1原発の放射能漏れ事故に起因するものとみて、「今後も注視する必要がある」
-
- 99
- 2011/06/16(木) 03:34:19
-
立川の仙台煽りは酷いな。
科学的な根拠が全くない。
6月13日10時 1m高さの値(μSv/h)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/14/1307020_061420.pdf
宇都宮 : 0.128
山形市 : 0.110
広島市 : 0.086
山口市 : 0.085
松山市 : 0.084
和歌山 : 0.080
東伯郡 : 0.080(鳥取県)
仙台市 : 0.079 ← 仙台
大阪市 : 0.078
前橋市 : 0.073
神戸市 : 0.072
奈良市 : 0.072
新宿区 : 0.070
名古屋 : 0.066
-
- 100
- 2011/06/16(木) 05:05:25
-
>>96
>特に葉物
農学を学んでいないことはわかった。
農家でもないこともわかった。
-
- 101
- 2011/06/16(木) 06:21:28
-
>>96
「大平洋」
地理に疎いこともわかった。
-
- 102
- 2011/06/16(木) 17:05:41
-
自分の周りに原発事故とその影響についてまともに話せる人が一人もいないことがわかってしまった。
静岡県知事が荒茶の検査はしないとか。
福島の原乳が他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定されたということを話してたら
うるさいって叱りつける人がいて。
みんなを不安にさせるようなことを話すんじゃないって言われちゃったよ。
もうどうなってるんだか。
-
- 103
- 2011/06/16(木) 17:24:15
-
>>99にあるような公式発表のデータって嘘には思えないんだけど結構低くなってるよね
現在は「象の足は既に地下に潜ってる」「湿度と雨の影響」等で原発付近から大気中への放出はされてないと仮定しても減少が目立つ
大気中に飛散してた物質が徐々に各生物の体内に吸い込まれたり太平洋に飛んでいったりして薄まってきてるんだろうか?
-
- 104
- 2011/06/16(木) 20:26:02
-
>>102
混ぜてはかってるっていうのはガセ
ちゃんと個別に検査しとるよ
-
- 105
- 2011/06/16(木) 20:31:14
-
>>99
>>103
自前の線量計でもなんとなく低くなってきている気配は感じています。
でも、宮城の1mのデータも、???って感じ。
県発表のHPに「宮城県庁前」のデータ(0.08μ Sv/h)が追加されていますが、
その測定時間は「10:04 〜 10:06」・・・たった2分間の計測!
県内の他の地点は全部10分計っているのに、何故?
測定する前に周辺を掃除しておいて、2分計測。
風が吹いて線量が上がる前に計測終了すれば、低い値が出せる!
そんなことじゃないのかな〜
東北電力本店駐車場が0.1超から0.08μ Sv/hに減った時から変だと思ってたけど。
駅前とか市役所前あたりの24時間のデータを見たいんだけどなぁ。
-
- 106
- 2011/06/16(木) 21:30:53
-
>>104
このニュースはガセだったんですか?
原乳の放射性物質、基準値下回る 福島ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040900040000-n1.htm
>>県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は
>>戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。
【放射能漏れ】検査ルール変更で混乱も 原乳の放射性物質、基準値下回るttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110411/dst11041111510019-n1.htm
-
- 107
- 2011/06/16(木) 22:59:21
-
>>106
基準が上回ると混ぜて薄めます!
-
- 108
- 2011/06/16(木) 23:12:32
-
>>99
6月14日10時 1m高さの値(μSv/h)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/15/1307020_061514.pdf
前橋市 : 0.092
宇都宮 : 0.084
大阪市 : 0.082
山形市 : 0.080
広島市 : 0.080
仙台市 : 0.077 ← 仙台
和歌山 : 0.076
松山市 : 0.075
山口市 : 0.073
奈良市 : 0.072
新宿区 : 0.070
神戸市 : 0.070
東伯郡 : 0.070(鳥取県)
射水市 : 0.065
名古屋 : 0.064
前橋の値が有意に上がり、宇都宮や山形の値がガクンと下がった。
測定機器、測定方法、測定場所などによって、
測定値の信頼度には各都市まだバラつきがあるのかも知れない。
-
- 109
- 2011/06/17(金) 01:38:05
-
測定方法にバラつきがあると言われてるのは随分前から
線量計の個体差も激しいから尚更だよね
-
- 110
- 2011/06/17(金) 06:35:17
-
日本のメーカーで、この手の線量計の製造に長けた会社はないんだろうか。
どこでも慌てて輸入しているようなことを聞くので、日本では作っていないのかと
感じていたんだが。
-
- 111
- 2011/06/17(金) 08:48:12
-
ちゃんと調整してないと出る数値が倍くらい違うって今朝テレビでやってたな
実際に同じ場所に並べた時に表示される数値が計測器により0.07から0.14までバラついてた
-
- 112
- 2011/06/17(金) 16:09:55
-
学者は年一回メンテナンスに出して調整してるんだってさ
国産は富士電気が作ってるよ
-
- 113
- 2011/06/17(金) 16:18:16
-
【東京新聞】子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山
http://savechild.net/archives/2937.html
> 飯舘村は一カ月も放射能を浴びさせて、
> 値が低くなってから避難させた。
> 国も県も信用できない。
_______
まず子供たちを集団疎開させてください。低線量の放射線でも安全ではないとの海外の医師の指摘は間違っていません。
特に粘膜の弱い子供、いとこ婚を繰り返したよなDNA家系の場合、低線量でも内部は過敏となります。
その環境に長期滞在することは更に深刻な自体を招きかねません。
集団疎開をさせてください。
-
- 114
- 2011/06/17(金) 17:16:37
-
>>106
つhttp://d.hatena.ne.jp/fut573/touch/20110409/1302369063
怪しい記事は他のニュースも読んだほういいお
-
- 115
- 2011/06/18(土) 07:43:03
-
>>108
6月16日10時 1m高さの値(μSv/h)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/17/1307402_061714.pdf
宇都宮 : 0.120
水戸市 : 0.105
前橋市 : 0.103
松山市 : 0.091
山形市 : 0.090
広島市 : 0.087
大宰府 : 0.086(福岡県)
山口市 : 0.082
大阪市 : 0.080
東伯郡 : 0.080(鳥取県)
仙台市 : 0.079 ← 仙台
和歌山 : 0.078
奈良市 : 0.078
秋田市 : 0.070
新宿区 : 0.070
徳島市 : 0.070
神戸市 : 0.071
大村市 : 0.067(長崎県)
四日市 : 0.064
各務原 : 0.063(岐阜県)
佐賀市 : 0.063
名古屋 : 0.062
松江市 : 0.062
射水市 : 0.061(富山県)
岡山市 : 0.061
-
- 116
- 2011/06/18(土) 08:42:45
-
>>115
関東高いな
-
- 117
- 2011/06/18(土) 10:22:26
-
【地図】 福島県内4,400箇所測定データによる
年間 (2011年3月11日〜2012年3月11日) 積算被曝量推定
http://www.nnistar.com/oxon/oxon.html
【地図】 国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量
http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html
※測定日や測定した高さが各観測点で異なるので注意
仙台はあまり問題になる値じゃないけど、
丸森町や角田市の値が県内ではやや高めなので、
県南部でホットスポット探しをして欲しい。
-
- 118
- 2011/06/18(土) 17:45:47
-
丸森町の放射線量
http://www.town.marumori.miyagi.jp/notice/shinsai/genpatsu-index.htm
1.14μSv/hを超えると、24時間そこに留まった場合に
