facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 220
  •  
  • 2011/05/19(木) 15:01:50
>>218
の一関スレッド書き込み

755 名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/05/19(木) 13:47:50 ID:HQkMjCcg [ softbank126127050003.bbtec.net ]
平泉の世界遺産登録で冷ましていた合併論議が再び加熱しそうですね。
保守的な一関市民は平泉市を受け入れることが出来るかにかかっている。
受け入れられないなら、歴史的に一心同体の奥州市と一緒になる。
世界遺産のお墨付きを得れば一関市平泉町は120%無い。したら世界を敵に回しかねない。

-----------------------------------------------------------------------------------

一関市を平泉市に、
水沢江刺駅を平泉駅がベストもしくは奥州平泉駅に

奥州市と一関市と平泉町との広域合併支持なのか

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/05/19(木) 15:03:31
奥州平泉駅イイ!
岩手ってアピールの仕方が下手くそだと思う
食べ物とか美味しいし、とてもいいところなのに

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/05/19(木) 16:03:08
変えるんだったら合併して奥州市に変わった時に変わってるだろ
今更何言ってるんだ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/05/19(木) 17:27:09
いや今は行政が中心となってJRと協議中。
もちろん金は原則地元負担だからなかなか進まない。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/05/19(木) 18:03:44
もう駅作ったからって活性化する時代じゃないとも思う。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/05/19(木) 18:05:54
>>220
奥州、平泉、一関の広域合併は私が支持云々じゃなくて、岩手県が合併構想で打ち出してる案。

県は奥州藤原広域文化圏での合併を目指してる。同じ旧伊達藩だし歴史的にも当然だと思う。

既にこの領域を管轄する県南教育事務所が一関に設置されたり、県南広域振興局が水沢に設置されたりと、着実にその方向に向かっている。

段階的にそうなるだろう。(一気にやったら死人が出るからw)

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/05/19(木) 18:07:16
>>216
6月に開通するって聞いたよー

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/05/19(木) 18:18:34
>>224
駅を作る話じゃなくて駅名の話ね。
駅名は第一印象即ちイメージを作るから有名な名前になれば、その街の活性化にも繋がるんだよ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/05/19(木) 19:32:11
>>220
バカくさ
いまのままでok

ここまで見た
  • 229
  • 216
  • 2011/05/19(木) 19:42:04
>>226
ありがとー

今、金ヶ崎停電になった(´・ω・`)
2分ぐらいで復活したけど、多分ヘビかな??

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/05/20(金) 00:43:03
>225
バカな県職員が思いついた様な構想だな!?
奥州、平泉、一関、負け組みを寄せ集めても、どうにもならんよ!
それぞれの駅前・商店街みても解るだろ?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/05/20(金) 01:31:05
>>230
仕方ないよ
アホな県に就職したアホな奴らだから・・・

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/05/20(金) 04:57:13
平泉、一関にハブられた時に引っ張って来て
奥州平泉市にしちゃえば良かったのにね
平泉が嫌がるか

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/05/20(金) 06:49:36
駅前なんかどうでもいい
ここで騒いでも変わらない

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/05/20(金) 12:05:15
>233
クールなアンタ・・・
変えてくれるのか?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/05/20(金) 12:28:41
>>233
そうだね!どうでもいいや(^_^;)

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/05/20(金) 14:47:57
こうだったらいいよね〜って話してるだけ
これだからいつまでたっても・・・なんだよ
プライドだけは高いくせに何もしない

どうでもいいどうせかわらないって本当に
冷めてるよね

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/05/20(金) 15:20:16
冷めてるというか興味がない

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/05/20(金) 16:34:21
一ヶ月前から喉が痛い。皆さんは大丈夫?