年間積算被曝量が10mSvを超えるけど、
とりあえず小中学校・保育園などではそういう場所はないみたい。
でも、年間1mSv以下に被曝量を抑えるために、
福島県で行われているような校庭の除染はやるべきではないかと思う。
-
- 119
- 2011/06/18(土) 19:27:00
-
865 名無しさん@12周年 [] 2011/06/18(土) 19:15:01.79 ID:wV42/Zod0
これが正確な放射能汚染地図。
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg
-
- 120
- 2011/06/19(日) 19:54:13
-
>>115
6月18日10時 1m高さの値(μSv/h)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/19/1307402_061914.pdf
山形市 : 0.120
宇都宮 : 0.110
水戸市 : 0.102
前橋市 : 0.096
松山市 : 0.086
広島市 : 0.085
仙台市 : 0.083 ← 仙台
大阪市 : 0.081
奈良市 : 0.080
東伯郡 : 0.080(鳥取県)
和歌山 : 0.078
山口市 : 0.074
神戸市 : 0.072
四日市 : 0.068
射水市 : 0.067(富山県)
各務原 : 0.065(岐阜県)
名古屋 : 0.065
大津市 : 0.064
松江市 : 0.064
徳島市 : 0.062
大宰府 : 0.062(福岡県)
新宿区 : 0.060
福井市 : 0.060
長野市 : 0.060
-
- 121
- 2011/06/19(日) 21:51:53
-
>>102
それがジャップクオリティ。
辛い真実を知るよりも見せかけの安心や豊かさのほうが大切。
ツケは常に先送り。
しかし、最後には破滅w
歴史を見ればよく分かる。
-
- 122
- 2011/06/20(月) 13:19:35
-
この板で散々煽っている立川は外国人なんだろうか。
-
- 123
- 2011/06/20(月) 14:16:05
-
問題を先送りして破滅はウソではないけどね
-
- 124
- 2011/06/20(月) 17:30:48
-
高速道路1000円が最終日だったから測ってみました。
東北道放射線量 走行中車内
2011年6月19日13:00〜15:30頃
使用機器 MAC.TP-909
0.168 仙台南IC
0.160
0.125 仙台宮城IC
0.074
0.109
0.270 東北道中間点 (↓以下は帰り道同じ地点の数値)
0.117 泉PA
0.105 泉IC 0.156
0.125 0.144
0.074 0.172
0.117 0.168
0.101 鶴巣PA 0.148
0.195 大和IC 0.168
0.117 大衡IC 0.160
0.121 0.164
0.117 三本木PA 0.066
0.141 0.125
0.184 0.235
0.141 0.156
0.160 古川IC 0.235
0.105 0.160
0.117 長者原SA 0.258
0.156 0.160
0.090 0.144
0.156 築館IC 0.231
0.117 0.117
0.156 志波姫PA 0.109
0.172 0.125
0.109 若柳金成IC 0.176
0.129 0.117
0.144 0.207
0.184 金成PA 0.274
0.313 0.176
0.156 0.164
0.313 一関IC 0.148
0.160 中尊寺IC 0.215
0.074 0.207
0.184 平泉前沢IC 0.227
0.160 0.207
0.309 前沢SA 0.172
0.215 0.242
0.191 0.137
0.207 0.160
0.199 水沢IC 0.117
0.109 0.148
0.125 北上金ヶ崎IC 0.101
0.105 0.148
0.231 北上江釣子IC 0.074
0.188 0.109
0.274 0.117
0.160 花巻PA 0.211
0.137 花巻南IC 0.117
-
- 125
- 2011/06/20(月) 17:46:01
-
これはちょっと前だけど
東北道放射線量 車内
2011年6月12日(日) 17:00頃〜20:30頃
0.129 岩槻IC
0.144
0.129
0.078 蓮田SA
0.109
0.156
0.086 久喜IC
0.094
0.148
0.144 加須IC
0.066
0.152 羽生IC
0.066 羽生PA
0.223
0.129 館林IC
0.105
0.074 佐野藤岡IC
0.105
0.152 佐野SA
0.144
0.152
0.109
0.117
0.109
0.141 栃木IC
0.117
0.156 都賀西方PA
0.113
0.094
0.066
0.094
0.168
0.137
0.109
0.129 鹿沼IC
0.109
0.156
0.133
0.141 大谷PA
0.097 宇都宮IC
0.090
0.113 上河内SA
0.195
0.137
0.144 矢板IC
0.211 矢板北PA
0.203
0.348
0.293
0.317
0.254
0.485 西那須野塩原IC
0.364 黒磯PA
0.254
0.364
0.379
0.348 那須IC
0.379
0.329 那須高原SA
0.215
0.387
0.317
0.387 白河IC
0.376
0.520
0.297 阿武隈PA
0.411
0.470
0.258 矢吹IC
0.238 鏡石PA
0.423
0.289 須賀川IC
0.199
0.332
0.520
0.466 安積PA
0.419
0.426
0.430
0.426 郡山IC
0.630
0.548 本宮IC
0.630 安達太良SA
0.442
0.462
0.556
0.560 二本松IC
0.556
0.462
0.524
0.340 福島松川PA
0.575
0.372
0.301 福島西IC
0.317 吾妻PA
0.540
0.485 福島飯坂IC
0.372
0.262
0.387
0.458 国見IC
0.368
0.383 国見SA
0.332
0.383
0.097 白石まで6kmの地点
0.195
0.164
0.082 白石IC
0.117
0.094
0.125 蔵王PA
0.137
0.105 村田IC
0.101 村田JCT
0.105 菅生PA
0.117
0.141
0.090 仙台南IC
-
- 126
- 2011/06/20(月) 17:53:49
-
>>120
6月19日10時 1m高さの値(μSv/h)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/20/1307402_062014.pdf
宇都宮 : 0.110
水戸市 : 0.105
山形市 : 0.100
前橋市 : 0.100
松山市 : 0.091
広島市 : 0.083
大阪市 : 0.080
東伯郡 : 0.080(鳥取県)
山口市 : 0.080
仙台市 : 0.079 ← 仙台
奈良市 : 0.078
和歌山 : 0.078
新宿区 : 0.070
神戸市 : 0.070
名古屋 : 0.069
大村市 : 0.069(長崎県)
各務原 : 0.068(岐阜県)
徳島市 : 0.064
射水市 : 0.063(富山県)
四日市 : 0.062
大津市 : 0.062
大分市 : 0.062
福井市 : 0.060
長野市 : 0.060
松江市 : 0.060
佐賀市 : 0.060
-
- 127
- 2011/06/24(金) 16:39:00
-
>>110
堀場製作所、日立アロカなど数社が、年500台程度作っていた。
大震災以来、制作数を数十倍に増やしてはいるが、
いずれにしても原発事故などを想定していない、物理好きの男の子のおもちゃでしかなかったから、
この事態ではあまり役には立たない。
堀場のradiは、その場での放射線量を測定する能力は非常に高いけど積算ができない。
アロカの数千万のサーベイメーターなら食料品の汚染も測定でき、数億円のメータなら内部被曝も測定できるが、
個人で買える代物じゃないし、今年で元々破綻する予定だった宮城県には新しく買う予算はない。
県が持っていた物は津波で流されたので、東北大理学部に頼るしかない。
-
- 128
- 2011/07/02(土) 21:00:06
-
6/27付福島民友、二本松市長が言ってたホールボディカウンター独自調査。宮城の施設でやったみたいだね。南相馬の市長さんも鳥取からホールボディカウンター3ヶ月借りるみたいだし、国の言いなりにならないで、住民のための事を思ってやってくれる首長さんが増えてくれれば良いなと思う福島が一番必要だけど、宮城県民にもやって欲しいな
-
- 129
- 2011/07/15(金) 19:54:27
-
宮城県でも稲わらから放射性セシウム検出
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110715-OYT1T00627.htm?from=main3
宮城県北部の3か所で調査した結果、約140キロ離れた登米市の稲わらから
最高1キロ・グラム当たり 3647ベクレルの放射性セシウムを検出
福島第一からの距離
宮城県仙台市95.4km
宮城県栗原市145.7km
・・・喉の痛みや下痢の理由が解ったよ。
-
- 130
- 2011/07/15(金) 22:48:52
-
>>129
海外じゃ死亡者予想出されてるんだから当然でしょ
-
- 131
- 2011/07/16(土) 14:42:49
-
夏風邪も感染症も何でも放射能のせいにしたがる人っています?
-
- 132
- 2011/07/16(土) 18:39:17
-
放射能の影響をなんでもウイルスや風邪のせいにしちゃう人居ます?
-
- 133
- 2011/07/17(日) 21:09:06
-
今の仙台近郊レベルで放射線による影響が出ていたら医学的に貴重な新症例で大発見だからすぐ学会に報告しろ。
-
- 134
- 2011/07/17(日) 23:47:40
-
まだ外部被曝しか考えてない馬鹿いるの?だから東北はアレなんだよね
このページを共有する
おすすめワード