あ〜地震きたー

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/05/20(金) 20:02:29
せっかく水沢に来て静かなスローライフを楽しんでるのに
いまさら活性化とか言わないでほしいな。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/05/20(金) 21:27:58
>>238
痰がよく絡まないか?タバコ吸わないのにおかしいと思って所だ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/05/21(土) 00:11:31
>>239
やっぱ団塊は自分中心でしか物事考えれないよな。
奥州市の将来よりも自分優先。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/05/21(土) 00:21:44
>239
スローライフどころかストップライフになりそうだぜ
昼間の職安いってみな、なんとかせなあかんと思うぜ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/05/21(土) 00:37:58
>>240
そうそう、煙草は吸わないのに痰が・・・。
ビビり症なので外出する時は絶対にマスクしてるし外仕事でもない。内部被爆も気をつけてる。 被爆してんのかなぁ。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:53:04
>243
http://bit.ly/kcaLYe
おそらく低線量被ばく

今後、新生児の障害児が増えるだろう

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/05/21(土) 07:01:51
うわあ!俺も1ヶ月くらい前から就寝時、よく痰がからんでなかなか寝られないことがある。
同じ症状の人がいて驚いた!

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/05/21(土) 08:14:34
被爆で咳しだしたら終了だろw
季節の変わり目の風邪か、黄砂で空気悪くなってるだけだろ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/05/21(土) 08:44:51
いや、咳はしてないよ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/05/21(土) 09:03:15
>>247
全くその通り。喉や鼻以外全く異常なし
花粉症でもないし慢性的な病気も持っていない

低線量被爆か・・・

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/05/21(土) 10:20:27
布団干したか?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/05/21(土) 11:33:23
この辺りでそうなら福島は死体の山になってるだろ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/05/21(土) 11:51:14
被曝

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/05/21(土) 12:38:27
>>244 ありがとう。でもエラーで見れない。
花粉症じゃないし今まで黄砂で喉が痛くなったことがない。
最初は朝起きた時に痛かったけど今はずっと痛いしイガイガする。3/11〜外で洗濯物や布団は干してない。3月末からミネラルウォーターで料理してるんだけどまさかこれが原因ではないだろうし。
原発周辺じゃなくても過敏な人はもう症状が出てるんでない?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/05/21(土) 15:14:32
あ、被爆じゃなく被曝かw

風邪も黄砂も布団も違うなら、じゃあ〜被曝だw

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/05/21(土) 15:42:41
金ヶ崎町に住んでる人ここにも来たら?
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9550/
中々おもしろいよ。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/05/21(土) 17:55:10
寂しいから来てよって言えよ!行ってみてがっかりした。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/05/21(土) 19:38:45
>>254
中々面白いって・・・
誰もいねえぞ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/05/21(土) 21:16:37
そもそも金ケ崎が面白くないのに
ネット上だけ面白いわけがない。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/05/21(土) 23:31:52
奥州市民じゃないけど、奥州市って、よさこいイベントが多いのは何故?
明日もあるらしいけど・・・。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/05/22(日) 00:54:55
>>258
合併したからだと思う。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/05/22(日) 01:13:26
っていうか明日どこであるって?全然知らないけど。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/05/22(日) 11:13:44
恥ずかしいから止めて欲しい。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/05/22(日) 11:56:03
前に誰かが言っていたけど、どこも「よさこいイベント」ばかりで
つまんないよ〜って本当だと思う!

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/05/22(日) 13:47:18
水沢から南の人は性格が悪い人が多いらしい。
大体この掲示板のレス見て分かるわww

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/05/22(日) 14:29:26
さよなら人類

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/05/22(日) 14:38:34
ちなみに頭もタリ・・・・

ここまで見た
  • 266
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/05/23(月) 06:11:17
今 新幹線で東京まで 6千円でいけるんだぜっ。
帰りの料金は通常料金だけどね。デズニーランドさ行きてぇ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/05/23(月) 14:45:30
>>263
根拠は?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/05/23(月) 14:51:07
>263
見て「俺は黒人と差別が嫌いだ」っていうジョークを思い出したよ。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/05/23(月) 16:14:42
>267
ディズニーランドって行った事あるの?
自分は行った事無いんです・・・

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/05/23(月) 17:07:17
俺は、江刺の人とのご縁が悪い。偶然とは分かっているけど…

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード